• 締切済み

事故後の処理について

こんにちは 昨日事故をしました。状況的には私が片側2車線道路(有線道路)の右側を走っていたした。その際、信号が赤になって減速をしかけたときに、左の片側1車線の側道から自動車が出てきて衝突しました。ポイントは2つになります。 ・片側2車線道路の左車線は信号待ちの車が並んでいて、相手の車は、その間から出てきたため、相手の車は見えませんでした。 ・信号が「赤」だったので、信号を見ていたのと、相手が車と車の間から出てきたので、相手方には気づきませんでした。 以上になります。 参考でも良いので大体の過失割合を教えてください。ちなみに人身扱いになっています。 今日、体が痛く病院にいってきました。その際、「外傷性何とか」という病名で、全治1週間と言われました。診断書を明日警察に提出すつもりですが、今後、保険会社と話し合いをするにあたって、有利に話し合いをしたいと思います。(示談期間や金額など・・) どなたかポイントなどをご教授お願いいたします。

みんなの回答

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.8

追伸 慰謝料の定義 不法行為によりケガを負った場合の精神的 肉体的苦痛に対する賠償金ということででしょうね!?

回答No.7

過失割合を問う内容ですので、私はその点だけを書きます。 直進車妨害で基本90:10です。 これに加減算要素を加味します。 いわゆるサンキュー事故ですね、相手が自分の過失を少なくしようと考えずに報告すれば、100:0までり得る事故です。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.6

お見舞い申し上げます。 ケガについては相手自賠責がありますので120万までは100%補償されます。 したがって過失相殺を厳密に考えなくても、良いかと思います。 物損部分については適用なりますけどね。 慰謝料については自賠責定額補償で 総治療日数×4,200円=??? 実通院日数×2×4,200円=??? くらべて少ない方が慰謝料 という定義?になりますが?

  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.5

No.4です。 >よく慰謝料と書いてあることがありますが、この定義は何かを知りたいのですが・・・ 広い意味では人身事故の損害額全体を指します。 厳密には、人身事故損害額の基準の中に慰謝料という項目があります。 人身事故の損害額は、(1)治療費(入院費・通院費等治療に必要な経費) (2)付き添い看護費 (3)入院雑費 (4)装具費 (5)休業補償 (6)慰謝料 を請求できます。 この中の(6)慰謝料は、事故の様態・被害の程度・入院期間・通院日数等を勘案して決められます。自賠責に算定基準があります。 傷害事故の場合は(1)~(6)の総額で最高120万円です。この範囲であれば過失割合に関係なく補償されます。

  • mm320
  • ベストアンサー率52% (36/69)
回答No.4

お見舞い申し上げます。 T字路の交差点で、質問者さんが片側二車線の道路を直進中、相手車が側道から本線に進入してきて事故になったと判断します。 この場合、片側二車線であれば中央分離帯・車輌通行帯・センターライン等によって優先性が明らかであり、相手車は側道というよりも路地から本線に進入してきたということで、 一方が優先道路の車対車の事故 10(質問者さん):90(相手車) 細かい状況によって多少前後する可能性はありますが、基本はこれになります。 優先道路を走行している車輌は、交差点においても徐行義務はありませんが安全に対する注意義務がありますので、0:100にはまず成りません。 >示談期間や金額など・・ 車輌の破損状況や人身の治療内容が全く分かりませんので回答できません。 質問者さんは任意保険には当然入っていらっしゃいますよね? 事故の報告を行い、今後の交渉の進め方をよく相談してみて下さい。

elkheart
質問者

補足

回答ありがとうございます。 よく慰謝料と書いてあることがありますが、この定義は何かを知りたいのですが・・・

回答No.3

No1のbagus3です。 すみません。違うURLを貼ってしまいました

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Rally/4099/e0.html
  • hotap
  • ベストアンサー率12% (11/90)
回答No.2

状況が分かりにくいのですが、 ・相手は測道から出てきた→車線変更 という解釈でよろしいでしょうか。 この場合、相手の車の位置にもよると思います。信号まで30m以内の場合は車線変更出来ないはずですから。

回答No.1

私はトラックドライバーですが、過失割合は よく分かりません。相手があなたの車の 側面にぶつかったのか、その逆なのかによっても 違ってくるでしょうね。 下記サイトが参考になればいいのですが。

参考URL:
http://auction.biglobe.ne.jp/?GL
elkheart
質問者

補足

すいません。 側道ではありません。 通常の交差点のような道路で、 広い2車線道路に直角に入ってくる道路です。 ちなみに広い方を私が走っていました。

関連するQ&A

  • 原付の事故

    先日、原付(私)と普通二輪(相手)で事故を起こしてしまいました。 事故の状況は赤信号で停止している車と車の間を反対車線から私が右折してお店の駐車場に入ろうとしたところに相手が停止している車の左側をすり抜けしていて私に左から衝突したというものです。 このとき、赤信号側の車線はかなり渋滞していました。また、私は右折する前に一回停止しましたがこのとき相手を確認することはできませんでした。車線は片側一車線です。 この場合、どちらが悪いのでしょうか? 補足が必要なときは言ってくれれば追記します。

  • ウインカーの出し方について

    ウインカーの出し方について質問します。道路の状況がうまく伝わるかわかりませんが・・・。 通勤に使う道なんですが、信号のある交差点で直進の道が片側1車線の高架橋になっていて、右と左にそれぞれ片側1車線の道があり、直進と左折の道の間に側道があります(側道と高架橋は平行に走っています)。 この交差点で側道に出る場合、交差点の手前からウインカーを出すべきでしょうか? 先日ウインカーを出して側道に出ようとすると高架橋の対向車線の車が右折してきて危うく接触しそうになりました。

  • 事故の過失割合について

    片側2車線の道路で起きた車と車の接触事故です。 自分は左の車線を走っていて、対面する信号が赤の時に右に進路変更しようとバスの前方に自車の頭を出しました。対面する信号が青になったので前方の車が進むまで待っていたら、バスが直進してきてクラクションを鳴らしたのですが気づかず、自車の右の前側にぶつけられました。なお、自車は停車中でした。 この場合の考えられる過失割合を教えていただきたいです。 また、相手のバス会社は優先道路だからあなたが悪いと主張してきました。

  • 路上の右折がよくわかりません

    路上に出て四回目です。三車線を走っていて右折するときどのレーンに入ればいいかわかりません。先生に次の信号右折してといわれたので、三車線のうち一番右側の車線に入ったら、真ん中の車線でよかったんだよと言われました。この道路は真ん中からも右折できるからだそうです。もともと真ん中の車線を走っていました。次の信号右折して、また次の信号も右折してと言われたら一番右側の車線に入らなきゃいけないけど、右折って一回言われたら、真ん中の車線でいいよと言われました。それは、本当でしょうか?右折が続けて二回あったら、一番右の車線に移るのは、なぜでしょうか?また、道路に書いてある矢印を見れば右折か直進かわかるよと言われましたが、道路が混んでいたので見えませんでした。そして、車線変更するときに路上で減速するなといわれました。片側二車線で左を走っていたら、トラックが停まっていたときです。後ろから車がバンバン来てたので怖くなって減速しました。教習所では進路変更のとき減速と言われましたが、、、回答お願いいたします。

  • どっちが悪い?交通事故

    私の行った店の前の道路は、片側二車線で 店の駐車場の入口は、一台分くらいしか通れないスペースで 私の車が出るのを待っていた車が、駐車場の入口の右側の 二車線の道路の左側で方向指示器を出して待っていました。 そして私はちゃんと左右確認しながら、車も来ていなかったので 二車線の左だり側の左へ曲がろうとしたのですが その時、いなかったはずの車が片側二車線の右側を普通くらいの速度で 走ってきて、私がカーブをし終えたくらいにお互いバンパーの角らへんに ぶつかり合い、衝突してしまいました。幸いお互いに怪我はなかったのですが おそらく私がぶつかった車の相手は、店の外へ出るのを待っていた車の後ろにいて 車線変更をして、その時に偶然私も入口を出てカーブをしたので、 当たったんだと思うんですが これってどっちが悪いことになるでしょうか。 私の車は傷が少なく、相手の方は多かったです。

  • 車両事故がおきました。

    まず、私は任意保険未加入の状態です。 状況としては、上下2車線の道路の右側(追い越し車線というのでしょうか)の上り線を走行中、前方100メートル先が赤信号であることを確認し、減速しました。 時速としては30キロ以下です。 そこに突然、左方向の駐車場よりものすごいスピードで車が出てきて上り線を2車線横切り、下りの車線へ出ようとしてきました。 私はあわてて急ブレーキを踏みましたが、相手方は速度をまったく緩めず、衝突しました。 相手方の車は右側に凹みが認められますが、修復は一見しただけでも可能な感じです。 私のほうはどうかというと衝撃でエンジンまでやられ、現場にバンパーが転がり、廃車濃厚です。 とりあえず警察を呼び、相手方が「1車線目(2車線道路の左側)は確認しましたが、2車線目(私の走行していた道路)はまったく確認してませんでした。私の不注意です。」と言っていました。 実はその相手方はレンタカー会社のバイトの方のようで、代車手配はすぐやってくれましたが、「保険の流れがどうなるかわからないからとりあえずレンタカー代を払ってほしい」と言われ、憤慨しながらも払いました。(即日返却しました) 私の車はもう動かせないので、そのレンタカー会社の駐車場にとりあえず置いてもらってます。 この車のレッカー移動・廃車手続き・今後の請求の流れなど、どのようにしたらよいのでしょうか。 こんな事故が起きるなんて夢にも思わず、参っています。 ぜひ、アドバイスをお願いいたします。

  • 自動車事故の過失割合について教えて下さい

    今日、交差点で事故を起こしてしまいました。 幸いお互いに怪我はなく、警察には物損事故で処理をしてもらいました。 私が右折で相手が左折です。 信号はどちらとも青です。 曲がった先の道は片側2車線になっていて、私は右車線に右折しました。 私が右折をほぼし終えたころに相手の車の右前方が、私の車の左後方に接触しました。 私が右折待ちをしている際の対向左折車は、いずれも片側2車線のうちの左車線に入っていったので、接触した相手の車も左車線に入るだろうという思い込みがあり、無理な右折をしてしまったと思います。 もちろん左折車優先というのは分かっていますが、私が右車線に右折を始めたときには、相手はまだ交差点内に侵入していなかったので、前方不注意など相手の過失も少しはあると思います。 過失の割合はいったい何対何ぐらいでしょうか??

  • 過失割合を教えて下さい!

    片側1車線の道路を私(大型バイク)が直進中、信号手前で片側2車線に車線が拡大したので右車線に車線変更、相手(普通車)も車線変更し直進中に相手に警笛を鳴らされました。(警笛を鳴らされた理由は走行速度が遅かったと思われます)信号が赤になり私が先頭で信号待ち、青に変わり発進しました。すると相手が左車線から追い越しをかけ、無理やり私の前にウインカーも出さずに割り込み、急ブレーキをかけられて追突事故を起こして転倒してしまいました。事故現場は信号を発進してから40m(定かではありません)ぐらいです。私は任意保険に未加入で相手の保険の方と話し合いをしておりますがうまく話がすすみません。相手の言い分は前方に車が停止していたのでブレーキをかけたが、急ブレーキではないと言います。私は先頭(相手は私の前に数台いたといい否定してます)を走っていたので前方に車がいないことは確かですし、バイクの方が視点が高いので車の前方も見えますが、それらを立証する手立てがありません。この様な事故の場合、過失割合はどうなるのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • 交差点での事故 過失割合について

    昨日、交差点で事故にあいました。車同士の事故です。 私が走行していた道路は、片側二車線で相手方は片側一斜線、私の走行していた道路にだけ信号があり、いつもは青で歩行者が押しボタンを押したときだけ信号が変わる仕組みの信号機です。 事故当時、信号表示は青で右側斜線を走っていた私は、前方に右折車が2台並んでいたため、左斜線へ車線変更し、そのまま直進したところ、右側道路から直進してきた相手方の車が運転席側のドアにぶつかってきました。私からは、前方2台の右折車が陰になり直進してきている車がいることなど思いもよりませんでした。また、車線変更する前には自分も交差点に停止している相手方の車を確認していますので、相手からも私の車は見えていたはずで、あのようなタイミングで交差点内に進入してくるなどありえない状況でした。 しかし、警察の話によるとお互いに動いている車同士の事故なので8:2ぐらいじゃないかといわれました。 私としては、100%相手が悪いとしか思えません。 このような場合でも、2割はこちらが悪いことになるのでしょうか? 最低でも9:1ぐらいにはならないのでしょうか? ほんとは10:0にしてほしいぐらいです。

  • 交通事故の過失割合

    事故にあったわけではないのですが! 例えば、片道2車線の直進道路で反対車線の渋滞の車の間から、猫が飛び出してきて、反射的にハンドルを左にきってしまい、左の後方を走っていた車と接触!減速もしていたので直ぐ後ろの車が追突! この場合、どのような過失割合になるでしょうか? 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう