• ベストアンサー

2匹目の仔ネコを飼いました

こんにちは。 生後4年のメスねこに加え、この度、初めて2匹目の仔ネコを飼いました。 生後3か月のオスです。 想像通り、1匹目がフーと威嚇しています。 1週間もすればいっしょに寝るよ。というブリーダーのお言葉を信じているのですが、 わたしに今何かできることはあるでしょうか。 連れて帰って今日が3日目です。 押し入れに閉じこもっています。 たまにごはんやトイレに連れ出します。 そのときは食べたり、ウンチもします。 でも、1匹目が怖いのか、押し入れから出てきません。 たまに悲しそうに泣いています。 今はなるべくそっとしておいて、お互いの見えないところでたまに愛情を与えているつもりですが、気長に出てくるのを待ち、1匹目が威嚇するのをやめるのを待つほかに、何かわたしにできることはあるでしょうか。 早くみんなで仲良く暮らしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

新しい環境に慣れるまで仔猫はそっとしておいて、今は1匹目の猫をかまってやってください。デリケートな猫だとストレスで体調を崩すこともありますので、今まで以上に1匹目の猫をかわいがってあげてください。 仔猫は病気などが無ければ新しい環境にも順応しやすいので今のままで大丈夫だと思います。

cat-lover
質問者

お礼

そうなんですよ。1匹目がこれ臆病で繊細なので、気遣ってあげようと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • caronyan
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.3

先住ネコ♀さんが新入りネコ♂さんをフーと威嚇するのは、 自分のテリトリーを侵されたように感じて、自分を守ろうして…というのもあるみたいですよ。 気に入らなくて「怒っている」だけじゃなくて、見慣れない闖入者を「怖がる」気持ちもあるそうです。 対策としては、先住ネコ♀さん専用の「逃げ場所」を確保してあげる、という手もあるようです。 (一見、怖がって「逃げ」ているのは新入りネコ♂さんのほうですが、) 新入りネコ♂さんが登れないキャットタワーなど、 先住ネコ♀さんにも「新入りに侵犯されない安住の地」があると、 あんまり怒ったり攻撃したりせずに済むそうです。 タワーのように高さのある避難場所だと、相手を見下ろすかたちになるので、 気分的にも優位に立てるから落ち着くそうですよ。 先住ネコ♀さんが穏やかであれば、まだ3ヶ月の新入り子ネコ♂ちゃんも落ち着くでしょうし、 双方の過剰な緊張関係が多少でもやわらげば、仲良しになるのも早いかも…?

cat-lover
質問者

お礼

そうですね。 1匹目の表情を伺うと、怒っているより、怖がっているように思えてきました。 彼女は繊細なので・・・。 一夜明け、お互いに行動範囲が広がり、1匹目がのそのそと歩き回る2匹目について行くという行動が見られます。 このまま放っておくとうまくいきそうです。 みなさま、ありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

ネコチャン4匹と暮らしてますが、1匹増える時は約2~3週間”ゲージ”に入れ見える場所に置いておくと自然と慣れました!(ゲージ内へはトイレ、水) 慣れると先輩ネコチャンはあまり威嚇しなくなります。ころあいを見て一緒に猫じゃらし(紐で可)で一緒に遊んであげましょう!但しネコチャンにも相性がありどうしても仲良くなれない事もあります。両方を平等に可愛がれば問題ありません。

cat-lover
質問者

お礼

ゲージという手も考えたのですが、自ら出たがっていたので、とりあえず安心の場が押し入れになりました。 ひもで1匹ずつ遊んでやると、少し変化が出てきました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仔猫のトレイのしつけ

    生後2カ月になるベンガルのオスとメスがいます。 ブリーダーから譲り受けてから10日程になりなすが、メスの仔猫がソファでやカーテンで用を足すようになってしまい困っております。 認識しやすい部屋の角にメス用と、すぐ横にオス用として猫砂トイレを用意していますが、オスが角のトイレを使ってしまいメスは猫砂をトイレと認識しつつもソファやカーテンで用を足してしまいます。 トイレかな?と気づいた時はそれぞれのトイレを使うように連れていき褒めてあげるようにもしています。 また、メスのトイレはオスの匂いが少しでもつかないように注意しています。オスは場所が変わっても猫砂はトイレであることをしっかり認識しているようなのですが、メスは神経質なのか猫砂はトイレと認識しつつもオスがしたかもしれないトイレではしたくないように見受けられます。違うトイレ、違う猫砂といろいろ試してはいるのですがうまくいきません。 何か良い方法はないでしょうか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫を迎えて二日目

    猫のテリトリーについて質問した者ですが、先住猫は仔猫を怖がって「シャー」と威嚇をしています。最初は、先住猫の行動範囲内にゲージを置いてましたが、仔猫は出たがって鳴き続けるし、先住猫はストレスで吐いてしまいました。(極度の緊張や恐怖があると吐くんです)押入れに閉じこもり、ご飯も食べないのでとりあえず、仔猫を一部屋に閉じ込めたら先住猫は少しずつ押入れから出て、行動し始めてご飯も食べました。仔猫の方は、寂しいのか鳴き続けてます。その鳴き声で先住猫はビクビク状態です。仔猫が鳴き続けるのも可哀想だし、先住猫がビクついてるのも可哀想だしどうすればいいんでしょうか?皆さんの時もこんな感じでしたか?教えて下さい!!

    • 締切済み
  • 仔猫がおしっこをしない

    2日前に生後2ヶ月の仔猫がやってきたのですが おしっこもうんちもまだ1回もしていません。 無理やりトイレにいかせてもすごく嫌がります。 砂がだめなのかと思い1度砂を換えてみたのですがだめです。 ごはんもちゃんと食べて お水もたくさんではないですが飲んでくれています。 どうしたらおしっこをしてくれるようになるでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 仔猫を拾ったんだけど・・・

    仔猫を拾って家に連れて帰ったんだけど 前からいる猫がすごく怒っています。 仔猫は威嚇されて固まって身動きが できないほどです。メス同士なんだけど 前からいる猫はとてもブライドが高く 気が強い子なので心配です。 どうしたらいいでしょう?

    • ベストアンサー
  • 仔猫の噛み癖について。

    うちには二匹の猫がいます。 室内飼いで7歳のメスが一匹。(仔猫の時から飼ってます) 二ヶ月前に来た、生後三ヶ月のメスが一匹。 多頭飼い、という事で、最初の一ヶ月は仔猫を隔離して、 一日に何時間か顔見せを行い、先住猫が落ち着いた頃に一緒にしました。 一緒にして最初の頃は先住猫の警戒が凄くて、 今まで一度も威嚇したことの無い猫が私を威嚇して噛んだり 大変だったのですが、最近漸くそれは落ち着いて来たのですが。 仔猫の方が、先住猫を噛むのです。 先住猫は仔猫に少しずつ慣れて来た様子で、ぺろぺろと舐めたり する時もあるほどなのですが、噛まれることはダメなようで。 そのたびに大喧嘩になってしまいます。(痛いんだと思います…) 仔猫ですが、爪の加減は覚えてくれました。 「痛いよぅ!」と痛がることでこれはすぐにクリア出来たのですが、 噛む力だけは加減してくれません。(皮膚がえぐれる程度ですが) 私にも先住猫にも手加減無しです。 このままでは先住猫のストレスがとんでも無いことになりそうなので どうにか加減だけでも覚えて欲しいのですが、 何か良い方法は無いでしょうか? 補足ですが、仔猫が先住猫を噛むときは「見えた時」です。 時々は仔猫が先住猫の耳を舐めたりすることもあるのですが、 その直後に「噛みッ!」となってしまいます。(そして取っ組合いに) 小さなことでも結構です。 何かアドバイスがございましたら、宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • 仔猫の嘔吐

    急いでいます。お願いします。 1週間ほど前、仔猫(2か月オス)を飼い始め、先住1歳オス去勢済みと一緒に遊んでいます。 2匹は最初威嚇などしていたものの、最近は仲良くなり、お互いに舐めあったりしていますが、昨日仔猫の方が吐いてしまいました。 えさを消化していないようなえさの形が残った状態で出てきました。 今夜も同じ状態で吐いてしまい、心配です。仔猫用カリカリをあげています。 わりとよく食べる猫なので、単に食べすぎだったらいいのですが、今夜は続けて4回吐いたので心配です。(えさはあげないようにしています) 今仔猫は寝ていて、水だけ飲ませて様子を見ますが、病院に行ったほうが良いでしょうか? ちなみに先住は半長毛なので、毛を飲みこんでしまったかなぁとも思いますが、嘔吐物をティッシュにとって確認したところ毛はないようです。

    • ベストアンサー
  • 仔猫は洗っていいの?

    昨日、動物愛護の保護団体?のようなところから1匹生後2ヶ月くらいの仔猫をもらってきました。 仔猫ははじめてなのでいろいろ苦労してますが、ネットで調べて頑張っています。 ただ一つなやんでます。 家にはもともと1匹猫がいて特に威嚇することもなく素直に受け入れてくれてるのですが、においがイヤなようです。 動物が多く集まるときの特有のにおいがあってイヤなので猫用シャンプーで洗いたいのですが、大丈夫でしょうか? 仔猫はシャンプーOKなんでしょうか? できれば注意事項なども教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫の仲が悪い

    うちには今、二匹の猫がいます。 一匹は、生後一ヶ月の時に拾った、現在三歳のオスです。 もう一匹は、一月ほど前に通い付けの動物病院で里親募集に出ていた子を貰いました。現在四歳のメスで、以前猫カフェにいたそうです。 それぞれ去勢・避妊手術は済んでいます。 最初のうちは、同じこたつで寝るなどしており、仲が悪そうには見えませんでした。しかし、オスはメスが遊んでいるとそれをじっと見ているだけで、メスがどこかへ行ってからメスが遊んでいたおもちゃをつついてみたりしていました。 メスが家に来てから二週間ほど経つにつれ、二匹は次第に仲が悪くなっていきました。オスがメスに対して怯えるようになり、メスはオスに対して攻撃的になりました。ある時、メスがひどく威嚇してオスが怯えきっているのを見てから、隣り合った部屋に分けて完全に二匹を離すようにしました。ご飯もトイレも寝床もそれぞれの部屋に置いています。 しかし、ずっとこのままというわけにもいかないので、時々部屋の間の扉(透明なガラスの引き戸です)を開け放って対面させてみるのですが、オスはメスを怖がって、逃げ腰で唸り続けます。メスは最初のうちはオスの目の前で相手を見ているだけなのですが、オスがずっと唸っていると手を出すので再び二匹を離します。この時、オスは怯えきって、人間が近づいてもシャーシャー言ってその場からしばらく動こうとしません。メスはケロッとして普段とあまり変わりません。触っても気にする様子は全くありません。 また、それぞれの部屋の間にある扉を少しだけ(猫が通れない程度に)開けていることがあるのですが、たまにその目の前で互いに見つめ合っていたかと思うと、オスがそーっと手を出そうとするのをメスが叩き落として、叩かれたオスはシャーッと威嚇(?)します。 見ている限り、相手のことを目で追ったりと、お互いにお互いのことが気になってはいるようなのですが、仲良くとまではいかないようです。 この二匹が仲良くなることはできないのでしょうか?喧嘩になりそうなのは止めないで見ている方が良いのでしょうか?猫団子とまではいかなくても、同じ部屋で普通にしていられるようになって欲しいです。どんなに手間や時間がかかっても構わないので、何とかする方法があれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 仔猫について

    野良猫にご飯をあげたり、段ボールやトイレを玄関先に置いて、外飼いの様にしていた方で、その猫が子供を産み里親募集をしていたので貰いました。 生後2ヶ月で家に来て1週間位です。 我が家には既に7歳の先住猫と10ヶ月の先住犬が居ます。 先住猫がストレスから、ご飯を食べなくなった為、3日目から寝室に仔猫を隔離して、少しずつ慣れさせています。 普段は私が動物の世話をする事が多いのですが、夜は主人もたまに世話をします。 私が世話をする事が多いせいか、先住猫、犬共に私に一番懐いています。 夜になると居間で先住猫達と寝る事が多く、主人は寝室で仔猫と朝まで寝ています。 仔猫は私にだけ喉を鳴らしてくれますが…たまに私が寝室で寝ても離れて寝ていて、主人とはくっついて寝る仔猫を見ると寂しくなります。 仔猫は主人に懐ついていて、私はご飯や遊び相手にしか思っていないのでしょうか? どうしたら仔猫に懐いて貰えるかアドバイスをお願いします。m(__)m

    • ベストアンサー
  • 新たに仔猫を連れてきました

    我が家には、3歳になるロシアンブルー・メスが1匹おります。遊び友達にと思い、アメリカンカールの雄の仔猫を連れてきました。すると、ロシアンブルーの方が、仔猫を異様に怖がりお風呂場に引きこもっています。仔猫を抱いた手の臭いを嗅いで「フーッ」と怒ったりしています。このまま仔猫に慣れてくれなければ、仔猫を手放すことも考えなければならないと思っています。徐々に慣れることを願っていますが、どうなんでしょう、さっき、胃液を吐き戻したりして、益々、心配が募ります。同様の経験をされた方、または専門の獣医さんなどのアドバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー