• ベストアンサー

社員をやめさせたい。

健康上の理由で2ヶ月以上欠勤している社員がいます。 たびたび連絡はよこすのですが、ほぼ無断欠勤の状態で、来る気があるのかわからない状態です。(入院はしてません)診断書の提出をいいましたが、二週間しても届きません。 このような社員を辞めさせたいのですが、あとから訴えられても困ります。どのような手順で解雇の方向へ持っていってよいかわかりません。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.3

> 健康上の理由で2ヶ月以上欠勤している社員がいます。 健康上の理由が業務に基づくものの場合、会社に責任がある可能性もありますから、難しいです。 ただ、解雇になろうがそうでなかろうが、こちらは別件として訴えを起こされる可能性はあります。 切り離して考えた方が良いでしょう。 > たびたび連絡はよこすのですが、ほぼ無断欠勤の状態で、 「しばらく休みます」「もうしばらく休ませてください」だったのなら、無断欠勤とは言い切れません。 この場合も厄介です。 -- 解雇に至る経緯として、解雇以外にも、休職として扱うなどの方向でも検討したという努力は必要です。 会社側の意思表示を行う手段として、内容証明郵便が強力です。 例えば、こんな文面になると思います。 長期間欠勤している件に関して、状況の説明、その原因と対策、今後の予定についての説明を求めたい。 会社としては、以下の対応を検討している。 1.○月○日をもって解雇とする。 2.医師の診断の内容に応じて、期間を決めての休職とする。 いずれの対応を望んでいるのか、返答を頂きたい。 ○月○日までに返答が無い場合、不本意ながら解雇という手段を取りたい。 期限を切って、返事が無ければ…と言う形で交渉してください。 手間ですが、労働基準監督署に相談、労務関係に詳しい弁護士の方を紹介してもらうなどして対応するのが妥当だと思います。 要点は、 ・これまでに何度か連絡、出勤を促す催促をした。 ・診断書の提出を求めた。 ・通院するよう指示した。 ・完治するまでの休職など対応について検討した。 (日時の記録があればなお良し) などの問題解決のための努力を行ったが、やむなく…って話にする事ですね。 -- もっと単純な無断欠勤であれば、話は簡単なんですが… 人事労務相談室 - 長期間無断欠勤した社員を解雇することはできますか? http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/802.html

参考URL:
http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/802.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • fortranxp
  • ベストアンサー率26% (181/684)
回答No.5

どうしたいのか本人と確認する必要がありそう。 会社側から動けば会社都合になります。 辞表が出れば自己都合ですよね。 その辺の微妙な違いが問題なのかもしれません。 会社復帰の見込みはあるのか? この点から話し合いをするべきでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • moon_night
  • ベストアンサー率32% (598/1831)
回答No.4

診断書が届いてないのでしたら、単なる無断欠勤になるかと思います。 とりあえず手違いや事故などがあるので、もう一度診断書を要求してみてはいかがでしょうか。 もちろん期間を区切って、それまでに届かない場合は無断欠勤として処分する(クビ)とすればいいでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Kurouto
  • ベストアンサー率28% (96/338)
回答No.2

あなたは経営者ですか? 経営者ならもっとビシっといってやりゃーいいんですよ! 一筆書かせて!! でも脅したらだめですよ! ただ、その欠勤者の状況をわからせてやらないと。 というよりか、社内規定にそういうことは書いておられないのでしょうか??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mitsuruw
  • ベストアンサー率14% (119/806)
回答No.1

1か月分給与を払えば予告解雇は出来るはずです。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無断欠勤する社員について

    私は会社で総務的な事務作業を担当しているのですが、無断欠勤している同僚がおり、対応にとても困っています。 現状や社員のことをを箇条書きすると、 <同僚について> ・勤めはじめて約1年 ・付与された有給は既に消化、現在休むと欠勤状態。 ・たびたび体調不良等で遅刻したり欠勤したりするのだが、毎日連絡は来ていた。 <無断欠勤の経緯> ・仕事初め(5日)の日は出社したが、翌日から突然来なくなる。 ・同じ課の社員から何度か携帯電話に電話やメールをするが連絡なし。 ・次の日の午後に↑の社員の携帯電話あてに「また後で連絡します」とメールが入るが、その後連絡なし。 ・無断欠勤が5日を過ぎた段階で緊急連絡先の両親に連絡。 ・その翌日、両親から会社に電話があり、本人が生きていることを確認。 ・両親からの連絡では、人間関係に悩んでいるとのことだったが、会社内では思い当たるふしは無し。 ・現在の段階で8日間(営業日で換算)、本人による連絡は一切なし。 ・先日上司より事情説明を求める書面を郵送した。 この状態で、現在に至っています。 おそらくもう同僚が出社することは無いと思うのですが、ご相談したいのは、 1.この状態で「懲戒解雇」にできるのかどうか?できなければ予告解雇となるのか? 2.その場合、解雇予告金を支払わなければならないのか 3.1日だけ出社している状態で1ヶ月経った場合、給与支払いはどうなるのか? 4.社会保険等の手続きはどうしたらいいのか(一方的に資格喪失届を提出してしまっていいのか?) 5.ハローワーク等に届出などをする必要があるのか(雇用保険、離職票などとは別に) ……など、教えていただければ助かります。 個人的には無断欠勤なんてもってのほかだと思っていますし、1日出社した分も支給したくないのですが。。。

  • 問題のある社員について

    当方会社経営者です。従業員は18名です。 事務職の男性社員(30歳)の処遇について悩んでいます。 無断欠勤が多く、仕事も言われた事しかやりません。積極性が全く無いのです。 今年に入り無断欠勤が2週間以上続いたので、解雇すると言いました。(就業規則に定めています) そうしたら、態度を改めるので、もう一度チャンスが欲しいと言われ、人手不足ということもあり、契約社員に変更することを条件に了承しました。 無断欠勤は無くなったものの、仕事に対する姿勢はあいかわらずで、同僚が残業をしていても手伝うそぶりすらみせません。 先週、契約を更新しない事を伝えたら、 「自分は上司のせいで鬱病になったのだから、訴える。」と言い出しました。 病気になったということは初耳です。診断書の提出もありません。 自分は日中、会社にいる事はあまり無い為、内勤の女性社員に、上司と男性社員とのことを聞いてみましたが、上司からはよく注意を受けていたが、病気になるほど酷い怒られ方をされているとは思えない。とのことでした。 正社員から契約社員に変更する際に、仕事に対する姿勢を改めなければ契約更新はしないと言ってあります。 契約変更の際に、念のため退職届も貰いましたが、 「退職届は無理やり書かされた。会社に騙された。」とも言っています。 ちなみに、当該男性社員は今週は無断欠勤をしています。 今日になり、やっと連絡が取れたので、どうしたのか聞いたところ、悪びれもせず、契約更新をしないと言われたので鬱病が悪化したと言っていました。 会社を休むのなら何故、自分から連絡ができないのか。 正直、このような態度に呆れています。怒りも感じます。 当方としては、今回の契約期間満了で辞めてもらいたいと思っています。経営上の都合もあります。 顧問社労士は、本人同意の上で契約を変更しているので、問題は無いと言っていますが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • 金銭を横領し行方不明になった社員は懲戒解雇できる?

    社員が会社のお金(約50万円)をもったまま、無断欠勤が続いています。寮はもぬけのからです。 連絡が取れない状態で困っているのですが、懲戒解雇の手続きは取れるのでしょうか?

  • 抑うつの診断書について

    女子社員にセクハラ行為を長期間していた男性社員が第三者に告発され、社内の重要会議のテーマになっています。 社の幹部らは彼を解雇の方向で話を進めています。その状況に感づいた彼は数日間の無断欠勤の後、抑うつ症であることを理由に一ヶ月間の療養を要求してきました。それまでは誰よりも昼食を早く、多く食べて豪快に笑い、血色も良好で眼がギラギラしていた彼が抑うつになるとは思えません。人類で唯一、うつと無縁の人では?と思います。診断書を提出させ内容を確認しましたが、そういう「彼」に対する診断としては信憑性に欠けると思います。 この診断書は正しいのでしょうか?また、短期間でうつ状態(抑うつ)になるものでしょうか?

  • 無断欠勤で退職した社員の退職願

    質問させて頂きます。 会社を無断欠勤し、連絡が取れなくなった場合、自己都合の退職になるかと思いますが、 連絡が全く取れず、退職願を提出させることができない場合、 何日以上経ったら、退職願がなくても成立するような期限はありますでしょうか? 一応就業規則では無断欠勤3日で解雇扱いとすると記載されています。 解雇扱いにするしか無いのか、それとも退職願を回収できなくても自己都合で処理するべきなのか、 教えて下さい。 しばらくして、『急に向こうから連絡があり、なんで勝手に退職にしたんだ!』 みたいなトラブルになるのではないかと思い、心配しております。

  • 退職届と無断欠勤についての疑問

    何度も質問させていただいて新たな疑問がわきました。 退職届は提出した時点から、2週間経てば退職できると おっしゃる方と、揉めている場合などは会社は受理せず 無断欠勤などを理由に懲戒解雇するとおっしゃる方もおられます。 退職届は会社の意思に関わらず、効力が発生するのではないのですか? それが例えば内容証明など形に残る方法ですれば確実ですか? また、この2週間という期間ですが仮に退職届提出後、 退職日まで会社に行かなかったとします。 もちろん出社しない旨は伝えたとしても会社が了承しなければ 無断欠勤になるわけですが、二週間の間には少なくとも 四日は休日があり、実質無断欠勤は十日程になると思います。 懲戒解雇の事由として14日以上の無断欠勤というものが あるらしいですが、欠勤十日なら懲戒解雇にはならないでしょうか?

  • 無責任な無断欠勤社員

    欠勤初日に「具合が悪い」とだけ会社に連絡を入れただけで もう数日無断欠勤の社員が居ます。 会社から連絡を取ろうとして携帯電話を鳴らしましたが 出ません。折り返しの連絡も一向に有りません。 勤続3年の社員ですが、過去のも似たような事がありました。 解雇する場合法律的にどうでしょうか? 給与の支払い義務はどうなるのか? 詳しい方教えてください。

  • 無断欠勤とは・・・?

    無断欠勤についてご質問いたします。 一般的に「無断欠勤」と言われている欠勤はどのようなものでしょうか? 当社では、「正当な理由のない無断欠勤」は、譴責、減給とあります。 みなさんの会社の「無断」の意味合いはどうなっていらっしゃいますか? 私見ですが、単純に「連絡のない」欠勤だと思っております。 また、欠勤も労働提供義務をを履行せず、且つ合理的な理由のない事と理解しております。 ですので、私自身の考えでは・・・ 「連絡がない」+「労働しない」+「合理的な理由がない」の3つの要素が必要と考えています。 実は、このような質問をさせて頂いたのは、当社の就業規則を私が作ったのですが、 雛形を何の疑いもなく写してしまった為に、ちょっと問題が起きてしまいました。 断続的に欠勤する社員がおり(既に有給は使い切っており、連絡はあります。)、 当社の就業規則では、この社員に対して事実確認措置(診断書の提出等)、始末書の提出等ができないように思われたので、このような質問をさせていただき、方法論を模索しようと思いました。 何かご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

  • 失踪社員の退職理由

     この4月に転職をしました。既に前任の方は居ない状況だったのですが、詳しい事情を聞くと2月の終わり頃に失踪してしまい、連絡が取れなくなったという事でした。それ以前にも、3,4回に渡って無断欠勤(連続して1週間ほど)もあったそうです。また、確実にはなっていないのですが、横領をしていた形跡があります(現段階で500万円以上)。明らかに従業員に責のある行為をしているための重責解雇となると思うのですが、労働基準監督署に提出する“解雇予告除外認定書”の理由欄の記載方法について困っております。横領に関しては、事実確認が全て取れているわけではないことと、関係各社(特に金融機関・インベスター)に知られたくないとの理由で、上から記載しないでくれと言われております。確実に重責解雇とするためにはどのような方法・方策がありますでしょうか?お知恵をお貸しください。因みに、所属している会社は正社員25名アルバイト150名の会社ですが、労働基準監督署に就業規則の提出をしておらず、 “解雇予告除外認定書”と一緒に提出する予定になっております。あきれちゃいますけど・・・。

  • 誓約書の効力と無効内容について教えてください

    6ヶ月前会社を4日間無断欠勤しました。 その時に 上司から「今後無断欠勤が一日でも発生した場合、懲戒解雇等の処罰に対して意義を申し立てない。」という誓約書を自作して提出するように求められたので、雇用を継続するために提出しました。 そして、 先日寝過ごしてしまい、欠勤が発生し、会社への連絡が遅かったので無断欠勤として扱い解雇すると言われました。 就業規則に ・やむを得ず欠勤する場合はその連絡を午前中に会社に行うこと と明記されており、嫁の連絡が午前中だったので無断欠勤ではなく 通常の欠勤扱いだと思っていたため、解雇と言われた時は言葉を失ってしまいました。その場での話し合いで無断欠勤の定義について 尋ねたのですが 「始業時間前に連絡が無ければ無断欠勤として扱うのが常識だから、無断欠勤で有る」と言われ 私が就業規則の解釈を間違っていたのかを確認するために 「午前中に連絡を入れた場合は 欠勤扱いではないのですか?」と聞くと 「もう救いようが無い。」「家族が路頭に迷ってもいいのか?」と言われてしまい 何も言うことが出来ませんでした。  その後に上司は  「会社を辞めさせようとしているのではない」と2回ほど発言した後に もう一度誓約書をだせば会社に残すことが出来るかもしれないと言い 以下の誓約書を作り、提出するように求めてきました ・今後始業時間前に連絡無く、遅刻欠席を行った場合 懲戒解雇等の厳罰を受けても不服申し立てはおこなわず 会社の決定に従う 私は以前の誓約書を脅迫に使用された事と 内容があまりに不当なので提出したくは無いのですが 家族を人質にとられているために断ってもいいものかどうか迷っています 以上の状況で質問です (1) 精神不安定で病院に通っている(原因は職場でのストレス)時期に書かされた誓約書を無効にできないか?効力はあるのか? (2)今度の誓約書は出した場合効力を持つのか? (3)無断欠勤の定義が 午前中の連絡では駄目なのが正しいのか? (4)就業規則に書いてない 誓約書と言う 処罰を行うことが 正しいのか? 私個人にだけ 規則に無い不当な処罰を行っていないか? 以上の4件です 初投稿なので 駄文になってしまいましたが回答を宜しくお願いします (ちなみに、懲戒内容は けん責・減給・出勤停止・論旨退職・懲戒解雇の5種と定めてあり 解雇は正当な理由無く14日の欠勤 無断欠勤を行ったときと定めてあり  正当な理由無く しばしば届出を怠り しばしば遅刻 欠勤を行った場合は減給対処と書いてあります)