• ベストアンサー

胃カメラの後

hayabusa1043の回答

回答No.5

多分 内視鏡を抜くとき ロックしたまま抜いたため 喉に軽い傷がついたものではないかと思われます。

関連するQ&A

  • 胃カメラについて

    胃カメラ検査 に3回 経験しましたが 3回とも    えずいて(   たえられない )胃カメラ検査 できませんでした のど のおく に麻酔液 を吹き付けるのですが(しびれたかんじになる) ですがほとんど 利きません (えずきたおす) 医師の技量にもよるとおもいますが 楽にできるようなコツがあれば 伝授していただけたら幸いです

  • 胃の痛みと胃カメラについて

    中学卒業あたりから現在に至るまで胃痛に悩まされています。かれこれ4,5年です…; …と言っても、いつも痛いのではなくて、1ヵ月に1回くらい突然痛くなったり、3日に1回くらい「ちょっと痛いかな…」と思うことがあるくらいで、耐えられない痛みではないんですが、やはり怖くなってきてしまい… ストレスかな、と思ったんですが、ストレスはあまり溜まるほうではないし、精神的なものの割には楽しくてたまらない時も痛くなります。 なので病院へ行こうかと思っているんですが、やはり胃カメラ飲まされたりしますよね? 私はかなり喉が敏感で、昔から喉の診察でお医者さんが金属の棒?を喉に差し込まれる時も吐きそうになったり、歯磨き中に少し歯ブラシが喉のほうに行ってしまっただけで「うぇっ」となってしまいます。 そんな私でも胃カメラって飲めるんでしょうか? (喉の奥に手を突っ込んでみても1秒ぐらいが限界です…) 喉が敏感で胃カメラ飲まれた方っていらっしゃいますか? あと、この年で(20歳です)胃カメラって飲む人がいるのかなぁ、とも思ってしまいます…

  • 胃カメラをしたんですが

    はじめまして 胃カメラをしたのですが、検査後につばを吐いたら血が混じっていて 今も喉に違和感があります。胃カメラで喉を傷つけるということがあるのでしょうか?

  • 胃カメラ

    胃の調子がよくなく胃カメラで検査したいのですが いままで4回検査しようとしたのですが最初に喉を麻酔する液体で吐いてしまい飲めません。 いま経鼻鏡というのがあるみたいですが、胃カメラと同様に麻酔液を喉に数分溜めてから行うのでしょうか?

  • カプセル胃カメラ

    私は約2年前に始めて「この世の地獄」を体験しました。 場所は内視鏡室での胃カメラです。胃カメラ初心者マークの私は 喉を麻痺させるゼリーのようなものが、口の中に入った瞬間凄く気持ち悪く 吐き出しそうになったので喉に入れられず舌先で溜め込み、飲み込まないといけないのに一定の時間がきたら吐き出しました。いよいよ胃カメラスタートです。 先生が胃カメラを入れて作業しだしましたが、私はもがき苦しみ地の底から響くような声をだしたから直ぐに看護婦が手を伸ばし私の手を握ってくれました。 しかし余りにも苦しくて「先生もうだめです!!」と発して自らスルスルスルと胃の 中のカメラをとってしまった!カメラが胃の中で散歩してたのは5分間でした。 先生は下のほうは見れなかった、と言ってました。今思えば当然ですよね! 喉が全く麻痺されてなかった訳ですから・・・とほほ・・・ そこで以前、特命リサーチで近日中に医療機関で使用されるカプセル胃カメラ(水と飲むだけ!)の情報が凄く欲しいのです。1回約1万円ですよね?具体的にいつ頃から医療機関で扱うのですか?胃カメラに前向きに取り組みたい私としては是非御存知のお方、情報お待ちしております。お願いします。

  • 胃カメラ

    月曜日に胃カメラをすることになりました。 私は、過去2回胃カメラを経験しましたが、そのどちらでも、検査前に注射を1本とのどに麻酔をしました。 ですが、今回説明を受けた時に注射を2本打つといわれました。説明が書かれた紙には、安定剤を書いてありましたが、胃カメラをする時には本当に安定剤なんか使うんでしょうか? 以前胃カメラをした時は胃の動きをとめる薬と説明を受けた記憶がうっすらあります。 しかも、胃カメラをした後に、少し病院にいて様子を見るといわれてますが、過去2回ともすぐに帰りました。 何のために残らなければならないのでしょうか? 結構、不安なので同じような経験をした方教えてください。 また、胃カメラでいい思い出がないのですが、苦しまないで胃カメラを受けるコツなんかあるのでしょうか? みなさん、すずしげな顔で検査をしているようなのですが、やはり、我慢しているだけで苦しいのでしょうか?

  • 鼻から喉までカメラと、鼻から胃までのカメラの苦しさ

    耳鼻咽喉科で鼻から喉までカメラを入れて喉の状態を見る検査をやったのですが、全然苦しくありませんでした。 鼻からの胃カメラは一度もやったことないのですが、喉を見た時のカメラの太さと変わらないのでしょうか?また、苦しさも喉を見た時のカメラと大差ないのでしょうか? ご教示頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 胃カメラについて教えて下さい!!

    25歳女性です。 今日の朝、胃腸科を受診しました。以前から胃の調子が悪くここ最近は調子が良かったのですが、2~3日前から食後に胃の下の方が、チクチクと痛むので今日、病院に行ってきました。一度検査をしましょうと言われ月曜日に胃カメラ検査をする事になりました。初めての胃カメラ検査なのでかなり不安です…。看護士さんから説明を受けたのですが検査を始める前に、のどに麻酔と静脈内注射を行いますとの事でした。胃カメラはすごく苦痛とよく聞きます。(胃液を何度も吐いたりだとか…苦しいだとか…)最近の胃カメラは、だいぶ細くなっているからそれほど苦痛はないなどとも聞きますが、本当はどうなのでしょうか??  胃カメラについて詳しい方、経験者の方、教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

  • 胃カメラに鎮静剤は

    胃カメラというのは毎回(鎮静剤?全身麻酔)をするのはよくないでしょうか?年に一回のペースです。 私はかなりの嘔吐反射が酷くて先日は喉の麻酔だけで胃カメラしましたが、本当に苦しくて気絶しそうになりトラウマになってしまったぐらいです。 知人の会社の健康診断の胃カメラは毎回全身麻酔してやる方針ですが、そんなもんでしょうか?体に悪そうな気がしますが、問題なければ次回からは全身麻酔てやりたいと思いますが。

  • 胃カメラに関して・・

    はじめまして。本日、総合病院で胃カメラの検査を終えたばかりですが少々、気になった点があります。先ず、自分はアレルギーを持って居るので、ブスコパンを使用せず、喉の麻酔のみで検査を行いました。検査中ですが嘔吐がひどかったのと・・検査時間は大体ですが15分は掛かったような記憶があり、死ぬ思いでした。ブスコパン(腸の動きを止める薬)を使用しないと(喉の麻酔のみ)こんなに検査中に嘔吐が酷いものなのでしょうか?また、検査中に嘔吐がひどかったのですが、通常に胃カメラの検査は行えるものなのでしょうか?(ちなみに検査後の用紙に生検は無しと記載してありました・・)よろしくお願い致します。