• ベストアンサー

マイナスコントロールとは?

ヘッドライトをHID化しようと思っています。 色々HPを見て調べていたのですが、車種によってマイナスコントロール車、プラスコントロール車とあるみたいですがどういう意味なのか分かりません。配線が逆になりますよね。 ベンツはプラスとの事ですが、Y33グロリアはどっちなのでしょうか? そもそも何をコントロールするのかが分かりません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#13696
noname#13696
回答No.4

#1です。 >スイッチが左右どちらかに変わることで何か違う意味があるのでしょうか? 消費電力が多い器機を使用する場合、マイナスコントロールを採用する事が多いですね。おそらくは負荷までロスが無くダイレクトに電気が来る事で、負荷を効率良く作動させる事が可能になるからではと思います。 またプラスコントールとマイナスコントロールですが、車の部位によって使い分けされています。 ・プラスコントロール:ウィンカー、スモールライト、ウォッシャーなど ・マイナスコントロール:ホーン、ワイパー、パワーウィンドーなど へッドライトに関しては、前回の返答にも書き込みしましたが国産車では、トヨタ系とホンダがマイナスコントールで、他のメーカーはプラスコントロールですね。 ヘッドライトコネクターの端子位置に付いては、#3さんの所にリンクしてあるHPが役に立つかと思います。

y33gloria
質問者

お礼

メーカーによって異なるだけじゃなく1台の車でも部位によって異なるとは。。。。めんどいですね(悩 私の車のヘッドライトはプラスコントロールという事なので今回の質問内容に関しては了解しました! いや~車って奥が深いですね~。。。

その他の回答 (3)

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.3

プラスコントロールの場合、 プラス線が2本 アース線が一本となります。 プラス側の線にスイッチが入っています。 マイナスコントロールの場合 プラス線が1本 アース線が2本となります。 アース側の線にスイッチが入っています。 電球の場合、極性は関係ないので、どちらでも動作しますがHIDのバラストには極性があるんだと思います。 ですんで、配線が逆になります。 下記URLの一番下の絵を見ると分かると思います。

参考URL:
http://www.smaps.net/hidsetumei/h4low/torituke.htm
y33gloria
質問者

お礼

マイナスC、プラスCで何か違う意味があるのでしょうか? 宜しければ補足お願いします。

  • narurin
  • ベストアンサー率14% (5/34)
回答No.2

まず、ルームランプをマイナス側でオン/オフしているマイナスコントロールであること。これは、ドアを開け閉めしてルームランプをオン/オフさせながら、電球の両端の電圧とボディアースとの電圧をテスターで計ってみると分ります。マイナスコントロールですと消えている時は両端子とも12Vですが、電球が点灯したときにどちらかの端子が必ず0Vになります。 ほとんどのクルマがマイナスコントロールになっていますが、まれにプラスコントロールのクルマもあります。プラスコントロールの場合、直接配線はできません。コントロールユニット(GS-510)で反転してやる必要があります こちらを参考までに、

参考URL:
http://www.monitor-research.co.jp/QandA/qa_torituke_block.htm
y33gloria
質問者

お礼

マイナスC、プラスCで何か違う意味があるのでしょうか? 宜しければ補足お願いします。

noname#13696
noname#13696
回答No.1

マイナスコントロールとは、負荷(バルブやモーターなど作動させようとする物)のマイナス側にスイッチがある事を言います。 簡単に電気の流れを書くと、 ・マイナスコントロール:バッテリープラス⇒バルブ⇒スイッチ⇒バッテリーマイナス ・プラスコントロール:バッテリープラス⇒スイッチ⇒バルブ⇒バッテリーマイナス と言うようになります。 日産車はプラスコントロール車です。 確か国産車のマイナスコントロール車は、トヨタとホンダと記憶していますね。

y33gloria
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 文面拝見したのですが、スイッチの位置がバルブの左右にどちらかに付く事によって呼び名が変わるんですね。 ですが、スイッチが左右どちらかに変わることで何か違う意味があるのでしょうか? 宜しければ補足お願いします。

関連するQ&A

  • HIDのプラス、マイナスコントロール見分け方

    友人に使ってないHIDキットをもらったのですが このキットがプラスコントロールなのかマイナスコントロールか わからず困っています。 どの様にして確認できるのでしょうか? また、マイナスコントロール車両へプラスコントロールのHIDを 取り付けた場合HIDは壊れますか? 皆様のご意見お聞かせくださいよろしくお願いいたします。

  • ヘッドライトがプラスコントロールか判別したい

    ヘッドライトのLED化をもくろんで色々調べています。 オークションで自分のバイクにあったLEDヘッドライトを見つけたのですがこれに「必ずプラスコントロールで使用してください」と説明があります。 おそらくそうでないと壊れると思います。 そこで疑問なのですが自分のバイク スズキのヴェクスター150のヘッドライトはプラスコントロールなのか?というkとおです。そもそもヘッドライトにプラスコントロールもマイナスコントロールもあるのか?と思いましたが、注意書きがあるくらいですのでそうなんだと思います。 もしくは途中でスイッチを介すことを想定しての注意書きでしょうか? 私は元々ついている配線にそのまま繋ごうと考えています。 ヴェクスターのヘッドライトはメインキーONで点灯するタイプです。 なのでLEDライトを繋いでメインキーオンにしたら通電するわけで、その時プラスコントロールになっていないと壊れるのではないかと考えました。 自分のバイクのヘッドライトがプラスコントロールなのかマイナスコントロールなのか調べる方法などはあるのでしょうか?

