• 締切済み

ムービークリップの止め方

suzukoの回答

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.3

あの~  #1の方が「名前を付けなさい」といったのはムービークリップのプロパティのインスタンスの所にですよね。 m_noeruさんが名前を付けているのはムービーラベルですよね~(^^; 横レス、ごめんさい~

m_noeru
質問者

お礼

ご返事ありがとうございました。 ラベル部分もひと通り見直して、なんとか完成の一歩手前まで持っていくことができました。 アドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • ムービークリップの制御

    ムービークリップの制御に関してですが・・ 組み込んだムービークリップを、メインフレームから制御したいと思っています。 任意の位置で停止させたいのですが、gotoandstopでは、そのフレームまでジャンプしてしまいます。 「任意のフレームまで再生する」、といった制御はできないでしょうか? mc内に、if文にてstopを組み込む方法では、一回目の再生で停止せず、二回目の再生で止まる・・といった現象に悩んでいる為、メインフレームから停止フレームが指定できるような制御があればいいのですが・・ お手数ですが、良い方法をご存知の方がおられましたらお願いいたします。

  • ムービークリップの座標AS

    アクションスクリプトの勉強中で、質問があります。 ムービークリップをx座標20、y座標20に移動した場合にフレームをストップするためには、 どのような命令をすればいいのでしょうか・・・。 無知で大雑把な質問すみません。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flash の ムービークリップの制御

     フレーム1にムービークリップmovieAがフレーム2にmovieBがあります。それぞれのムービーには連続して再生されないように、フレームの最後にstopを設定してあります。  フレーム1のムービーを再生した後に、ボタンなどを使わずに自動的にフレーム2のムービーを再生させたいのですが、一体どうすればよろしいのでしょうか?GotoAndPlayを1フレーム目に設定すると、movieAを再生せずに2フレーム目に行ってしまいます。それぞのムービークリップに設定しているstopがいけないのでしょうか?何かいい解決策はありますか?フラッシュ用の掲示板でお答えいただいたのですが、それでは解決せずこちらでお伺いすることに致しました・・・。(初歩的すぎてこれ以上聞きにくいし・・・泣)よろしくお願い致します。

  • 7秒後にフレーム5へ移動してムービークリップを再生

    はじめまして。 FLASH初心者です。 レイヤー1~5の5フレームごとにムービークリップを配置しています。 レイヤー1の1フレーム目に配置してあるムービークリップが再生されて、7秒後にレイヤー2の5フレーム目に配置してあるムービークリップを再生し、(レイヤー3~5も同様に…)レイヤー5に配置してあるムービークリップの再生が終わったら、また7秒後にレイヤー1のムービークリップが再生される…といったように繰り返すにはどのようなActionScriptにすればよいのでしょう? 色々、試行錯誤したのですがうまくいきません。 どなたか教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flash フレームを指定してムービークリップ再生

    ActionScript超初心者です。 よろしくお願いします。 ステージ上にボタン「A」「B」「C」を配置、 ボタン脇のスペースにムービークリップを配置、各ボタンで切り替え再生させたいと思っています。 2フレーム目に簡単なアニメーションのムービークリップ「animA」を、 3フレーム目に同様の「animB」4フレーム目に「animC」を配置し、 各ボタンon (release)で各ムービークリップの再生をしたいのですが うまくいきません。 どこにどのようなスクリプトを書けば良いか教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ムービークリップ再生順序 制御について

    はじめて質問します。Flash初心者ゆえつたない説明ですいませんが、よろしくお願いします! Flash:ActionScript2.0 [現状] メインフレームにABCというムービークリップを配置しています。 それぞれ「mc1」「mc2」「mc3」というインスタンス名がついています。 各ムービークリップにはそれぞれ動きが設定しており、”moving”というフレームラベルをつけています。 [どう動作してほしいか] まずAのムービークリップが再生。Aのムービークリップ再生終了。 ↓ Bのムービークリップ再生開始。Bのムービークリップ再生終了。 ↓ Cのムービークリップ再生開始。Cのムービークリップ再生終了。 ↓ Aに戻る。 上記の動きをタイムラインを利用するのではなく、メインフレームに1つactionScriptを書くことで動作させるにはどうしたらいいでしょうか? ちなみに今は以下のように記述しており、実行すると3つのムービークリップが全て同時に動いてしまいます。 var list:Array = new Array(); for(var i=1; i < 4; i++) { var mcname = "mc" + i ; list[i] = eval(mcname); list[i].gotoAndPlay("moving"); } よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • flashでムービークリップ後のフレーム移動

