• ベストアンサー

放送事故??

毎週月~金、13:30から放送のRED(レッド)ですが、昨日(23日)の放送中に、突然砂嵐状態になり、1分ほど続きました。 その後、何事もなかったかのように話が進み、砂嵐だった部分もどう進んだかも分からず、終了しました。 お詫びもなかったと思います。 このようなことがあると、放送事故になるんですか? 急に砂嵐状態になって、ザーーーーッという音を大音量で聞く羽目になり、話も飛んでしまう・・・とゆう事態になってもお詫びが出ないとゆうのがなんとなく納得いきません。かといって苦情をTV局に出すまではいきませんが。 この放送を見た人、どう思われたか知りたいです。 TV事情に詳しい方の意見も聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • ikkoa
  • お礼率77% (69/89)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobachan
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.2

ikkoa さん こんにちは、 楽しみにしてみていたものが残念でしたね。 ところでどういう受信の仕方をされているのでしょうか。 直接、自宅の屋根などにアンテナを上げテレビにつないでいるのでしょうか、マンションなどのように共同受信システムでアンテナがどこかにあり何軒ものテレビにつながっているものでしょうか。ケーブルテレビでしょうか。 直接の場合ikkoaさんの経験されたようなことが有れば、放送事故という可能性があります。その時間電波が発射されなかった。きっとお詫びとかテロップで出るでしょう。 共同受信の場合、アンテナからブースター(電波を軒数分まかなえるよう増幅する)を通りテレビにつながります。その途中で障害があった場合(ブースターの電源が落ちたとか、工事をしていた)やはり電波がこなくなるので砂嵐状態になります。このときどちらが原因かを簡単にみる方法は、ほかのチャンネルは、きちんといつも通り受信できるかです。ほかはちゃんと出来ているのに、特定のチャンネルだけ受信できなければ、放送事故の可能性があります。以前うちの場合も、よく中断することがあり、電源が落ちていたみたいです。最近は、ケーブルテレビになってしまったので、ほとんど無くなりました。参考になったでしょうか。では、

ikkoa
質問者

お礼

えっと、家はマンションなので、共同受信だと思います。 砂嵐になったとき、あまりのうるささに、他のチャンネルに回しましたがちゃんと映ってたんです。 いったい何だったんでしょう・・・・。 早い回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kobachan
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.5

再度登場、 >他のチャンネルに回しましたがちゃんと映ってたんです。 と、ANo.#4 KOwebさんの回答から、受信側ではないようです。どこの放送局から受信されているのでしょうか、中継回線に問題があったのかもしれません。 放送事故の規定が解らないのでどういう扱いかわかりません。 制作局の東海テレビ、フジテレビWebサイトには、何もアナウンスがありませんでした。では、

ikkoa
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。 その番組を見た他の方から回答を頂き、その方も同じ状態になったと聞きましたので、放送局側の問題ですね。 初めから苦情を言うつもりはないので、原因がわかっただけでもよかったです。 お手数をおかけしました。

  • KOWeb
  • ベストアンサー率37% (33/87)
回答No.4

私もその番組を見ていました。録画していたので確認したところ 砂嵐は約22秒間あって、最初は番組とは全く関係無い女性が 映っていましたが、次第に完全な砂嵐状態になりました。 そして砂嵐から9分後に「お見苦しい点がありました」という テロップが画面上部に出ました。一体、この間のストーリーは どうなったんでしょうか?再放送は無いのでしょうか? 私も気になっています。

ikkoa
質問者

お礼

砂嵐になったのは私だけではなかったんですね。 お詫びのテロップ、私の所では流れなかったように思います。 なんだか尻切れトンボみたいで、気になりますよね。 私の家のアンテナかな?とちょっと不安になりましたが、同じような状態になった方がいらっしゃったので、大丈夫ですね。。 回答ありがとうございました。

  • django
  • ベストアンサー率19% (47/246)
回答No.3

放送局ではなく、受信側の問題ではないですか? 例えば、アンテナの調子が悪かったとか。何らかの理由で一時的に電波が妨害されただけかもしれませんし・・。 ウチでも「放送事故!?」と思ったら、自分のビデオの設定が間違っていたことがありましたから。(^^; ふふふ。

ikkoa
質問者

お礼

なんとなく、そんな気がしてきました・・。 あの時、他のチャンネルはきちんと映ってたんですけど、お詫びがない所をみると、やっぱり家ですね・・。 早い回答ありがとうございました。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.1

