- 締切済み
2台目のドライブを購入したのですが音楽CDの音が途切れるんです
自分はdellのディメンション2400を使用しているんですが、2台目のドライブとしてパナソニックのLF-M821というDVDドライブを買いました。スレーブで取り付けていざ音楽CDを聞いて見たら音が途切れ途切れになってしまうんです。元々ある一台目のドライブでは何でもないのに何故なんでしょうか?パナソニックへ問い合わせた所、僕のIDEケーブルは40ピンなのですが80ピンにしてくださいとの事。ですが一台目とこのDVDドライブ(パナソニックのLF-M821)の二台目を逆にしてLF-M821をマスターにすると正常に音楽CDを再生できたんです。ところが今度は元々マスターだったドライブがCDを再生すると音が途切れ途切れになってしまいました。これは80ピンにすれば本当に直るのでしょうか?どなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ceita
- ベストアンサー率24% (304/1218)
たぶんケーブルを変えても改善しないのではないかと思います。 ピン数は変わらないのですが、 40芯のケーブルはUltra-ATA33という規格で使用されてきたものです。 これは33MB/sの速度まで出ることになっています。 80芯のケーブルはUltra-ATA66以上の規格で使用されます。 ピン数は同じなので互換性はあるのですが速度が66MB/s以上出せるように 工夫されたケーブルなのです。 質問者さんの不具合ではマスター側のドライブではデータ転送しているのでしょうか? データ転送していなくてもスレイブ側で音とびが出るのではないでしょうか? データ転送の速度不足でもないのに ケーブルを代えて速度が出るようになったからといって 音とびの原因が解消されるようには思いません。
- Mac0
- ベストアンサー率29% (165/562)
デバイスマネージャーで IDE ATAコントローラーで セカンダリーIDEで DMAになってますか?? DVD/CD-ROMドライブで該当ドライブのプロパティで デジタルにチェック入ってますか??
- Ryo_yah_yah
- ベストアンサー率17% (6/35)
はじめまして。 >僕のIDEケーブルは40ピンなのですが80ピンにしてくださいとの事。 言う通りで良いです。 ピンの数で転送速度が変化します。ケーブル自体も1300~2000円程です。