• ベストアンサー

家業手伝い

親が自営で会社を営んでいます。 私はなりたい職業があり、今もそれに向けて勉強しています。 しかし、収入もなく勉強のみしていられる環境ではないので、何か職を探そうとしましたが見つからず、 親の会社に事務として雇ってもらうことになりました。 二年目にはいったところです。 仕事の量も多くなく、他に事務員の方もいるため、 あまり責任のある仕事や、大変だ、ということもありません。そういうこともあってか、いまいち今の自分の仕事(家業の手伝いをしていること)を人に堂々といえません。 今、志望していた職業に向けて活動しているところなんですが、面接で「家業の手伝いをしていました」というには、それをアピールポイントに出来るだけの自信がありません。 なんだか「就職が無かったから家の手伝いをしていたんではないか」とか「身内の会社だから、甘かったのではないか」と思われてしまいそうで。 でも、住所とか調べられたら所在地で会社と同じだとわかってしまうし、うそをつきとおすことは難しいです。 なによりうそをいうことはいやですし。 でも自信を持って「家業の手伝いをしていました」 といえるほど割り切れてもいないのです。 面接において、前職(現職ですが)のことを聞かれた場合、どんな風に答えるのが良いと思いますか? ご意見お聞かせください。

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIGAMMA
  • ベストアンサー率44% (620/1404)
回答No.1

こんにちは、 具体的な家事の内容を、詳しく説明した方が良いです。但し、不利になる点は避けて、有利な点のみを詳しく言いましょう。これならウソにはなりません。 例えば、飲食店等なら、 「小さな店で、アルバイトも雇えない状況で、多忙期(来客の多い時間帯)には、私が手伝いをしていました」  こういうと、多分面接官は「感心」するけど、「貴方がいなくなって、お店は大丈夫ですか」と聞くはずです。  そうしたら、「採用していただいたら、私が一部を負担して、アルバイトを雇うことで家族と同意は取れています」と答えれば、採用側も安心します。  以上、飲食店の例ですが、どんな商売でも同じです。「詳しく説明」→「質問の予測」→「相手を感心/安心させる答え」をある程度、組み立てておくことをお勧めします。  御参考になれば幸いです。就活応援します。

harunari
質問者

お礼

具体的に考えていただいて、ありがとうございます。 有利な点のみ、は、面接の基本ですもんね。 先手先手を用意しておくわけですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます。 頑張ります。

その他の回答 (1)

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.2

私なら・・ですが、 「就きたい職業の勉強(今、面接に来ている、または応募している仕事) をするため、融通の利く家業を手伝っていました。」 「家業の人員が足りず、やむを得ず手伝っていましたが、夢を諦めきれず 人員が決まったことから、転職を再検討し始めました。」 といった具合に言うかもしれません。

harunari
質問者

お礼

ありがとうございます。 御礼が遅くなりまして、すいません。 やはり初めから正直に話すのが良いですよね。 頑張ります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家業手伝いの履歴書の書き方

    こんにちは。 大学卒業後、資格の勉強をしながら、親の経営する会社の手伝いをしておりました。また、その間にアルバイトも経験しております。 しかし、2年とも資格を得ることが出来ず、現在就職活動をしております。 このような場合、履歴書にはどのように記載すればいいでしょうか? 法人ですので、 有限会社 ○○ 入社 有限会社 ○○ 退社 と記載しておりますが、 8時間労働ではありませんし、働かない日もありました。 家業手伝いであることを記載した方がいいと思いますが、どのように書いて説明するのがよろしいでしょうか? お願いします。

  • 家業手伝いの履歴書の書き方

    こんにちわ。 よろしくお願い致します。 現在23歳男です。 履歴書の書き方でご相談したいのですが、家業手伝いの期間の書き方で困っております。 21歳の時から就職が見つからず、家業の手伝いをしつつ就活をしていたのですが 家業手伝いの期間の履歴書の書き方をどの様にすればいいか教えていただきたいです。 実家の方は小さな町工場で、 正規雇用や、アルバイトと言う形ではなく(親曰く社員やアルバイトとして人員が増えると色々と税金やら手続きやらがかかる為、また現在継ぐ意思がない為正規雇用を避けております)手伝いと言う形で働いております。 給料の方は月に10万円前後で、ボーナス等はもちろんなくお金の出所は父のポケットマネーの一部からと言う形になっていると思います。 当然職歴にはならず履歴書の穴をあけてしまうことになるのは理解しているのですが 面接までいければ穴の期間を説明できるのですが殆ど書類選考で落とされてしまいます。 この場合、履歴書にどのように記載すればいいかアドバイスをいただけますと助かります。よろしくお願い致します。

  • 親戚の家業の手伝いは、履歴書にどう記入すればいい?

    自分の実家の家業の手伝いをしていた場合、 家業(〇〇)に従事、のような記入ができるかと思いますが、 親戚の家業の手伝いをしていた場合、記入してもよいのでしょうか? 前職を体調を崩して退社後、実家でしばらく療養しつつ、 親戚の家業の手伝いをしていました。 はじめの数ヶ月は、週1~2ぐらいで、空いた時間に手伝う程度だったのですが、 ちょうど、企業の繁忙期も重なり、その後、体調回復後もフルタイムで働いていました。 親戚の家業は、株式会社や有限会社ではなく、田舎の、ある食品の製造・仕上・加工・販売・配達などの、一連の作業を行っています。 私は、販売や出荷事務、忙しい日にはパック詰などをおこなっていました。 ちなみに、母の実家であり、私が手伝うまでは、母が繁忙日に週3~4ぐらい手伝いに行っており、 母は、お礼として品物(親戚付き合いの意味も込めて)をもらう程度でしたし、 私も、お小遣いとしてそっと手渡してもらったりしましたが、給与としては頂いていません。 母の実家なので、手伝うのが当たり前という雰囲気もあり、もちろん、雇用関係にはありません。 また、母方の祖母が入院した事もあり、(田舎なので24時間病院に頼むことができず、誰かが交代でつきそっていました) 母の実家の人手が足りなくなり、もちろん母も看病につきそっており、 昨年末に、入れる施設が見つかるまでは、仕事に慣れてきた事もあり、多くの事をまかされて仕事をしていました。 しかし、結局、療養期間もいれると、2年近く、そのような生活をしてしまい、 履歴書に空欄ができてしまい、 これから転職を考えていますが、困っています。 よろしくお願いします。

  • 兄妹で家業をやるのは難しいでしょうか?

    私は家業の零細企業で働いてます。 社員は10人以下です。 私と妹、先代(親)、その他の社員で働いてます。 私は主に経理、経営補助を担当してます。 会社に入る前に経理系の資格や実務があったため、家業が人手が足りなくなったのを気に家業に入りました。 入ってからも資格の勉強やセミナーに参加したり等しています。 最近、海外の大学を卒業して海外で働き生活していた妹が帰国し突然、家業に入りました。 ですが今までの経験から会社に役立つスキルや資格は特になく会計も弱いため、家業に役立つスキルがありません。 今は私が妹に仕事を教えてますが、自由奔放な性格で独断で好き勝手にやったり教えた事は守らない、ちょっと真面目に聞けない所があります。 先代である親がいると余計に身が入らないのか余計な話をしたりだらけています。 先代も定年近いので仕事のやり方を真面目に教えるべきですが親も親で甘やかす形になっています。 私や別の会社で社長をやられてた親戚は妹は英語も話せて海外経験があるから別の会社で働いたほうがいいと思ってます。 家業も私と妹以外は定年近く教えられる人がいないのと自分で勉強したりする必要もあります。 ですが、妹は自主的に勉強するタイプではないです。 私も教えられる事に限界はあるため、いつまでも甘えて自主的に勉強しないのは困ってしまいます。 一緒に妹と働いてますが仕事や勤務態度、スキルを見る限り妹は家業は正直向いてないと私は思ってます。 まだ妹は20代なので大きい会社で働くべきだと思ってます。 そのほうが経験がつくと思います。英語も話さない環境のため、学生時代から留学をして海外の大学を出たのに地元の小さな会社で働くのは勿体ないのもあります。 妹のやりたいようにさせるのはわかりますが、家業で仕事をしてるわけなので遊び感覚でやるなら辞めてもらいたいと私は思ってます。 やはり兄妹では難しいですか?

  • 家業従事の記載の仕方

    ネットで調べた書き方で、家業の手伝いをしていたことを 下記のように履歴書に記載、面接を受けました。 (家業従事の前後に他社での勤務経験あり) 0年0月 家業(会社名)従事 0年0月 一身上の都合により退社 履歴書と職務経歴書(事前に郵送、書類選考だったが目を通しただけっぽい)を見ながら、 これまでの仕事の話や会社を退職した理由を訪ねられていましたが、 急に、「ん?家業を辞めるとはどういうことなんだ?」と かなり不思議そうに、また怒ったような口調で質問されました。 私は“仕事が減って来て手伝うことも無くなってきたし、次の仕事(正社員)が決まった為、 手伝えなくなったから退社と書いた”ことを伝えました。 そしたら「継がなくていいってこと?」と聞かれ、 このタイミングで継ぐ話?と思いながら“はい”と返事。 面接官は渋々納得した様子でした。 何がそんなに疑問だったのか私のほうが不思議でした…。 今後、今回の面接官のように履歴書への書き方で疑問にもたれると納得してもらうのに手間取って困ったので、「一身上の都合により退社」ではなく、もう手伝いはしていないということを解ってもらうには、何と書けばいいのでしょうか? (↑手伝いを辞めた理由を答えたくない、ということではありません) それとも「退社」と記載せず 0年0月家業従事 0年0月××会社入社 のほうが良いのでしょうか? 家業手伝いを記載しないと、かなりの年数が空白になってしまうので、これからも履歴書には記載したいです。 何卒よろしくお願い致します。

  • 兄妹で家業やるのは難しい?

    兄妹で家業やるのは難しいですよね? 私は3人兄妹の次男で家業で働いてます。元々は別の仕事してましたが家業の事務員、社員が定年を機に家業に入りました。 家業に入る前から資格等の勉強をしていたため、入って数年で経理や経営の補助をしてます。 家業に入ってからも国家資格を取得しました。 経理や経営の勉強は自主的に勉強しています。 半年前に海外で暮らしていた妹がいきなり家業に入りました。 学生時代から留学したり海外の大学を出て海外で働いていたため10年くらいは海外にいました。 家業は街の小さな会社で英語も使わない仕事なので正直、妹には海外で働いたほうがいいと私は話しました。 家業で働くにしても役立つスキルも無しに人手不足の家業に入るのは都合が良すぎなのでは?と私は思っています。 それで私と同じ給与を貰うのは納得できずにいます。 仕事も教えてますが自主的に勉強しない性格の為、私は家業では難しいと思っています。親戚からもまだ若いし勿体ないから海外で働いたほうがいいと言われてます。 兄妹で家業やるのは難しいですか?

  • 子どもだけど、家業の手伝いをしたり、子役として働くことが出来る根拠(しくみ?)を教えてください。

    こんにちは。 小中学生は、働いてはいけないとされていますが、以下の場合、どのような理由で原則外と解釈されているのか教えてください。 1.家業の農業の手伝いをする。 2.子役・モデルとして働いて収入を得る。 ※ 両方とも健全なものであり、子どもも意欲があるという想定でお願いします。 ※ ご存知の範囲、未確認の回答でも結構です。 ※ 他に例があれば教えてください。 1. ・賃金が発生しないから、仕事・就労・労働とみなされないのか。 ・(雇用)契約とみなされない理由があるのか。 2. ・芸能事務所を通してと保護者に直接とで違いはあるのだろうか。 ・親が契約した仕事の労働の主体は、子であると思われるが。  など、疑問です。よろしくお願いします。 

  • 家業である強みとは

    家業である強みとは 28歳の男子です。 ボヤきに近いので、気持ちと時間に余裕があればよんでください。 家族で工務店をしています。 今、仕事が少なく暇なので、 色々余計なことを考えてしまいます。 家族で仕事することが難しいです。 仲が悪いとか、そういうことではなく むしろ仲はいい方だと思います。 普通に会社に勤めている方には よく映るかも知れませんし、 実際「気楽」な部分が大きいです。 しかし、例えばなにか決め事をするにしても 教えごとをするにしても、だいたいはなあなあに なってしまいます。 上下関係もなあなあです。 ルールが無いので、極端に言えば 明日、サボっても誰も何も言わないです。 あまり仕事に対して「熱」を感じません。 それは自分も含めて。 正直、今はつまらないです。 何が言いたいのかよく分からなくなってきましたが 用は、普通の会社員のように「他人」と仕事をするのに対して 「家族」で仕事をすることの強みって何でしょうか。 僕は前職で会社員をしていたときのほうが、 楽しかったし、燃えていました。 同じ待遇の方など、家族で仕事をすることの 「これが楽しい」「ここがいいところだ」 など教えてください。

  • 家業が税理士なのですが。

    私は私立大学の商学部に通う1回生です。 私の家は祖父の代から税理士です。 今はまだ家業を継ぐか悩んでいるのですが、もし継ぐとしたら、資格が要りますよね。 公認会計士を取るべきなのか、税理士の資格でいいのか。 また、今は何も知らないので父の仕事内容を知るためにも、2回の秋から会計事務所でお手伝いをしようと思っているのですが遅いでしょうか?春、もしくは夏からやるべきでしょうか? その他ご意見もあればお願いします。

  • 家業手伝い4年半してます。再就職に対して不安があります。助言頂きたく投稿しました

    38歳前職は販売を15年やってました過度の成果主義や休日の少なさに将来の不安と思い退職しました。失業期間に母の病気が原因で家業の事務の手伝いと家事をする事になりました。その後度重なる入院や体調不良の為現在まで約4年間ほど従事してきましたが諸事情が整った事から求職活動をしていますが不安な点が幾つかあります。助言頂ければ幸いです。 ○正規雇用でなく生活費は家計より捻出していました。確定申告は家業手  手伝いの為、無所得収入0と申告しており住民税は0円です。就職した際  に経理の方に不信に思われないか不安です。 ○実際母の代わりに家事や家業の事務(現・預金の出納管理・帳面・伝票  記入他・・・)をしていましたが他企業から見て事情が通用するのか?  疑われるのか不安です。 ○母の病気の事や経緯・手伝っていた仕事内容を履歴書又は職務経歴書に  詳細を書いた方が良いでしょうか? 補足 母の病気とは統合失調症(精神疾患)・糖尿病の合併症での脳梗塞    腎症です。