• ベストアンサー

離婚して離れた子供に・・

いつもこのコーナーでは皆様にお世話になっています。有難うございます! ! さて、色々とありまして2ヶ月程前に離婚しました。親権は母親とし私が離れたのですが子供に対しての愛情はもちろん変わらず持っています。子供もどちらかと言うと私になついていまして所謂お父さんっ子です。じゃあ・・なぜ?って思いますよね?けど家裁って酷いですよ。。通常の生活に支障が無い人なら子供の小さい間ってやはり母親に親権が行くみたいです。もちろん母親にも問題が無く、子供に対して愛情持って接してくれてはいるみたいなのですが。子供が私にいつも電話してきて泊まりに来て・・とか遊びに連れてって・・とか言い電話口で泣きます。実はこの度の離婚も私に落ち度が有り現在再婚しています。自分が子供を苦しめたのは充分に気づいていますし、反省しています。以前、前妻に対して子供を週末にこっちに泊まりに越させるのはダメ?って聞いたのですが、どうも子供をとられてしまうような気になり無理だと言われました。それもそれでわかります。じゃあ・・こっちが・・と思っても今の生活がありますし家をそうそう空ける訳にも行きません。少しの時間子供と会うと決まって泣きながら電話してきます。そんな思いさせるなら、いっそ会わない方が・・とも思いましたが複雑です。こうさせてしまった以上、どうしたら今より少しでも子供は救われるでしょうか。どうしたら少しでも子供を幸せにしてあげれるでしょうか。どなたか方法ご存知でしたらお教え下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#30427
noname#30427
回答No.9

親子2代に渡って離婚しています。 お子さんはまだ小さいのでしょうね。だとすればパパも大好きというのは当然でしょう。 でも確かに妻のほうからすれば、再婚相手と一緒に住んでる家に泊まらせるのは…気分がいいものではないですね。だって再婚相手と子供とは何の関係もないですから。 確かに家をあけることは難しいかもしれませんが、今の奥様もあなたに子供がいることが分かって結婚してるのでしょう?だとしたら父親としての責任を果たすために、定期的に子供と会うために家を空けさせてくれるよう、きちんとお話してみては? 本当にあなたのことを子供がいることも含めて愛してくれてる女性ならばOKしてくれるはずです。 面接に関してどのように夫婦間で取り決めたのか分かりませんが「月に1回」などきちんと決めて、定期的に会う様にすれば、お子さんも「じゃぁ1ヵ月後」などと期待を持って別れることが出来るのでは?今の状態だと、離れてしまったら次いつ会えるか分からない状態なので泣いてしまうのだと思います。やはり子供は不安でしょう。 また本来母親のほうにも面接交渉を拒否する権利はないはずです(養育費等きちんと父親としての役割を果たしているならば)。なので本来は母親も子供の気持ちを尊重してあげるべきだと思います。 会わせたくない気持ちも分からなくはないですが…。 ちなみに私も両親の離婚当初は親から会うことを禁止されました。でも成人して…会いましたよ、父に。私の子供と一緒に。母はあって欲しくなかったようですが、私も成人してましたし「自分で考えなさい」と私に判断を委ねてくれました。 父は泣いてました。一生許してもらえないかと思った、まさか孫の顔を見れるとは思わなかった…と。私も勇気を出して会って本当に良かったと思ってます。 私が父に会う気になったのは、大人になって私も離婚して「離婚と言うのは100%どちらかが悪いからではない」と思ったからです。 確かに父は浮気をしました。でも浮気をせずにはいれない態度を取っていたのは母です。家に父の居場所をなくしてしまったのは母なんです。父は外に居場所を求めるしかなかったんでしょう。そう思うとかわいそうになりました。 私の場合は働かない亭主を持ちましたが、それを見抜けなかったのは私。「いいよいいよ」と許してきたのも私。絶対100:0の離婚なんてありえないと思ってます。それが浮気であっても。 さてお子さんを幸せに、ということですが、母親・子供両方の立場から考えますと ・きちんと養育費を入れる(入学等で物入りな時期は増額する) ・会った時に母親の悪口は絶対に言わない。再婚相手の話もしない。 ・子供にきちんと「愛してる」ということを言葉で伝える(おもちゃを買ってあげるとか、物でつるのはダメ) ・子供が会いたくないといったら無理強いしない こんな感じでしょうか。 子供もいつまでも子供じゃありません。離婚された奥様がどのようにアナタのことを話してるか分かりませんが、ずっと「あの父親は最低だ」なんていい続けると、子供は母親への信用をなくし、自分自身の存在意義もなくします(半分はその最低な父親の地を受け継いでるわけですから)。 そうでなければ良いですが、もしあなたのことを悪く言われているのであれば子供もいつか気付きます。 そうではなく、本当に子供が離れていきそうで不安と言う気持ちを母親が持っているならば、再度調停などで面接権の取り決めをしてはいかがでしょう?(養育費が滞ったら会わせないとかもありますし) 父親としての義務を果たしてるのであれば、面接権を主張することも不可能ではないと思います。が、離婚して2ヶ月と言うことを考えると、奥様の心情的には「会わせたくない」でしょうね。 ちなみに私は、会わせたくてもどこにいるのか分からないので(探してもないですが)写真だけ見せて「いつか会えたらいいね」とだけ言ってます。もし会う事があり、子供が希望すれば会わせると思いますよ。子供にとってはただ1人の父親ですから。 出来たらお子さんと会う時は、遊園地など日中・屋外で会うほうがお互いのために良いのでは?父親との思い出もきちんと作ってあげれば、子供の心にはきちんと残ると思います。

m-c-k-t
質問者

お礼

有難うございます。sisyuumishinさまの体験を含めたお話、大変嬉しく思います。養育費につきましては、自己満足の世界ですが、通常の倍近く払っています。理由としては、「こうなってしまった以上、せめてお金の面では子供に苦労させたくない。」と言う理由と「この中で少しでも子供の為に貯蓄でもしてくれたら」と言う思いからです。現在の生活に何一つ不満も無く、ある意味幸せですが、子供の事を考えると半減します。100:0は有りえない・・。確かにそうかも知れません。けど、子供から離れてしまったパパとしては子供に対して1000:0ぐらいで反省ばかりです。 きっと地獄行きなんでしょうね。それは覚悟なんですが、残念なのは子供がいつか行くのが天国なので死んでからも会えないのかなぁ・・って言う事が凄く心配です。ごめんなさい。少し涙が出てきちゃったのでこの辺で。。有難う御座いました。

その他の回答 (8)

  • mqm
  • ベストアンサー率44% (97/219)
回答No.8

これは唯一絶対の正解がある問題ではありません。時間をさかのぼってやりなおすわけにもいきませんから、後悔を引きずるよりは現状の利点を推進するための知恵を思い巡らされてはいかがでしょうか。 例えば、家庭内の不幸をより少なくするために離婚という決断をしたのであり、父親が子供と接触できる機会が制限を受けてしまったけれどもそれば広い目でみれば子供のためにしたことである、という信念をつらぬいて子供と接触することです。 面会後の別れがつらそうですが、この信念を貫くのであれば、一時の別れを悲しむかわりに、「元」家族全体のためにこの制約は有意義であることを認識し、次の再会を楽しみに待とう、という前向きな姿勢を伝えることです。罪悪感から子供を甘やかすかわりに、意志や忍耐力の強い子供を育てる契機にもなるでしょう。 間接的なヒントが得られる本として http://www.bk1.co.jp/product/2468664  この127ページ以降とか、 http://www.bk1.co.jp/product/2310372  長い目で見た話

m-c-k-t
質問者

お礼

有難う御座います。所謂、発想の転換ですよね。そう言う風にも考えて行きますね。子供にも次にまた会おう! !その時も笑顔で! ! パパもその時までがんばるから、お前もがんばっててくれ! ! わかってくれるといいなぁ・・・。

回答No.7

色んな立場、人それぞれ、お子さんの性格も 違うと思いますので、どういう意見が正しい、 間違っている、というのはないと思いますので、 私も、一意見として。 我が家も、元夫が原因で離婚しました。 大人の都合で、勝手に、 両親そろって暮らせなくなりました。 これからの、お父さん無しの生活が あります。それに慣れていかなくては いけないため、私は、 大人のエゴで、子どもに会いたい、などと 言って欲しくはありませんでした。 いいことなのか、わるいことなのか、 都合がいいことに、元夫から、 子どもに会いたいなどという 要求がありませんでしたので、 会わせずにきています。 子どもにとっては大好きなお父さんかも しれませんが、また、別れるときに 泣いたり、帰ってきてからも 情緒不安定になって、大変だと 面会をしている人から聞きます。 大人の勝手な都合で別れたのですから、 お子さんの状況、性格をよく見て、 今は一番近いところにいらっしゃる 元奥様の判断にゆだねるしかないと 思います。泣くからかわいそうだから・・ というだけでは、当たり前のことですし、 会ったほうがいいのかどうかは ここではわかりにくいです。

m-c-k-t
質問者

お礼

有難うございます。再度拝見させて戴きました。^^

回答No.6

色んな立場、人それぞれ、お子さんの性格も 違うと思いますので、どういう意見が正しい、 間違っている、というのはないと思いますので、 私も、一意見として。 我が家も、元夫が原因で離婚しました。 大人の都合で、勝手に、 両親そろって暮らせなくなりました。 これからの、お父さん無しの生活が あります。それに慣れていかなくては いけないため、私は、 大人のエゴで、子どもに会いたい、などと 言って欲しくはありませんでした。 いいことなのか、わるいことなのか、 都合がいいことに、元夫から、 子どもに会いたいなどという 要求がありませんでしたので、 会わせずにきています。 子どもにとっては大好きなお父さんかも しれませんが、また、別れるときに 泣いたり、帰ってきてからも 情緒不安定になって、大変だと 面会をしている人から聞きます。 大人の勝手な都合で別れたのですから、 お子さんの状況、性格をよく見て、 今は一番近いところにいらっしゃる 元奥様の判断にゆだねるしかないと 思います。泣くからかわいそうだから・・ というだけでは、当たり前のことですし、 会ったほうがいいのかどうかは ここではわかりにくいです。

m-c-k-t
質問者

お礼

有難うございます。まったく、ナツナツさんの言う通りなんです。けど、一つだけ違うのは私から会いたいとは心に蓋して言ってないって事なんです。その当りの事情もナツナツさんの言う通りの事情を考えてなんです。けど、子供が元家内にパパに会いたい! !なんて言うものですから、元家内が、じゃあパパに電話して聞いてみたら?なんて言ってるんです。やはり、情緒不安定にしてしまうのが辛いし、問題ですもんねぇ。。ちょっと方法考えてみますね。

  • slot7
  • ベストアンサー率21% (18/83)
回答No.5

私も昨年離婚しました。 私たちの場合は妻と話し合いの末(お互いの浮気ではない)別れました。 妻は生活能力がないので、子供は私がみています。 最初のうちは子供も泣いていましたが、2ヵ月も過ぎたらほとんど泣かなくなりました。(6歳と4歳) たまに、元妻と4人で食事しています。 別れる前は常に怒っていた妻ですが、たまに会うと優しいお母さんになってます。 普段はお母さんのことはほとんど口にしませんが、お母さんのことは大好きです。 ですから、 >どうしたら少しでも子供を幸せにしてあげれるでしょうか 現在育てているお母さんがお父さんの分まで子供に愛情をたっぷりと注いでもらうしかないでしょう。 そして、m-c-k-tさんは会うときには目一杯接してあげることだと思います。 全く会わないよりは、少しでも父親を感じさせてあげた方が良い様な気がします。 別れても子供にとっては父親はあなた1人なのですから。

m-c-k-t
質問者

お礼

有難う御座います。そうなんです・・会うときは目一杯優しくもするし、構ってあげるものですから・・帰り際やその夜に余計寂しくなったりするらしいです。その辺が・・難しいですよね。色々と考えますね。有難う御座います。

  • beetnik
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.4

会わない方が…っていうのは違うような気がします。 それって、質問者様が逃げているだけなのでは? 奥様もいい顔はしないでしょうが、なるべく会うようにした方がいいと思いますよ! お子さんがおいくつなのか分かりませんが、 小さいうちから「父親に捨てられた…」なんて思わせるのは酷でしょう。 そのうち子供の方から離れていく日が来るんでしょうし、 それまでは奥様と妥協点を見つけつつ会ってあげてください! (私が経験者というのは、子供側です)

m-c-k-t
質問者

お礼

有難うございます。おかげさまで元家内との間で子供に会う会わないの問題は無いのでいつでも会えるのですが、そうばかりしていると子供の為によくないんじゃないか?と言う一抹の不安があったものですから・・。いずれ元家内も新しい家庭を持つかも知れませんし。なつかないと・・。

  • r0709
  • ベストアンサー率9% (87/906)
回答No.3

お子様はまだ小さいのでしょうね。 書いていらっしゃる内容から推測するに、不倫の末の離婚でしょうか? お子様が成長したら、軽蔑されると思います。 不倫していた相手がいる家に自分の子供を預けたいと思う母親がいると思われますか?逆でしたらどうですか? どこかホテルに泊まるから・・・くらいの気配りは必要だと思いませんか? お子様の幸せを考えるのでしたら、泊まりは控えた方がよろしいと思います。 もし元奥様に新しい方が出来、その人が新しいお父さんになる時がいつか来たら・・・その時の事も考えてください。

m-c-k-t
質問者

お礼

有難うございます。少し頭を冷やします。

回答No.2

離婚経験のある男です。 私も、子供を妻に委ねました。 離婚時は、子供は小学生でしたが、頻繁に会って遊びました。 もしかすると離婚前より遊んだかもしれません。 離婚前は、家庭内別居状態で、家には夜中しかいなく休みの日も留守状態でした。 ですので、本当の幸せとは違うかもしれませんが、こどもも元妻とも離婚後の方がちゃんと話せるようにもなりました。 今も、子供は成人しましたが、普通にメール・TELで連絡はとりあってます。 勝手な思いですが、少なくとも父親がいないということで不幸だとは思っていないと思ってます。 私は再婚し、現在の妻との間にも子供ができました。 正月などは、元妻とその子供。現在の妻とその子供。私の実家で勢ぞろいします。 「子供は親の背中を見て育つ」だと思います。離婚してようがしてまいがその子にとって親はいつまでたっても親ですから・・・

m-c-k-t
質問者

お礼

早速の返信有難うございます。ヒロポンさんの様な関係が理想ですよね。僕も彼の為に出来ることを少しでも多く考えてあげたいと思います。離れているけど、気持ちはいつも一緒だよ。なんてふざけた事が通じるかどうか・・。けどいつか伝わってくれればいいし、伝わらなくっても当然だと思っています。何にしろ彼が少しでも早く立ち直ってくれるのを期待するだけです。我侭なパパとして。。。

noname#13353
noname#13353
回答No.1

そういった事態になるのは簡単に想像出来たと思います。 それでも「自分達の為に」離婚されたのですよね? お子様は元奥様と一緒に暮らしていく訳ですから、 いつまでも質問者さんにばかり甘えさせてしまうのは問題かもしれません。 「お母さんと仲良くする様に」「自分とはもう暮らせない」と言った事を少しずつ 伝えていくしか無いと思います。 それが嫌なら子供を引き取る方向で考えなければいけません。 元奥さんから全てを奪う訳ですから相当の恨みをかうでしょうが・・・。 もっとも、再婚された方との間に子供が出来たとしても、変わら無い愛情を注げる事が前提ですが・・・。

m-c-k-t
質問者

お礼

早速の返信有難うございます。まったくその通りです。こうなるのは分かっていたのに・・と言う思いが余計に苦しくさせてくれます。今後の事もう一度考えたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう