強い格闘家の共通点とは?

このQ&Aのポイント
  • 相手の動きから常に目を離さない。冷静に相手の動きを見極め、ヒット確率の高い一瞬に攻撃を出す。
  • 精神的にタフであること。戦う上で死んでも相手を倒す強い決意を持ち、絶対失神しない強靭な肉体・精神を持つ。
  • スタミナ切れを起こさない。試合時間を分析し、スタミナの振り分けを上手く行い、余裕のあるスタミナを持つ。力一辺倒でなく、技術にも芸がある格闘家が魅力的。
回答を見る
  • ベストアンサー

強い格闘家の共通点ってなんですか?

私は昔から格闘技大ファンですが、多くの格闘技を見ていて強い格闘家の共通点はなにかと色々考えたのですが、多分以下の点が要素なのではないかと思っています。 1.相手の動きから常に目を離さない。 ・・・魔裟斗やミルコなどに共通しているのがこれだと思いました。激しい打ち合いになっても冷静にあいての動きを見極める、それと不必要な攻撃はせず確実に相手に対してヒット確率の高い一瞬にしか攻撃を出さない。反面、打ち合うと頭に血が上って冷静さを失ってパワーでブンブン振り回す選手はよく相手を見てないからカウンターを合わせられてやられる確立が非常に高く思いました。 2.精神的にタフであること。 ・・・これは、言うまでも無いのですが例えばホドリゴ・ノゲイラとかが代表的ですが、ちょっとの攻撃では絶対失神しない肉体?精神?があること。これは、鍛えてみないと分からないと思いますが、これは、精神的に強靭なのか肉体的に強靭なのかは議論があると思いますが、精神的には、戦う上で死んでも相手を倒すという強い決意があることだと思いました。(だから、武○のような選手はいつも気持ちが折れぎみなので弱い) 3.スタミナ切れを起こさない ・・・基本的に弱い(偏りがある)選手は大体これで負けます。試合時間を分析して自分のスタミナを上手く全試合に振り分ける能力。また、普段からスタミナ強化を行い余裕のあるスタミナをつけて試合に挑んでいる。偏りがある選手として例えばボ○・サップとかが思い浮かびます。力一辺倒でまったく芸がありません。ヘビー格闘技ファンから見るとあのような興行目的の外観だけの試合は非常につまらないものです。 などなどありますが格闘技に詳しい方、やっているかたにぜひご意見いただければと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 0102yo
  • ベストアンサー率33% (30/89)
回答No.1

おはよいうございます。 私としては4番目に「発想が柔軟である」「頭の回転のよさ」を入れたいと思います。 地味な攻防に慣れきっていると、奇襲的な攻撃などには対応しにくく、沈む事も十分にありえるでしょうし、自分が経験した事の無い攻撃をされるという事は、かなり重圧になると思います。 意外な方法でタイミングをずらしたり。。とか。

gammalazer
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 なるほど、それは確かにあると思います。須藤元気は非常に発想が柔軟ですが、あれはあれでちょっと柔軟すぎなきもしますが。笑  結局、最終的にはバランスなんですよね。でかすぎても駄目、バカじからでも駄目、機転が利かなくても駄目、全体的に優秀な選手が最後まで残るのではないでしょうか。  趣味で友人とスパーリングごっこをしますが、凡人は1分たたずにへたってしまいます。格闘家のひとたちってのは本当にすごい体力だとつくずくおもいました。素人とプロの喧嘩だと多分プロは1分よけ続けてれば素人は勝手に疲れて倒れこんでしまうと思います。

関連するQ&A

  • 格闘選手で汗の量によって体調分かる?

    格闘選手の試合を見ていると 汗の量が多いですね?といっていますよね。 あれはなんなのでしょうか? 汗の量が多いとスタミナがないという事なのでしょうか?

  • 最も過激な格闘技

    あらゆる格闘技の中で、最も過激で、試合後のダメージが最も大きいものはプロレスだと、友達が言ってます。 その理由としては。 プロレスは、あえて相手の技にかかっていく。 プロレスは、ロープに飛ばされ、戻ってきたところをカウンターでパンチやキックを食らったりする。 プロレスは、コーナーポストの最上段から投げ飛ばされたりする。 プロレスは、コーナーポストの最上段からのダイビング攻撃を受けたりする。 プロレスは、急所攻撃やイス攻撃などをされたりする。 プロレスは、場外乱闘で鉄柱や机に叩きつけられたりする。 プロレスは、大流血になっても試合を続ける。 上記のようなことは、どれもみな途轍もないダメージをこうむるものである。 このようなことが当たり前のように行われているプロレスは、最も過激で、最もダメージの大きい格闘技であると言わざるを得ない。 と、友達は言っていますが、大よそ正しいのでしょうか。

  • 格闘技の試合で対戦相手を殺してしまった場合どうなるんですか?

    格闘技の試合で対戦相手を殺してしまった選手は法的な処罰を受けるんでしょうか? それとも単なる試合中の事故として処理されるんでしょうか? 選手の中には、相手を殴り殺してやるぜ!ってぐらいに思って試合してる人がいるとおもうんですよね。 もし有罪になるなら、殺意の有無も重要な要素になると思うんですけど、試合前のインタビューで「ぶっ殺してやるぜ」みたいな発言をすると、それで殺意があったものとみなされるんでしょうか? (そもそも格闘技の選手は殴りあいしてるのに、どうして傷害罪とかにならないんですか?) 過去の例とかもあったら教えてください。 それと海外の法律だったらどうなんでしょうか? これもご存知の方がいらっしゃったらおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 趣味で格闘技をやっていますが、試合にでなければ強くなれないのでしょうか?

    趣味で格闘技やっています。 組み技系なので、打撃はありませんが、 関節、絞めなどはあります。 やりはじめて1年ですが、 これまで2度試合にでたことがあります。 本当は嫌だったのですが、周りがでるので、 仲間意識で出場しました。 ワンマッチだったのですが、1回目の試合は 3回やって2回勝ち1回判定負け。 2回目の試合は、2回やって1回勝ち、2回負け。 といった戦績で、まあ弱くはないけど、普通以上はあるといった 強さです。 でも悩んでいることがあります。 私は元々そうなのですが、人を叩きのめしたりすることに とてもストレスを感じてしまいます。 昔打撃もやっていたのですが、 殴ったりすることが嫌だしストレスになってやめてしまいました。 一言でいうと、いろんな意味でつらかったんです。 でも格闘技が好きで、男たるもの強くありたいと思っているので、 また格闘技に戻りました。 今度は殴ったり蹴ったりしない組技系の格闘技です。 基本組技なので、精神的ストレスも少なく、 楽しんで続けられています。 このままずっと練習を続けて強くなりたいなと思っています。 しかし、もう試合にはでたくありません。 2回試合にでてみて、勝ったりもしたのですが、 こんな試合相手に勝たしても別にいいや。 なんて思ってしまいます。 練習は好きです。相手が強いほど好きです。 ですが試合は嫌いなのです。 あの勝手やったぞ!という攻撃的な感じがあまり好きではないのです。 ”試合にでなければ強くなれない”という意見もありますが、 果たしてそうなのでしょうか? 幸い私の道場の先生は、元々試合にでろでろ言っていたらしいのですが、試合はだれしもでたいものではないことに気づき、 あまり無理強いしたり薦めたりしないようになったそうです。 私の意見ですが、 試合に出た方がモチベーションも上がり短期間で強くなりやすい、 しかし試合にでていなくても強い人はいくらでもいる。というのが私の見解です。 みなさんのご意見をぜひお聞きしたいですm(_ _)m

  • 格闘技祭り

    日本って格闘技人気はありますよね。 しかし地上波の生放送はほとんどないに等しいです。 その原因の1つに魅力的なカードを1つの団体だけで組むのが大変ということが挙げられると思います。 (最近は垣根なく上がる選手もいますが。) そこでもし自分がプロデューサーだったらどのようなカードを組みますか? テレビ局が是非生放送したいと飛びつくようなカード編成で、東京ドームクラスの会場でもチケットがプラチナ化するような大会にしてください。 条件はどの団体、どの格闘技の選手も怪我なく出てくれるとし、ありえないルール、対戦相手は(武藤選手のK-1ルール、ライガー対ボブ・サップなど)なしとします。 ちなみに仲間内で考えてみました。 第1試合 Jr.ヘビー級日本一決定戦(プロレスルール) 金本浩二VS丸藤正道 第2試合 PRIDEミドル級選手権(PRIDEルール) ヴァンダレイ・シウバVS吉田秀彦 第3試合 特別試合野獣対決(PRIDEルール) ボブ・サップVS藤田和之 第4試合 ヘビー級タッグ日本一選手権(プロレスルール) 蝶野正洋&天山広吉VS小島聡&太陽ケア 第5試合 特別試合プロレスラーハンターVSアルティメット王(PRIDEルール) ミルコ・クロコップVSドン・フライ 第6試合 グレイシーハンターVSグレーシーの砦(PRIDEルール) 桜庭和志VSヒクソン・グレイシー 第7試合 超日本人対決(プロレスルール) 橋本真也VS高山善廣 第8試合 PRIDEヘビー級選手権(PRIDEルール) アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラVS小川直也 第9試合 ヘビー級日本一決定戦(プロレスルール) 武藤敬司VS三沢光晴 このカード編成なら全財産はたいてもみたいです。 あくまで個人的な好みなので、K-1などは入れませんでした。 皆さんのご意見も聞かせてください。

  • 格闘技の入場曲

    このたび格闘技の試合出場が決まったのですが 入場曲を自分で用意しなければなりません。 有名選手などの入場曲を調べてみたのですが クラシック調のものからヘビメタまでいろいろあって悩みます。 僕は始めはギターソロみたいな感じで、あとからどんどん激しくなっていくようなものを探しています。 もしくは始めから激しいタイプも。 格闘技ファンの方で、おすすめの曲、もしくはこんな入場曲は意表をつく、といったものがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 格闘家について

    以前、ボクサーが試合中に相手に殴られて、歯が飛び散ったというのを聞きました。私も、その試合を見ていたのですが、びっくりしました。確かに、レンタルビデオとかで、ヘビー級の選手たちは歯が数本ないのは、見たことありますが、それ以外で歯が折られたというのは、見たことがなかったからです。まさか、虫歯だったとか歯が弱いとかいう理由じゃないでしょうし。ボクサーの人たちは、こうゆうことも覚悟でやっているのでしょうか。だとしたら、すごいです。私自身、格闘技を見るのも、やるのも大好きで昔、ジムに通っていた時、冗談でボクサーになりたいとかいっていた時があったんです。でも、ここまで、すごいとは思いませんでした。確かに、男は誰でも強くありたいと思うし、たった2つの拳で世界をとりたいと思うものです。でも少しでも、歯が折れたりする確率があったら、私には無理です。歯はずっと使うものだし、世界一になれるかも分らないからです。でもボクサーの人は、それを覚悟でやっているのなら、なぜ、そこまで頑張れるのか知りたいぐらいです。すごくキツイ練習をして、体もボロボロになりながら、相手と心ゆくまで殴りあう。私には、そこまでやれることが、うらやましくて仕方ありません。それと今回思ったのですが、ボクシング以外でも歯は折れたりするのでしょうか。例えば、レスラーや柔道、空手の選手も歯がない人を見ました。また、折れる危険性があると思うのは、K-1やプライドです。K-1はパンチに加え、足技がありますよね。そのケリが顔面に入ったりするし、プライドでは、ひざが顔面に入ったり、グローブが薄いので危険だと思うんですが。今までにあげた格闘技に加えて、街中のケンカでもそうなるんでしょうか。大変、私的な意見で申し訳ないんですが、ぜひ知りたいんです。だれか教えて頂けないでしょうか?

  • この格闘家について、教えて頂けないでしょうか。

    プロ格闘家を名乗り インターネットビジネスをしている人物が自分の客を相手に 公の場で金を取りながら「魔裟斗程度なら秒殺できる」 といった発言を、多くの人に吹聴していると聞きました。 どなたかこの発言の元になっている人物について、 何かしりませんでしょうか。 うわさでは、何年も試合をしていない軽量級の人らしいです。 何故こういう質問をしたかというと ただでさえ格闘技界は落ちてきているのに くだらないうわさで、メジャーな人物のイメージを下げるような事が 起きても何のプラスにもならないと感じますので 本当の事が知りたかったからです。 「あいつより俺のほうが強い」といった話は、 男同士の間では特に珍しい話ではないものですが、 公の場で、金を受け取りながら、顧客相手に、 少しでもプロ活動をしたことのある人が こういった内容を公言するのは、理解ができないです 去年大晦日、元K-1チャンピオンの魔裟斗が、 総合格闘家の青木選手の戦い方に対して 「もし長島選手が負けてたら、俺がやってやる! っていってやろうかと思ってた」などと雑誌インタビューで過激な発言をし、 話題になりました。 関係者がびっくりするような魔裟斗の反応は、こうした複線も 影響があったのかもしれません。 私はK-1も総合格闘技も大好きなので、 格闘技人気に少しでも水を差すような、 こういったつまらないうわさには少し腹立たしく感じています。 事実を確かめたいので、 どなたかこのばかげたうわさの元になっている人物が 誰なのかお教えいただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 桜庭選手の商品価値について

    先日 ミルコ選手に惜敗した桜庭選手ですが シウバ選手に2連敗し 復帰戦でも負けてしまいました 今回は体重差もある試合を受けて立ったことには感服しますが 負けてしまい残念です 桜庭選手のファンとして 今後が心配でもあります 今までの戦歴、パフォーマンスで人気は続くとおもわれます また 今度は勝って!的な期待も背負い 視聴率等も取れるとおもいますが 格闘技ファンの皆様の冷静な判断として 今後 桜庭選手が 試合を行い どの程度の選手と対等に渡り合うことができるか? もしくは どの選手とやれば良いか? 皆さんの意見をください 個人的な意見では シウバ ミルコ とのリベンジ戦は避けた方が いいのでは と 思っています。

  • KING OF GLADIATOR

    8月29日から行われるNWFヘビー級王座決定トーナメント「KING OF GLADIATOR」に、 かなり違和感があります。 格闘技色が強いプロレスラーが出て来るのはいいとして (6月23日の高山選手のプライドでの試合は、なかなか評判も良いですよね)、 それを「NWF」と名乗るのって、おかしくないですか? 昔のプロレスに詳しいわけではないんですが、 確か猪木さんは、NWFと異種格闘技戦の2本立てとかやってませんでしたっけ? それは、NWFが純プロレスだ、ってことですよね? 藤田選手や安田選手が猪木さんの門下だという理由だけで、 このベルトが引っ張り出されたような気がするんですが。 もっと「これぞプロレス!」っていう感じの試合を沢山見たいのですが、 今後、より格闘技寄りの試合や選手が多くなっていきそうで、少し怖いです。 昔からのファンの方、新しいファンの方、また、プロレス以外の格闘技のファンの方、 どう思われますか? 色々とご意見を伺えたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう