• ベストアンサー

格闘技の試合で対戦相手を殺してしまった場合どうなるんですか?

格闘技の試合で対戦相手を殺してしまった選手は法的な処罰を受けるんでしょうか? それとも単なる試合中の事故として処理されるんでしょうか? 選手の中には、相手を殴り殺してやるぜ!ってぐらいに思って試合してる人がいるとおもうんですよね。 もし有罪になるなら、殺意の有無も重要な要素になると思うんですけど、試合前のインタビューで「ぶっ殺してやるぜ」みたいな発言をすると、それで殺意があったものとみなされるんでしょうか? (そもそも格闘技の選手は殴りあいしてるのに、どうして傷害罪とかにならないんですか?) 過去の例とかもあったら教えてください。 それと海外の法律だったらどうなんでしょうか? これもご存知の方がいらっしゃったらおしえてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。 日本の法律はわかりませんが私なりに書かせてくださいね。 試合ででるときは必ずと言ってほど、死傷が起きた場合はその団体には責任がない、と示した書類(契約)にサインする事になっています。 アマチュアでもプロでも同じです。 自分に対する死傷は自分がリスクを負う事になり誰にも責任を取らせる事は出来ない、と言う部分もちゃんと書いてあります。 ですから、普通に試合をしていればすべて「事故」とみなす事になるわけです。 しかしです。 犯罪とみなす行為は管轄権のある司法行政局が必要に応じて操作する事を許しそれに協力する事を惜しまない、とも書いてあります。 つまり、試合と言う形で「完全犯罪」はおきにくい、と言う事でもあります。 つまり、死傷を導く行為は認めない、またその行為には「言動」も含まれます。 つまり、アマチュアの試合参加を登録するときに、「ぶっ殺してやる」などといえば殆どの団体はその場で参加を拒否する事が出来殆どの場合はその場で退場となります。 これはスポーツ精神にのっとった試合と言う事と感情を出してしまうほどの選手では試合場で何をでからすか分からないと言う懸念と同時に、「意志に基づいた死傷事故」は起こってからでは遅い、という観念からこのような処置をするようになっているわけです。 私が現役であった頃はこの点をハッキリさせるよう経験の少ない審判や警備関係者に理解してもらう必要がありました。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

minimax2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 武道の先生なんですか~。すごいですね。 やっぱり海外でも自己責任なんですね。 アマチュアの場合はショーというよりあくまでスポーツということだから、危険な発言もきんしされているんですよね。 海外で、しかも実際に業界に携わっている方の貴重な回答をいただけてうれしいです。

その他の回答 (4)

  • osumitan
  • ベストアンサー率33% (102/307)
回答No.4

刑法第三十五条 法令又は正当な業務による行為は、罰しない。 という条文があるので、これに該当します。 あとは事件ごとに「正当な業務」に該当するか?が問われます。 インタビューで「ぶっ殺す」と言ったくらいでは問題ないでしょうが、 試合の範疇を超えたようなことをすれば、罪になりかねません。 医者も、医療ミスなどであれば正当な業務とはみなされず、 業務上過失致死罪などに問われることもあります。

minimax2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 正当な業務っていうのは判断の難しそうですね。 プロレスなんかはパフォーマンスとしてかなり危険なこともするからなおさらですよね。

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.3

 こちらのサイトに説明がありますよ。 http://www.johos.com/omoshiro/bucknum/20000229B.html  「ぶっ殺してやる」は本気の言葉だとは思わないのが普通です。 試合中だけでなく、道場での練習中の急死も何件かありますが 私の知っている限りで、業務上過失致死に問われたケースはなかったと思います。  もっと詳しくお知りになりたいのでしたら参考URLをどうぞ。 こんなの読みたくないと思うような気もするので短く引用すると >ボクシングや危険な自動車レ-スにおける事故なら、 >参加者に発生した損害について「同意」があると推定され、 >加害者の違法性阻却事由の立証が軽減される

参考URL:
http://members.at.infoseek.co.jp/cs120705/index-3.html
minimax2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なんかこんなにしっかり規定が設けられてるんですね。プロ選手やその関係者はこれが全部頭に入ってるんでしょうか?

