• ベストアンサー

外壁のリフォームについて

現在、自宅の外壁をリフォーム中です。 通常、高圧洗浄をして、吹きつけをすると思うのですが、 もし仮にこの高圧洗浄を手抜きにされたらどうなりますか?つまり汚れが残ったままの状態です。 私は昼間仕事で自宅にいませんが、高圧洗浄の後で素人の目で点検したところ、見えにくい部分にかなり黒い汚れが残っていました。デジカメで撮影して、請負会社にメールをしておいたのですが、現場監督の怠慢で汚れたまま、吹きつけがおこなわれてしまいました。 家族の話によると、現場監督が若いせいか、職人になめられていたようで、デジカメの画像を見せたところ、そこは上から吹き付けたから、もう汚れは浮き出てこないなどとふざけたことを言われいいくるめられたそうです。それなら、高圧洗浄など最初からする必要はないのではないかと思います。 私は請負会社に文句を言おうと思っていますが、現場監督の怠慢の責任追及はできますか?少なくとも、毎日の仕事の状況だけでもきっちり見ていれば、こんなことにはならなかったと思います。この現場監督は最初にちょこっと挨拶しただけで、後はこちらがクレームを入れるまで全く現場を見ていません。これなら現場監督などいらないと思うのですが、どうでしょうか。みなさんのご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toso
  • ベストアンサー率57% (64/111)
回答No.4

 ♯3です。写真見せていただきました。まず既存の壁の模様ですが、「吹き放し」と言い、吹き付けガンで吹き付けした模様です。模様の山になる一番高い部分に汚れ(黒ずみ)が付着していました。この原因は色々考えられますが、今回この汚れの原因の件は関係ないので省きます。写真の右側の方は黒ずみが消えていますね。そして少し左に移動すると黒ずみが水でぼかした様になっている箇所がありますので、ここまで水洗いしたのでしょう。確かに高圧洗浄がしていない箇所が存在すると思います。この部分を高圧洗浄がしなかったために、不具合が出る可能性は低いと思います。多分既存の壁の模様の上にまた同じ「吹き放し」の塗装をされたのではないでしょうか。塗料も弾性の塗料を使用されていると思います。弾性の塗料とは簡単に言えば、自転車のタイヤを溶かして塗料にしたような物で ひび割れに強く、モルタル壁によく使用され、密着もいいのです。多分経験上、高圧洗浄をしなかったことによる不具合は起こらないでしょう。それと足場以降の工事を同じ職人がしていた件ですが、これはうちの職人も足場を自分で掛けて高圧洗浄し塗装もしますので問題ないですね。コストが掛からないのです。足場屋さんに頼むと結構高いですから。キチンと足場が組んであれば問題ないです。逆に自分がこれから塗装する上で、高圧洗浄が大事な事は職人自身が一番わかっているはずなので、残念ですね。職人さんがいいかげんだと言われてもしょうがないですね。私が恐れていたのは、訪問販売の会社で契約し、吹き付けのセラミックでも施工されたんじゃないかと心配していました 。多分、家を建てた業者なら家の事をよくわかっていると思いますので、もし不具合が出ても対応してくれると思います。今回の件は塗装職人の怠慢ですね。

yuko2003
質問者

お礼

連続の書き込み、誠にありがとうございます。 ご丁寧な説明でよくわかりました。 お世話になりました。

その他の回答 (3)

  • toso
  • ベストアンサー率57% (64/111)
回答No.3

 高圧洗浄は塗装をする前の準備段階として、非常に重要です。よく塗装を女性のお化粧に例えるのですが、お化粧をする前に、顔をよく洗いますよね。皮膚に付いている油やちり、ほこり、ゴミなどを洗い流す訳です。洗った後、ファンデーションを塗り整え、その上にお化粧されるとノリもよくキレイに仕上がるのではないでしょうか。(何でそんなに知ってるのか。いつもお客さんに同じ事を説明しているからです。)ですから、高圧洗浄は大事なのです。塗装する前の外壁には、想像以上に色んな物が付着しています。ちり、ほこり、ゴミ、蜘蛛の巣、蛾の卵、虫や鳥の糞などです。これらはキレイに落ちます。また、既存の外壁に以前塗ってあった塗料がチョーキングを起こして粉状になっていれば、下地材料が密着しませんので、キレイに洗い流さなければなりません。新築後10年以上経っていれば大体チョーキングを起こしていますので、高圧洗浄すると地面に流れ落ちる水は、チョーキングを起こした塗料が水に溶けて白く流れるほどです。 yuko2003さんが心配されていることは当然のことです。外壁の状態によってはあまり圧力をかけずに洗うこともあります。あまり強い圧力で洗うとサイディングの目地のひび割れやサッシの隙間から部屋の中に水が入るケースもあるからです。今回は事前にそういう話が無さそうなので、職人が怠慢していたんじゃないかと思います。お客さんが見えにくい部分(2階より高い所など)を適当に洗う人はたくさんいます。高圧洗浄を足場屋さんなどが代行する場合、あり得る事です。やはり実際施工する職人の人間性ですね。下請け仕事でもしっかり施工する職人もいますので。今後の事ですが、もう上塗りが終わってしまっていてはそれを剥がして高圧洗浄し直す事も無理ですので、現実的な話としては、証拠写真を理由にして値引き交渉するか(全体金額の10%位が妥当:)保証書に今後5年~10年以内(使用している上塗り材がシリコンなら5年、フッ素なら10年)に発生するクレーム(剥がれや膨れ)に対して補修することをはっきり明記してもらうことですね。下地調整が不備の不具合(クレーム)は施工後3年以内に必ず出ます。(自信あり)逆に言うと3年経っても不具合が無ければ、大丈夫と言えます。

yuko2003
質問者

補足

アドバイスどうもありがとうございます。 貴方様のご意見を読んでいて、イャーな予感がしてきました。というのも、足場も、高圧洗浄も、吹きつけも、同じ人がやったとのことです。ひょっとして職人ではないのでしょうか。私の家を建築した業者が元請なので、安易に信用したのが間違いのもとだったのでしょうか。デジカメで私が撮影した画像を確認しましたら、一階部分だけでも五、六箇所汚れが目立つところがありました。

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.2

「高圧洗浄」の目的は、汚れを完全に洗い落とすことより、塗膜の接着が弱くなったところを水圧で除去してしまうことにあります。 仮に汚れが残っていても、それが外壁に固着していて成分が後から滲み出して影響があるものでなければ、残っていても支障がないというのが一般です。 現状を見てみないとわかりませんが(もし写真が残っているのであれば、専門家が見ればある程度わかるはずです)、ちゃんとした施工方法で洗浄していれば、仮に汚れが残っていてもそんなに心配することではありません。(職人さんはそのことを言っているのだと思いますが、現場監督がきっちり説明できないのか、あなたが先入観を持っていて受け入れないのか、どちらかかも知れません) 第三者の建築の専門家に写真を見せて意見を聞くか、 残った汚れの影響が出るとすれば半年か一年もすれば出てくるでしょうから、「もし事後にクレームが出た場合は無償でやり替える」旨の覚書でも取っておかれたらいかがでしょうか。

yuko2003
質問者

お礼

ありがとうございました。

yuko2003
質問者

補足

アドバイスどうもありがとうございます。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

再塗装しないための洗浄ならとことんきれいにしますけど。 再塗装の場合は下地を作るためですから少しぐらい汚れていてもいいのです。 まったく洗浄しないと大きなごみが付着していて、 そこから剥離の危険性がありますよ。

yuko2003
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 外壁リフォームの手抜き

    一戸建ての自宅を施工した会社から、十数年たってので、 外壁のリフォームをと勧められ、先日行いました。 この家を施工した会社だったので、信用したのですが、どうも 高圧洗浄した後汚れが目立つので、念のため撮影しておきました。 そして、吹きつけ作業をする前に営業の担当者へ汚れが残ってい ると連絡したのですが、現場に伝わったかどうかわかりませんが、 結果的に汚れたそのまま吹きつけが行われてしまいました。 その後で、現場の職人が「シーラ処理(?)したから、汚れは浮 き出てこない」と誤魔化しというか、素人だからなめているのか、 わけのわからんことを言い出しました。それなら、高圧洗浄をや る意味は何なんでしょうか。 当然、納得できなかったので、撮影した写真を拡大してよく見た らやたらと汚れが見つかりました。例えば、エアコンの裏とか、 日陰の外壁などは水をいい加減にかけたのか、まだら模様になっ ていました。最悪なのは換気扇の部分です。茶色の汚れがべった りと残っていました。 当然、高圧洗浄だけできれいに汚れは落ちるものではないでしょ う。しかし、丁寧にやれば、例えば換気扇の汚れがひどいところ などは手作業でやるものだと本などには書いてあります。 私の今の心境としては「こんなことに約百万も払えるか」といの が正直な気持ちです。 それから、妙なことに気が付いたのですが、自宅を建築した業者 ですから当然、図面は持っている筈です。ですから、間違えるは ずがないのですが、新築時の足場、外壁の平方メートルが今回の リフォーム時は約25%割り増しされていました。大したことで はないかもしれませんが、私としては、素人だからやられたのか という業者への不信感でいっぱいです。 手抜きの場合、クーリングオフはできないのですか?

  • 外壁リフォームトラブル

    築25年、今冬窓枠のコーキングから雨漏りが見つかり 外壁リフォーム(コーキングと塗装)をネットで見つけた会社に依頼しました。 が、しょっぱなから約束とは違う順番で、高圧洗浄をするより先にコーキングをされてしまいました。 緑色の苔の上にコーキング、リシンが浮いてはがれかけている上にコーキング… 25年の汚れの上にコーキングをされました。 初日に来たコーキング屋さんが「スケジュールの都合で高圧洗浄より先にコーキングをすることになった」とぽろっと話されました。 仕上がりより、スケジュール優先⁈と不信感でいっぱいです。 まだ工事が始まって一週間も経っていませんが、 他に不信な点がいくつかあり、このまま塗り替えの作業に入っていいのか正直迷っています。 業者のHPには留守でも安心、徹底した管理と書かれていますが、現場責任者は初日、2日目と顔を見せず現場で働く下請けの方たちとの連単も全くとれていない状態でした。 1日押しで高圧洗浄屋さんが突然来たり、もう無茶苦茶です。 トタン部分のケレンも、見積もりでは壁全体をするはずなのに、窓枠まわりをやるだけでさっさとかえって行きました。 何もしていないほとんどの所はチョーキングで手が真っ白になります。 見積もりではトタン部分は高圧洗浄となっていますが、洗浄した気配は無いです。 足場の見積もりでは「階段料金」が加算されていますが、階段はありません。 今現在、前金を一部支払っている状態ですが、このままこの業者に任せっぱなしでいいのか、正直悩ましいです。 皆さんならどうしますか?

  • 隣家の外壁塗装によるトラブルについて教えて下さい。

    隣家の外壁塗装で自宅の外壁にかなり広範囲に汚れがついてしまいました。養生せずに、かなり手抜き作業をしていたようです。 このような場合、どのように修復してもらうのがよいのでしょうか? 汚れた部分だけ塗り直してもらうと他の部分との色の違いができておかしなことになりますよね? 高圧洗浄すれば落ちるのでしょうか? 業者にどのように交渉すればよいかわからず困っています。アドバイスをお願いします。

  • リフォームの外壁塗装について

    築40年の鉄骨造モルタル壁住宅の全面改装をしています。現在外壁塗装の工事が始まり、既存壁の上にエスケー化研のレナラックを吹き付けていました。 しかし、吹き付けを行う前に高圧洗浄を行っていないことが判明しました。見積もりの段階では高圧洗浄を行うことになっており、費用も計上されていたにもかかわらず、リフォーム業者と塗装屋との勝手な判断で作業が省かれていたようです。 この件について申し出を行ったところ、吹き付けていない箇所(1階)については高圧洗浄を実施し、吹き付けが完了してしまった2階については、洗浄を行わずにそのまま工程を進めると回答されました。 そこで、皆さんにお伺いしたいのは、以下の2点です。 (1) 見積もりに計上されていた高圧洗浄を行わなかった事について、こちらとしてはどのような対応をすべきでしょうか? (できることならば、私たちは塗装費用の支払いを拒否したいと思っています。) (2) 作業工程として、既存壁に直接レナラックを吹き付けていたのは、正しいのでしょうか? 外壁塗装の見積もりは合計で65万8千円で、作業内訳は以下のとおりです。 足場…架設掛け払い(136m2) @800円 サービス 洗浄…高圧洗浄水洗い(124m2) @300円 37,200円 外壁…1:リシン吹き付け (124m2) @1,000円 124,000円 2:下地材塗装 (124m2) @800円 99,200円 3:クリーンマイルドウレタン塗装 (124m2) @1,200円 148,800円 4:クリーンマイルドウレタン塗装 (124m2) @1,200円 148,800円 鉄部(ベランダ手摺)…1:ケレン・さび止め塗装 (40m) @1,500円 60,000円 2: ウレタン材塗装 (40m) @1,000円 40,000円 高圧洗浄を行わなかったことは、手抜き工事であり、詐欺ともとれる行為であると思っているので、現在の心境としては、できれば塗装代を支払いたくありません。 しかし、全面改装工事であるため、塗装工事以外の部分も同じ業者が行っており、作業内容や今後の保証がどうなってしまうのか不安です。 現在のリフォーム代金の支払い状況は、総額が850万円中200万円のみ支払済です。 残金を2回分けて支払う予定です。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 外壁リフォーム、高圧洗浄後の汚れ残り

    自宅の外壁の塗り直し工事が始まりました。 我が家の外壁はリシン吹き付け134m2と、トタン145m2です。(軒天別) 今日は高圧洗浄する日だったのですが8時半に来て12時に帰って行きました。 リシン吹き付け部分はまあまあ綺麗になってはいると思いますが、所々うっすら手が黒ずむヶ所や白くなる所があります。 トタンに至っては、本当に高圧洗浄したのか疑いたくなるくらい、触ると手が真っ白になります。 それこそ黒板にチョークで白くかかれた所を触ったように白くなる所もあります。 これって本当に高圧洗浄しているのでしょうか? こんなに汚れたまま塗料を塗っていいのか担当者に聞くと、大丈夫だとしか言いませんが不安しかありません。 知り合いの塗装屋に聞くと、トタン部分は塗る前にケレンするので高圧洗浄しても意味ないと言っていました。 何が正しいのかわけがわかりません。 このまま塗装に入って大丈夫なのでしょうか? 参考までにトタン部分の見積り(壁のみ) ・下地処理 サビ落とし 単価250円 計36275円 ・下地処理 高圧洗浄 単価150円 計21765円 ・下塗り 錆止め ニッペ ハイポンファインプライマーII 単価650円 計94315円 ・中、上塗り ニッペ ファインシリコンフレッシュ2回塗り 単価1600円 計232160円

  • 外壁リフォーム担当者の嘘

    外壁リフォーム中です。 担当者がその場しのぎの嘘ばかりついて困っています。 ・下見の時には古いコーキングを取ってちゃんとして欲しいと伝えてあったのに実際は打ち増し。 しかも高圧洗浄前にコーキングされてしまい その事について話し合いをした時に「塗料と同じ年数保証する」と言っていたのに 最近社長との話し合いの席でその事を聞いたら、コーキングの保証はしてないししないと言われた。 担当者に確認したら、新築の場合の話をした、と意味不明な言い訳をされた。 長年の汚れの上にコーキングをされて(それもコーキング屋のスケジュールの都合で高圧洗浄を後回しにされた) 全部打ち直しを要求するつもりだったけど、担当者が絶対に大丈夫、ペンキと同じ年数の保証をする、厚みもきちんと取るから絶対大丈夫!信じてください!と言うので納得したのに今更… ・コーキング施工後に高圧洗浄をした為、コーキングの上にに土や砂や色んな汚れがついており、 コーキングメーカーに聞いて教えてもらった方法(中性洗剤を薄めたもので拭き取る)で極力汚れを取るように頼んだが、してもらえなかった。 汚いまま塗装された。 ・クラック補修跡に新たなひび割れが出ていたのと、モルタルの崩れ補修跡を触ると簡単に剥がれてしまうのを見つけ、 電話で何度か再補修をお願いして、やります!ちゃんとします!という返事も頂けていたのに補修した形跡が無く、おそらくそのまま塗装された。 その事を担当者に話したら、ちゃんとしてあります!写真にも撮ってあります!ときっぱりと言われたが、不信感があるので写真の提出を要求した。 ついでに今まで撮影したすべての工程写真の提出もお願いしたが、肝心のモルタル再補修跡の写真は無かった。 その事については一切触れずに写真の入ったCDを置いて行った。 他にもいろいろありますが、嘘に嘘を重ねて言い訳ばかりされます。 モルタルの再補修もコーキングの汚れも、ある日の早朝の見回りで写真を撮った時に、何もされていない事を確認しています。 朝8時頃担当者に電話を入れたら、大丈夫、ちゃんとしますと言っていましたが、 その日は朝からモルタル面の下地塗装をしたんです。 7月にリフォームを始めてからずーっとそんな調子で、ついに10月になってしまいました。 もう心底つかれました、一部の屋根の重ね葺や外壁の細かい部分の塗装や、コーキングの補修など色々残っていますが もう不信感しか無いし、また同じ事が繰り返されるのはこりごりなので契約を打ち切り、足場も撤去してもらおうと考えています。 私の考えは間違っているでしょうか。 あとの事は知り合い経由で職人さんに直接お願いするつもりです。 ちなみに前金に60万円程支払っていますが、これ以上のお金を支払うつもりはありません。 これでリフォーム会社は引いてくれるでしょうか? ちなみに、私は記録魔なので言った言わないの水掛け論は通用しません。

  • 隣の家の屋根洗浄により、自宅の外壁等が汚された。

    14/9/9隣の家の屋根洗浄(高圧洗浄)を足場を組まずに、しかも防護ネット等の安全対策をしないまま行った為、屋根の汚れ等が飛散し、自宅の外壁及び、窓等が汚されてしまった。 施工主からの事前説明及び、お詫びも無く、実施した業者の対応も著しく悪いので、困っています。現在も汚されたままになっていて、日常生活が出来なくて非常に困っています。 どなたか最善策を教えて頂けないでしょうか?

  • 外壁の汚れを落とす方法について

    お世話になります。 家の外壁の汚れを落とす方法について相談させてください。 築5年の家で外壁はアクリルシン吹き付け、淡いクリーム色です。 目を凝らして見ても、つるつるの部分は無くざらざらに見えます。 汚れの箇所と汚れ方で区分すると次の4つのようになります。 1.北側壁にある給湯器の周り、特に上部が深緑色 2.東側壁にあるユニットバスの窓枠の下、左右両側が深緑色 3.その他の窓枠の下、左右両側が黒色 4.窓とは関係なく広範囲が淡い緑色 実は1年ほど前にHMのリフォーム部門で見積りを取ったことがあり、 東側壁4m×3m、北側壁4m×3mくらいを高圧洗浄するということで6万円かかるといわれ、その時は高額なので見送りました。 またその時に聞いた参考情報として、次の話を聞きました。 ・給湯器周りの汚れは藻によるものだと思う。 ・汚れが藻であれば市販のカビ取り剤を吹きかけると落ちるという話がある。  (その会社での施工実績なし) ・周りに緑が多いと外壁も緑になりやすいように思える。  (根拠なし) そこで質問ですが、 Q1.高圧洗浄で本当に汚れは落ちるものでしょうか?  →落ちるが砂(ブラスト?)入りの洗浄剤を使うので業務用のものでないと駄目?  →家庭用のものでも落ちるが高圧水はピンポイントであたるので大変時間がかかる? Q2.高圧洗浄することにより外壁(継ぎ目)や給湯器取付部への悪影響は無いでしょうか? Q3.カビ取り剤の吹き付けで汚れは落ちるでしょうか? Q4.カビ取り剤の吹き付けで外壁(継ぎ目)や給湯器取付部への悪影響は無いでしょうか? Q5.その他の方法で汚れを落とす方法はあるでしょうか? ちなみに高圧洗浄器はケルヒャーが有名みたいですが、近くのホームセンターでRYOBI製品が安く売られているので次のAJP-75を考えています。 http://www.ryobi-group.co.jp/projects/powertools/products/item_detail.php?ckbnid=4&pf=6&cid=12&csid=209&itid=315 以上、よろしくお願いします。

  • リフォーム業者のマニュアルなのでしょうか?

     自宅のリフォームで、某業者に依頼し、手抜きのような個所を偶然見つけたので 即座にその場の大工に質問をしたところ、しどろもどろで答えが返ってこず 翌々日になって、現場監督というリフォーム業者からの返答がきたのですが・・・ 現場で作業している大工が作業工程について答えられないのは 不思議だとリフォーム業者に質問したところ、 『かれら(大工)こちらの言われた通りにやっているだけなので、わからないし答えることはできない』と言われました。 正直、驚きました。工程の意味も理解せず施工している大工なんているのでしょうか? 肝心の手抜きについてですが、根太に古い木を使って施工しようとしたので 「こんな古くて欠けている木を使ってよいのか?」と大工に質問 大工「リフォーム業者から渡された材料でやっているだけなので・・・・」 おどおどしだし 「では大工として、この場所に古木を使うことをあなたはどう思いますか?」 大工は沈黙。 遅い返答のリフォーム業者の言い分は 「仮止めで 古木はずすつもりだった」だそうです。 内心 (釘がんがんたくさん打ってあるのに???? あれ全部外す予定だったの????本当かな・・・・。 フローリングかぶせたらわからない所だったと思うんだけど・・。) 「じゃあなぜ大工はそのように私に説明できなかったのですか?」 という問いに上記『  』のような返答だったので驚いた次第です。 こういう流れって普通なのでしょうか?だとすると、依頼側は 工事中に大工に質問できないってことですよね。 現場監督というのは、指示だけで作業はしないリフォーム業者のスタッフで 欠陥を発見した時は居りませんでした。なので大工に直接聞いたのですが なんのための作業かわからずに仕事しているっておかしいと思うのですが。 専門の方のご意見いただけるとうれしいです。

  • 高圧洗浄器ケルヒャーの能力について。

    高圧洗浄器ケルヒャーの能力について。 自宅のカーポートに付着した汚れやコケを落としたいと思い、高圧洗浄器の購入を考えています。 そこで製品をお使いの方で、カーポートの洗浄にお使いになられた方がいらっしゃれば、その使い勝手など教えて頂ければと思います。 カーポートはアルミ製のフレームで屋根はアクリルパネルで出来ています。 宜しくお願いします。