- ベストアンサー
- すぐに回答を!
ダイレクトプリント以外で印刷すると黒い・・
エプソンPM-A850(複合機)の印刷の件でお聞きします。 SDカードを直接プリンターにセットするダイレクトプリントをした場合は、綺麗に印刷されるのですが、 CD-Rなどに保存したものをパソコンから印刷した場合に全体的にかなり黒みがかった状態になります。 考えられる原因はなんでしょうか? ちなみに会社でCD-Rから同じ写真を印刷したところ、普通に印刷されるので、保存ファイルがおかしいということはないようです。
- BIBI_CORK
- お礼率100% (22/22)
- 回答数2
- 閲覧数177
- ありがとう数2
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- tokpy
- ベストアンサー率47% (1313/2783)
Windows xp SP2ではドライバの不具合で写真が暗く印刷されることがあります。最新ドライバにすることによって解決します。
関連するQ&A
- CD DVD ダイレクトプリント!
はじめまして あまりPCに詳しくないので教えて欲しいのですが CD・DVDにダイレクトプリントをしたいのですが どのようにすれば出来るのか方法を教えてくれませんか? 今、使用してるプリンターはエプソンのPM-A820 を使ってますが、これで出来るのでしょうか?
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- DVDダイレクトプリント
DVDダイレクトプリント機能付きのプリンターを購入しました(エプソンPM-G720)プリンタブルディスク以外の通常のディスクに市販のラベルを貼付してから、ダイレクトプリントは可能なのでしょうか?
- ベストアンサー
- 記録メディア
- CD-Rへのダイレクトプリントについて
プリンタブルCD-Rへのダイレクトプリントに関する質問です。 現在プリンターはキャノンのピクサス850iでソフトは同梱の「らくちんCDダイレクトプリント」というものを使い印刷しています。ところがこのソフト、印刷に関しては申し分ないのですが、表現力が貧弱です。そこで、CD-Rへの印刷をphotoshopから直接出来ないものかと考えました。 皆さんは、CDへのプリントは以下に対処されていますでしょうか。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
その他の回答 (1)
- 回答No.1
- kikiki99jp
- ベストアンサー率12% (132/1021)
プリンタのドライバーが古いのでは? 更新ドライバーはでていませんか?
質問者からのお礼
ありがとうございます^^ 更新してみます。
関連するQ&A
- ダイレクトプリントができない
数年前にキャノンのPIXUS560iを購入して問題なく使っていました。 パソコンOS Windowsxp このたびパソコンを買い換えました。 新しいパソコンが NEC Lavie LL570/HG OSがWindows Vista Home Premiumで プリンターをつないで普通紙の印刷はできたのですがダイレクトプリントができません。 付属のCD-ROMをドライブに入れると 「このCO-ROMは、現在お使いのOSをサポートしてません。」 って出て付属のソフトもインストールできなかったんですが、エクスプローラで開いてみたら普通に開けたのでそこで「らくちんCDダイレクトプリントfor canon」っていうソフトをインストールしました。 ソフトを起動して、用紙ジャンルを、ダイレクトプリントを選ぶと 「CD-R印刷ができるプリンタが見つかりません。CDダイレクトプリントは選択できません。」って出て使えません。 普通紙A4サイズの印刷はできるんですが、CDダイレクト印刷ができません。どうしたらいいのかわかりません? プリンターを買い換えるしかないのでしょうか?
- 締切済み
- その他([技術者向] コンピューター)
- らくちんCDダイレクトプリント
らくちんCDダイレクトプリントでCD-Rを印刷しようとしても出来ません。詳しく状況を説明しますと ・今日はじめてCD-Rを印刷しようとしてできませんでした。 ・ちゃんと矢印にあわせてセットしました。ちなみに微妙にずらしてやっても駄目でした。 ・「CD-Rトレイをセットして・・・」と表示されてからセットしました。 ・印刷をやり始めたら最初少し引っ込んで、その後ドンドン外に出され挙句の果てに「CD-Rトレイがセットされていません。」と表示されてしまいます。 ・最新のバージョンにアップしても駄目でした。 いったい何が原因かさっぱりです。誰か教えてください。お願いします。 Canon MP500 Series を使っています。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 印刷出来ません
エプソン複合機PM-A900でプリンターのスイッチをいれると「インクカートリッジがセットされていません」と言うメッセージが出ます、無論インクカートリッジは全部セットされています、昨日は「インクカートリッジの蓋が開いています」と言うメッセージがでてどちらもプリント出来ませんでした、どうすればよろしいでしょうか教えてください。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- 複合機でのCDのラベル作り(ダイレクトプリント)
CD-Rに音楽を録音しているのですが、似たようなCDが散乱し、中に何が入っているか一目では分らない状態になってしまっています・・・。 そこでラベルを作成したいと思っているのですが、どうやら貼るタイプは避けた方がいいようです。 少し調べてみたところ、ダイレクトにCD-Rに印刷する方法もあるようなのですが、自宅の複合機で可能かが分りません・・・。 使っている複合機はキャノンのMP460です。 この複合機でもダイレクトにプリントすることは可能でしょうか? もし出来ない場合はインターネットカフェなのでもプリントすることは可能でしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが、それでもダメな場合は複合機の購入も考えているのですが、1万円以内で購入することは可能でしょうか? 複合機自体はあるので、CDラベル作り用の代物でも全く構いません。
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- パソコンで写真印刷の場合のサイズがうまくいかない
プリンターは複合機のエプソンPM-A890です。 このプリンターにデジカメで撮影したメモリーを直接差し込んでの印刷は全く問題はありません。 しかし、保存の為、一旦パソコンのマイピクチャーなどに保存しておいた写真を後で印刷したい場合に、 用紙設定をL版サイズに指定しても、出来上がりの写真を見ると1/4ぐらいの小さな写真になってしまいます。 どうしたら指定した用紙ぴったりの印刷が出来るでしょうか? 困っています。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- EpsonPrintCDダイレクトプリントできない
エプソンプリントCD のアプリケーションで ダイレクトプリントができません。 プリンター:PM-G720(ドライバーDLしなおし済み) PC環境 :MacBook OS.X(10.4) EpsonPrintCD:最新のものをDL 上記のような環境です。 ・プリント ー プリンターの選択(プリンター)からはプリンターが選べません その他のプリンタしか表示されません。 ・プリンターの全面部の蓋をあけて説明書等の通りにアダプタをつけて プリントしようとしても CD/DVDトレーが開いていますと言って 印刷できません。 なにが原因なのでしょう。
- 締切済み
- その他(ソフトウェア)
- プリンタcanonMP500☆CDダイレクトプリント
canonMP500に付属でついている『らくちんCDダイレクトプリント』について教えて下さい。 この度、デスクトップパソコンを購入し、以前使っていたノートパソコンから、デスクトップへとプリンタを移動しました。 その際、プリンタのインストール等全て順調に出来て、普通の印刷(A4用紙等への)は出来たのですが、何故かダイレクトプリントだけは【CD-R印刷が出来るプリンタがみつかりません】と表示され、開く事も出来ません。 こういった場合、どうすればデスクトップパソコンでCD印刷が出来るようになるのでしょうか?? ちなみにノートパソコンでの印刷はしないので、アンインストール予定です。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
- 質問
今 エプソンPM-A850を一台使っていますが DVD/CDレーベルプリントの機能がないので もう一台プリンターを買おうと思いますが どれにするか迷います 2台目は複合機ではなく単体でいいと思っています。皆さんなら 何がお薦めですか?
- 締切済み
- プリンター・スキャナー
- プリンター PM-A920とPM-A820で迷ってます。
こんばんは。 年賀状印刷もあるのでそろそろ新しいプリンターをと思い エプソンの複合機のPM-A920とPM-A820まで絞ったのですが どちらがいいのか迷ってしまって・・・。 価格的にはA820なのですが上の機種(A920)もいいなと。 両機種の違いはスキャナーの解像度ぐらいなのでしょうか。 その他の大きな違いはありますか? 主な用途は写真のプリントとイラストの勉強のためにペイントするのに 漫画や風景などを取り込んでいます。 今はプリンターがPM-930CとスキャナーがGTF500を使っているのですが 二つあると場所も電源もとるのでそういう意味でも複合機が欲しいんです。 今使っている組み合わせよりよくなるならA820にしたいと思っています。 アドバイス宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- プリンター・スキャナー
質問者からのお礼
ありがとうございました^^ ドライバ更新してみます。