  • e410
  • ベストアンサー率31% (14/45)
回答No.2

簡単な答えで申し訳ないのですがお答えします。  質問は刑法の199条殺人罪になるかということでしょう・・・。答えはなりません。  刑法に言う犯罪は構成要件該当性・違法性・有責性の3つが全部あれば処罰されます。  しかし、この格闘技の場合、該当しませんので犯罪にはならないのです。医者が治療のためにメスで傷をつけるのも、業務行為なので違法性が阻却されるかと思います。それと格闘技は一緒です。  暴力的な発言は、一種のパフォーマンスと捉えられるのではないでしょうか?!  一つの考え方ですが、プロが弱気な発言をしたり、傷害罪などをいちいち適用するため弁護士雇って裁判やったりするのでは、そもそも格闘技自体無意味なものではないでしょうか?!  また相手も同意でやってるので、犯罪にはならないでしょう・・・。同意殺人罪でもないでしょうし、幇助もしてないでしょうから、罪はないと思います。  過去の例はわかりません。すみません。  海外も同じだと思われます。

minimax2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 暴力的な発言もパフォーマンスの一種として考えれば、納得いきますね。

  • rightegg
  • ベストアンサー率41% (1357/3236)
回答No.1

こんばんは。 格闘技はそういう競技ですので、傷害罪や殺人罪は適用されません。 あくまで「結果として死に至った事故」であり、しかも殺した本人は無罪です。 これは傷害罪や殺人罪の適用外となる項目に「正当行為」があり、「正当な業務」であれば良い訳です。 極端な話ですが、医者が外科手術をしても傷害罪にならないのと似ていますね。 格闘技選手は互いに殴り合ったり蹴り合ったりするのが仕事ですから、その結果死に至ったとしてもそれは罪に問われないのです。 ではどこまで許されるのか、というとこれは微妙。 K-1やプライド、ボクシングはまだしも、プロレスの場合は場外乱闘や反則行為もショーの一部です。 (だから致命的な攻撃はしない様にしています) 実際にそういう事件があったかどうか存じませんので何とも言えませんが、例えば試合後に花道を戻る選手を抗争中の別団体のレスラーが急襲。パイプイスで後頭部を殴られ死亡した....などと言う場合、判断は難しいと思います。

minimax2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱり格闘技では殺人罪は適用されないんですね。 医者の件にかんしても、いわれてみればもっともな話ですね。 わかりやすく説明していただきありがとうございます。

関連するQ&A

  • 試合後対戦相手と遭遇したらどうしたらよいか

     打撃系格闘技をやっているものです。  初めて試合に出場をしたのですが、その時に試合後汗を流しにシャワー室に入り、そこで偶然と対戦相手の人と出くわしました。  当方は、試合でKO負けしてしまい、挨拶をするのもなんだかと思い、というのも、試合で相手を殺す勢いで殴っているわけですから、「どうも」という声もかけれないし、本当にとまどいました。  その場は、目をそらしさっさとシャワーを浴び、立ち去りましたが、なんせ試合の経験が少ない為に、こういう場合、マナーとしてはやはり挨拶程度はするものなのでしょうか?  打撃系格闘技の現役、または経験者の方、このような経験がある方、皆さんならどうされましたか?

  • 負けた対戦相手に立ち直ってほしい。

    相手のこともありますが、あえて書きました。 格闘空手をしている女です。 対戦相手が自分との試合が原因で格闘技をやめてしまったらしいのです。 その試合ですが、総合系の交流試合で、対戦相手に金的蹴りを浴びせてしまい、そして失禁もさせてしまったようなのですがこれが原因らしいのです。 金的についてはボディへの蹴りだったのですが、相手が体勢を崩したため、そのまま股が大きく開いたところへすべるように足先が流れてしまった結果なってしまいました。 足先がプロテクターのふちから食い込むように入ったため、相当大変だったと思います。 それでも相手に非があったので、反則とはならず、相手も闘う意思をみせたため、試合は続行ということになりました。 足元がふらついている相手にダウンを奪うことはできなかったものの、判定勝ちすることができました。 最初、大苦戦での大逆転勝利だったので、勝ったことでたぶんその時はすごく興奮していて、嬉しさで頭がいっぱいで、ぜんぜん気がつかなかったのですが、判定直後、相手は放心状態で棒立ちのまま失禁してしまったらしいのです。 この話を聞いた時、その人には悪いですが判定勝ちだったものの、そこまで追い込んだと思い、内心少し喜んでしまいました。嫌な女と思われるかもしれませんが本心を書きました。 でもそれが原因でやめてしまったというのを聞いて素直に喜べなくなりました。 今しかできないことをしようという思いで格闘技をしていて、その中で精一杯やって達成感を味わいたいと常々思っているのですが、そのために相手が挫折したらと思うとなんだかすごく後味が悪いです。 だからといって相手を気遣うというのもおかしい気がします。 その人には立ち直って欲しいとは思うのですが、やめてしまうのは相手の問題と割り切って考えるべきなのでしょうか?

