• ベストアンサー

失恋した友達を励ます方法

marron25の回答

  • ベストアンサー
  • marron25
  • ベストアンサー率19% (24/122)
回答No.6

遠くでも、ちょっと頑張れば会える距離であれば、飲みに誘うのが一番だと思います。 (未成年だったらごめんなさい。お食事だけで。(笑)) 電話とメールだけなら、お友達が話したくなって連絡してきた時に 話したいことを聞いてあげるだけで十分なのではないでしょうか。 自分から電話をするなら軽く「大丈夫?」と聞いてお友達が別れについて話し出したら聞く、 話さなければ自然にしているのが良いと思います。 思い出して話すのがつらい時もあると思います。 逆に誰かに話して聞いてもらいたい時もあると思います。 話すのがつらい時にその話をされたら余計につらくなりますし、 あまり聞かれると、興味本位?と思ってしまいます。 私も恋愛でとても辛かった時に友達が食事に誘ってくれて、 でも私は結局何も話せなくて・・・そのまま他の話をして帰ったことがありました。 多分友達は気になって仕方がなかったと思いますが、一言も触れずに ただ一緒にいてくれたことにとても感謝しました。 その後私が話したくなって電話した時には何時間も聞いてくれました。本当に大感謝です! bernardさんもお友達のことが心配だと思いますが、しばらく見守ってあげたらどうでしょうか。

bernard
質問者

お礼

そうですね。話したい時もあれば考えたくない時もありますよね。私の方は今までと同じように自然に接していきます。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 失恋・・ でも友達として!

    はじめまして、私は20代の女性です。 誰か私に良いアドバイスお願いします(>_<) とても長い長い複雑な話になるのですが、私にはつい最近まで2つ年上の27歳の良い感じの男性がいたのですが、最近、いきなり、この関係を終わらせよう。と言われ、一方的にキツイ言葉で振られました・・・  彼とは以前の会社で知り合い、知り合って2ヶ月で私の方が会社を辞めたのですが、つい最近まで頻繁に電話をする仲でした。 知り合って最初の頃は彼の方からアプローチしてきたのですが、彼には4年付き合ってる彼女がおり倦怠期と聞いていましたので相手にはしていなかったのですが、だんだん私の方が好きになり、そういう関係をせまられた時に彼女との関係のことを聞くとまだ続いてる。との返答が返ってきました。   私としては浮気相手としての関係は嫌なので、「本当に好きだったんだよ。でも、これからは、友達として宜しく」と言って、勝手に友達に戻れると思ってたのですが、それまでは、ほぼ毎日彼の方から連絡があったのですが、それ以来ぱたりと一週間ほど連絡がなくなり、私の方から何度か連絡して、やっと前の状態のようになり、1年半程その関係が続きました。  それが、つい最近「彼女と別れた。でも、お前とは付き合わない。もうこの関係を終わりにしよう」 といきなり彼の方から言われました。  私としては、彼とは友達で過ごしたかったのですが、少しまだ彼に未練が残っており、それが彼にはバレてたみたいです・・・  しかも、彼は、7ヶ月ほど前から東京に転勤になり、私と遠距離。  それでも連絡は取ってたのですが、最近は私の方からかけるばかりでした。私としては、やはり未練はあったのですが、付き合いたいという程ではありませんでした。でも、最近、色々な事があり癒しを求めて彼に頻繁に電話してしまった事が彼に取っては、私が彼の気を引こうと頑張ってる。と勘違いされたようです。  しかも、今、彼には好きな女性がいるらしく、まだ付き合ってはいないのですが、良い感じらしく、彼もかなり本気らしいのです。(彼は東京で一人暮らしで、仕事も忙しく癒してくれる女性が欲しかったそうです)  それで、いきなりあのような冷たい言葉で関係を断ち切ろうとされたみたいです。しかも彼は男女の友情はあり得ない派。電話きてもとらないかもしれない。早く新しい男に行け。と冷たい態度で言われました。    私としては、未練は少し残ってたとはいえ、友達のつもりで告白してからも付き合っていたので(告白して関係が戻ってからも、彼から体の関係を誘う言葉がいつもありましたが、いつも断ってました)、勝手に向こうが勘違いして振られた状態でさらにきつい言葉を言われたので、ショックでもあり、とても腹立たしく思い、でも、なんとか友達としては続けたく、また電話した時に友達としては好きだが、彼に対して付き合いたいとという気持ちはない。と伝えたのですが、その時はお互いに興奮してたので上手く伝えられず、電話を切ったのですが、その2日後彼の方から連絡があり、私の事は友達としては見てなかった。と言われ、新しい女性とのラブラブメールを読まれ、早く新しい恋を見つけるように。と言われて、私も、彼氏が出来たら報告する。と言って電話を切りました。  その時の電話では、お互い落ち着いてて、私も、きちんとではないですが、彼に対してそういう恋心はない。と伝える事ができたのですが、まだ相手は疑ってるらしく、新しい女性とのメールを読まれ、やはり気持ちの整理はついていてもそのようなメールを読まれると私としては ショックで、もう電話するのは止めようか・・・と思ってるのですが、最近まで頻繁に電話していて、これでいきなり電話しなくなると、相手はやっぱり彼に対して未練があったのだ。と取られないか不安で。 それだけは嫌ですので、悩んでいます。でも、また電話すればしつこい女と思われないか?とも思って・・・・   未練がなかった。と思わせるには、また電話するべきでしょうか?それともしばらく1ヶ月程期間を置いて連絡するべきでしょうか?  それとも、もう連絡は取るべきではないでしょうか?  それでもやはり友達としてはいたい気持ちはあります。でも、相手が男女の友情があり得ないと思ってる人に対しての上手な言い方、接し方を教えて下さい!

  • 友達の失恋

    私の友達の話です。 彼女は、付き合って3ヶ月になる彼氏がいましたが、最近別れてしまいました。原因は、彼女の疑い癖です。彼女は、マイナスに考えてしまったり、すぐ不安になってしまうので彼が性格的に合わない、と前から言っていたみたいです。彼女は最後に別れたくないので「あなたが受け入れてくれるのなら私は頑張る。理解してもらえるまで。だからまだ見込みがあうのであればメールください。」とメールで送ったそうなのですが、三日経ってもまだ返事は来ないそうです。彼は二月上旬に誕生日があるそうなのですが、その時は誕生日メールを送りたいと言っていました。 彼女には今後どのようにアドバイスしたらいいとおもいますか?よろしくお願いします。

  • 彼氏の女友達が泣きながら電話してきました

    彼氏と同棲しています。 昨日、0時過ぎて彼氏の携帯に地元の女友達から不在着信がきていました。 「かけ直したら?」と言っても、「もう眠いから面倒くさい」と言い何度言ってもかけようとしません。 前からその女友達のことを私は良く思っておらず何度もその人のことでケンカになっています。 例えば・・・ 彼氏が私の実家に行く日だと知っているのに、「今日彼女の実家に行くんだよね?気をつけてね・・・もし良かったら夕食一緒に食べよう?」とメールしてきたり(前の日にその子と男二人で遊んだ時に私たちはケンカをしていたので実家に行くか迷っていると友達に話していた) 私は男女の友情はないと思っており、彼氏はあると思っているのでその価値観の違いで、そういう話はうまく話しが進みません。 そういう相手ということもあり、なかなかかけようとしない彼氏の態度に腹がたっていました。 やっとかけたのですが、電話から泣きながら話す声が・・・ なんで泣きながら電話かけてくるの?!と思っていると 彼氏は紙に「おばあちゃんが亡くなった」と書きました。 彼女が辛い立場であることは十分分かります。 誰かに頼りたい、話を聞いて欲しいという気持ちも分かります。 でも不謹慎かもしれませんが、なんで彼氏に電話?と思いました。 皆さんは同じような状況にあったとき、どう思われますか? 心から女友達に同情や優しい気持ちは生まれますか?

  • 失恋…友達…? なんで・・

    自分は今高校2年生の男です。 バイト先で好きな人がいます。今まで何回か恋愛をしてきましたが、 今回は何か違うと好きになったときから感じていました。 デートにも行きましたがフラれちゃいました。 しかし、こんな事では諦めないと決めていたので 自分自身凄く苦しかったですが…友達になりました。 フラれてから毎日メールをしていたのですが…バイトで一緒のときに 喋りかけてもそっけない態度で対応されたので電話をバイト後掛けると、 しばらくの間メールやめよう と言われたので なんで? と聞くと 今こうゆうのはしたくない。また連絡する と言われました。 もちろん連絡は今とれてません。 僕は彼女の為なら何でもできると思っていましたが正直この状況は 非常に辛いです。友達と言ってくれたはずなのに…なぜ?彼女は僕が フラれて辛い事を知りながらそんな事を言ったのか?と… もう連絡を待つしかないのですがバイトの時どう接すればいいのか。 分からない事だらけなんです。 彼女も何か悩んでいるんでしょうか? こんな時、どうゆう風にすればいいのでしょうか? こんな話をすれば大人は マダ高校生なんでしょ?諦めたら? とか言われますが今回の恋愛は諦められないのです。

  • 女友達

    彼氏の女友達の存在が一人気になり始めてしまっています(-_-; 私の10年くらいの友達でもあって、私に彼氏を紹介してくれた子で、彼女には同棲間近の彼氏がいるのですが、私の彼氏と趣味が一緒ということもあって、話が合うらしく、よくメールが来ています。 私と一緒にいる週末にもよくメールが来ていて、彼もきちんと熱心に?返事を書いていて、正直気になりまくったので、携帯を見てしまいました。 なんてことない内容なんですけど、メールを出すのはその子からばかりで、趣味のイベントの事務連絡から、日々の彼女の出来事、私たちのデートはどうだったか(彼氏が今度~に行くんだ、と言っているようで、どうだった?という)まで。 彼氏の返事は、それはよかったね、~はどうだった?、~はいまいちだった、~をして~した、などという、これまた何てことないものです。 これならまぁいいのですが、ただこの間、彼がメールを打っている時に私が戻ったら、はっとしたように携帯を閉じたり、私がいない時を見計らってメールを送信しているようなので、後ろめたい気持ちがあるのかと気になってしまっています。 何かアドバイスお願い出来ましたらうれしいです!

  • これって失恋なんでしょうか??

    私には好きな人がいてよくメールや電話をします。その子はみんなに優しいのでどう思っているのかわかりません。 でも今日ある男友達から聞きました。 「ショック受けるかもしれんねんけど・・○○に好きな子がいるみたいやねん」 ○○は相手の男の子の名前。☆☆は私の名前。 「○○に絶対☆☆に言わんといてって言われてんけど言った方が☆☆のためと思って…」 「しかも○○の好きな子には彼氏いるみたいやねん」 「なんか2年らしい…」 「その時に今誰かが告白したらどうするんって聞いてん… そしたら誰とも付き合わへん…好きな子が別れるの待つって言ってて」 こんなことを男友達に聞きました……。 私は今ショックで立ち直れません……。 もう無理なんでしょうか???

  • 親友と思っていた友達が・・・

    29歳女です。 親友と思っていた友達が最近、彼氏と暮らし始めました。 私と彼女は家が近く、毎日のように会っていました。私の恋愛相談など親身になって聞いてくれたり励ましてくれて、精神的にとても頼りにしていた友達です。常に一緒に行動し、自分に一番近い存在で私は何でも相談できると思っていましたし、何でも相談していました。 が、今年の夏ごろに彼氏ができ、それ以降態度が一変しました。毎日会っていたのが、2週間に1度くらいになり、電話もメールも一切なくなり、そうこうしてるうちに彼氏のお家に居候し始め、今では一緒に住んでいます。 私は少し寂しく感じましたが、彼氏のことが本当に好きなんだと思い、それはそれで仕方ないと思っていました。ここまでは別にOKなんですが、問題は、彼氏と同棲していることを私に隠していることです。当然、共通の友人もたくさんいるし、同棲している事実はすぐに私の耳に入りました。私はショックですし、親友と思っていたのに、住む場所すら偽って隠しているなんて信じられませんし、隠す理由も見当たりません。「○○くんと一緒に住んでるの?」と直接聞いてみると、なんと彼女は「一緒には住んでないよ、前の場所に住んでいる」と答えたのです。 彼女は一体どうしてしまったのでしょうか?こんな見えすぎた嘘をつくなんて・・・・ 正直もう友達を辞めたいです。バカらしくてやってられません。もう何も相談することもないし、こちらから連絡することもないでしょう。幼稚園児のつく嘘のほうがまだマシです。私は正直、その彼氏のことが好きではありません。でも友達の彼氏ですのでもちろん仲間に入れてあげてるし、仲良くしてあげてます。彼氏は非常に嫉妬深く1時間おきに電話するような男性です。彼女はすごく美人で選びたい放題なはずなのに、何故そのパッとしない彼氏を選ぶかな?とみんな言ってます。でも心の中で思ってるだけで、口にしたことはありません。もしかして、彼女もみんながパッとしない彼氏だと思われてるのを勘づいているから、同棲してる事実を隠してるのかなと思ったり・・・・ でもこんなバレバレな嘘をついて恥ずかしくないのでしょうか? 皆さんなら、こういった場合どういう対応をしますか? 宜しくお願い致します。

