• ベストアンサー

アニメによる音楽表現

do3koの回答

  • do3ko
  • ベストアンサー率24% (21/85)
回答No.3

OP&ED映像大好きです!!LDやDVD等で発売された主題歌集も買い漁っています。 私的ベストとしておすすめさせていただけるなら(一応レンタル系や販売品などで現在見れる物のみの中から) 1番は「ジャングル大帝」(世界のトミタの曲といい、しょっぱなからの映像のシンクロといい、別格! 初出から40年たってもこれを超える映像は無いと思います) 以降順序無しで ・エヴァンゲリオンの「残酷な天使のテーゼ」 ・マジンガーZ ・うる星やつら「ラムのラブソング」 ・海のトリトン ・ルパン三世'80 ・機動戦士ガンダムSEED「INVOKE」(2作目以降&デスには概視感があるんです) ドラマ中なら ・「銀河英雄伝説」の戦闘シーンのクラシックの使い方が秀一です。 本編だけでも110話もあるので全部見るのは大変かもしれませんが、特に第15話の「アムリッツァ星域会戦」のドヴォルザーク「新世界より第4楽章」と第50話「連戦」のいわゆる「背ブラックホールの陣」に使われたチャイコフスキーの「悲愴第3楽章」のシンクロ率はお勧めです。 ・「トップをねらえ!」のガンバスターの合体シーンで流れる「トップをねらえ!~Fly Hight~」 ・No.2さんが「ファンタジア」を挙げていたので、同じくディズニーの「ファンタジア2000」から「火の鳥」の誕生・滅亡・再生のドラマを。 挙げればキリが無くなるのでこのあたりで止めておきましょうw

coldcup
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに「ジャングル大帝」のOPは普通のアニメのOPと比べて異質な感じですね(良い意味で)。エヴァにも言えることですけど。 「銀英伝」を詳しく指定してくれてありがたいです。長いですからね。見てみようかなと思いました。 OP・EDを詳しく見ていくとキリがないのでドラマ中のシーンを挙げてくださったのは参考になります。

関連するQ&A

  • めちゃめちゃ動きがあるアニメを探しています。

    めちゃめちゃ動きがあるアニメを探しています。 例えるなら攻殻機動隊みたいな戦闘シーンや マクロスプラスみたいなミサイル避けシーン、 俗に言う"板野サーカス"みたいな感じです。 それとこれは見といて損はないよ的な アニメも出来ればお願いします。 例で言えば秒速5センチメートルとか。 回答お願いします。

  • 動きがすごいアニメ

    動きがすごいアニメ マクロスプラス・ゼロを見て、動く動く!!エウレカセブンもすごかったです。どうやら板野サーカスというらしいのですが、べつにそれでなくてもかまいません。できれば、飛行機じゃないのがいいです。ナルトの戦闘シーンはすごいらしいのですが、話がもう手がつけられないほど長いので。 紹介、お願いします。

  • 3DCGのないロボットアニメ、戦闘シーンに迫力も…

    戦闘シーンやロボットの表現に ポリゴンっぽくなく手描きでの表現が使われた ロボットアニメが見たいです。 最近マクロスFを見たのですが、マシンなどが何というかプレステなどの ゲームポリゴンを彷彿とさせられました。 そうではなく例えばエウレカセブンのような、 手描き、かつ迫力もある戦闘シーンが多くちりばめられたロボットアニメを教えていただけないでしょうか?

  • おすすめアニメを教えて下さい!

    最近見たいアニメが続々消化されていき何を見たらいいのか分からなくて休みが凄く暇なので、私に合った作品のおすすめを教えて欲しいです。 今までに見た中で面白かった、ハマった作品は下記の通りです。 ◎→ハマった作品 ・黒執事◎ ・化物語 ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・デュラララ ・夏目友人帳 ・けいおん!◎ ・らきすた ・WORKING ・俺の妹がこんなに可愛いわけがない ・銀魂◎ ・マクロスF◎ ・新世紀エヴァンゲリオン◎ 普通の日常を描いたほのぼの系も好きですが、伏線が張り巡らされているような頭を使う作品も好きです。 エヴァやマクロスの様なSF?アクションもどうやら結構好きみたいですね! 作中の音楽(OP・ED・キャラソン等)に惹かれることが多いので、欲を言えばそこにも魅力があると嬉しいです。 あと恋愛・スポーツものは苦手ではないのですがアニメではあまり見たくないのですみません… ギャグなら銀魂や絶望先生みたいなシュールなものが好きです。 最後にホラーは苦手(グロいのは平気)ですので回答よろしくお願い致します!

  • アニメのタイトルを教えてください!

    15年くらい前にテレビで見て衝撃を受けたアニメのタイトルが、いまだに気になっています。 内容は、稀少な青い髪の一族の少女がヒロインで、価値のある髪のために連れて行かれてしまうのを、少年が助けに行くといったものです。 敵は、皮膚を剥いで集めたりするという表現があったので、小学生にとっては、少し怖くて不思議なアニメでした。 最後のほうに砂漠のシーンがあったような。。 毎週放送といったものではなく、1時間半程度の単発アニメだったと思います。 記憶も薄れてしまっていますが、どなたかご存知でしたら教えてください!

  • あるSFアニメが思い出せない

    ずっと分からないアニメがあります!! すごく断片的な記憶ですが、 以下で心当たりがあれば教えてください、、 ・ビデオのレンタルショップで借りて観た (DVDが出る前の年代) ・ヒロインがふしぎの海ナディアに似ていた (当時はまってたので、裏の説明絵を見て借りました) ・絵柄は上記の通りマクロスプラスとか、ナディアみたいな感じ ・アニメの名前が思い出せませんが・・・プロジェクトとか、地球救出計画とか そんなタイトルだったような気がします。。 (タイトルに地球、計画、救出が入っていたような・・プロジェクト、アース??) ・SFを思わせる物でした。(パッケージの説明書き) ・砂漠に宇宙船が不時着してヒロインが登場するシーンがあった・・はず レンタル屋に第2部しかなく、内容は当時の自分では全く理解できなかった思い出があります。。

  • 戦闘シーンの作画が良いアニメ(ロボ系以外)

    戦闘シーンの作画が良いアニメを教えてください! ロボ、戦闘機系にはあまり興味がないので、できるだけそうい要素の無いアニメが良いです。 視聴済みアニメ ノエイン(戦闘シーン、ストーリー、音楽、全て好み) 鉄腕バーディー(戦闘シーンの動きが良くて度肝を抜かれた) フリクリ(ちょいロボ系ですが、ハル子の戦闘シーンはかっこいい) サムライチャンプルー(動きが気持ちいい。OP、EDも好き) 少女革命ウテナ(結構昔のアニメなのに、ウテナの戦闘シーンがかっこいい) ストライクウィッチーズ(戦闘シーンのスピード感が好き。捨てキャラがいないのにも好感が持てる) ナルトは作画の良い話だけ見ています。 鋼の錬金術師、ソウルーイーターは原作派なので、視聴していません。

  • 最高に出来が良いと思うOPムービーを教えてください。

    最高に出来が良いと思うOPムービーを教えてください。 音楽と映像の両方が秀逸で、 最高に出来が良いと思うアニメのオープニングムービーを (できたら理由も)教えてください。 あんまり沢山あげてくださっても、 どれがイチオシなのか、ぼけてしまいますので、 これぞベストと思うものを1~3つ程度お願いします。

  • 最高に出来が良いと思うOPムービーを教えてください。

    最高に出来が良いと思うOPムービーを教えてください。 音楽と映像の両方が秀逸で、 最高に出来が良いと思うアニメのオープニングムービーを (できたら理由も)教えてください。 あんまり沢山あげてくださっても、 どれがイチオシなのか、ぼけてしまいますので、 これぞベストと思うものを1~3つ程度お願いします。

  • 戦闘シーンが激しいアニメ!!

    戦闘シーンの動きがヤバイくらい激しいアニメを求めています! 私が見た中で「これはヤバイ!!」と思ったのは エウレカセブン(板野サーカス!49話のデビルフィッシュ!) サムライチャンプルー(15話が最高!) ガンダムSEED(バンクが多くて後半イライラしました・・・) ガンダムSEEDデスティニー(同上) ブラックラグーン(レヴィーのガンアクション!張さん!ロベルタ!) コードギアス反逆のルルーシュ(ランスロット対紅蓮弐式) マクロスプラス(ガルドの最後はマジすごかった!!) 人間でもロボットでもかまいません!見ていて興奮してくるヤツお願いします!!