  • ゲームの異種格闘技などの試合で相手にする挨拶の定番

    私が今作ってるDOAやKOFみたいな異種格闘技系の二次創作の参考にしたいので、あなたが知ってる格闘技の試合が始まった時の「勝負です!」、「お願いします!」などの対戦相手に対する定番の挨拶や、ちょっと聞きなれない挨拶をご存知したら教えてください。ちなみに私が知ってるのはこちらです。 勝負です!・行きます!・参ります!・かかってらっしゃい!・来なさい!・お手合わせをお願いします!・宜しくお願いします!・胸を貸してください!お手柔らかにお願いします! 後、試合が終わった時の挨拶の定番も宜しければ教えてください。 えーと、私が知ってるのは・・・ 有難う御座いました!・ナイスファイト! ・・・スイマセンこれくらいです。

  • この格闘家について、教えて頂けないでしょうか。

    プロ格闘家を名乗り インターネットビジネスをしている人物が自分の客を相手に 公の場で金を取りながら「魔裟斗程度なら秒殺できる」 といった発言を、多くの人に吹聴していると聞きました。 どなたかこの発言の元になっている人物について、 何かしりませんでしょうか。 うわさでは、何年も試合をしていない軽量級の人らしいです。 何故こういう質問をしたかというと ただでさえ格闘技界は落ちてきているのに くだらないうわさで、メジャーな人物のイメージを下げるような事が 起きても何のプラスにもならないと感じますので 本当の事が知りたかったからです。 「あいつより俺のほうが強い」といった話は、 男同士の間では特に珍しい話ではないものですが、 公の場で、金を受け取りながら、顧客相手に、 少しでもプロ活動をしたことのある人が こういった内容を公言するのは、理解ができないです 去年大晦日、元K-1チャンピオンの魔裟斗が、 総合格闘家の青木選手の戦い方に対して 「もし長島選手が負けてたら、俺がやってやる! っていってやろうかと思ってた」などと雑誌インタビューで過激な発言をし、 話題になりました。 関係者がびっくりするような魔裟斗の反応は、こうした複線も 影響があったのかもしれません。 私はK-1も総合格闘技も大好きなので、 格闘技人気に少しでも水を差すような、 こういったつまらないうわさには少し腹立たしく感じています。 事実を確かめたいので、 どなたかこのばかげたうわさの元になっている人物が 誰なのかお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 試合中に脱糞。格闘技をやめるべきか悩んでいます。

    軽蔑されることを覚悟の上でのタイトルです。 もうどうしたらいいのかわからなくなって今回質問しました。 総合格闘技をしているのですが、試合の最中、丹田に打撃を受けた折り、ガスとともに便まで出てしまいました。 1年ほど前に下腹部に蹴りを受け、失禁したこともあるのですが、その屈辱を過去のものとし、その恐怖を忘れつつあった矢先の出来事です。 同じ過ちは繰り返さないようにと、試合前に小用は必ず足すようにしていました。 それなのに。 今回の思いもよらない出来事。 何と言ったらいいのかわからないくらい、強烈なショックです。 今度、また同じようなことが起こったらと思うと、試合に出られそうもありません。 けれど、これで格闘技をやめてしまうのは逃げるようで悔しい。 このままで終わりたくないという気持ちがある一方、これ以上、迷惑をかけ、惨めな姿を見せたくないという気持ちもあります。 私自身のことですから、最終的には私自身で決めるつもりです。 けれど、私だけで格闘技をしているわけではありません。 対戦相手、観衆、仲間など様々な人達が関わり、支えられてもきました。 それぞれの立場、また個々人によって思いは違うでしょうけれど、みなさんだったらこんな女でもまた試合に出て欲しいと思いますか、それとも2度と出て欲しくないと思いますか? 参考までにありのままの意見を聞かせてほしいです。 お願いします。

  • 強い格闘家の共通点ってなんですか?

    私は昔から格闘技大ファンですが、多くの格闘技を見ていて強い格闘家の共通点はなにかと色々考えたのですが、多分以下の点が要素なのではないかと思っています。 1.相手の動きから常に目を離さない。 ・・・魔裟斗やミルコなどに共通しているのがこれだと思いました。激しい打ち合いになっても冷静にあいての動きを見極める、それと不必要な攻撃はせず確実に相手に対してヒット確率の高い一瞬にしか攻撃を出さない。反面、打ち合うと頭に血が上って冷静さを失ってパワーでブンブン振り回す選手はよく相手を見てないからカウンターを合わせられてやられる確立が非常に高く思いました。 2.精神的にタフであること。 ・・・これは、言うまでも無いのですが例えばホドリゴ・ノゲイラとかが代表的ですが、ちょっとの攻撃では絶対失神しない肉体?精神?があること。これは、鍛えてみないと分からないと思いますが、これは、精神的に強靭なのか肉体的に強靭なのかは議論があると思いますが、精神的には、戦う上で死んでも相手を倒すという強い決意があることだと思いました。(だから、武○のような選手はいつも気持ちが折れぎみなので弱い) 3.スタミナ切れを起こさない ・・・基本的に弱い(偏りがある)選手は大体これで負けます。試合時間を分析して自分のスタミナを上手く全試合に振り分ける能力。また、普段からスタミナ強化を行い余裕のあるスタミナをつけて試合に挑んでいる。偏りがある選手として例えばボ○・サップとかが思い浮かびます。力一辺倒でまったく芸がありません。ヘビー格闘技ファンから見るとあのような興行目的の外観だけの試合は非常につまらないものです。 などなどありますが格闘技に詳しい方、やっているかたにぜひご意見いただければと思います。

  • 好きな格闘家は?大晦日ってやっぱり・・・・

    昨日からボクシングの亀田のコメントが多いのですが・・・ ズバリあなたの好きな格闘家は誰でしょうか?〔プロレス、柔道、Kー1、プライド、その他・・・〕 もういない人でもいいです 私の個人的な意見ですが 〔ジャンボ鶴田です〕 あと 最近大晦日って 格闘技が多くなってきましたが あなたが見たい対戦カードってありますか? 現実では 難しいのでも結構です 何かワクワクする試合ってないですかね? くだらなくても、古い選手でもいいので教えて下さい

  • 今の格闘技通信て面白い?

    今の格闘技通信て面白いですか?私は今の選手のインタビュー中心の誌面構成は面白いと感じません。以前の試合リポート中心だったころに戻して欲しいです。ゴング格闘技に乗り換えようと思ったらゴン格も同じ誌面構成・・・もう終わりだ・・・この世から楽しみが1つ消えてしまった。

  • 格闘技の選手に対して応援する場合の英会話です

    その選手が対戦相手に対して今現在4勝0敗の場合、次の試合でも勝って5勝0敗になって欲しい時は、「Let's go! Make 5-0!」であっていますか?又、Make という単語を使うと、何かその対戦相手の人がものすごい人で、その人に勝つ事はものすごい事のようなニュアンスが出てしまいますか?私としては、どちらかと言うとその選手がその対戦相手に勝つ事は、当たり前のようなニュアンスが出したいです。教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 去年のマリノスの試合で。。。

    確か去年の試合だったと思うんですけど、とにかく出ている選手みんないつもの試合では見られないくらい必死になって走っていた試合で、試合後の岡ちゃんのインタービューでも岡ちゃんも選手たちの頑張りに感動したみたいで、声を詰まらせていた試合なんですが。。。いつの試合で、対戦相手はどこだったか覚えてますか?? あと、試合後のロッカールームでは那須選手があまりの疲労で吐いてしまうということもありました。

専門家に質問してみよう