• ベストアンサー

どうして太陽放射と地球放射では波長が異なるのですか?

色々と調べてみたけどわかったことは電磁波は高温であるほど短い波長を出すということぐらいしかわかりませんでした。 本当にそれだけの理由なのですか?教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aroi-aroi
  • ベストアンサー率34% (40/115)
回答No.1

高温の物体ほど短い波長の電磁波を放出する。 いや、物体の温度と、放出する電磁波の強度が最大となる波長が反比例する(周波数なら正比例)、といったほうが正しいのかな? 「ウィーンの法則」あるいは「ウィーンの変位則」ですね。 それだけだと思いますが、 他の理由を考えてみるのは楽しそうですね。 何か思いつきますか?

関連するQ&A

  • 当たった光の波長より短い波長の・・・

    よろしくお願いします。 物質に光(電磁波)が当たったとき、当たった光の波長よりも短い波長の光を返してくる現象ってありましたっけ?

  • 電磁波の波長って何ですか?

    電磁波の波長について考えるとますますわからなくなります。 電波は横波と言われていますがヒモを縦に振動させて時等の波長は 山から山の進行方向の長さになると思います。 ところが電波を受けるアンテナは進行方向に対して直角で この長さが半波長になります。 どうしてですか?また、電波は本当に横波でしょうか?

  • 太陽の波長について

    こんばんは。 1cd=54000000000Hz らしいのですが、太陽の波長ってこれだけじゃないですよね?? よくわからないのですが、太陽の波長によって照度(lx)が変化するとかみたいなのですが・・・根本的にわからないのでよろしくおねがいします。

  • 電磁波の波長について

    電磁波を発生する物体(たとえばアンテナなど)の近傍に障害物(導体塊)を 近づけるとします。電磁波を発生する物体の周波数が低い場合、 波長が長くなるため、障害物の影響を受けにくいと聞きました。 ではなぜ電磁波の波長が長くなると、障害物の影響を受けにくくなる のでしょうか。回答よろしくお願いします。

  • 半波長ダイポールアンテナについて

    ダイポールアンテナは電磁波の1/2波長の長さにする理由を知りたいのですが、「電波の1/2波長がとアンテナの長さが一致した時もっっとも性質がよい。」などとしか書いてありません。 数式をでもいいので、もっと理論的な理由が知りたいです。 (マクスウェルの方程式、基礎的な数学は分かっています。) あえて一言でいうならどういったことでしょうか。 よろしくお願いします。

  • PBG(フォトニックバンドギャップ)が現れる波長が異なる理由について

    フォトニック結晶に光(電磁波)を入射させた時、一般的にTE波とTM波ではフォトニックバンドギャップが現れる波長域が違いますが、それはなぜでしょうか? 自分でも調べてみたのですが、解ったのは一般的にPBGが現れる波長域が異なるという事実のみで、理由については解りませんでした。 どなたか詳しい方、是非教えてください。

  • 電磁波の種類と波長

    電磁波の種類は波長によって区別されているようですが、X線とγ線の波長域が重なっている(どちらでもある)分類表があります。なぜですか?厳密に定義されていないのですか?

  • 電磁波の波長

     X線や光、電波もすべて電磁波の1種と考えていいと思いますが、次のものはどのくらいの波長の電磁波を使っているのでしょうか。  ご存知の方がいらしたらおしえていただけないでしょうか。  (1)金属探知機  (2)車のリモコンキー  (3)空港での荷物検査  よろしくお願いいたします。

  • 波長による電波の使い分け

    電磁波は波長によって用途が大体決まっているようです。マイクロは携帯電話や電子レンジ、短波は民間通信、トランシーバーなど。船舶の無線は長波を使うようですが、これはどのような理由からなのでしょうか。詳しい方教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 誘電体に電磁波を通した時の波長の変化について

    誘電体に電磁波を通した時の波長の変化について教えてください。 誘電率短波長効果とうものがあるらしく、誘電体を電磁波が通過すると電磁波の波長は短くなるそうなのですが、どうしてそうなるのかを解説していただけないでしょうか? 誘電体に電磁波を通すと電磁波のエネルギーが吸収された分振動数は小さくなり波長は長くなると思っていたのですが… 波長が長くなるのか短くなるのか、どうしてそういえるのか専門家や詳しい方教えていただけないでしょうか。 どうかよろしくお願いいたします。