    FLASH初心者です。 ムービークリップでムービーを作ったのですが、シーン1に配置するとなぜかうまく動いてくれません。 何が悪いのか検討がつかない。 1フレームに入れたのですが、ちゃんとアクションで stop入れているし・・・。 2フレーム以降、色々ムービーを作っています。 新規作成で新しいflashにそのムービークリップを配置したらなぜかちゃんと再生してくれるのです。 原因が全く分からなくて困っています。 あと、そのムービークリックが一度終了した次点自動的に次のフレーム(2)へ移動してムービーを再生して欲しいのですが、どうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • ムービークリップの入れ子

    Flash CS3の初心者です。ムービークリップの入れ子を使用した際、こちらが思うようにフレーム処理をしてくれません。 "TOP"と名前をつけた1つのシーンに「アクションスクリプト」、「画像」、「テキスト」の3つのレイヤーを準備し、「画像」レイヤーには入れ子になったムービークリップを挿入しています。 入れ子のムービークリップに仕込んだモーショントゥイーンが終わってからテキストを表示する処理をしてほしいのですがうまくいかず困っています。 <作業内容> (1)画像レイヤーにはモーショントゥイーンを仕込んだムービークリップを1フレーム目から挿入しています。(作業場所:TOP/) (2)順序付けのためテキストレイヤーは1フレーム目は空白にし、2フレーム目から挿入しています。(作業場所:TOP/) (3)アクションスクリプトのレイヤーには1フレーム目と2フレーム目にはそれぞれ以下の記入をしています。(作業場所:TOP/)  this.stop(); (4)画像レイヤーに挿入したムービークリップでは、入れ子のムービークリップのレイヤーの他にアクションスクリプトのレイヤーを設け、その最終フレームでは"this.stop();"、"gotoAndPlay(2,"TOP");"と記入しています。(作業場所:TOP/画像ムービークリップ) <問題> (1)~(4)でムービープレビューを実行すると、入れ子にしたムービークリップのモーショントゥイーンは最後までうまくいきますが、(4)の"gotoAndPlay(2,"TOP");"がエラーとなり、「ArgumentError: Error #2108: シーン TOP が見つかりません。・・・」となってしまいます。 シーン名はウィンドウのシーンパネルで確かにTOPに変更しています。ちなみに"TOP"をthis.parentに変更して実行すると、3つのレイヤーの処理が同時にスタートしてしまいます。 最初に記載した動作の実現方法や参考HPについてご教授頂けると大変助かります。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Flash
  • Flashでムービークリップのランダム表示

    ActionScript初心者で過去ログを探してみたりもしたのですが、(探し方自体がヘタなのかもしれませんが(^_^;)・・・)わからなかったもので。 下記のFlashムービーで画面右半分に表示されている減速&加速して画面上を流れる球体のようなムービーを制作する場合。 http://www.kips-ps.com/main/ 例えば10数種類程度の下から上へと流れる、フレーム数の異なるモーショントゥイーンを含むムービークリップを作成して、それぞれをレイヤーに配置するーというような作業だけでできるのでしょうか? それともActionScriptからMCの表示・動作を制御したりしないと、それっぽく見えないものなのでしょうか? 質問そのものが拙い内容であるようにも思うのですが、よろしくお願いいたします。

  • ムービークリップ内に空ムービーを置いて外部SWFをロードするやり方

    ムービークリップ(menu1)このムービーはシーン1に設置してあり、動きはクリックすると右から左に引き出す感じのナビゲーションにしてあります。 それがmenu1,menu2,menu3とありそれぞれ再度押すと元の場所にもどります。 ここまでは完成しているのですが、このmenu1,2,3をそれぞれ押して引き出した後にその引き出した画面にコンテンツを外部swfでロードさせたいのですが、まったく表示されず白い画面のままです。 this.stop(); if(this.onFlag == 0){ //↑左にコンテンツをopenさせ元の位置に戻らぬようストップ //↓menu1外部charch読み込みswf_charchは空ムービー swf_charch.loadMovie("charch.swf"); } このスクリプトをムービークリップmenu1のフレームに書き込んでます。 空ムービー(swf_charch)をつくりmenu1に配置して、インスタンス名もswf_charchにしてあります。 もしかして、ムービークリップ内に空ムービーを入れ子にして外部swfの読み込みは不可能なのでしょうか? それともスクリプトの記述がloadMovieではなく別のスクリプトなのでしょうか? 説明が下手で分かりづらいと思いますが、分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。