• ベストアンサー

健康保険と社会保険どちらが良い?

前の会社を辞めてからすぐには働かず、貯金と失業保険でやっていました。 その後、正社員ではなくアルバイトをしているのですが、前の会社を辞めてからの約2年間、保険・年金共に払っていません。 保険に入っていないので入りたいのですが、今アルバイトしている会社にお願いして保険に入れてもらうのと、健康保険に入るのとでは、今後の為にはどちらの方が良いのでしょうか?(手続き・金額的になど) ちなみに、今年中にはきちんとした正社員の会社に行ける様、活動中です。 それでは、よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.4

NO2です。 国民健康保険に加入する場合、過去2年間分は請求されます。支払いの意思がないと加入させてもらえないこともあります。支払うのであれば分割などもできるはずなので役所に相談してください。 会社の健康保険に加入する場合は国民健康保険のと別組織なので未払い自体関係ないのでそれを理由に加入できないことはまずないです。 なお、会社の社会保険は厚生年金と健康保険とが一緒に加入ということになります。国民健康保険に加入の場合も国民年金への加入を進められます。

silksilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 会社の社会保険は厚生年金と健康保険とが一緒に加入ということになので、高いんですね。 会社の厚生年金に入るのと、国民健康保険+国民年金の加入では、今の2年間の未払いを考えると、会社で入れてもらった方が安くすむのでしょうか? 今まで約2年未払いだった分は、厚生年金に入れば払わなくて良いのかどうかが気になるのですが…。

その他の回答 (3)

  • nik650
  • ベストアンサー率14% (197/1345)
回答No.3

勘違いされているようですが、会社を辞めて収入が 130万以下ならお父さんの健康保険の扶養に入れ ます。なのでわざわざお金出して健康保険に入るこ とは考えないですよ。 かりに130万以上あった場合には扶養に入れませ んので、ご自分で国民健康保険に入らなくてはなり ません。でもアルバイト先が社会保険に加入してい てsilksilkさんもその社会保険に入れる条件なら バイト先で健康保険に入れます。 どちらがいいか!というと当然バイト先で健康保険に 加入した方が安いです。なぜなら会社が半分負担 してくれていますから。だからバイトだからといって 簡単に加入できません。週何時間以上働く!とか条件は 厳しいです。 で、入れない人のために役所で加入できる国民 健康保険に加入できます。こちらの加入はいたって 簡単です。 病院にかかるときの費用は健康保険、国民健康保険 とも3割負担なので同じです。 ちなみに私が子供の頃は健康保険の場合医療費 は0割負担でしたがそれが1割、2割と増えい までは3割負担になってしまいました。

silksilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 130万以上はありますので、自分で入らないといけません。 会社の担当の人に聞いたら、会社で加入すると厚生年金になるので会社との折半分が足され、国民年金より割高になると言われました。(国民年金だと一律13300円との事です。) 保険に入ると年金も同時に払うという事になるらしいんですが…よくわかりませんでした…。

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.2

まず、今どれくらいアルバイトをしているのでしょうか? その会社の正社員の方と比較して勤務時間および勤務日数がおおむね3/4以上であれば社会保険に加入できます。 それくらい働いているなら社会保険に加入したほうがいいと思います。手続きは会社で行ってくれますし。

silksilk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の所では1年間働いています。 時間は少ないですが、勤務日数は同じです。 聞いた所によると、今から国民健康保険に入ろうとすると無保険だった期間の未払い分が全て請求されるそうなんですが、これを払わない事にはどの保険にも入れないのでしょうか?相当な額になりそうで…。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

健康保険は社会保険の一種です。 健康保険に入るか、社会保険に入るかという選択は意味がないというかできません。 健康保険は会社等に雇用されていないとはいれませんから(会社を辞めたあと任意継続という制度はありますが。)個人的に入ることはできないと思いますが。

silksilk
質問者

お礼

健康・社会・厚生など、どれがどの役割を果たすのかよくわかっていませんでした…。未だにわかりませんが(^^;