  • プラス、マイナスのコントロール

     エーモンの<コンパクトリレー>(品番:1586)の 説明に「プラスコントロール」    「マイナスコントロール」 2種類の配線例があるのですが ・プラス、マイナスのコントロールの違いて何なのでしょうか? http://www.amon.co.jp/seihi/seihi_data.php?id=12586

  • プラスコントロール?マイナスコントロール?

    L150 ムーヴカスタムのドアロック配線はプラスコントロールでしょうかマイナスコントロールでしょうか? また、テスターなどでの確認方法をアドバイスいただけますか? よろしくお願いします。

  • マイナスコントロールのヘッドライトにヘッドライトリレーを取り付け

    トヨタ jzx90マークII のヘッドライト(H4、1灯式)に、ヘッドライトリレーを付けたのですが、パッシングができない、HIの警告灯が点かない事に気づきネットで調べると、自分の車は、どうやらマイナスコントロールらしく、配線加工をしないといけない事がわかったのですが、その加工方法がわかりません。どなたか教えてもらえませんか?

  • プラスコントロールをマイナスコントロールについて

    車にはプラスコントロールというものと、マイナスコントロールというものがあると聞きました。 たとえば、リレーの配線で、バッテリー直と、ACC線からリレーに繋がる途中にスイッチがある配線と ボディーアースの線があった場合、 ACC線をリレーと直結にし、アース線の途中にスイッチを入れてON・OFF作動させるというのは出来るのでしょうか。 こわれてしまいますか?

  • ホーンリレーの配線について

    ホーンリレーを付けようと思っているのですが、ステアリングのホーンボタンを使用する場合の配線がよく解りません。 これまでの車では完全に別配線であらたにホーンスイッチも設置してたのですが、今回勉強もかねてスッキリ取り付けてみたいのです。 ステアリングのホーンボタンはマイナスコントロールだと思い込んでいましたが、リレーにはプラスコントロールのものも多く、こんがらがってしまってます。それに、ホーンボタンの配線はどこから取り出したらいいのかも解りません。 お解りの方、是非教えて下さい。宜しくお願いします。 車は日産Y31グロリア、平成2年式です。車種によっても配線は変わってくるのでしょうか。友人の三菱車も一緒にやりたいのですが。

  • マイナスコントロールとプラスコントロール

    国産のマイナスアース車の場合の信号コントロール線ですが、コントロール線の絶縁不良や車体への短絡事故を考慮するとプラスコントロールのほうがマイナスコントロールに比べて不慮の動作を行わない点に於いて優位だと思われますが(ヒューズ断やコントロールC/Uの損傷についてはどちらも同じ?)、あえてマイナスコントロールを採用する場所もある事について何か理由があるのでしょうか。

  • ハロゲンからHID化について

    ヘッドライトは今現在ハロゲンタイプです。 同じ車種でHID標準装備のヘッドライトをオークションで見つけました。 付属品はヘッドライト、バーナー、バラストで全て新品未使用品です。 上記内容で取付の際、足りない物はありますか? また、この品物は私の車にポン付け出来るのでしょうか? 私的にはバラストへの電源投入はコネクター(メス形状)になっていると思うのですが、そこへ装着するコネクター(オス)が車体側に付いてないといけないのかな?と悩んでいます。 ちなみに車はY33グロリアです。 配線加工必要なのでしょうか?

  • ハザード配線のマイナス、プラスコントーロール

    リバース連動のバックハザードのユニットを付けたいのですが みんからなどにも詳細なものがなく、 取説にはウィンカーON時に0Vになる配線(マイナスコントロール)                  12Vになる配線(プラスコントロールの場合はリレー~)に繋ぐとあり      ハザード配線のマイナス、プラスコントーロール ハザード裏コネクターを調べると4本のうちアース、イルミ、まではわかったのですが ウィンカーを付けた状態でマイナス、プラスになる配線がなく 運転席付近に左右ウィンカーの配線が(ON時12Vになり点滅と同じ感覚でてすたーのランプが光ります) この場合プラスコントロールでしょうか? ただハザードの裏コネクターに左右ウィンカー配線が来てないという事になるのですが 調べる方法などあるでしょうか?