• ベストアンサー

DVD-RAM

tomotomo2309jpの回答

回答No.2

フォーマットとは、PCなどでそのディスクを使えるようにする作業を言います。一般的にフォーマットをすると、中に入っていたデータはすべて消去されます。

関連するQ&A

  • DVD-RAMが使えない

    パナソニックのHDDレコーダ(DMR-E80H)を使っています。 ここ最近ですが、新品の空メディアのDVD-RAMを入れると「フォーマットされていません...」のメッセージが表示され、フォーマットしようとすると、「プロテクトONなのでフォーマットできない...」となり、RAMへ録画できない状態です。 ただ、空きのあるRAMへの追記書込みは可能です。 市販映画のDVD、録画済みのDVD-R、RAMも再生は可能です。 試しにPCでフォーマットしてから入れてみましたが、ダメです。 メディアも複数枚、異なるメーカのものも試しましたが、ダメです。 故障でしょうか? それともなにかあるのでしょうか? だんだんHDDの空きも減りつつあり、このままではピンチです。 メーカに問い合わせてもメディアのせいにさせるのでしょうか?

  • DVD-RAMに書き込めない

    今まではDVD-RWを使用していたのですが、最近はDVD-RAMが手頃な値段になってきたので そっちを挑戦しようと思って早速DVD-RAMのメディアを買いにいき、とりあえずパソコンの HDD内のデータ(ワードとか音楽等)を試しに移してみようとしました。 ところが、書き込みできませんと表示され、ここの過去ログも見ていろいろ対処しましたがうまくできません。 フォーマットをしようとしても書き込みできませんと表示されます。ライトプロテクトは解除になっています。 自分でわかっている部分を挙げますと ・エクスプローラ内で、コピペでFDのように扱える ・CD,DVD-R,RW等と違ってライティングソフトは使用しない ・フォーマットはDVD-RAM専用のフォーマットソフトを使用する(DVDForm) と、こんなところです。 自分のパソコンの状況は NEC Lavie WindowsXp pro DVD-RAMドライブ MATSHITA DVD-RAM UJ-811 です。 購入したメディアは MITSUBISHI VIDEO Recording DVD-RAM 両面9.4G(片面4.7G) です。 今思えば、メディアが悪かったのかと 思い始めてきました。。^^; どなたか、わかるかたいましたお願いします。

  • DVD-RAMについて

    DVD-RAMを購入して最初に動画を焼いてまた違うの焼くためメディアをフォーマットしたのですが書き込めません。 『ディスクがいっぱいかまたは書き込めできません』となっています。 あきらかに500MBぐらいで容量的に問題ないはずなのですが・・・ 何故でしょうか?

  • DVD-RAMのフォーマットが出来ない

    DVD-RAMをフォーマットしたいのですが出来ません。 皆さんご教授をお願いします。 ◆パソコンとメディア ・パソコンはNEC LL850KG ドライブはDVDスーパーマルチドライブ  HL-DT-ST DVDRAM_GSA-T20N ATA Device でDVD-RAM対応 ・DVD-RAMメディアはPanasonic LM-HC47LW5のデータ用です ・OSはWindows Vista™ Home Premium 6.0.6002です ◆現象  DVD-RAMメディアをドライブに入れ、コンピュータ⇒DVD-RWドライブをWクリック⇒ディスク書き込みウインドーで、ディスクタイトルは初期値の日月年、フォーマットはライブファイルシステムで次へをクリック⇒フォーマット中⇒Windowsはフォーマットを完了できませんでした。とエラーなる。 また、WPtool(DVD-RAMソフトドライバー)で、ライトプロテクト設定しても{0060}-{020FFFFF}のエラーで出来ない。 違うメディアで試したが、同じ現象です。 どこに問題があるのかを教えて下さい。    宜しくお願いします。

  • DVD-RAMに書き込みできません。

    DVD-RAMにデータを移したいのですが、実行するとアクセスを拒否されましたと出ます。 フォーマットはしました。メディアはビクター製です。 気になるのは マイコンピュータを開いてDVD-RAMのアイコンを開くと、左の欄の詳細にDVD-RAM(E)とCD-ドライブの表示があるのですが、DVD-RAMを入れるとDVD-RAM(E)の表示が無くなり、CD-ドライブだけの表示になってしまいます。 何か関係があるんでしょうか。 以前は何もしなくても普通に書き込みできたのですが。困っています。解決策教えてください。 パソコンはソーテックAQ-7200AR OSはXPです。

  • DVD-Ramに書き込みできない

    dvdドライブにファイルやフォルダをドラッグ&ドロップしてもDVD-Ramに書き込めません。 CDに書き込む準備ができたファイルと表示されてしまいます。 ウィンドウの左列には「これらのファイルをcdに書き込む」という文字はあるのですが、クリックしても書き込めません。 ドライブ自体はdvd-ramの書き込みに間違いなく対応しています。 メディアはcprm対応、フォーマット済。(セントレード社、1枚=200円ほど) もしやメディアの初期不良なのでしょうか?

  • DVD-RAMを入れると『初期化しますか』と出てしまいます。

    DVD-RAMにデータのバックアップを取っています。 先日までは、このメディアを認識していたのですが、今日になっていきなり 『フォーマットしますか?』というメッセージが出てしまいました。 他のDVD-RAMメディアをこのドライブに挿入すると、正常に認識します。 また、他のDVDドライブにこのメディアを入れても、現象は同じです。 この場合、メディアに入っているデータは復旧可能でしょうか? 可能な場合、自力で行う方法はあるでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • DVD-RAMが書き込みできない

    初めてDVD-RAMを購入しフォーマットしようとしたら以下の文が出てイジェクトされてしまいます。 「ディスクに書き込みができない状態になっています。 一度、ディスクを取り出してから、ご使用ください。 ボリュームラベルを変更するには、ディスクのプロパティから行ってください。」 メディアはマクセルDVD-RAM REWRITABLE 120min 3X SPEEDと記してあります。 PCは東芝のTX/760LSKです。 書き込みができるようにするにはどうしたらよいでしょうか? それともメディアの不良品ですか?

  • G4のDVD-RAMドライブについて

    始めまして。 マックのG4/500MHzで、DVD-RAMドライブがついたものを購入しました。 同時に4.7GBのメディアも購入してきたのですが、ドライブに挿入してみても、しばらくして出てきてしまいます。 フォーマットをしてからでないと使えないのでしょうか? フォーマットはマックで使うとすれば、どのようにすればいいのでしょう? ちなみに、DVD-RAMのメディアって、両面対応のものやら、ケースに入っているものはいっていないもの、容量も様々ですが、どのように把握されていますか? おわかりの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • DVD-RAMをNTFSでフォーマットしたい。

    DVD-RAMメディアをNTFSでフォーマットしたいのですが、コマンドプロンプトでフォーマットおよびコンバードできませんでした。 windows単独ではできないのでしょうか?なにかツールがありましたら教えてください。