• ベストアンサー

鍾乳石について

今、鍾乳洞について調べているのですがつらら石について教えてください!

noname#12640
noname#12640
  • 科学
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

つらら石・鍾乳石 stalactite  洞窟の天井からつららのように垂れ下がっている生成物。これは地下水がストローの外側をつたわって流れるとき、方解石がストローの外壁に、薄い膜状となって沈着することをくりかえして太くなっていって形成されたもの。このため、鍾乳石の中心部には、ストローであったころの名残として、小さな穴があったり、直径5mmくらいの透明な方解石の結晶があったりする。 一般に鍾乳石と言った際には、石灰分からなる生成物すべてをさす場合があり、形態的にはつらら石という場合が多い。 http://sty.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~speleo/seiseibutu.html#turara http://www.doukutu.co.jp/sc3-turaraisi.html

noname#12640
質問者

お礼

ありがとうございました。 自分が知りたかったつらら石について詳しく分かりました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#62864
noname#62864
回答No.4

鍾乳洞というのは、石灰岩でできた土地(カルストと呼ばれます)の地下にできる洞窟です。 石灰岩の土地に雨が降ると、その雨水に含まれる二酸化炭素のために、少しずつ石灰石が溶けてしまいます。その結果として、地下に洞穴ができます。それが鍾乳洞です。 つらら石というのは、正しくは「鍾乳石」と呼ばれるもので、鍾乳洞の天井からつららのように垂れてきているものです。それは、雨水で溶けた石灰岩の成分が、流れているうちに、また固体になって出てきたもので、長い年月の間にゆっくりと下の方にのびてきて、つららのようになったのです。 石灰岩を溶かした雨水が、下に落ちて、そこで固体が出てきた場合には、石筍(せきじゅん)と呼ばれるものができ、下から上に向かって、タケノコのようにのびていきます。 石筍は鍾乳石の真下にできることが多いので、長い年月のうちに両者がつながってしまう場合があり、そうすると石柱とよばれる、柱のような形の物になってしまいます。 それ以外にも、鍾乳洞の中には変わった形の石がありますが、それらの多くは、雨水で溶けた石灰岩の一部がふたたび固体となって出てくることによってできたものです。

noname#12640
質問者

お礼

ありがとうございます。 質問内容が短い中詳しい回答ありがとうございました。

回答No.3

鍾乳石にも生成のしかたで色々な名称があります。 詳しくは下記で。

参考URL:
http://www.doukutu.co.jp/sc3.html
noname#12640
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考URLを見ました。すごく参考になりました。ありがとうございました。

  • 1fan9
  • ベストアンサー率33% (209/622)
回答No.2

CaHCO3++HCO3-→CO2+H2O+CaCO3 のようにできるらしいです。 形状などによりいろいろな種類があるそうです。 質問がアバウトなので答えにくいですから、もう少し調べた内容をお示しいただくほうが皆さん答えやすいかもしれません。 googleなどの検索でもたくさんヒットしましたよ。

noname#12640
質問者

お礼

ありがとうございました。 質問内容が短くてすみませんでした。 次回から気をつけたいと思います。

関連するQ&A

  • 鍾乳洞って??

    こんど、学校の遠足で、鍾乳洞に行きます。 そこでもっと鍾乳洞のことをわかっておこうと思って、 サイトなどで「鍾乳洞」と検索してみたのですが、 観光地として紹介がでているばかりで、 鍾乳洞とはなにか?という答がなかなかわかりません;; そこで鍾乳洞についての説明がわかるかた、もしくはHPなんか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 鍾乳洞って、なぜ暗いのか?

    先日子供たちと鍾乳洞を見に行きました。鍾乳洞の中って暗いですね。その際に段 差で足をくじいてしまい、子供に「もっと明るければ怪我しないですむのにね」と 言われました。 知人の話では「鍾乳石は紫外線に弱い為、鍾乳洞内部には照明が少ない」と言われ ましたが、ほんとのことでしょうか?。 ならば紫外線の出ない照明(電球とか)を設置すれば安全ではないでしょうか? 足をくじく位なら良いですが、岩で手足を切ったりしたら大変なことになってしま うのではないでしょうか。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 鍾乳洞って・・・?

    お聞きします。 鍾乳洞の中って今の時期でも湿度は高いのでしょうか? 変な質問ですいません・・

  • 鍾乳洞

    以前、父から「大分県内の数ある鍾乳洞の中で、洞内に阿修羅像が安置されている鍾乳洞がある」と聴いたことがあります。 父は、死ぬ前にどうしてもその阿修羅像が安置されている鍾乳洞に行きたいといっているのですが、幾ら旅のガイドブックやインターネットで調べてもどうしても出てこないのです。 ただ、大分県内の鍾乳洞の中で、一ヶ所だけ閉洞していて入ることが出来なくなっている処があるようです。 もしかしたら此処かな、とも想うのですが、実際に洞内に阿修羅像が安置されている鍾乳洞はあるのでしょうか? 父は病気が進んでおり、いつ亡くなるのか予断を許さない状態なので、一刻も速く探し出したいのです。 存在しないならしないで諦めもつきます。 どなたか識者の方は情報を下さい。

  • 鍾乳洞のでき方について

    高校化学の教科書で、「炭酸カルシウムは水に溶けにくいが、二酸化炭素を含む水には徐々に溶ける為、石灰岩地帯には鍾乳洞などが出来る。」と、書いてあったのですが、ちょっと意味がわかりにくいんですけど、どなたか分かりやすく教えてください。二酸化炭素を含む水というのは何をさしてるのでしょうか? そのほか鍾乳洞について、なんでも教えてください。

  • 鍾乳石

    秋芳洞のお土産屋さんで鍾乳石を¥100で買ったのですが、表面がツヤツヤしてます。 これってニスのようなものが塗ってあるということでしょうか?

  • 名古屋からいける鍾乳洞

    名古屋から車で2~3時間くらいでいける鍾乳洞といえばどこがありますか?日帰り旅行で一度鍾乳洞に行ってみたいと思います。お願いします。

  • 鍾乳洞

    鍾乳洞の名前の由来についてなんですが、乳ってそのままの意味で乳房の事ですか?

  • 鍾乳洞 冬はどうして入れないの!?

    鍾乳洞は冬の時期は営業していないところが多いです。何故冬の時期は鍾乳洞はお休みなのでしょうか? 下が凍っているので滑るから危ないのでしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • 海外オススメ鍾乳洞は?

    3月中ごろ、2週間ほど時間ができました。 急なのですが、この機会に海外へ行こうと思います。 鍾乳洞が好きなので、海外の鍾乳洞を見てみたいと強く思うのですが、 どこかオススメ鍾乳洞があったら教えていただけますでしょうか? 宜しくお願いします。