• 締切済み

おむつをしたい

おむつをしたいことで悩んでいます。寝ていると尿がでないですが、どうしたら、出るのでしょうか。おむつをしたいことも悩みです。大量服薬をしたとき、病院でおむつされているとき、嬉しかったのですが、おむつを替えてもらえることは、そんなことでもない限り、実現できないし、実現できないことが、とにかくこの悩み苦しいです。

みんなの回答

  • turn
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.4

No.2です。 >>話をしたら、悩みは軽くなるのでしょうか。もしそうなら、そうしたいです。実際カウンセリングを定期的に受けているのですが、この話はしていないですが、話したら悩みが解けて楽になるものなんでしょうか。自分はつらくてもう限界です。 話をしたら悩みが軽くなる。と断言することは、私にはできません。しかし、心の中にある思いを言語化する作業は、問題を整理することを助けるかもしれないと思っています。 自分の思いを正確に人に伝えるのは難しいですよね。でも、誰かに分かってもらおうと言葉を尽くして語ることは、実は自分自身の心の整理につながっていく、という感覚を私は感じているので、ここで相談して下さったように専門家にお話になったらどうだろう?と考えて、最初のようなアドバイスをさせていただいたのです。 大変つらい気持ちでおられるのですね。なんとか気持ちが楽になる道が見つからないものか・・・。なんとかお力になれないかと考えてみるのですが、私は心理学や精神医学には素人ですし、無責任なことも言えないので、専門家に話す機会がおありでしたら、そこで何か見つかるのでは?と願うばかりです。 上手く答えられなくて申し訳ありません。

claryclary
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#39202
noname#39202
回答No.3

誰かに取り替えてもらうのが目的なら 止めた方が良いですね。 あかちゃんならともかく、成人した方のオムツ替えは大変な労働です。 お世話をして下さる方は体が資本ですから、 病気を偽ったり、無理に症状を出すのは止めてくださいね。 もちろん、履きたいだけなら個人の自由なのでどうぞ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • turn
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.2

横になっていると腹圧がかけにくいですし、正常な排尿機能を備えた人では、意識的におむつに排尿するのはけっこう難しいと思います。 身体が自分で動かせず、やむをえないような状況でないと、なかなか出せないものですよ。 それよりも、おむつをして、おむつの中に排泄した時に、それを取り替えてもらいたい。世話をしてもらいたい。ということでしょうか? 母親のように愛情を注いで世話をされたい。愛されたい気持ちからそのように考えておられるのでしょうか? そうすることであなたの苦しさが癒されるのであれば、心理療法でそういった擬似的な母子関係を用いる療法があるようですが、問題視されている方も多く、どちらかというと批判的な意見が多いようです。 どうしてそんな風に考えてしまうのか、 ということをじっくり考えてみると、何か思い当たることがあるかもしれませんね。 そういう悩み、というか願望があることを専門家(精神科医、臨床心理士など)に話してみるのも良いのではないでしょうか? もうすこし具体的に思いを書いていただけると、より的確な助言が得られるかもしれませんよ。

claryclary
質問者

補足

回答ありがとうございます。 母親のように愛情を注いで世話をされたい。愛されたい気持ちからそのように考えておられるのでしょうか? →そうなのです。 擬似的な母子関係を用いる療法については、批判があることも知っていますし、そういう療法を受けたい気はしません。愛情を注いで世話されたい気持ちはありますが、周りに迷惑や面倒をかけたくありません。こどものときから、白昼夢で、おむつをされたりとか、やさしくされたりとかすることばかり考えていました。それがいまや大人になって、これ以上白昼夢をしていても一生かなえられないことが苦しいのです。 そういう悩み、というか願望があることを専門家(精神科医、臨床心理士など)に話してみるのも良いのではないでしょうか? →話をしたら、悩みは軽くなるのでしょうか。もしそうなら、そうしたいです。実際カウンセリングを定期的に受けているのですが、この話はしていないですが、話したら悩みが解けて楽になるものなんでしょうか。自分はつらくてもう限界です。 おむつは、大人用を買ってきて、それを着けてみたりしていますが、病院でされたみたいに、やっぱり替えてもらったりできないし、つらいです。つらくてつらくて、どうしようもなくて、死んでしまいたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mikan23
  • ベストアンサー率25% (448/1733)
回答No.1

???おむつをしたいのは夜に尿をしてしまうからではないのですか? 個人的におむつをしたいだけなのでしょうか。 それともおむつをしないといけない状況なのでしょうか・・・ 寝たきりでいらっしゃるのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 排尿障害でオムツを履いています。

    排尿障害でオムツを履いています。 尿意を感じたらすぐに漏らしてしまう為オムツをしてるのですがオムツに慣れないです。 大量に漏らすから大容量の尿取りパッドと大容量のテープタイプのオムツを着けていますなのでオムツ着けてるって感じがします。 漏らせば漏らすだけ重くなるし大変です。 もう一生オムツかもしれないのにオムツに慣れなくて不安です。 オムツに慣れるには着けるしかないですか?

  • おねしょ、おむつについて

    中2の男子です。 前からよくおねしょをしていたため、病院に行ったら夜尿症だと言われました。 前までは尿取りパッドで間に合っていたのですが、体がでかくなりだんだん尿の量も増えてきて尿取りパッドでは間に合わなくなってしまいました。 そこでおむつを履く事になりました。 介護用おむつは嫌なので、ムーニーマンのスーパービックのパンツタイプを買おうと思います。 そこで質問です。 自分の体重は46Kgぐらいです。ちゃんと履けるでしょうか? 尿は漏れないでしょうか?(いっぺんにいっぱい出てしまうので)何回分くらいおしっこを吸収してくれるでしょうか。 おしっこの臭いはしないでしょうか?前にトイレに捨てたパッドを姉が見つけて、臭いとか言われたので。 他におすすめのおむつなどがあったら教えてください。

  • おむつ

    僕は重度な障害があり、月一回はショートステイに行っており、夜間のみオムツと尿キャッチとフラットを3枚当ててもらいいますが、普段は布オムツだけです。 さすがにオムツ内に2枚も当ててあると、パンパンで身動きもしずらいです。 2枚当てないと尿モレがあり、寝具を汚さないためと説明されましたが何か良いほうほうありますか?

  • おむつに蟻がきているようで大変苦しんでいます

    お世話になります。 私は成人しておりますが、ストレス性の 夜尿症を患っており、週に何回か 夜尿をしてしまいます。 大学病院で相談したこともあるのですが、 「うちではちょっと分かりませんねえ」と 言われました。 今年の夏になってから、家に沢山蟻が 侵入してくるようになりました。 ティッシュにも大量にきていましたので アリカダンという駆除剤を撒いたのですが、 効果はありませんでした。 一週間ほど前、自室に出しておいた おむつに蟻がついているのを見ました。 ティッシュと同じような材質で作られて いるからでしょうか? それ以来ずっと不安な気持ちでいたのですが、今日ベットの掃除をしようと ベッドにまで尿が染み込まないように 敷いている銀色のシートを外して 何気なく見てみると、蟻が何匹もついて いて思わず悲鳴を上げました。 おむつそのものにきているとすると、 私が眠っている間に中に侵入してくるかも 知れません。局部付近を蟻がうろつく かも知れないなどど、考えただけで ゾッとして気持ち悪いし怖くて 堪りません。 今晩から安心して眠ることができません。 一番良いのはおむつをしないことだと 思うのですが、それだと布団がぐっしょり 濡れて大惨事になってしまいます…。 まさか、こうした悩みを抱くとは 夢にも思っていませんでした。 一体どうしたら良いのか、対策が分からず 途方に暮れて苦しんでいます。 もう安心して眠れません。 強い駆除剤を使えば良いのかも知れませんが、家の中に大量におびき寄せるタイプの 物は、私は蟻に元々少しトラウマがある ためどうしても無理です…。 出来れば家の外に撒くタイプで、これは 効く!という駆除剤があればどうかどうか 教えてください!! また、他にも対策法がありましたら どうか教えてください。 本当に困って苦しんでおります。 夜尿症の自分を恨んでいます。 同居している母に相談をしても 「さあ、そんなこと知らないね。 どうでもいい」と突き放されてしまい、 それもまた不安を煽られてしまっています。

  • オムツの重ね履き。

    オムツの重ね履き。 病院に行くときにオムツをして行きますが大容量の尿取りパッドをしても漏らしてしまうのでパンツタイプのオムツをしたら溢れてしまったのでテープタイプをして動けるようにその上にパンツタイプのオムツを重ねて履こうと思ってますがオムツの重ね履きってどうですか?

  • おむつ履いてるの分かりますか?

    尿漏れとおねしょでおむつ履いてます。仕事上なかなかトイレ行けないのでまたに漏らしてしまいます。吸水率のいい夜用のおむつ履いてますが分かりますか?

  • オムツの履き時。

    オムツの履き時。 最近母親がオムツに興味津々でまだ履いてないのに履きたがります。 あのイオンとかにある失禁パンツにしたら?と言うとあれは使い捨てで高いんでしょ!800円とか高すぎるわっとプンプンしてます。 最近も父が大量の下痢パンをしたので、オムツに対して、隠し持っていて履くかまようみたいです。 年齢は、松田聖子さんとかピンクレディーで、ピンクレディーのミィちゃんさんがオムツのコマーシャルに出ていらして、アレよさげね(・ω・)ホシス。 と頻繁に口走ります。 まだ早いですよね?1回履いてしまえば凌辱感は無くなるそうですが。失禁パンツ(綿)は 尿を絞り出してから洗濯機に入れると思ってましたが違うんですか?。

  • おむつマニアの方へ

    はじめまして。 趣味で大人用のおむつを着用しています。時々 尿をおむつにします。おむつで尿をする時、中々出にくいです。 すっきり尿をするにはどうしたら出来るでしょうか? ちなみに、おむつはメーカーのサンプルで応募して届いたものです。

  • オムツ

    子供のオムツですが夜大量のおしっこをするのでいつも漏れてしまします。 オムツの夜用などの容量の大きいオムツはないですか?

  • 介護用オムツ

    入院中の父親なのですが 衰弱していて、トイレにいけないために 尿道に管を通した上で、病院側で用意した オムツをしている状態です。 このまま、病院でオムツを用意して貰い続けると かなり、割高になるそうなので こちらで、オムツを用意したいのですが なるべく、割安なモノ、方法があればと思っています。 ほとんど、寝て過ごしていますので http://www.kao.co.jp/relief/stage2/care/02/index.htmlで 言えば、テープ式と尿とりパッドを使用という感じです。 トップバリュみたいなプライベートブランドで 低価格のものはないでしょうか?

外部出力がされない
このQ&Aのポイント
  • 製品名CAC-CHDMI10BKを使用しているWindows11のSurface Laptop Go2で、外部出力が正常にされない問題が発生しています。
  • 購入時から外部出力ができず、表示されない問題が続いています。
  • エレコム株式会社の製品であるCAC-CHDMI10BKを使用しているWindows11のSurface Laptop Go2で、外部出力ができない状況です。
回答を見る