関連するQ&A

  • 社会保険から国民健康保険

    11年間勤めた会社から 4月20日に(事情により)解雇通知を受けました。 現在再就職の当てもなく明日から失業保険の手続きを 行う予定です。 現在の私は32才で家族構成は妻と子供2人です。 これから国民健康保険に加入しなければならないのですが 正直失業保険自体がいくらもらえるかわからないなか 再就職のあてもなく貯蓄もない現在の状態で 保険料をいくら支払うのがわからずちょっと不安です。 失業中の保険料とはいくらくらい支払わなければならいのでしょうか? それと厚生年金は退職後どうなるのでしょうか? 人生で初めて勤めた会社で初めて失業するので これから求職活動はするのですが保険などを どうすればよいのかまったくわかりませんどなた様か お助けいただけませんでしょうか?

  • 転職するときの社会保険等について

    2011年11月に正社員だった会社を一身上の都合で退職しその後無職です。(失業手当受給済、国民年金・国民健康保険・住民税は2013/3分まで前納済) ようやく働ける状況になったので今回、アルバイト希望で面接に行ったのですが、社員になることをすすめられました。アルバイトの軽いつもりだったので履歴書の職歴で前職の退職年月を2012年11月と偽ってしまいました。(すみません) もし正社員となった場合、社会保険等の手続で偽りが判明することはあるのでしょうか。ネットで調べた限りですが、雇用保険、国民年金、国民健康保険の手続で判明することはなさそうだと思っています。住民税については会社側で特別徴収する際に前年所得がゼロだったことから偽りが判明するのではないかと思っています。普通徴収(自分で納付)でやることは会社から見て違和感があることでしょうか。 偽ったことが何よりもいけないのですが、よろしくご教示ください。

  • 社会保険について

    今現在、正社員をしております。 転職で違う会社に変わる際に、契約社員になろう と思っているのですが、同時に社会保険(雇用・ 労災・健康・厚生年金)のうち、健康保険と年金 を自主的な(?)ものにしようと思っています。 つまり、会社を変わる毎にそれまでの支払金が すべて消えてしまうのがいやなので、年金に関 しては個人年金に加入し、健康保険もそのような ところをどこかさがすか、または国民健康保険 に入ろうと思っているのです。 契約社員ならばそれは可能であろう、と漠然と 思っていたのですが、今日転職予定の会社から 「やっぱり正社員になってほしい」というお話 がきました。 普通であればうれしいのですが、社会保険で 考えていたプランがけっこう捨てがたい(= 会社を変わってもずっとそのまま)ので、お返事 に困ってしまいました。 正社員で「国民年金」に入る、ですとか、 「個人年金」に入る、ですとか、あるいは健康 保険で会社が指定する厚生年金ではなく国民年 金に入ったりですとかどこかの健康保険組合に 個人的に入ったりすることは可能なのでしょうか? どなたかお詳しい方お教えください。

  • 国民健康保険と社会保険

    25歳独身です。今までフリーターで国民健康保険や国民年金は未加入でした。来月から正社員として就職が決まり会社側から社会保険の説明を受けたのですがいくつか分からないことがあります。年金については厚生年金に加入するとのことです。健康保険については社会保険と国民健康保険のどちらかに加入するか選択出来るというのです。本人負担額が社会保険の場合が約12000円で国民健康保険が約3700円と言われました。金額的なことばかりでそれぞれの内容の違いは説明してくれません。どうやら国民健康保険に加入して欲しいらしいのです。ここで疑問なのが年金は厚生年金で健康保険は国保という方法は可能なのでしょうか?国保加入の方が会社にも本当に自分にもメリットがあるのでしょうか?それぞれのメリットとデメリットは何ですか?会社にも役所にも聞けないので困っています。どなたかアドバイス下さい。

  • 失業保険を受給しながらのアルバイト

    今月末で正社員として5年間勤めた会社を退職(自己都合)します。 離職票は10月に入ってから自宅に送ると言われました。 届き次第、失業保険受給の手続きをしようと思っていますが、 10月に入ったらアルバイトをしながら就職活動をしたいと思っています。 週4日未満20時間以内なら、申告すれば失業保険の受給は出来るそうですが、 職安に最初の手続きに行く前に、アルバイトを始めても良いのでしょうか?

