• ベストアンサー

ソニックブーム

taunamlzの回答

  • taunamlz
  • ベストアンサー率20% (175/843)
回答No.4

うろ覚えなので、半信半疑で読んでください。 ソニックブームは音の束だと思いました。 つまり、音速より低いときも音速より早いときもソニックブームにはなりません。 音速で飛行した場合、さっき出した音と一緒に飛びます。それがつもりつもって大きな音(ソニックブーム)になるのだとおもいます。 音速より早く飛ぶと音を追い越してしまうため、ソニックブームにならないはずです。 なので、音速より早くなった瞬間、音速より遅くなった瞬間に発生するんだと思います。 とすると、どれだけ音速周辺の速度を急加速、急減速するかにより音の大きさが変わると思います。(音速の時間が長いほど大きい音になるんじゃないかと。) あと、ソニックブームが少ない形状と言うのもあるので、一概に比較は出来ないんじゃないかと思います。 極端な話、1分間ずーっと音速で飛んだ場合に発生したソニックブームはとてつもない音なんじゃないかと思います。

kentokusan
質問者

お礼

雷の音は130デシベル程だと聞きました。 かなりの音だと思います。 一体音速衝撃波はどのくらいの音なんでしょうかね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 音速を超えた物体が放す騒音(ソニックブーム)

    音速を超えた物体が放す騒音(ソニックブーム) 戦闘機など音速を超えることができる物があるようです。しかしながら旅客機に導入するにはソニックブームを抑えないと騒音が激しく、実用に耐えないというはなしをききました。実際ソニックブームがでない、あるいは出にくい機体の形などいろいろと工夫が重ねられているところらしいです。 単なる好機心ですがソニックブームってどんな音かに興味があります、騒音ほどうるさくない状態で録音されたものはWEB上で出回ってますでしょうか?あるいは聞いたことがある人はどんな音かできる範囲で教えてください。飛行体の形、速さや気候条件などで大きく音が変わりますか? あとコックピットは音が追いつかないので静からしいんですけど本当ですか? 本フォーム(質問本文)に記載する1行目(最初から35文字まで)は、自動的に質問のタイトルとして掲載されます。質問の要点を冒頭部に書くことによって、回答が得やすくなります。

  • 衝撃波とソニックブームについて質問させていただきます。

    衝撃波とソニックブームについて質問させていただきます。 教えて!goo内を見てみましても、統一された見識を得られなかったので、 詳しい方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 疑問は2つあり、 ・ソニックブームと衝撃波は同義であるか? ・衝撃波は物体が音速を超えた“瞬間”に発生するものなのか? ということです。私の頼りない知識では、衝撃波が減衰して音波となったものを ソニックブームと呼び、衝撃波は物体が音速を超えている間は絶え間なく発生し 続けるもの、と理解しておりました。 ところが個人のHPやwikipedia、教えて!gooなどを拝見したところ、 その解説はまちまちで、「ソニックブーム(衝撃波)」という記述や 「衝撃波は戦闘機が音速を超えた瞬間に発生する」などという説明もあり、 混乱しております。 また、もしソニックブームは「音」であり衝撃波ではないということでしたら、 ソニックブームと衝撃波の線引きはどこでなされるのでしょうか? ※すみません。先程カテゴリーを誤って投稿してしまいました。 投稿後すぐに削除してこちらに投稿させていただきましたが、 もしご回答をくださっている途中の方がいらっしゃいましたら、お詫び申し上げます。

  • 音速を超えた時に発生するソニックブームについて

    初めまして。早速ですが質問させていただきます。 戦闘機等が音速を超えた時にソニックブームを発生させていますよね。 ソニックブームというのは音の圧縮によって発生する衝撃波だと解釈しております。爆音が2度響き渡り、近くの建物の窓ガラスが割れたりするアレです。 そこで本題なのですが、最近の銃火器(マシンガン等連射機能を持っているものを含む)の初速というのはマッハ3を超えていると聞きます。 では、連続して、例えば秒速200発というような連射機能を備えている銃火器を撃った場合のソニックブームとはどうなっているのでしょうか? 絶えず、ソニックブームを発生させ続けているのでしょうか? それとも、何らかの理由でソニックブームは発生していないのでしょうか? ネットや図書館で調べたのですが、載っておりませんでした・・。 お分かりになる方がいたら是非教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ソニックブームについて

    漫画やゲームで「真空派」という表現があるんですけど、これってソニックブームのことでしょうか?また、ソニックブームで人を斬るにはどのくらいの速度が必要なのでしょうか?

  • ソニックブームのこと

    ソニックブームについて下記教えて下さい。 *ソニックブームは飛行中何回起きますか?  音速を超える時(又は音速以下になる時?)の一回きりでしょうか?  或いは、音速を超えないギリギリで飛んでいる場合は、”定期的(= 空気の圧縮が限界になった時?)”に起きるのでしょうか?  以上、宜しくお願い致します。

  • ソニックブームは減速時におこりますか?

    ソニックブームは減速時におこりますか? ソニックブームは音速を超える時におきる衝撃波(音)ですが、 私のイメージでは音速の物体は自分の発生したおとと同じ速度で 移動するため、音が相加的になり衝撃波がおこるように思っています。 それなら音速より早いものが、減速して音速より遅くなる時もおこり そうなのですが、実際どうなんでしょう。 また加速で音速に直ぐに近づいて、音速を超えたら直ぐにもっと加速して 音速から離れていくと、強いソニックブームは起こらないようにおもえます。 私の勝手な妄想ですが、詳しい方是非をお教えください。 http://okwave.jp/qa/q6099766.html この質問で以前でもお世話になっています。

  • ソニックブームがでません。コツをおしえてください。

    ソニックブームがでません。コツをおしえてください。

  • 鞭でソニックブームは可能?

    鞭でソニックブームを起こす(音速を超える)ことは本当に可能なのでしょうか?

  • 音速を超えると、その瞬間に、大きな音がする(ソニックブーム?)

    (ロケットやスペースシャトルなどの発射シーンをテレビで  見たことが ありますが、発射音はしますが、  ソニックブームの 音はしていなかったような気がします。) コンコルド も、たしか、マッハ 2くらいで飛ぶと聞いたのですが、 音速を超えるときに、中に、乗っている乗客にも、 その音速を超えるときの、 音 が聞こえたのでしょうか?? 素朴な疑問です。

  • 戦闘機などが起こす衝撃波

    戦闘機などが起こす衝撃波 衝撃波は物体が音速で移動したときの風圧だと聞いたんですがそれは正しい答えなのでしょうか? 物体が起こすなら何故爆発で衝撃波が生まれるのですか? 戦闘機が音速飛行した瞬間に壁を突き破るような現象が起こります sonicboomと書いてあったんですが衝撃波なのでしょうか? 衝撃波とはどうやって生まれるものなんですか? あと音速で動いたのになんで風で衝撃波が生まれるのですか? マッハ1の衝撃波は風速何メートルですか? いくつか疑問をまとめました しっているものだけでいいので回答お願いします あとソニックブームが生まれても戦闘機は無傷なんですか?