• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:視覚障害者のパソコンに詳しいほう教えてください)

視覚障害者のためのパソコン操作方法とポイント発行手順

このQ&Aのポイント
  • 視覚障害者のためのパソコン操作方法を教えてください。私はパソコン初心者の視覚障害者でPCトーカーXPを使っています。
  • 質問回答のポイント発行画面について教えてください。私は眼の見えない視覚障害者でマウス操作が困難なため、音声ガイドを聞きながらキーボードだけで操作したいです。
  • 質問回答のポイント発行方法についてお知りの方、教えていただけませんか?私はマウス操作ができず、見えないので家族に頼んでいる状況ですが、自分で操作できるようになりたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#39234
noname#39234
回答No.1

前置きとして… ポイント発行画面は、質問を書いて、かつ 回答が書かれている状態でしか出せない画面ですので 具体的な操作は調べられませんでした。 ポイント発行画面に入ってからの画面ですが テーブルの横の項目が、 良回答、次点、各回答本文 の三つになっていたと記憶しています。 縦は、各回答が並んだ下に 該当無し という項目があります。 キーボード操作でのフォーカス移動の順番は 各質問への良回答と次点を設定する項目の繰り返しで 間にほかのリンクが入っていたような気もします。 マーキングできる箇所は横軸に良回答と次点のどちらかひとつ。 縦軸には、良回答と次点それぞれについて 後からマークされた箇所だけが有効になります。 つまり良回答も次点もそれぞれ一件のみです。 またどちらかが指定されていなければならないため 該当無しが一番下の行に用意されています。 該当無しに良回答と次点の両方を設定できるかどうかは未確認です。 ここから蛇足ですが ここのシステムはOKWeb(オーケーウェブ)が設計し 実際にそこへアクセスする窓口として 提携している"goo(ぐー)"や"暮らパソネット"など 十件以上のウェブサイトを介して利用できるようになっています。 いつか、音声案内でのアクセスを前提にしたシステムが OKWebとの提携の形で実現することを祈りたいと思います。 (専門的に言うと、利用者に最適化したフロントエンド) 健常者側から見ても、文字だけだったパソコン通信の頃に比べると むしろ健常者と視力障碍者の間は遠くなった気がしています。 実際問題、どこが使いにくいか? 実際の操作で間違いやすい箇所はどこか? やはり、健常者にはわかりにくい…

reira080802
質問者

お礼

うーん。難しいですね。 でもわかりやすく教えてくださってありがとうございます。 なんとなくイメージがわいてきました。 いつかできれば近いうちにここや他にもいろんなサイトが視覚障害者にももっと使いやすくなってくれればいいなーと思います。 ご回答ありがとうございました。 お礼が遅くなって申し訳ありません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう