• ベストアンサー

もうどうしたら・・・

onasu25の回答

  • onasu25
  • ベストアンサー率28% (50/177)
回答No.8

asa0909さん、こんにちわ。 私にも、過去そんなことがありました(笑) 断るだけでも、大変なのに、食い下がられたら・・・。 大嫌いな相手ならば「しつこい!」と一喝なのですが、 そう簡単に物事は進みませんよね。 昔、男友達に、「傷つかない断り方ってないかな?」 と聞いたところ、「ない」と言われました。 なので、自分の気持ちをはっきり伝えるのが、 相手のためにもなるんじゃないかと思います。 あいまいにして、未練を残させても、 相手に申し訳ないですからね。 「恋愛対象じゃないの」 「今は、やりたいことがあるから」 「付き合うことは考えられない」 と、はっきり伝えてあげるのも優しさかな?って思います。

asa0909
質問者

お礼

みなさん、たくさんの回答、そして参考になる回答、どうもありがとうございました!!個レスしたかったのですが、時間がたってしまったのと、時間の都合で返信できないのですが(すみません;)anasu25さんのスレッドに、まとめてお礼させていただきます! ちょっと卑怯ですが、「恋愛対象じゃない」ということは私の口からはどうしても言えなかったので、「友達のままでいたいから、今までのままがいい」という内容を言葉をずらして繰り返し言うことにしてしまいました;もしそれでもまだ言うようだったら、はっきり言おうと決めています。でも、あれから返信がきません。むこうは諦めてるのか、落ち込んでるのか、ちょっと気まずいかんじですが、ひとまず落ち着きました。どうもありがとうございました><

関連するQ&A

  • 告白はされたけど、逃げられた?

    告白はされたけど、逃げられた? 当方、19歳の大学生女です。 メル友(20歳の大学生・男)について相談をさせてください。 なお、こちらの質問を踏まえていますので、あわせて参照ください。 回答のお礼にも質問した後の状況を書いていますので、お手数ですが目を通さないと状況が理解できないかと思われます。 http://okwave.jp/qa/q5872248.html それから(最後のお礼の回答を書いてから)約1週間後、 「最後にいいかな。メールで言うのは卑怯だって分かってるけど……。○○(私の名前)のこと好きだったよ。付き合いたいと思った。言う勇気はなかったけど。変なこと言ってごめん。返事は分かってるけど、告白しておきたくて。」 というメールが着ました。私は告白のことには触れず、1度面と向かってちゃんと本音を話したい。会いたいとだけ返信しました。 「(メールでしか本音を言えずにきたのは)全部俺が悪いんだよね。顔を合わせると何も言えなくなるんだ。それは拒否されて傷つくのは嫌なだけなんだけど……。本当は会って話すのも怖い。だけど、話すべきだとは思う……。」 こんなにネガティブになって拒絶を示している彼の姿は初めて見たので、私はとても複雑な心境でした。 (普段は私がいつもネガティブで、彼を苛々させつつも自信を持てとか色々言われるので。) でも、こんなにも傷つけて怖がらせてるのは私なんだと思うと、本当に申し訳なくて……。 それでもどうしても会って話したいという意思を伝えたら、了承してもらって約束も取り付けました。 ですが、翌日。 「今更会って何話すの?メールで言い合ったことが本音なら、気持ちがはっきりしてるんだからもう話すことないんじゃないのかって思うんだけど。」 とメールが着ました。私は、こっちは色々聞きたいことがあるし、改めて面と向かって本音を言うことに意味があるんじゃないか、と返信しました。 「わかった。ならせめて、もう少し日を置いてからにしてくれないかな。」 と返ってきたので、私もその時期忙しかったこともあって、了承しました。 それから、1週間が経ちました。 いつでも良いからその気になったらメールして、とは言いましたけど、何も連絡がありません……。 これは避けられているのでしょうか?どうしても会いたくないから自然消滅をしようとしているとか……。 そもそも、1週間という時間が短いだけで、私が焦っているだけでしょうか……。 1週間経ったし催促のメールをしようかとも考えましたが、 またそれが彼を追い詰めることになるとしたら……と考えると、下手に事を進めるのは良くないのでは、とも思うのです。 私はどうするべきなのでしょうか? 何か思うことがあれば、回答を書いていただけると嬉しいです。 以下、補足的な心境の説明です。 ・ちなみに、多分彼もそうだと分かっていますが、告白の返事自体は「いいえ」です。 1番の理由は、彼を傷つけたくないからです……。 正直付き合ってもいいや、程度には思っているのですが、きっと彼はそういう軽い気持ちは好まないと思います。 一応友達以上の感情はあるのですが、それはあくまでも恋愛感情ではありません。 もし付き合ったとしても、きっと私は、全て「興味本位」という感情でのみ彼に対して接してしまうと思います。 (ちなみにそれを会った時に言いたいと思って、メールではこのことを話していません。) ほかにも、これはどうなの?と疑問に思うことがあれば、また補足で書きます。

  • 男性は返事を待たせてる相手から

    男性は告白の返事を待たせてる相手(男性自身答えは決まってるがタイミングが合わずに話せない)からこういうメールがきたらどう思いますか? ※女性が告白して男性が返事を待たせてる場合 『タイミング合わないですね(´・ω・`) 本音を言うと返事聞くのが恐いです。 今までは返事考えたのか!?ってぐらいの早さで秒殺されてたので(笑)』 ↑ 返信に困りますよね? なんて思いますか? ちなみに私が20歳で相手が42歳です(同じ職場) 回答お願いします。

  • 片思いの彼女に告白したけど返事が・・・

    度々お世話になります。 私には職場の同期の方で好きな方がいます。 彼女とは別部署ですが、飲み会で知り合うことになりました。 時折、友人たちと一緒に飲み会など交流はありました。 その会は自分が計画していた会がほとんどでした(^^ゞ 昨春彼氏が出来た噂話があり、現在では少し疎遠になってました。 その当時、彼女とは少しづつやり取りも増え、告白しようとして いた矢先に聞かされた事実でした。 直接聞いたわけではないので、自分は知らないと思っているかも しれません。 そんな感じで終わった片思いでしたので気持ちに蹴りがつかず、 最近はそんな相手への気持ちを抱えた状態が続いてるのが すごくストレスになってきたんです。 自分勝手で彼女にはとても迷惑が掛かるだろうとは思いましたが、 素直に気持を告白しました。 「今まで好きでした。今でも好きです。」 「今度一度デートでも・・」と。 その場で返事を聞けず、「メールでもいいから、教えてね」と・・ 一週間経ち返事が来ませんでした。  年明け前に、この前話を聞いてくれたお礼とよいお年を。とだけ メールしました。 本当はこのメールすら、催促に感じるかなとか・・迷いましたが 彼女が返事をするきっかけになればと思いました。 年明け直後、彼女からメールが一通。 「みんなでまた食事に行きましょうね。」と。 おそらく、どう考えても、二人では行けない。との答えだった。 自分としては勝手ですが、ストレートに「ごめんなさい。」と 伝えてもらえたほうがよかったです。 あえて可能性が残されたような返事だったので困ってます。 また、告白したことには一切触れないメールだったのでなおさらです。 しばらく疎遠になっていたので、しばらくぶりだしみんなで・・・って ことなんでしょうか?本人しか分かりませんが。 今、彼女に本音のまま言えるのであれば、 「自分んも本音で告白しました。気遣いは嬉しいけど、駄目なら ストレートに”ごめんなさい”」って言って欲しかったです。 どういう心境が想像できますでしょうか? また、今後どうしたらいいでしょうか? 友人もなかなか集められるか分かりません。

  • 告白→考えさせて

    告白→考えさせて 先日好きな女性に告白しました。 相手は少し動揺した様子で「考えさせて」とのことでした。 返事はまたしますと言われているのですが、なかなか返ってくる雰囲気がありません。 告白したその日にお礼メールが来て以来一週間以上たちます。 自分も告白したあとに「ゆっくり考えていいから」と言ってしまっているのでこちらから催促しづらい状況です。 まぁ薄々ダメなんだろうなぁとは感じてるんですが、はっきり答えをもらうまではやっぱり諦めきれません。 とりあえず2週間待って返事がなければこちらから連絡してみるつもりですが大丈夫でしょうか?

  • ふられた後友達になれますか?

    この前告白の返事待ちの質問をさせていただいたのですが その後の展開がどうしても理解できなくてみなさんの御意見を伺いたく質問させて頂きます(>_<) 僕は3日ほど前に年下の女性に告白し、ふられました 告白したのはもうずいぶん前で、そのあと二週間ほど待ったあとに、どうしてもまちきれずこちらから返事を聞いたところ、友達としては大好きだけれどもどうしても異性として見れなかったとのことでした。 遅くなった理由については、周りでいろいろあったのと、考え過ぎて時間が空きすぎて連絡しづらくなったかららしいです。 そしてそのあと、以前の関係が好きだったのであなたさえよければまた友達としてやっていきたいです。と言われました。 正直ダメ元で告白したので、ふられた事は仕方がないかなと思ったのですが、僕も相手と楽しく過ごす時間がとても好きだったので、それよりもまた相手と友達として接していけることはとても嬉しかったです。 しかしここからが質問なのですが、僕はその後告白の返事に対するお礼のメールを入れたのですが、それには返信がありませんでした。 そして二日後、何気無いメールも送ってみましたがそれにも返事はありませんでした。 告白する以前は毎日連絡を取り合っていて、無視されることなんて無かったのでとても動揺しました(>_<) 友達でいてくださいなんて正直、社交辞令かもしれないと思ってはいましたが、告白をする前はとても仲の良い友達だったんで正直ショックではあります。 やはり、こういう事になった以上友達に戻ろうなんて僕のむしの良い考えだったのですかね(>_<) そもそもこちらから催促したため、社交辞令でそう言ったのか、いろいろあったと言っていたのでこの二週間の間に向こうにいい人が出来て僕とのメールがどうでもよくなっているのか、 いろいろ考えて悩んでしまいます(>_<) 向こうはどう考えているのでしょうか?また僕はどうすればいいのでしょうか? 長くなって申し訳ありませんがみなさんのお力をどうか貸して頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 告白。

    告白。 約2か月前に男友達に告白しました。 好きな気持ちと付き合いたい気持ちは伝えましたその後に 関係が関係なだけに私は自らメールで「うちらは友達だし…A君が私とは今まで通りの関係でいたいって思うなら返事はいらないので今まで通り仲良くしよ!いきなりこんな事言ってごめんなさい」とゆうような内容でメールをしました。 彼からはメールの返信はなく 私は自分が言った返信はいらないが彼の答えなんだと思いました。 私がそう言ったものの 彼の性格的に 気まずくてもう連絡はこないだろう。と思っていました。 それから2ヶ月後彼から電話がありました。 結構鳴っていたのですが私は仕事中で出れなく仕事が終わり24時をまわっていたので メールで電話ごめんねどうした? と送ったのですが返信が来ません... 気になって仕方ない気持ちと 何か期待してしまう気持ちと ごちゃごちゃしています。 ここでみなさんならどうゆう気持ちで連絡するのかを聞けたらと思い質問しました。 よろしくお願いします。

  • 職場恋愛。忙しい年上上司に…

    以前、http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4377017.htmlで質問したものです。 告白したものの、彼の忙しさは年末に向けてますます忙しくなるばかりです。 YES、NOではなく、ただ「待っててほしい」とだけ言われましたが、もう、正直今どうしていいかわかりません。 職場で働く彼を、毎日間近で見ていると、思いはますますつのるばかりなのです。 2~3日に一回だったメールは、いま週に1回ほどに減らしましたが、それでも返ってくることはだんだん少なくなり、ついにはまったく返ってこなくなりました。 いくら忙しいとはいっても、お休みの日は友達と遊んでいたりするようです。 わたしのことなんて、どうでもいいと思っているんだな、そう思いました。 毎日職場で会いますが、話は当然仕事のことだけですし。 もうメールを送っても返信がなかったり、遊びに誘ったりしても断られたりしているのに、疲れてしまいました。 昨日彼にその旨をメールで伝えました。 「これ以上、わたしのことなんてどうでもいいって思われ続けているのは我慢できません。待っていようと思ったけど、もうダメです。いままでちょっかいかけてすみませんでした。迷惑だったろうし、わたしも空しいだけなので。ごめんなさい」 そうして、今朝その返事がきました。 「自分の鈍感さと、自分のことばかり考えていたことに気付かされました。申し訳ない。ただもう少し待っていてほしかった。勝手なこと言ってごめん」 待っていて欲しいって、どれだけ待てばいいのか……。 思いはつのるばかりで、これ以上は辛いだけです。 わたしも自分のことしか考えてなかったと思います。 でも、こんなメールをもらっても、どうしていいかわからないのです。 返事のメールは送ってません。 今日は休みだけど、明日からまた仕事です。 こんなことで休むほどバカではないですけど、どんな顔していけばいいのか、どうしたらいいのか、悩んでいます。 どなたかアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 告白の返事を保留された。その意図は?

    先日好きな女性に告白しました。 ムードも何もなく突然電話での告白でした。 それまでは何度か二人で遊びに行ったりしています。 yes,noどちらの答えでも受け取る覚悟はしていたのですが 返事は「返事はちょっとまって、一週間以内にはします」でした。 これは、どういう心境なのでしょうか? おとなしく待っていれば答えは出るのですが不安なので…。 回答よろしくお願いします。

  • 友達の話ですが

    よろしくお願いします 私の友達(ともに女子)は片思いの男子がいます その男子から『付き合ってください』とだけメ-ルが届きました しばらく考えて彼女は『返事がおそくなりごめんなさい。ありがとう。よろしくね。』と返信をしました すると、『あれは友達が送ったやつで・・・不本意のもの・・・悪いけど削除してください』と返事がきたそうです 彼女は『好き』という言葉がないから変だなぁと思ったそうなんですが もしも、本気だったらと思い、彼の事を傷つけない言葉を選んだのに・・・ そのあと、彼女は泣いていました そこで質問なんですが 1、そのメ-ルはホントに友達がいたずらで送ったものなんでしょうか?   私は2人をよく知っていますが、仲はいい方だと思います 2、男性は告白をするときに『付き合ってください』だけ伝えることはありますか? 3、彼女の『返事が遅くなりごめんなさい。ありがとう。よろしくね。』という返信は受け取った彼は交際 OKと受け取りましたか? 4、今後、彼女はこの男子とどう関わったらいいでしょうか?  きっとまだ彼をあきらめないと思います 5、彼の『友達が送ったことで・・・不本意・・・悪いけど削除してください』という言葉は彼は彼女の事を  好きでもなくお付き合いする気持ちもないということですか? 今度、どうしたら彼女は彼とうまく行くと思いますか? 教えてください

  • 告白。

    告白。 告白。 約2か月前に男友達に告白しました。 好きな気持ちと付き合いたい気持ちは伝えましたその後に 関係が関係なだけに私は自らメールで「うちらは友達だし…A君が私とは今まで通りの関係でいたいって思うなら返事はいらないので今まで通り仲良くしよ!いきなりこんな事言ってごめんなさい」とゆうような内容でメールをしました。 彼からはメールの返信はなく 私は自分が言った返信はいらないので今まで通り友達! が彼の答えなんだと思いました。 私がそう言ったものの 彼の性格的に 気まずくてもう連絡はこないだろう。と思っていました。 それから2ヶ月後彼から電話がありました。 結構鳴っていたのですが私は仕事中で出れなく仕事が終わり24時をまわっていたので メールで電話ごめんねどうした? と送ったのですが返信が来ません... その電話から1週間がたとうとしています。 一体なんだったのでしょう? ただの気まぐれの電話だったのでしょうか・・・ 気になって仕方ない気持ちと 何か期待してしまう気持ちと ごちゃごちゃしています。 ここでみなさんならどうゆう気持ちで連絡するのかを聞けたらと思い質問しました。 よろしくお願いします。