昔の郵政省の時代に放送法(名前はうろ覚え)で映像の中断は20秒・音声は10秒(時間はうろ覚え)を超えると放送法違反行為として罰則が有ったような・・ その番組を見ていないので解りませんが。 突然の砂嵐でお詫びも無かった= お住まいの住所がわかりませんが、例えば地方局だったら 製作局では何も無かったが・中継ネットワーク以下の局で事故が会った場合、本局では解りませんね。 ただしその場合中継局が何かを表示しないといけないのですが。 東京などのメイン局の場合はひょっとして受信アンテナの問題だったのでは(受信側に問題があった?) むかーし、30年ぐらい前は頻繁にそんなことがあり、よく「しばらくお待ちください」と書いてある紙を生放送で映して、バックに”ピー”音だけ(音も中断すると法律違反だから)等良く見ました、最近はめったに見ませんね。 回答でなく御免なさい。

ikkoa
質問者

お礼

私も何十秒か中断したら事故だと思ってました。 家のテレビが悪いのかも・・とも思いましたが、他のチャンネルはきちんと映ってたんです。 何が原因かは分かりませんが・・・いまさら言っても仕方ないですかねぇ・・・。 ちなみに住んでいるのは大阪市です。 しばらくおまち下さい・・が出てたら、静かだったでしょう(笑)ざーざー言ってましたから。 早い回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • カーグラフィックTVってもう放送してないの?

    関西にすむものですが、毎週木曜日の深夜に朝日放送(ABC)で放送してたカーグラフィックTVって、もう放送してないのでしょうか。 あと、関西の地上波で見れる車情報番組ってないのでしょうか? ちなみに、我が家で受信できるTV局はNHK(総合、教育)、サンテレビ、テレビ大阪、毎日放送、朝日放送、関西テレビ、よみうりテレビです。

  • TVやラジオの砂嵐(のような画面・音)は、どうしてそうなるのでしょうか?

    TVやラジオ放送(アナログ)の周波数が合わないと、TV画面はチラチラした砂嵐となり、音も”ザー”という雑音になりますが、これは具体的に何の電波を拾っているのでしょうか? また、その時のTV画面にはどうして砂嵐のようなチラチラした画像が現れるのでしょうか? ”ザー”という雑音は、正しくキャッチした放送の音量より大きく聞こえる感じがするのも不思議です。トンネルの中では、この雑音が少ないようにも感じます。 変な質問かもしれませんが、宜しくお願いします。

  • 予告なしでの放送時間の変更

    TV愛知でのスクールランブル2学期が第1回目と2回目の放送時間が違っていたため、2回目を録画できませんでした。 1回目の放送で次週は放送時間が変更になるというアナウンスはなかったと思います。 そうだとしたら、完全にTV局側の告知ミスになります。 このような場合、TV局側に抗議して該当話数をDVDに録画してもらうなどは出来るのでしょうか? 限りなく無理だと思いますが、録画できなかったことが大変悔しいです。 自分のせいではなく、TV局側のせいならばなおさらです。 同様の件でTV局に掛け合ったことがある方も状況をお聞かせいただけるとありがたいです。

  • 日本と北朝鮮の放送局の違い

    日本のTVの報道が、どの局をみてもあまり変わらない。とすれば何故だろうか。 極端な話、North Koreaでは放送局は事実上、国営のものしかないので同じ内容の放送になる。どこが日本とNorth Koreaでは違うと思うか。

  • 地上デジタル放送の受信

    最近2台目のTVを購入したのですが、2台の地上デジタル放送の受信状況が違います。1台には県外の放送局も映りますが、もう1台には映りません。2つほど受信局数が違います。設置場所は同じ家の中ですが部屋は違います。テレビは違うメーカーのものです。これは、アンテナなど設置状態によるものなのか、TVのチューナーによるものなのか、詳しい方がいたら教えてください。

  • TV放送の今昔

    一昔前(20年前?)まではだいたい深夜1~2時になれば各TV放送局の放送終了アナウンス(「これで本日の放送は終了しました。お休み前に戸締り火の元をご確認のうえおやすみください・・・」など)が見られましたが最近はほぼ24時間放送に近い状態ですね。 そこで、今度は30~40年前当時のTV放送はどうだったのかというのが気になってきました。 当時の状況をご存知の方、教えてください。

  • TV局の「輪番停電」=放送休止、という発想は?

