• ベストアンサー

脚本とノベライズと作者の違いは?

脚本とノベライズと作者の違いは? 「エンジン」という本の感想文を書くのですが 脚本:井上由美子とノベライズ:小泉すみれ となっているのですが どちらが作者なのでしょうか?

noname#17217
noname#17217

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.4

原作がドラマの場合は、脚本をした人(この場合井上由美子さん)が原作者扱いになります。 それをノベライズ(小説化)する場合、原作者の名前とその小説の著者を記載しなければいけません。 つまり、脚本:井上由美子、ノベライズ:小泉すみれと名を連ねる事になります。 この質問の場合小説を手にして作者が誰かと言われているので、小説の作者は小泉すみれさんです。

noname#17217
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.3

井上さんと小泉さん、お二人の仕事ですから、そのまま「脚本:井上由美子とノベライズ:小泉すみれ」としか書きようがないです。 敢えて言えば、この物語世界は井上さんが生み出したものということになるでしょう。 井上さんが脚本という形で書き、小泉さんはそれを小説として読みやすくする作業をしたわけです。 脚本には心理描写は基本的に書かれないので、主にその辺が書き足されているだろうと思います。

回答No.2

「エンジン」というのは、テレビドラマだったやつですか? 脚本:井上由美子、ノベライズ:小泉すみれ と両方書いておけば問題ないと思います。 脚本というのは、ドラマ用に一人一人の全てのせりふや、場面設定のト書きがかかれたものです。 ノベライズというのは、その脚本を小説に書き換えたものです。

noname#17217
質問者

補足

はい「エンジン」というのは、テレビドラマだったやつです

noname#116065
noname#116065
回答No.1

脚本って映画やドラマとか舞台の台本の事でしょ。 ノベライズって小説でしょ。 読まれているのが小説の場合は、作者はノベライズですよ。 脚本集だったら、脚本の方が著者。

関連するQ&A

  • ドラマのノベライズ本を読書感想文に

    私は中学2年生です! 1年のときに「人間失格」(ドラマ版のノベライズ)を読んでの読書感想文を書きました。 それで、今年もドラマのノベライズ本を読んで書こうとおもいます。「青の時代」にしようかな~とおもっていますが、このような本でもいいのでしょうか? 他におすすめのドラマのノベライズ本(感想文がかけそうな本で)があったらアドバイスお願いします! (学校の宿題なので・・)

  • “8月”が題名に入っている演劇の脚本を探してます。

    以前中学校演劇で見た、“8月”が題名に入った演劇の脚本を探しています。 内容は少々うろ覚えで申し訳ないのですが、 家出してきた少年三人が、仲間の一人が拾ってきた赤ちゃんの面倒を見るというような話でした。割とコメディタッチだったのも覚えています。 作者さんの名前も確か「佐藤」という苗字だったような気がするという程度で本当に情報が少ないです。 この脚本の作者さんは他にも“12月”が題名に入っている脚本も書かれていたと思います。 こんな少ない情報で、本当に申し訳ないのですが、もし「これじゃないだろうか」という脚本がありましたら、作者名か題名を教えていただけたらと思います。 そして、その脚本が掲載されている本等をご存知でしたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 基本ミステリー作家で読みやすく(余談など少なく展開も早い)脚本が面白い

    基本ミステリー作家で読みやすく(余談など少なく展開も早い)脚本が面白い作家を探しています。 山田悠介さんと東野圭吾さんの作品を何冊か読みました。個人的感想ですが、 山田悠介…長所→とても読みやすく展開も速く飽きさせない      短所→現実離れしすぎ。結末がハッピーでないものが多い。 東野圭吾…長所→脚本がしっかりしてるし内容も面白い。      短所→やや余談的なものも多く読みにくい。 私的な意見で申し訳ございません。 これらのいいとこ取りした作者を探してます。。。 (列車ミステリー・トリック殺人以外でお願いします)

  • おススメの本

    私はまだ夏休みの宿題で出た「読書感想文」が 終わってません【涙】 おススメの本があれば ・本の名前 ・作者 ・本の感想 ・紹介文 などを教えてください!!!!お願いします!!!

  • 作品に対して作者の意図を読み解く方法

    今まで自分はただ読むだけで、読後の感想は「面白かったか、面白くなかったか」と思うくらいでした それだけでは本当に作品を読んだとは言えないのではないか?と思い、もっと良い読書方法はないかと悩んでいます その中で作品の中で作者が何を伝えようとしているのか、作者の意図を読み解こうとしながら読もうと思ったのですが、今までただ読んでいただけなので どのように読んでいけばいいのか、どうやって読む解けばいいのかわかりません どうすれば自分になりに作品の中から作者の意図を読み解くことができるでしょうか? また、皆さんはどのように本を読んでいます?

  • 読書感想文、作者の文章の印象や書き方についてを?

    読書感想文について質問します。 内容の感想を書くだけじゃなく、 作者の文章自体から感じた印象や、文章の書き方について感じたことを 書いても良いのでしょうか? 文章が冷たく感じるとか、怖さを引き立たせる書き方で・・・とか 書いても良いのでしょうか?

  • 羅生門の『作者はさっき』

    今私は高校1年生で、『羅生門』を現代文の授業で やっています。 『羅生門』の本文の中に <作者はさっき、「下人が雨やみを待っていた」と書いた。> という文があるのですが、※なぜここに作者を登場させたのかな?※と疑問に思いました。 あまりこういう書き方は、最近の本などでは見かけないような気が して、読んだ時に違和感を感じたので、ここに質問してみました!!! 答えて頂ければ幸いです!!

  • 感想文とは?

    学校の日本史の宿題で、「井上靖の本を読んで感想文またはレポートを書け」というものがあるのですが、これって具体的に何を書いたらいいのかわからなくて困っています。(本の方は読んでいる最中なのですが) レポートって何なのかすらわかってないので感想文にしようとは思っているのですが、日本史からの宿題ということで普段の国語で書くような作文とは違うような気がするんですが... どうかアドバイスおねがいしますっ(レポートについての説明などもできれば…)

  • 読書記録

    読書好きな方、読書記録つけてますか? 最近、図書館に行くようになって本を読む量が増えました。 あとで読み返したい時にタイトルや作者を忘れないよう読書記録をつけようと思います。 とりあえず、タイトル・作者・あらすじ・感想を書いておこうと考えているのですが感想文を書くのが苦手なので、良い書き方がありましたら教えて頂けますか? 自分が分かれば良いとは思うのですが、自分で読んでも「???」な感想文になってしまいます。 私はこういう風に書いているよという事例もあれば紹介して頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 読書感想文について

    学校の宿題で、読書感想文を原稿用紙4、5枚で書かなければなりません。書くなら、良いものにしたいと思っているのですが、読書感想文を書くポイントが全然わかりません。そこで、 1,どんな本についてが書きやすいの?(「興味のある本」とかじゃなくて、環境についての本とか、伝記とか、物語文など、具体性のある回答を…) 2,どんな文の構成が書きやすく、良いものができる? 3,文体は? 4,読書感想文を書く目的(テーマ)は?本の紹介ではなく…何? 5,他人の読書感想文などを読んだりした方が良い? 6,書く内容について(作者、自分の経験などの他には?) 上の質問に答えていただきたい。ちなみに読んだり、書いたりするのは、あまり得意じゃありません。原稿用紙5枚埋まるくらいの長さがいいです。 良いサイトとかあったら、お願いします。

専門家に質問してみよう