• 締切済み

DVD-Rを複製したい!(初心者です)

monchixの回答

  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.3

Presario700シリーズは3,4年前のノートPCのようですが、DVD-Rドライブはお持ちなのでしょうか? それらしい機種を確認したのですが「CD-R/RW&DVD-ROMドライブ」というものばっかりでしたが…。 DVD-Rドライブ搭載PCや単体売りのDVD-RドライブにはたいていなんらかのライティングソフトとDVD再生ソフトが付属します。(バルク品だと付いていない場合もあり) コピーガードの無い私製DVDなら、ライティングソフトのコピー機能で簡単に複製できると思いますよ。

関連するQ&A

  • DVDデータの複製について

    DVDデータの複製について 預かったデータの複製を頼まれたのですが、もともとDVDに入っていたのがIFO・BUP・VPOの3つのファイルです。 普段DVDを複製する時は「AUDIO_TS」というフォルダと「VIDEO_TS」というフォルダになっているせいか、Neroというソフトで複製できません。 解決方法がわかる方、ぜひ教えてください。

  • DVD-Rにコピー

    DVD-Rからハードディスクに15分程の内容を以前にコピーをしました。ハードディスクには(VIDEO_TS)と(AUDIO_TS)の2つのホルダーがあります。 そのハードディスクから新しいDVD-Rに焼こうと思い『Drag'n Drop CD+DVD4』の『Data』にドラックをして矢印を押すと【ブートイメージが入ったフローピーディスクを挿入して下さい】のメッセージがでました。簡単にコピーが出来るものと考えておりました。ハードディスクにコピーしたものを再度DVD-Rに再現するにはどうしたら宜しいのでしょうか。宜しくお願い致します。

  • コピーしたDVDが再生できません

    PCハード内のVIDEO TSをDVD Shrink3.2を使用して、 ISOファイルに変換後DVD-Rにコピーしました。 しかし、PCでも再生できません。 ソフトはWIN DVDです。 元のVIDEO TSは再生可能ですし、 コピーしたDVD-RにVIDEO TSも存在します。 どなたか解決策教えて下さい。

  • DVDレコーダー 複製 コピー

    ビデオカメラで撮った映像を編集してメニューをつけたDVDの中に入ってる映像をPCで複製してDVDレコーダーで再生できるようにしたいのですがこの場合は新しいDVDをWindowsのディスク書き込みの時に"CD/DVDプレイヤーで使用する"を選んでそのまま元のDVDからコピーすれば複製することは可能ですか? ちなみにWIndows 10でメディアはDVD-Rです

  • DVD-RをHDDにコピー後の再生方法

    DVDレコーダにて、DVD-Rに焼いたDVD-RをPC内のHDDに保存して、HDDに保存したファイルを再生したいです。 DVD-Rは、PCにて再生出来ます。 DVD-Rの"VIDEO_TS"フォルダをHDDにコピーできました。 HDDにコピーした"VIDEO_TS"フォルダの動画を再生したのですが、 どのようにすれば再生できのでしょうか? VIDEO_TS.BUP VIDEO_TS.IFO VIDEO_TS.VOB VTS_01_0.BUP VTS_01_0.IFO VTS_01_1.VOB VTS_02_0.BUP VTS_02_0.IFO  ・  ・ と沢山ファイルがあります。 OSは、VISTAです。 以上、よろしくお願いします。

  • DVD-RからDVD-Rにコピー

    タイトル通り、映像をDVD-RからDVD-Rにコピー(ダビング)したいのですが… パソコンにインストールされている「Ulerd DVDMovieWriter」でコピーしようとしたんですが、このソフトで扱えるファイルはMPEG、WMV、AVIだけらしく… そこに引っかかったのかコピーできませんでした。 元のDVD-Rのファイルの種類はどうやったら判明するのですか? それを↑のファイルに変更した場合、何か不具合(一般DVDプレイヤーで再生できない、画質がかなり落ちる等)はありますか? 今のファイルのまま簡単にコピーする方法はありませんか? 今DVD-Rが入っているドライブを開いてみたらVIDEO_TSというフォルダがあって、中にBUPだのIFOだの書いたファイルがありますがこれは関係あるのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします!

  • DVD+RWの複製について

    こんにちは。 妹が海外旅行に行った時に撮影してもらってきたDVDがあるのですが、友達にもあげたいのでコピーしてほしいと頼まれました。 ディスクは以下の条件です。 1.DVD+RWディスクである。 2.VIDEO-RMとVIDEO-TSフォルダがある。(VR方式?) そこで質問なんですが、そのまま書き込みソフトでイメージファイル等をDVD-RにコピーしてもDVDプレイヤーで再生できないですよね? 一般のDVDプレイヤーで再生できるようにするにはどうしたらいいんでしょうか? RWメディアを買ってくるのが一番簡単でしょうか? よろしくお願いします。

  • CD-RにDVDを書き込みたいのですが・・・

    CD-RをUDFフォーマットすることは出来るのでしょうか? 自分で撮った動画・写真などをオーサリングしDVD-VIDEO形式のファイルを作成していますが、データが700MBに満たないときがあります。 試しにCD-RにISO9660フォーマットのまま、VIDEO_TSフォルダを書き込み、DVDプレイヤーに入れましたが再生できませんでした。(PCではフォルダモードがあるので再生できましたが) CD-RをUDFフォーマットしVIDEO_TSフォルダを書き込めば、市販のDVDプレイヤーで再生出来ると思うのですが、この考えは正しいのでしょうか。 ご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。

  • できあがったDVDビデオを複製する場合は

    コーレルのビデオスタジオ12を使ってDVDビデオを1枚作成しました。ビデオスタジオの操作方法がいまいち分かっておらず,同じDVDを30枚作成したいのですが,操作方法が分かりません。DVDビデオで使った元データはあるのですが,編集して1枚のDVDに仕上げたデータがどこに保存してあるかもわかりません。ビデオスタジオの使い方はおいおい勉強していこうと思います。 そこで,初歩的な質問かもしれませんが,CD-Rに焼いた音楽やデータは,「ウインドウズ メディア プレーヤー」などを使って簡単に複製ができますよね。DVD-Rも同じようにフリーソフトなどで複製できないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • DVD-Rからハードディスクへ

    VHSで保存してあるホームビデオ、そろそろDVDに移し替えをしたいと思いDVDレコーダ(ハードディスクあり)の購入を検討しています。 VHSをDVD-Rに保存(原本として永久保存)した後は、このDVD-Rをもう一度ハードディスクにコピーし気に入った場面を編集後、再度DVD-Rに残したり友人にプレゼントしたりと考えております。 しかし、DVD-Rからハ-ドディスクに戻せない製品があると聞きました。やはり、編集や複製を考える場合は、DVD-RAMやDVD-RWに必ず保存し、そこからハードディスクにコピーしたりDVD-Rを作成しなければいけないのでしょうか?