- ベストアンサー
ラグビーのゲインをきるって・・・
テレビを見ていると、よく解説者がゲインを切ったとか言ってますが、どういうことなんですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ラグビーでは、「オフサイド」がはっきりしていて、ボールのある場所を境にして、それより前(ゴール方向)に味方選手が居てはいけません。 また、キックは前方に蹴れますが、蹴ったところで当然そこには味方は居ませんし、手でのパスは前方には投げられません。 実際にゲームを見ればわかりますが、ラグビーはルール上、前にボールを運ぶことがきわめて難しいスポーツです。 そこで、ボールをキープした状態で、攻撃が始まった地点より前にボールを運ぶことを「ゲインを切る」と言い、「攻撃側が敵の防御を破ってボールを前に進めた」ということを表現しているわけです。
その他の回答 (1)
- toro321
- ベストアンサー率29% (1222/4138)
回答No.1
ゲインラインを越したことを意味します。 ゲインラインは、プレー(ラック、モール、スクラム、など)の始まった地点の横のラインです。 ラクビーは陣取りゲームですから、始まった地点より前に出れば、攻撃が成功なのです。 相手のディフェンスもゲインラインに並んでますから、それを越すと、敵の選手は全部オフサイドになって、戻るまでプレーできません。 その意味で、ゲインを切るかどうかがポイントになります。
質問者
お礼
ありがとうございました。 今度からテレビで見るときには、気をつけて見ることにします。(もっとテレビ中継してほしいですが)
お礼
なるほで・・・すっきりしました。 いままで、そんなラインがあるのかと思っていました。(決まった位置だと思っていましたが、どうもおかしくて) ありがとうございました。