  • 週30時間以上なのに健康保険に入れない。

    3年間正社員で働いていた会社をやめました。そして、4月下旬から同じ会社のアルバイトで働くことになりました。 今まで会社の健康保険に入っていましたが、アルバイトは健康保険に入れないと言われました。個人で国民年金、国民保険に入らなくてはいけないみたいです。 ただ、1日8時間週5日勤務で労働時間が週30時間を越えます。しかし、会社の方では、アルバイトは健康保険に加入できないと言うだけです。 アルバイトだと仕事内容も減り、勤務時間や長期休みなど自由に取れるし、主婦なので家庭のこともできると思って正社員を辞めました。(子供はいません。) アルバイトなので待遇は期待していませんでしたが、正社員と同じくらい働いて税金や保険の待遇がかなり悪くなると思いますが、私がアルバイトでこの会社に勤めるのは働き損でしょうか。どれくらい損なのでしょうか。多分年収260万くらいになると思います。 相談できる人がいなくて困ってました。アドバイスお願い致します。

  • 失業保険受給と扶養(健康保険・年金)について

    失業保険受給と扶養(健康保険・年金)について 昨年6月に妊娠のため退職し、すぐに失業保険の受給延長手続きをしました。 昨年の7月から、夫の扶養に入っています。 そろそろ求職活動を始めようかと思っているのですが、失業保険をできれば満額受給したいと思っているのですが、 1.扶養を抜けなければ受給はできませんか? 2.扶養を抜ける=国民健康保険、国民年金を自分で支払うということになりますか? 国保と年金の金額が失業保険でまかなえないようなら、扶養から抜けないままで求職活動して、失業保険はもらわない方がいいのかなと思ってます。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 健康保険について困っています

    昨年の9月に出産のため退職しました。 失業保険の申請は延長手続きをして、今は主人の扶養となり、健康保険、年金は第3号になっています。 そろそろ失業保険を受給しようかと思うのですが、そうすると扶養から抜けることとなります。国民健康保険の金額を試算してもらったのですが、昨年度の収入に対しての金額とのことでかなりの額でした。 今年はこのまま扶養になり、来年失業保険を受給して国保に加入すれば保険の金額はかなり低くなるのでしょうか? どうするのがいいのかわからず困っています

  • 国民健康保険と社会保険

    会社都合により3月で退職することになりました。 就職活動の前に少しゆっくりしようと思っているのですが、その間の健康保険について質問です。 人事の説明によると、「失業保険をもらってる間はだんなの扶養には入れない。健康保険は、国民健康保険に入ることになる。あるいは今まで会社の負担だった分を自分で払って社会保険に加入することもできる」と説明されました。 国民健康保険に切替えるのと、社会保険を続けるのではどちらが得なんでしょう? あるいはどこに行けば支払い金額がわかるのでしょうか?

  • 入社時の社会保険、労働保険の手続きの疑問、教えてください!

    前にアルバイトで務めていた会社は、アルバイトでも厚生年金、健康保険、雇用保険にも入社時から加入手続きをとってもらいました。 しかし、事情があって1ヶ月足らずで離職しました。 それから数ヶ月経って、このたび新しい会社へ正社員として入社することになり、前職がある場合は雇用保険被保険者証をだしてくれと言われましたが、前職がアルバイトで、その期間も1が月であっても被保険者証を提出しなくてはいけないのでしょうか? 提出しなくてはいけないのなら、どうして提出しなくてはいけないのでしょうか? もし提出しなければ何か問題があるのですか? あと会社側が、公的機関に、入社する人の社会保険や厚生年金の加入期間、また雇用保険などの加入期間を確認し、またその人が正社員であったか、アルバイトであったかなどの雇用形態を確認することができるのでしょうか? 実際にこのような手続き業務に携わっていらっしゃる方などいらしたら是非教えてください。 宜しくお願いします。