    震災には胸が痛みます。先に言っておきますが現代社会においてTV放送の意義は私も大きく認めています。TV局の取材網がなかったら、ラジオもインターネットも、そして恐らく新聞社でさえも、今のニュースの質は保てないに違いありません。特に津波等において動画の情報量は格別です。 しかし、関東広域に渡って未曽有の輪番停電まで実施されている今、在京キー局の全局で通常とほとんど変わらない放送時間を保つ必要性が本当にあるのでしょうか?例えば放送を夜10時までにしたり電力需要ピークの時間&在宅の人が少なくなる時間(午後2時?)は3時間くらい休んだり、いろいろ方策はあるはずです。TVだけは聖域、として営業権益を守っているように見えてなりません。 私は無学ですから、1局が停波したところで私鉄1社全線ストップの0.何倍の効果があるか計算できません。また近年は災害速報に備えて24時間停波しないのが常識になっているから(夜に節電停波するNHK教育はえらい!)、私の勧める放送一時休止がするとしないとで何キロワット違いがあるかもわかりません。でも「各局順番に休んでみたら?」という発想が間違っていますか? 私から見れば昼間はTV放送より病院や移動手段の方がはるかに公共性が高いし、もう一歩進めれば1局だけじゃなくて「テレビを見ない時間」を作れば節電効果が大きいのも想像に難くありません(送る側だけでなく受ける側も)。 私はツイッターをやっていませんが、賛同してくださる方は同種の呼びかけをツイートしてくださってもけっこうです。 正直申し上げてこの疑問は私は震災の前から地球温暖化に絡んで感じていたことです。海外へ旅行した時真っ昼間からTVが砂嵐だったり夜放送が終わるのが異様に早かったりしたのに驚きましたが、後で日本が特別なのだと知りました。某局は二十何時間テレビだけじゃ飽き足らず、梅雨時にエコウィークと称してエコと真逆の24時間放送をぶち上げたりしますが、移動中継車を何台も出して編集のない(=無駄の多い)番組を増やすことのどこがエコなのでしょうか。 今の話に戻しても、放送を休む合理性を私なりに挙げてみます。 ・スポンサーがまともに付かない(ACばかり)から無理に放送する必要はない ・1局だけ休止させられたら不公平感もあるだろうが輪番ならば大義名分も立つし企業イメージアップにもつなげられる ・私が例えば「3時間」と言ったが、世間の人は(続く)

  • 事故後の話です。

    事故後の話です。 互いの保険会社で事故費用負担割合などの話し合いがついて、示談書にはまだサインなどはしてませんが、とりあえず双方納得という形で話はまとまったと保険会社から連絡がありました。 ただ先日、相手先にお詫びの意味も込めて謝罪という形でちょっとしたおかしを持って行ったところ、あなたの誠意はそれだけ?と言われました。言い分としては、事故によりその日キャンセルになった予定などの費用を払えというような感じでした。 言い分はわかるのですが、何故保険会社を通して言ってこないのでしょうか。保険会社に確認してまた連絡しますと伝え、その日は終わりましたが、これからも何かともめそうです。 そこで質問なんですが、正式な方法を取らずこういった要求をしてきた場合、もし裁判などの事態になった時、こちらが有利になるのでしょうか。回答をお願いします。

  • 地デジ対応のPCで、テレビがカラフルな砂嵐。。

    DELLにて地デジチューナーつきのPCを購入しました。 TV Enhanceというソフトでセットアップを行い、TVチャンネルのスキャンまでできるのですが、映像はカラフルな砂嵐で、音だけが聞こえる状態です。(映っている人の輪郭がわかるほどの砂嵐です。) スキャンした番組が、日テレ1、日テレ2など、放送局ごとに2~3個あったり、スキャンに失敗してるのかな。。と思い、何度かソフトの再インストールも試してみましたが、直りません。 東京在住ですので、地デジ圏外ではありませんので、もしかしたらマンションが地デジ非対応?とも思いましたが、築3年の賃貸マンションですので、それも考えにくいです。 何か、こういった状態から改善策などはございませんでしょうか?? このPC,アナログTVは見れないので、テレビのない生活を強いられてます。。 お手数ではございますが、よろしくお願いいたします。

  • TVが断続的に全チャンネル映らなくなる現象(アナログ放送)

    千葉県長生郡地域の一軒家(平屋)に住んでいます。近くに山はありますが大きな建物はなく、最近近くに新しく建った建物等も特にありません。 屋根の上のアンテナや配線・ブースター等は2年程前に全て新しくしました。 アンテナはVHFとUHFどちらも対応しているもので、現在はNHK(総合・教育)とチバテレビのみUHF、他の局はVHFで受信している状態だと認識しております。(地デジではなくアナログ放送です) 今まで問題なく映っていたのですが、最近、一瞬ザーっと砂嵐になって音声も途切れたり、ブツっと映像が途切れたり、白黒になったりすることが多くなったように感じていました。 さらに今日の昼過ぎ頃、長い時は5分位連続で、全チャンネルが砂嵐状態で全く映らなくなってしまう現象が起こりました。唯一TBSのみ、かろうじて何かが映って音声が少しだけ聞こえたりしていました。 それが断続的に20分程続き、その後はいつも通りに戻りました。今も普通に映っています。 普段からTVは良く見ているのですが、こんなことは初めてでした。 原因としてはどんなことが考えられるのでしょうか。電波障害とかなのでしょうか…? ビデオは普通に再生できましたし、別の部屋のTVも同じ状態の映りになるので、TV本体の異常ではないと思います。 どなたかご回答いただけますと幸いです。よろしくお願いします。