• 締切済み

京王線~JRの定期券

京王線府中駅からJR御徒町駅の定期が欲しいんですが (1)新宿から中央線で神田、神田から山手線で御徒町 (2)新宿から山手線で御徒町 と方法がありますが、どちらも料金は同じで降りる駅も同じということは、例えば(1)の定期を使って(2)の経路でいけるものなんでしょうか?それとも、この2つの経路の定期は別物なんでしょうか? またこの場合、定期はどこで買えるんでしょうか?

  • tatty
  • お礼率68% (34/50)

みんなの回答

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.4

(1)と(2)は別の定期券になります。 厳密に言いますと、(2)の中には「新宿から新大久保経由、御徒町」(外回り)と「新宿から代々木経由、御徒町」(内回り)の2種類があり、外回りの定期券で内回りは駄目です。 定期券に、経由駅が記載されますので、その通りのルートで……というのが原則。 #3さんが書かれているように、中央線や山手線でしたら、車掌が乗車券を確認しにくる事は(まず)無いので、新宿駅でJRに乗り御徒町駅で下車するだけなら、どの方法でも使えちゃうんですけど、約束事としては「定期券に記載されているルートどおり」です。

  • kaiji116
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.3

別物です。定期券は経路が決められているため、今日はこのルートで明日はこのルートで・・・と自由に選ぶことは出来ません。とはいっても都心の電車は車掌が切符を拝見しに車内を回ってくることは(ほぼ)ないので、府中と御徒町のみで乗り降りする分にはどのルートでも大丈夫???ですが、あくまでも決められたルートを使うのが正規です(笑) (参考までに)定期券は区間内の駅であればどの駅でも乗り降りできるのはご存知ですか?例えば(1)府中~新宿~神田~御徒町(中央線経由)の定期券を持っていれば調布や明大前など京王線府中~新宿間や四ッ谷、水道橋、秋葉原など経路上のすべての駅で乗り降りすることができます。(2)府中~新宿~池袋~御徒町の山手線経由の定期券であれば同じく京王線府中~新宿間や高田馬場、巣鴨、上野などで乗り降りすることが出来ます。 発売箇所は京王の乗車券売場やJRのみどりの窓口等です。JRと京王が絡むからといって特定の場所でないと買えないわけではありません。

  • ceeda34
  • ベストアンサー率36% (517/1418)
回答No.2

>どちらも料金は同じで降りる駅も同じということは、例えば(1)の定期を使って(2)の経路でいけるものなんでしょうか? できません。(2)の定期で(1)の経路もだめです。 乗車券の場合は東京近郊区間内の場合、経路にかかわらず最短距離の運賃で計算されますのでどちらでもかまいませんが、定期券は区間が定められていますので、書いてあるとおりの経路でしか使えません。また、実距離で計算されるので料金も違います。ただし、神田経由も山手線も運賃は同じですが定期券の額も同じみたいですね。 秋葉原経由にすると距離が短くなるので、少し安くなるようです。 >またこの場合、定期はどこで買えるんでしょうか 1枚で通しにするなら、京王線、JRどちらの駅でも買えます。 ただし、JRでsuica定期券にしたい場合、京王とJRを別々にしないといけませんので、それぞれの鉄道会社の定期券発売駅に行かなくてはなりません。 最寄の駅で定期券が売ってない場合、定期を買うために電車に乗る場合はお金が返ってきます。 ただし、JRの定期を買うために京王に乗っても、京王の運賃は返ってきませんので注意してください。

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.1

定期券の場合、経由を明記されるので (1)の経路の定期券で (2)の経路の乗車はできません。 定期券の購入は、京王の定期券売り場でも、JRの定期券売り場でも買うことができます。

関連するQ&A

  • これは定期券内にあたりますか?

    阿佐ヶ谷⇔御徒町駅区間でJR定期を購入したとき 最短ルートは東京まで中央線で行ってから山手線に乗り換えだと思います。 ただそのルートを使わず、新宿から山手線でちくちく行くルートもありますよね? その際山手線は環状線なので、新宿~御徒町の間にある駅は全て定期券内にあたるのでしょうか? もしもそうならありがたいなと思ったのですが…

  • 先日初めて通勤定期券を購入しました。

    先日初めて通勤定期券を購入しました。 京王稲田堤から京王新宿区間で一枚、新宿から上野区間(中央線神田山手線上野)の計2枚です。 この定期券区間で行ける駅を教えてください。 また新宿から上野の定期券を山手線のみ利用にすると今の物と何が違いがありますも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 京王線と中央線どちらが良いでしょうか?

    皆様お世話になります。 今年から南武線西府駅近辺に住む予定です。 勤務先(恵比寿)への経路に関して質問なのですが、 某経路検索サイトで調べたところ、 【京王線ルート】1ケ月定期代 18,190円 西府(JR南武線)→分倍河原(京王線)→新宿(JR山手線)→恵比寿と中央線ルート 【中央線ルート】1ケ月定期代 18,720円  西府(JR南武線)→立川(JR中央線)→新宿(JR山手線)→恵比寿 上記のルートがあるようです。 そこで質問なのですが、 (1)混雑の度合いが少ないのはどちらでしょうか?(利用時刻は8:30) (2)新宿までの所要時間はどれくらいでしょうか?(朝、新宿までの所要時間が昼夜と異なると聞いた為) (3)どちらがお奨めのルートでしょうか? ご意見頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 通勤定期

    大至急お願いします。 五反田駅から新宿駅までJR山手線で行って、そこで京王線に乗り換えて、新宿から京王八王子駅まで行くというルートで通勤定期を買う場合、JR山手線のと京王線ので定期を2枚買う必要があるんでしょうか?1枚で済むんでしょうか?会社が違うから2枚必要な気もしますが。どっちか教えて下さい。

  • 2区間定期券?

    中央線高尾から山手線内の田町まで通ってますが、JRの定期だと半年で\128,520。 ところが会社がドケチで、京王線経由での定期代しか出してくれません。これだと半年で\98,450。 新宿乗換は混むし、中央線なら東京まで座ってこれるのでそっちがいいのですが、3万の持ち出しは痛いです。 なんとかJRが安くなる方法はないでしょうか? 2区間定期券というのが適用できる余地はありますか?

  • 中央線の定期券の経由について

    新宿から中央線経由で御徒町までの定期券を買おうと思います。 すると、「千駄ヶ谷・(近)」というものと「千駄ヶ谷・神田」という2種類の経由がありました。 前者は「御茶ノ水から総武線各駅で秋葉原、そこから山手線(京浜東北線)で御徒町」という意味だと思います。ということは、後者は「御茶ノ水から中央線で神田、そこから山手線(京浜東北線)で御徒町」という意味になるのでしょうか? また、後者でも秋葉原での乗車・下車は可能でしょうか?

  • 京王新宿線とJRの改札について教えてください

    京王線の新宿駅で下車、東口方面へ出たい場合は「JR連絡口」を通り「JR中央東口」から外へ出ることができますよね。 それでは、京王新宿駅を一度外に出て(例えば京王百貨店口)、その後「JR中央西口」から入り、「JR中央東口」に出ることはできるのでしょうか?? また、いずれもパスモ使用ですがこの場合JRの入場料金は取られるのでしょうか?

  • 京王線の定期と精算。

    新宿まで行こうと思っているのですが、 京王線の、橋本ー渋谷の定期券を持っています。 定期では明大前で井の頭線経由で、渋谷までなのですが、 京王線でそのまま新宿まで行った場合、精算では、 明大前からの料金がかかりますか? 料金的には、橋本ー渋谷=430円、橋本ー新宿=430円 と同じですが、精算すると料金はかかりますよね? それともう一つ、帰りにも定期を活用できればと思っています。 山手線・・・という方法も考えたのですが、 めんどうなので、他に方法あれば教えてください。 どなたかわかる方いらしたら教えてください。

  • 京王線からJR新宿駅中央東口へ

    京王線新宿駅で下車し、JR新宿中央東口へ行きたいのですが? 簡単な方法を教えてください。 今、考えているのは京王百貨店口にあるJR乗換連絡改札をSuikaで通過して、JR構内を通ってJR中央東口改札から出る方法です。出来るのでしょうか? 又、料金は京王線料金の他にJR入場料が加算されるのでしょうか?

  • 朝の通勤時間実態は?(京王線府中からJR水道橋まで)

    通勤で(京王線府中からJR水道橋まで) 水道橋に朝9時15分前後に着きたい場合ですが 乗換案内で調べてみたところ 以下の2つの方法のどちらにするかで迷っています (運賃は考慮しません) 1.京王府中から新宿でJR総武線乗換 2.京王府中から京王笹塚で京王新線(都営新宿線)乗換   さらに市ヶ谷でJR総武線乗換 判断のポイントとして 1の場合、新宿で京王線からJR総武線への乗換に必要な時間がどれくらいか? 2の場合、笹塚で京王新線に乗換で混み過ぎて乗れないなんてことは? 2の場合、市ヶ谷で都営新宿線からJR総武線に乗換に必要な時間は? といったあたりがあるかと思いました。 同じような通勤経路の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう