• ベストアンサー

苦情が来ました

前回もこちらで質問させていただいたのですが… http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1534803 上のURLの方から苦情が来ました。 普通郵便で発送したCDのケースの一部に損壊が見られるということで、責任を取れと強く言われています。 「壊れ物等の記載ナシで郵送途中に壊れたのならそれは出品者の責任に当ると思う」と書かれていましたが、私は普通郵便は保証がないのが前提なので、責任を取る必要はないと考えています。 また、1000円未満の品物の場合、ノークレーム・ノーリターンであるということをプロフィール欄に記載してもいます。 この場合、皆様ならどのような対処をされますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JT190
  • ベストアンサー率47% (453/960)
回答No.12

> 普通郵便で発送したCDのケースの一部に損壊が見られるということで、責任を取れと強く言われています。 責任を取る義務はありません。 (取りたければもちろん取っても構いませんが) > 「壊れ物等の記載ナシで郵送途中に壊れたのならそれは出品者の責任に当ると思う」と・・・ 確か「壊れ物注意」や「折曲厳禁」等の余計な文言は、郵便物の表面には記載出来なかったはずです。 ・・・と、あいまいな情報では信憑性に欠けるので、ゆうびんホームページで調べてみました。 (下記リンク先参照願います) 内国郵便約款第13条によれば、郵便物のあて名記載部分(郵便物の表面)に記載できる事項は ・あて名及び受取人の住所又は居所の郵便番号 ・差出人若しくは受取人の職業、称号、商標、印鑑、電話番号、口座番号、取引銀行の名称、発送番号その他 これらに類する事項又は差出人若しくは受取人の氏名及び住所若しくは居所に密接に関連する事項 ・「至急」「机下」「親展」その他これらに類する文字又は日時 のみとされています。 つまり「親展」のように受取人に対する必要最小限の文言の記載は認められているけれども、「取扱注意」のような郵便局員に対する指示を勝手に記載することは、法的に認められていないのです。 したがって、質問者様が「取扱注意」等の朱書きをしなかったことは全く問題ありません。「書くべきだ」という意見が多いようですが、建前上は違法行為ですから説得力は全くないと思います。 > 相手の方によると『郵政省の調べで「壊れ物注意」と書いてあれば事故率が低いという統計がはっきり出ている』との事だそうですが本当でしょうか? 絶対にウソでしょう。 郵政省自身が違法行為を奨励するはずがありません。 落札者に対して、公的な機関から発表されているソース(情報源)を明示させては如何でしょうか。 とにかく、クレーマーのクレームに応じる必要はありません。 というか、応じるべきではありません。

参考URL:
http://www.post.japanpost.jp/service/yakkan/1-1.pdf
technotris
質問者

お礼

とても具体的な例を挙げていただいてありがとう御座います。壊れ物注意の調査ですが、相手にそのソースを示して欲しいというと、あなたが調べることであって私が教えてあげることではない、などというので物凄く嘘の気配がしていました…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (19)

  • tango7
  • ベストアンサー率42% (39/91)
回答No.9

とりあえずまず http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1534803 のクレームについても見ましたが、皆さん回答を寄せているのですから、クローズしてポイントを付与してはいかがですか? ちなみに上のクレームのメールは、 to: 落札者 bcc: あなた from: 落札者 として送っているのです。 わかりましたか? こういう点がオークションでも少し足りないという点になっているのではありませんか? 相手が必ずしもクレーマーとは限りませんよ!! CDを普通郵便で送ったということですが、ちゃんとエアパッキンを巻きましたか? その程度は出品者として常識の範囲です。 普通なら私も責任を取れとは言わないケースですが、 あなたにも落ち度がある気がしてならないので、 ”自分できちんと責任をとってください” 厳しい言い方になりましたが、ヤフオクも教えて!gooも利用するマナーがあるのです。

technotris
質問者

補足

エアパッキンは当然巻いています。 ポイント付与はそのスレに関してはもう少し余裕を見ようかなと思って保留にしていますので…また考えます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

こんばんは。 運が悪かったですね(苦笑)お察しします。 私だったら、 返品&返金、もしくは、一部返金(落札価格の2~3割?)を提示し、 相手に選んで貰って対応します。 ちょっと変わった落札者さんのようなので、いつまでも ゴネられても面倒ですし・・・ ちなみに、普通郵便の場合「こわれもの」の扱いはナイので、 「取り扱い注意」等書いても必ず守ってもらえるとは 限らないそうです。(郵便局の窓口で、「こわれもの」と 記載した普通郵便を発送する際言われました。) なので、普通郵便での発送リスク(紛失、破損)の免責を 明記されていたなら、「書いていなかった」事自体は問題ないと思いますが・・・

technotris
質問者

お礼

相手の方によると『郵政省の調べで「壊れ物注意」と書いてあれば事故率が低いという統計がはっきり出ている』との事だそうですが本当でしょうか? ……相手の方の主張・考え方があまりにも一方的である事にだんだん腹が立ってきて、金銭関係なく一泡吹かせたいような気になってきました……。元はと言えばリスク記載を明確にしていない等、自分にも悪いところがあるとは思うのですが。 ともあれ、アドバイスありがとう御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#12252
noname#12252
回答No.7

 相手が承諾した普通郵便ので発送でしょうから、その旨を伝えて無視すればいいでしょう。今まで、そうしてきましたし。  キャンセルの応じる必要はありません、輸送中の事故につきましては、郵便局へお問い合わせくださいと。  他出品物のQ&Aでの書き込みでしたら、無視してください、Q&Aの返信は義務ではありませんので。  プロフィールの欄は読まない人が多いので(そこを読んでくださいと明記していない限りは)のーくれーむのーりたーんと書いてあるから、というのは理由になりません。  そもそも、ノークレーム、ノーリターンと幾ら宣言しても、関係ないですし。

technotris
質問者

お礼

他の出品物のQ&Aはそのままにしておきました。ノークレーム・ノーリターンについてはまた考える必要が出てきそうですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16841
noname#16841
回答No.6

この様なパターンは非常に難問ですね。 私も出品者で「普通郵便(定形外)は補償がないのでクレームなしで」と記載はしているものの、やはり商品に損壊があったわけですから きちんと相手が納得するような対処をしたほうがよいと思います。 (私が同立場ならそうします) 以前定形外で商品を発送したときに、商品が届かないことがありまして、 落札者側よりメールを頂き、郵便局に私が電話して確認をとった 事がありました。結局は郵便局にあったので事なきを終えましたが、 落札者様は丁重に「ご迷惑おかけしました」と 謝りのメールを2度にわたりいただきましたよ。 ちょっとした対応で相手の方も納得するはずです。 CDケースの破損だけであれば、話しはさほどこじれないかと思いますよ。 相手が強く出ても、負けずに強く出るのではなく 冷静に相手の納得するメール対処を・・。 もし・・私なら相手の方に丁重に謝罪メールを送り、 「CDケースのみ新品でお送りしますがよろしいですか?」とか 「CDケースを1枚100円として、100円切手を送ります」とか 言うと思います。 また私もCDケースなどに入った物を出品してますが、 プチプチ包装しての配送を行っています。 もちろん包装すれば送料も変わるので一言 「プチプチ包装するので送料多少負担かかってしまいますが 包装しての定形外配送でよろしいですか?不要の場合はおっしゃってください」とメールを付け加えて送っています。 相手の方は「多少の送料負担なら包装して送って」と 言われ今までの販売歴の中で全て梱包定形外配送しています。 人間、「言葉の世界」のネットだけに、 「とらえかた」もさまざまですよね。。 是非この難問が解決しますように。

technotris
質問者

お礼

あれからイライラが募って電話してみました。ネット内だからという訳でなく、ネット外でもどうにも話が合いませんでしたねえ…。アドバイスありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nourider
  • ベストアンサー率19% (396/2083)
回答No.5

普通郵便発送のリスクについて出品時からちゃんと説明しているのなら基本的には受けられないクレームですね。 しかしこのようなややこしい相手と関わると商品代金以上に損をしますので商品を送り返してもらい、お金を返した方が長い目で見て得だと思います。 「ケースも含めてCDの商品であるとお考えであるならば今回の郵便の不始末によって商品は価値が無くなったものであると判断して、返品返金に応じさせていただきますので商品を宅配便で送り返してください」というようなメールで返品を促してはいかがでしょう?必ず宅配便やゆうパックなど記録の残る方法で送り返してもらわないと、「普通郵便で送った、到着しないのは私の責任ではない」、と送り返してもいないのに開き直られる恐れがありますので。返品送料も着払いで送ってもらって負担した方がいいです。こんな奴は長く関われば関わるほど損です。

technotris
質問者

お礼

メールのやりとりをしていたら、商品代金云々以上にいらいらしてきて納得できなくなってきてしまいましたが、本当に、長く関わらない方が良いですね。つくづくそう思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

オークションは400件を超える取引をしています。 普通郵便の場合、破損可能性もありますし、郵便自体が行方不明になってしまう可能性も少ないですがありますので、私の場合、そのことをオークションの商品説明に載せ、取引メールにも記載しています。その上で、しっかり梱包して郵送したのであれば出品者に落ち度はないはずです。(ちなみにこわれものの記載はいつもしています。) ただ、商品説明や取引のメールで郵送時のリスクをしっかり説明していなかったり、リスク説明がプロフィール欄のみであると、落札者の方もプロフィール欄までは普通見ませんし、落札者のクレームをつける気持ちもわかります。壊れ物の記載もないのでいいかげんな印象を与えたようですね。 私なら、どちらにせよ、CDケースを送るとか、返品してもらい返金するとか、相手の希望に応じてしますね。(多少損しますが。) 郵送で、CDケースの破損ぐらいなら、私が落札者なら強くはクレームは付けません。CDが無事ならよしとします。なんとなく相手はクレーマーのような気もするのでなるべく平穏にことをはこび、その上で、相手は2度と自分のオークションに入札できないようにブラックリストにいれます。 つっぱねた場合、相手がDQNだと後でえらい目に遭います。

technotris
質問者

お礼

それが昔のシングルCDなのでケース交換も出来ず…。ちなみに500円の品物だったので返品を受けるのも金額的に微妙なところです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.3

私だったらやはり返品受けて代金返却ですかね。 これからは「普通郵便を指定した場合は輸送中の破損は一切関知しない」旨の一文を入れるべきですね。 「われもの 折曲厳禁」ぐらいは書くべきでしょうけれど。 店舗販売でも色々な客がいますが、ネットオークションはもっと色々な人がいます。 実際はおとなしい人がネットでは押しの強い人格へ変貌することも多いのですから、考えられるクレームを 全て想定して対処を考えておいた方がいいですよ。

technotris
質問者

お礼

そうですね~。これからは一文を入れておこうと思います。 実はさっき相手の方に電話してみましたが、電話になると態度が弱くなるかも…と思きや、そのままで凄かったです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

変な人に当たったようですね、、、、 クレーマー対策 で検索してみては。

technotris
質問者

お礼

そうですね、頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 50100
  • ベストアンサー率28% (99/351)
回答No.1

金額の大小にもよると思いますが、私だったら後々面倒になるのが嫌なので、商品は着払いで返品してもらい、落札金額分の代金を返却します。 それが出品者としての最低限のモラルでしょう。

technotris
質問者

お礼

この辺はどうも意見が2つに分かれるようですね…。後々の面倒ですか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノークレーム、ノーリターン

    よくヤフオクなどで、中古品の為ノークレーム、ノーリターンでお願いします。とか責任は負えませんと書いてありますがこのように記載すれば責任は問われないのでしょうか?それとも単にクレームを言われにくくするものだけのものでしょうか?

  • ネットオークションにおけるノークレーム/ノーリターン

    ネットオークションをたまに利用しています。多数の出品者が「ノークレーム/ノーリターン」と記載していますが、あれは法的にどのような効力があるのですか。簡単にでいいの説明してください。明らかにジャンク品とかをつかまされた場合でも返品とかができないのなら、詐欺師にとっては好都合な文句だと思います。以下に例をあげてみます。 自分の場合は、「外観に問題ありません」という革ジャンを買ったのですが、擦り傷/引っ掻き傷が多数付いていることを指摘すると、「私にとってはそれらは味わいですし、ノークレーム/ノーリターンと記載しています」と言われてしまいました。 友人の場合は「電源が入ることを確認済み」というコンピューターを買ったのですが、ジャンク品でしたので返品を申し出たら、「電源が入ると記載しましたがOSが立ち上がるとは記載していませんし、ノークレーム/ノーリターンと記載しています」といわれて返品を拒否されました。

  • 返品したいと言われました。

    オークション初心者&出品者です。落札者から「商品が破損していたため、返品を」と、連絡がありました。 郵便上のことですが、定形外で化粧品を郵送したため、残念で仕方ありません。 誠意をもって対応したいとは思います。 しかし、ノークレーム&ノーリターンと表記していました。 まず、どうすればいいのでしょうか? 返金する分にはかまいません。 順序を持って、教えてくださいませ。 お願いします。

  • ノークレーム ノーリターンの商品に関して

    オークションでセット品の音楽ソフト(カセットテープ)を落札しました。 その中に、演奏部分のテープが切れた個所をセロテープで補修してあるものが含まれていました。(勿論再生に不具合が生じます。) 商品説明に上記については記載されておらず、「中古品のため、ノークレーム、ノーリターンで」とだけ記載されていました。また、こちらから質問はしておりませんでした。 不具合品については、再生に支障があることを理由に、できれば返品、返金を求めたいと考えておりますが、このような場合も「ノークレーム ノーリターン」は有効なのでしょうか?

  • ノークレーム・ノーリターンについて

    楽天オークションで中古のブランドバッグを出品し落札されました。 後日、落札者から画像より汚れているので返品希望の連絡がありました。 断ると、 ノークレーム・ノーリターンを説明文に記載していなしないので返品は受けなければならない。 応じなければ弁護士を通じて警察とそちらに伺い民事訴訟を起こすと脅されました。 ノークレーム・ノーリターンを書き忘れただけで、そこまでされるのでしょうか?

  • ノークレームノーリターンに変わる良い言葉って?

    はじめまして、ヤフオクの出品者です。 当方、リサイクルの業者です。 不景気の為、ヤフオクにてちょくちょく 中古品を出品させて頂いております。 出品時に、状態が悪い品に限り、 全ての商品状態の説明文を記載、及び写真を掲載した上で 「ノークレーム・ノーリターンでお願い致します。」 とトラブル防止のためにも記載して出品しております。 (いままで、トラブルはありません) ですが、経済産業省によると、 ノークレーム・ノーリターンって言葉は適切ではない? との事で、ノークレーム・ノーリターンに変わる 分かりやすい言葉って、どんな感じでしょうか? なんか、似たような言葉を一文書いておかないと 悪質なユーザーとトラブルになりそうで心配です・・・。 アドバイス、宜しくお願い致します。

  • ヤフーオークションにて

    クリーニング済み・中古品という説明で落札した商品が万が一故障していたり説明文にはないほどの汚れがあったりした場合に、ノークレーム・ノーリターンで!と記載があれば返品できないのでしょうか?法的にはどうなるのでしょうか?

  • 注意書きについて

    今まで落札ばかりだったのですが、最近出品も始めました。 そしてトラブルを避けるための注意書きなのですが、 大事なことを書かないと意地の悪い人がそこにつけこんで クレームつけてきそうだし・・・でも多すぎると入札者が躊躇してしまいそうだし、悩んでます。 今は、郵便事故の責任は負わないこと、送料の誤差が出ても返金はできないこと、 こちらの明らかなミスでなければノークレーム・ノーリターンだということを書いています。 その他で、注意書きしたほうがいいのがあれば教えてください!

  • ノークレーム・ノーリターン

    ヤフオクのQ&Aを見ると、 庇護を隠していた場合は、ノークレーム・ノーリターンは無効、と 書いてありますが・・・・ 出品者が庇護を知ることが出来ない場合は、どうなのでしょうか。。? オークションで専門的な測定器を探していたのですが、 「当方、専門知識がないので、電源を入れて通電を確認しただけ。ノークレーム・ノーリターン」 という出品がほとんどです。 専門知識がなくて、電源は入るけど、そこから先使えるかどうかわからない、 というのは尤ものように聞こえますが・・・ テレビにたとえるなら、 電源スイッチを入れたら、なにか画面は出るけど、 どこをどういじっても砂嵐しか映らない物を、 テレビってなんだかよくわからないけど、電源はいるからいいんじゃ? と出品してるようなものですよね・・・ 中古でも決して安くないし、 間違った使い方で壊れやすい物なので、非常に心配です。 こんなばあいのノークレーム・ノーリターンって、 有効なのでしょうか。。?

  • ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセル

    Paypayフリマでは「PayPayフリマガイドライン細則」の「A.出品者の禁止行為」の21に「商品に瑕疵、問題(商品説明の記載と異なることを含みます)があっても返品に応じない旨の記載をすること。例:ノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセル、返品不可、NCNR、その他、商品に問題があっても返品に応じない旨の記載」と書いてあるのですが、 ヤフオクでもノークレーム・ノーリターン・ノーキャンセルは禁止ですか? 私が見つけられていないだけかもしれませんがヤフオクのヘルプでは見当たりません。 よろしくお願いいたします。

エラーコード0xc000012fの解消方法
このQ&Aのポイント
  • 富士通ノートPCにインテルグラフィックドライバーVer30を「アップデートナビ」経由でダウンロード/インストール後、マイクロソフトオフィスを起動時に0xc000012fのエラーが表示される。
  • エラーメッセージの表示を続けると起動できるが、解決方法を知りたい。
  • 「富士通FMV」ユーザー向けの質問です。詳しい方、教えてください。
回答を見る