• 締切済み

辞めたいけど・・・(長文です)

osietekaiza-の回答

回答No.4

ミスはしょうがないです。そして上司もミスを笑ってスルーできないのもしょうがない事です。気にすることないですよ。それに何の特技もないといいますが、パソコンができるじゃないですか。肉体的につらいというのであれば、印刷つながりでDTPの学校にかよって技能を身につけるのもよさそうですよ。休みの日に行く方法もありますし。 知人にひとこと言っておいて、やめる前に他の面接にいろいろ行ってみるのも手です。28歳の高卒、いいじゃないですか。ゆっくり勉強して32歳くらいまでに何か技能を身につけれたらいいですね。

関連するQ&A

  • 専門学校について

    私は高校を中退しました 通信や定時には行かず いまはバイトをしています。 高校を中退して 高校卒業の資格を持っていなくても 専門学校に行けるんでしょうか。 また行ける場合は 中卒と高卒は 専門学校内や就職での差はあるんでしょうか

  • 19歳中卒でこれからどうするか・・・

    高校一年で中退して現在19歳 親元で働かせてもらっているのですが、もう一度頑張って、定時制の学校に通って卒業したらゲーム関係の専門学校に行きたいと考えているんですが それか高認取って大学へ進学して 仕事やらバイトやらを捜したほうが良いのでしょうか 高校中退って時点でゲーム関係の仕事に就くのって無理なんですかね・・・ 自分の考えでは、年齢が少し過ぎてしまっても、定時制なら高卒と履歴書にも書けるし在学中にも資格を取ったり出来るので定時制に入ろうかと思っています。 それと、もし定時制の高校を卒業できたら高校中退と履歴書には書かなくても大丈夫なのですか? アドバイスしていただけるとありがたいです

  • 高校中退した人に質問です!!

    1)中退してよかったことはありましたか? 2)中退して、どんなことが嫌でしたか? 3)高卒資格(高等学校卒業程度認定試験)をとりましたか? 4)現在、どんな仕事に就いていますか?   また、どのような学校(専門学校/通信制/短大等)に通っていますか?   【就職している場合】   その仕事を手に入れるまでにどのような努力をしましたか?   その仕事は知人からの紹介ですか? 質問が多くてすいません。

  • 高校中退 24歳 これからの道

    私は高校を一ヶ月で中退してから今までずっとアルバイトをして過ごして来た24歳の男です。今は勤めて6年目の書店で働いているのですが、これから先就職する為に定時制高校に通うか、何か資格を取るかで悩んでいます。私はよく人から真面目だと言われるのですが特に優れた特技がある訳でもなく資格も普通免許しか持っていません。この年齢になってやっと自分の将来について真剣に考え始めるなんて情けないと思うのですが、本気で悩んでいます。

  • 定時制高校か通信制高校か?

    何十年も前に高校3年の時に中退した者ですが、高卒の資格が取りたくて定時制か通信制かで迷っています。中退した高校に取得単位の記録は残っていませんでした。叉、高卒認定は考えていません。仕事は派遣社員で昼間働いています。どなたかアドバイスよろしくお願い致します。

  • 最近、高卒資格がほしいと思うようになりました。

    最近、高卒資格がほしいと思うようになりました。 高校を中退して働いています。25歳です。 働きながら高卒資格を取る方法を探しています。 定時制も考えたのですが 夕方5時ごろから始まるので、仕事をしながらというと 早退しなければなりません。 いざ、高卒資格を取ろうと思うとハードルが高いように感じています。 仕事をしながら高卒資格をとった方から アドバイスをいただければと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • どうしたら良いか分かりません

    私は高校中退で今まで就職先には高卒で通してきました。今時高校中退なんて聞か無いですし嘘は悪いと思いつつ高卒で7月にやっとの思いで紹介予定派遣で職に就けました。今月から派遣先の社員に採用になった迄は良かったのですが、書類手続きの中に卒業証明書が必要と有りました。やっとの思いで就職出来たのにどうしたら良いのか…やっぱり正直に打ち明けるしか方法は無いのでしょうか?

  • 定時制、通信制の高校について

    自分は高3の春で高校を中退したのですが、「高校中退」の経歴で一生生きるのは やはり不安になってきまして…高卒の資格が欲しいです。こんな自分に最適なのは定時制でしょうか、それとも通信制でしょうか。 自分としてはいろいろな人に出会える定時制がいいのですが定時制の場合はまた一年次からの入学となってしまうのでしょうか?それだと正直通うのが辛そうなのですが…、どなたか回答お願いします。

  • いまからでも・・

    私は、今の私立高校を中退しようと考えています。(2年生です) そこで質問なのですが、11月からでも通信制や定時制の高校は 編入(転入?)できるのでしょうか? また、通信と定時ではどちらのほうが費用的にかかるのでしょうか? どうしても3年で高卒資格をとらなければいけないもので・・。 お願い致します。

  • 高卒フリーターですが、大卒になりたいです。

    学歴コンプレックスを感じ、今更ながらに大卒になりたいと思っている者です。 私の両親は小卒(母)、高校中退(父)で、私が大学に進みたいと言ったところ、「頭がおかしい」「身の程をわきまえろ」「精神科いこうか?」と言われ、呆れられてしまいました。 高校も「全日はお前には無理だ」と言われ、泣く泣く定時制に…。 高校卒業して半年経った今はフリーターです。 質問なのですが、定時制高校卒業者、しかも現役でない私が、大卒になる方法はありますか? 何をすればいいのか全くわかりません…。 無知でお恥ずかしいです。 ネットで調べると放送大学がいいと思うのですが… 高校の先生も就職就職で話を聞いてくれなくて、自力で頑張ろうとすると両親に猛反対されて、言い訳に聞こえますが、大学の事は考えないようにしてきました。 でも流石に高卒フリーターは惨めで…。