  • 男友達の展示会

    私には同棲している彼がいるのですが 昔からの男友達から、去年何年かぶりにメールが来ました 私は、以前(もう10年以上前)その男友達に片思いしていたことがあり、 同棲している彼も私がその男友達に片思いだったことを知っています。 去年、久しぶりに男友達からメールが来たので それを同棲している彼に言った所、そんな話しはしないでと言われたので、もうその話をせず、男友達に簡単なメールを送り返しておきました。 けれど1ヶ月くらいして、同棲している彼に私がメールを 送り返した事を知られ(私のメールを見たそうです) 返事をしていたとは知らなかった、もう信用出来ない などと言われ、大騒ぎでした。 それは、納まったのですが、先日またその男友達から メールが来て、今度は、展示会を開くというお知らせでした。 彼の長年の夢でもあったし(展示会) ぜひ行って上げたいのですが、同棲している彼になんといったらいいかわかりません。 その話し(メールがまた来た)だけでも、言う事が出来ずにいます。 私は、その男友達に対して気持ちはないし、同棲している彼がとても大事です。 でも、行って上げたい気持ちはとてもあるのです。 どうするべきでしょうか?よろしくお願いします。

  • 彼の男友達に彼を独占されそうです。

    今現在同棲している彼氏がいますが、 彼の男友達(私も面識があります)が頻繁に彼氏と遊びたがって連絡をしてきたり チャットしようと言ってきたりします。 彼が同棲を始めた事をその男友達に話してから、頻繁になった気がします。 部屋は1つしかありませんので、彼がその男友達と電話をしたりしている間 行き場所もなく寂しい気持ちがしてしまいます。 彼は同性にとても好かれやすいようで、私としてはそんな彼が大好きですが、 ほぼ毎日のように誘いのメールがくるようになってからは またか…という事を思ってしまいます。 もちろん私を優先してくれているようですが、彼もその男友達をとても信頼できる人と言っており、 電話中もとっても楽しそうで電話を切った後に私に 「ごめんね、何かDVDでも一緒に見ようか?」と優しく言われても、気乗りしません。 むしろ、私がいるから電話を早く切らせてしまったような気持ちさえして、 ごめんねという感じです。 やきもちと言えばそうかもしれないですが、 私としては男友達と遊ぶ時ぐらい喜んで送り出してあげたいという気持ちがあるのに、 こうも頻繁だと…。 どうしたら、私の考えを変えられるでしょうか?

  • 友達がわかりません

    私は先月失恋したのですが、なかなか忘れられず元カレに連絡をとったりしてました。 ある日友達から“まさか○○クンに連絡とったりしてないよね?”ってなんか意味深なメールがきたんです。実際送っていましたが、送ってないと返事をして、2日後にその友達と電話する事がありました。その時にまた“私に隠してる事ない?”って言ってきたんです。この子なんか知ってるんだなって思って、連絡を取った事を話をしたら、その元カレにメールをした時にその友達は隣にいたみたいなんです。 友達から元カレを紹介してもらったんで、つながりがあってもおかしくないんです。だけど、なんでわざわざ元カレと会ってたのを言ってくるんだろうと思いました。その前にも“実は別れた直後に2人で遊んだんだ”とか“元カレ宅でみんなで飲みをしたんだ”とか聞きたくない話ばかりをしてきました。 もうそれ以来連絡はとっていませんが、普通友達って、友達の元カレと遊んだりしますか?しかも報告したりしますか? 私は今回出来た彼氏が初めてだったので、すごい悲しかった上に友達の行動にかなり凹みました。 その友達になかなか忘れられないとか話を聞いてもらってたのに会ってたと思うと腹が立ちました。 みなさんはこんな状況になった事ありますか?良かったら回答してください