• ベストアンサー

何の巣なのでしょう?

こんばんは、気になってしかたないので教えてください。 先日自宅のポーチに土がポトポト落ちていたので 見上げてみたら外壁にロールパン程度の土の塊ができていました。 棒でつついても硬くてビクともせず、(塩が固まったような感じです) 叩いて壊したところ、中が部屋のようになっていて白い幼虫が5~6匹いました。 とても気持ち悪く気になって仕方ありません。 わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyk8g5
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.2

とっくり蜂の巣だったのではないでしょうか?

参考URL:
http://higeoyaji.com/doro2.htm
999999
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 どうやらスズバチの巣に近いです。(もしくはトックリバチかな?) 中に緑色の幼虫らしきものもいたので、蜂の幼虫の餌だったのでしょうか。 こういう蜂の巣もあるのだと始めて知りました。 とても勉強になりました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.1

現物を見ないと何ともいえませんがスズメバチの巣ではないでしょうか? もしそうでしたら無闇に触らないほうが良いですよ。

参考URL:
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/khozen/data06506.shtml
999999
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 スズメバチの巣とは違うようです。 周りにも中にも蜂も成虫らしきものもいませんでした。

関連するQ&A

  • この巣のようなものは?

    ベランダの室外機の後ろに土の塊のような物があります。 洗濯物を干している時に偶然みたのですが、蜂のような虫が幼虫を持ってきて、その土の塊の中に入れていました。 気持ちが悪いので、土の塊をのけようとしたところ、中からたくさんうじ虫のような形の幼虫がたくさん入っていました。 それと、関係があるかどうかわかりませんが、最近洗濯物に、フン(赤茶色)がたくさんついています。 恐いので、正体を知りたいのですが教えてください。

  • カブト虫の幼虫のことで、ぜひアドバイスをお願いいたします。

    カブト虫の幼虫のことで、ぜひアドバイスをお願いいたします。 昨日まで 土の中で順調に育っていた幼虫が 今朝から土の上に這い出てしまいました。 幼虫が 土から出てしまうのは 決して良い状態ではないと聞いているので どうにか助けてやりたいと あせっています。 この幼虫と同じ条件で 13匹の幼虫を育てていますが、他のものは変わりなく土にもぐっています。 土が原因かもしれないと思い 土も全部変えてみました。 でも やはりすぐ土の外に出てきます。 廊下においているので 冷えすぎるなかと 部屋の中に入れましたが、やはり外に出ています。 そんなに弱った様子でもないのですが 早く助けてやらないと 死んでしまうと思うととても かわいそうです。 何か原因が有ると思うのですが・・わかってあげられなくてとてもすまない気持ちです。 どうぞ アドバイスをよろしく お願いいたします。

  • クロアリに詳しい方お願いします

    夏になると家内にクロアリが出ます、これは「アリの巣コロリ」で対処していますが、先日家の外壁に大きな土の塊があり、どさっと黒い土が落ちてきました、調べるとクロアリの巣と思います。今後どの様に対処すればよいでしょうか、またシロアリとは本質が違うものですか、業者に対応してもらうべきでしょうか。自宅は築20年、木造モルタル、シロアリ駆除等は無し。

  • 細い竹筒に蜂が巣をつくりますか?

    2週間ほど前から蜂(頭は黒っぽくてお尻は黒と黄色のしま、足は長くはありません)が、植木鉢に刺している添え木(竹製)の中に入って行き、気がつくと穴が砂(土?)のようなものでふさがれていました。ベランダの柵の穴(直径8ミリくらい)にもよく入っていく姿を見ていたのですが、気がつくとそれもふさがっていました。 蜂は同時には多くても2匹しか見た事がありません。巣を作っているのでしょうか?とりあえず、セロテープで穴を塞いでみましたが、このままでいいのでしょうか?中から幼虫などがでてきたら気持ち悪いんですが、どうしたらいいのでしょう?詳しい方、ご経験がある方、どうぞ教えてください。

  • パンのなかで、塩分が少ないのは?

    パンが好きなのですが、パンって生地にけっこう塩が含まれていると知りました。塩分の摂取を控えるよう注意しなくてはいけないので気になっています。 そこで質問ですが、パン屋で売っている食パン・バターロール・フランスパンのうち、どれが一番塩分が少ないのでしょうか?どうせ食べるなら少しでも塩気の少ないものがいいかと思いまして。 「それならパンでなくて△△を食え」というのはナシでお願いします。

  • ムカデの巣なのか…?

    新築マンション(16年10月入居)ですが、つい先日キッチン内のシンク(流し)にムカデがじっとしているのに妻が気づきパニックになっていました。 色々調べていたら、水気の多い場所とか涼しい場所が好きだそうで、なるほど、やはり水場にいるものだな…と感心するこっちゃないですが、妙に納得しています。 見た目は気持ち悪いし、刺されるのも嫌なので何とかしたいと思っていますが、ちょっと前から気になっていたことがあります。 ここで質問です。 (1)部屋は1階で庭には芝生が生えていまして、テラスにごく近い芝生のあちこちに小さな穴があります。 この小さな穴がムカデの巣だとも考えられますか?(何かが出入りしている様子は見たことがありません) はじめは蟻んこの巣かとも思っていましたが、穴に木の棒など挿しても1匹も出てこないので違うような気がします。 (2)また、もしこれがムカデなど害虫の巣だとしたら、どういう対処をすることが最善でしょうか? 妻がアレルギー体質ということもあり、刺激のキツイものは避けたいです。 よろしくお願いします。

  • カブトムシ 幼虫~蛹の期間

    昨年卵から育てていたカブトムシが順次蛹になりかかっています。 二つ質問があるのですが、外で飼育していますがコバエが大量に発生し、家の外壁に かなり付いて困っていたので、それぞれの飼育容器とフタの間にキッチンペーパーを かませましたが、空気は入るというか息はできているのでしょうか? 市販の専用のコバエ防ぎのシート?じゃないと無理でしょうか? もうひとつ、いくつかの幼虫が土の上に出た状態て蛹になっています。 本来土の中に部屋を作ってだと思うのですが、このまま放置しておいてよいのでしょうか? まだ蛹になっていない幼虫(色が濃く変わってきてます)も土の上に出てるのがいますが このままほっておいて良いのでしょうか? 今更穴を掘ってそこへ入れるのもどうかと。。

  • かぶとむしの蛹室をこわしてしまったかもしれません

    初めてかぶとむしを卵から育てています。 大きな蓋つきの衣装ケースに15匹ほど幼虫が入っています。 1週間ほど前(5月22日)に、最後の土替えをしました。 その時は、まだ幼虫は白くて(若干オフホワイト?)蛹室は作っていませんでした。 これで、1ヶ月ほど、放置して様子を見るつもりでしたが、子供の幼稚園から何匹か分けて欲しいと言われ、昨日(5月27日)蓋を開けてみると、平らにしていたはずの土が、波打ったり、小さな穴があったりするところがあり、まさか。。。と思いつつ、少しずつ土をどけて行きまし。 上部15cmほどはなにもなく、残り深さ10cmぐらいまで来たところで、クレーターのような穴が何個も出てきました。 これが蛹室かな?とも思いながら、少し穴を広げてみると、中で幼虫が動いていたので、まだ大丈夫かと思い、元気そうな幼虫を6匹ほど、幼稚園用のケースに移しました。 その時の幼虫の色は、前回よりすこし黄色くなって、若干しわがあるものもありましたが、幼稚園用のケースに移した幼虫は、すぐに土の中に戻って行ったので、再度蛹室を作ってくれることを期待して、そっとしています。 残りの衣装ケースの幼虫は、クレーターのような穴をこじ開けずにそのまま土をもどして様子を見るつもりでしたが、思わずケースを倒してしまい、ケースが横になってしまいました。 その時に、土の中にいた幼虫たちが放り出され、明らかに蛹室と思われる塊が半分にわれたりして、ケースの外に転がってしまいました。 あわてて、そのままもとのように土をかけてそのまま置いているのですが、大丈夫でしょうか? 人工蛹室についてもいろいろ調べましたが、幼稚園用のケースに移した6匹の幼虫たちが自力で潜っていったことを考えると、今、もう一度掘り返して人工蛹室に移しても、壊されてしまうかもしれないと思い、何もしていません。 が、他の幼虫がまだ自力で動く力があったのかどうか確認もせず、土をばさっとかけてしまったので、気になっています。 再度掘り起こした方がいいか、このまま様子を見た方がいいか。 どうするのがいいのでしょうか?

  • なんだったんだろうという感じの幼虫がいたのですが。

    変なタイトルでごめんなさい。 虫が苦手な人は読まない方がいいかもです。 小さい頃に公園で遊んでたら山茶花かなにかの木の近くに、地面土なのにアスファルト?みたいな丸い黒い塊がぺたっとあったんですよ。 直径10~20cmくらいの平たい塊です。 で、友達となんだろうってなって木の棒でつついたら割と簡単に破れて、塊がめくれたんですけど、その中にいたのが大量の白い幼虫?みたいので… 当時ギョッとしました笑 ウジ虫にしては若干大きいような、元気よく動いてて本当に気持ち悪かったです。 今思えばあれはなんだったんでしょう。 ご存知の方や、同じような体験をした方がいらっしゃったら教えてほしいですm(__)m

  • 後述の食べ物で何か美味しいものは作れませんか…?

    食パンがあと一枚、バターロールがひとつ、 即席味噌汁とコーンスープがいくつか、 甘夏みかんピールの小袋がひとつ、乾燥パスタも少ない  これが現時点で自宅にある食料品の全てです… 調味料は醤油と油と塩のみです。 これで美味しいものは作れませんか…?