• 締切済み

ハードディスクが認識しなくなった時の対処法

先日、外付けHDDにファイルを移動して、手順通りにHDDを外そうとしたところ、「ファイルが壊れてるので取り外せません」みたいなエラーが出てしまいました。 以後、再起動したり他のHDDを試してみましたが、そのHDDだけは一切認識しなくなり、エラーチェックやウィルスチェック、リカバリー、復元、などができません。 中のディスクが回転している音がするので電気は流れているみたいです。 メーカーはMaxtor?のバルク品をREX-Dockのケースに入れて出したり入れたりするタイプです。 OSはWindows XPのHome Edition SP2です。 パソコンはNECです。

みんなの回答

  • pc-2198ax
  • ベストアンサー率27% (712/2577)
回答No.3

HDD が機械的に往生していますから手の施しようが有りません 諦めて下さい バックアップを HDD に取る事は危険ですから外部メディアに取りましょう

jiko99
質問者

お礼

ありがとうございます。 他のパソコンにつなげて見たら、ファイルは壊れていたもののフォーマットができ、ハードディスクとしては復活しました。 そして、この前OSの調子がおかしかったときに変なファイルを削除したのを思い出し、OSの再インストールをしておきました。 ですがまた壊れる可能性もあると思うので何かRに残したいと思います。 ありがとうございました。

  • vowow
  • ベストアンサー率56% (88/155)
回答No.2

 はじめまして。  外付けハードディスクとのことですが、USB or IEEE1394での接続だと思うのですが、ハードディスク自体の障害の可能性も高いですが、外付けケース自体のUSB or IEEE1394インターフェイス部分が逝ってしまっている可能性も高いです。  以前アクセスできなくなったUSB外付けハードディスクの場合は、USB<->IDE変換基盤のチップが焦げていた・・・ ということもありました。  結局その時は、ハードディスク自体にまで障害が及んでいて、一部しかデータ復旧できませんでしたが、まずはケースから取り外してBIOS認識してくれるかどうかですね。  手に負えないようでしたら、データ復旧業者に依頼・・・ という選択肢もあります。 ↓以前調べて費用的に比較的リーズナブルだったところです。ご参考まで。

参考URL:
http://www.hddlinx.com/
jiko99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ケースの交換をしても駄目だった事、他の差し込むハードディスクは認識する事を考えると、どうやらハードディスクに何か問題が起きたようです。 物理的になのかデジタル的?になのかは分かりませんが。 いままでこんな事無かったのですが、ホント凹みますね。

  • AthlonXP
  • ベストアンサー率20% (190/919)
回答No.1

異音とかはしなかったでしょうか? 私も同じ状況になったことがあります. ディスクは回転しましたが,認識させることが できませんでした. 結局,そのHDDは諦めました. 因みにそのHDDは内臓でした. 外付けケースに入れても駄目でした. しかし,今回の場合,外つけケースが壊れている 可能性があります. まずはケースが壊れていないかを検証してみてはどうでしょう. 因みに外付けHDDは壊れた経験が多々あるので, 今は全く使っていません. 回答になっていなかったらすいません.

jiko99
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 異音は本体側にありましたが今はありません。 多分ファンの音だと思います。(軸がぶれたかな?) ケースを交換してみましが認識しませんでした。 「ファイルまたはディレクトリが壊れているため、読み取ることができません。」 と出ます。 アクセスしようとはしてるようですが駄目でした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう