• ベストアンサー

ゴム(ラバー)のグリップの交換方法

racMKの回答

  • racMK
  • ベストアンサー率20% (4/20)
回答No.5

グリップ交換の方法は、あちこちのHPで解説されているとおりです。 私はここを参考にしました。 http://www.dab.hi-ho.ne.jp/morita_h/make_grip.htm ・簡単な作業なので、結局はやってみるのが一番手っ取り早いです。如何に安くグリップを入手するかがポイント。先日発見して驚いたのですが下記のお店では1本100円のグリップが売られているので試してみては?(私自身使ったことは無いが) ・また、スプレー式の溶剤よりも1リットル700円ぐらいで売っている白ガスがたっぷり使え、臭いもましなほうで、すぐ乾燥してお勧めです。スプレー式は適量を散布したかどうかの判別が難しく、塗布量不足で途中までしかグリップがささらず、結局ダメにしたことがあります。白ガスだと、仕上げのシャフト拭きにも使えて便利です。 ・私が一番注意するポイントは、グリップを末端に差し込む瞬間です。カウンターバランス用の鉛をグリップエンドにまきつけていると径が大きくなって、グリップがうまく刺さらず、モタモタしている間にガソリンが乾燥してしまい、あせってしまう、、、なんていうのもありました。グリップエンドを太めにテーピングしている場合もご注意!落ち着いて処理すること。 ・あとBLや、マーキングなどのグリップの方向と、クラブの向きを、事前に確認しておいたほうが良いですね。装着した後で180度回転しなおすのは仕上げも悪くなります。とにかくあせらないように事前に準備をきっちりやっておくことです。

参考URL:
http://www.geotechgolf.com/
norimakiarare
質問者

お礼

これまでの失敗の原因がだんだんわかってきました。100円ショップで買って何本か練習用に、試しに交換してみます。 普通に売られていますグリップが私の好みと違うこと、ウッド、ロングアイアン、ショートアイアンと色々な種類にしたかったので、今早速試してみます。ありがとうございます。 好みなのは、しっとり感のある、吸いつくようなタッチのグリップで、最近やっと見つけたので、休みに買いに行けます。

関連するQ&A

  • グリップの交換について

    こんにちは。 アイアンのグリップはどの程度使用してからで交換するものなのでしょうか? 3年くらい使用していて、しっとり感がなくなってすべるようになってきました。 交換するのであれば、自分でするかショップにお願いするかどちらかなのですが、自分で交換する場合、結構大変なものなのでしょうか?

  • ラバーグリップが滑るので

    時々お世話になっている者です。 5年程使用しているアイアンセットのグリップがこの頃、滑るようになってきたので、自分で交換しようと思いましたが、セットなので本数が多く気が重く感じています。(交換の経験は何回かあります) そこで、少々乱暴なやり方ですが、ラバーにいちばん、目の粗い(100番)サンドペーパーで縦にキズを入れるという方法はどんなものでしょうか。

  • グリップを交換してから変になりました

    アイアンのグリップが古くなったので、買った店で新しいグリップに交換してもらいました。 以前のはゴム製の (コード無し) 柔らかめのグリップだったのですが、店の勧めで合成樹脂系のグリップにしました。 その方が粘着性が高く滑り難かったからです。 それで昨日の夜、交換後、始めて打球場でボールを打ったのですが、ほとんどのショットがフック気味になって困りました。 長いのも短いのも同じです。 意識してフェースをかなり開き気味にテークバックして、やっとストレートボールになる感じです。 参りました。 自分の印象では、以前のグリップより粘着性が高くなったため、右手の指の動きの影響が前より大きくなり、それでインパクトでフェースが返り過ぎになっているように感じます。  このままで実際にラウンドした場合、ここ一発というところでチーピンが連発するような感じがします。 皆さんにはこんな経験は無いでしょうか? もしあれば、どのように対処されたでしょうか?  どうしても合わない場合には、またゴム製のグリップに交換するしか無いのでしょうか? まだ交換したばかりなんですが ・・・

  • グリップ交換

    現在使用しているクラブのグリップはメーカー装着用のを使用しており、スイング中グリップが滑る用になりました。 グリップ交換を考えております。初めて交換するので自分でしたほうがいいのか、ショップに頼んだ方がいいのか、どのメーカーのもの がいいのかまったく解りません。グリップ力がいいのを望んでおります。教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • グリップ交換によるバランスの変化

    このたび、中古にてアイアンのセット(3I~9I、PW)を購入したのですが、リシャフト品で、グリップは差し戻ししてるみたいで下巻きテープを重ねて巻いてあるようで少し太くなっています。 この際、グリップを交換しようと思うのですが、軽量グリップにしようと思っています。そうすると、バランスは少し上がるのでは?と思っています。具体的にどれくらい上がるのか教えていただければ助かります。 5I⇒37.5''、418g、D0 グリップを約8g軽くするとして・・・

  • ゴルフアイアンのグリップ交換

    ゴルフアイアンのグリップ交換を自分で頑張ってみたのですが、途中からグリップがはいらなくなりました。 スプレー缶からガソリンを吹きかけました吹きかける量が少なかった原因ですべりが悪くなり、入らなかったのでしょうか。?

  •  グリップ交換初心者のミス

     グリップ交換初心者のミス  はじめまして、この度はじめて自分でグリップ交換に挑戦します。    グリップの交換方法はいろんなサイトで紹介されていますが、グリップ交換時のミスについては溶液をたっぷりつけないと挿入途中でグリップが入っていかなくなることを紹介しているものがほとんどです。それ以外にはどのようなミスをおこしやすいか教えてください。    グリップはバックライ無しのコード入りになります。  よろしくお願いします。

  • テーラーメードのグリップ交換について

    中古で買ったテーラーメードのracアイアンを使っておりますが、グリップがすべるような気がしてそろそろ交換を考えております。 テーラーメード純正のグリップにしたいのですがメーカーHPを見ても グリップの販売がかかれてません。 どこかのShopに持っていって取り寄せとすべきなのでしょうか。 取り寄せされた方、どのくらいかかりましたか?日数、金額 それとも他メーカーのグリップでお勧めってありますか? 握り具合など特にこだわってないのですがなにかお勧めありましたら押してください。

  • キャロウェイゴルフのクラブのグリップについて教えてください

    今、FWとユーティリティはキャロウェイゴルフのビッグバーサ(2004年モデル)を使用しています。 今度アイアンのグリップ交換をしますが、ビッグバーサのグリップが気に入っているので同じモデルにしたいと思います。 そこで質問なのですが、このモデルのグリップは市販品では何になるのでしょうか?触った感じではラムキンのクロスラインラバーではないかと思っているのですが・・・ ご存知の方教えてください。

  • ゴルフクラブのグリップの交換の仕方

    ウッド #1、#4  アイアン3~9、PW,SWのグリップを自分で交換しようと思います。グリップはサイズがあるのか。あればどう選ぶのか。グリップの他に必要なものは何か。取替え時のコツ、注意することは。など教えてください。それとも頼んだほうが無難ですか。よろしくお願いします。