• ベストアンサー

FireFoxでの小窓について。

manapi2929の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

その他の拡張機能はどのようなものを入れてるでしょうか? #1さんのMenuEditorに関する不具合も確かにあり得ます しかしその他の拡張との競合の可能性もあり得ます テーマ(スキン)との競合の場合だってあるのです まずはMenuEditorを削除してみてどうかという点を確認する事と 可能ならばご使用の拡張を記述するともっと他の方から情報を貰えると思います 「小窓」はきっとJavaScriptで出来たポップアップでしょうから 何らかの設定でJavaを無効にしている可能性もありますし TabbrowserExtentionなんかを使うとモジュールの一部が小窓を邪魔する場合もあります まずはその辺を確認してみてはいかがでしょうか ヽ(^ー^)ノ

happyworld
質問者

お礼

ありがとうございました。 MenuEditorと、コンテキストメニュー拡張を、削除したら、 小窓が出るようになりました。 きっと、相性が悪かったんですね。 参考になりました。

関連するQ&A

  • Firefoxからかんたんにブログを作成

    Firefoxからかんたんにブログを作成 気になった記事をまとめるブログを作ろうとおもいますが、 Firefoxで閲覧中に好きな記事をプラグインから投稿できるようなものはありますか? ブログサイトはまだ決めてないのでプラグインから投稿できればなんでもいいです。

  • FirefoxのRSS機能で困っています。

    ブログの記事をちぇくする、RSS機能の質問です。 ブラウザはFireFoxを使っているので、アドレス欄右端のマークを 使って、ブログを登録したいのですが、なぜかライブドアのRSSの ログイン画面が出てきて困っています。 どうすれば、FireFoxのRSSに登録できますか?

  • firefoxでの mixi閲覧が 出来ない

    タイトル通りfirefoxでmixiの閲覧が出来ません。 PCは2台あって、他方は出来るのですが、他方では出来ないのです。 firefox以外のブラウザでは問題なく閲覧できます。 login画面でメアド、PW入力後 ログインをクリックするのですが、また同じ画面に戻ってしまうのです。 おそらく、拡張の何かが原因かと思うのですが、それが何かわからなくて。。。 ご存知の方お願いします。

  • Firefoxでのネットバンクへのログイン

    ブラウザがFirefox1.0なんですが、東京三菱ダイレクトのログインをクリックすると、「あなたが現在、お使いのブラウザで、東京三菱ダイレクトのインターネットバンキングをご利用いただくことはできません。」というメッセージがでてログインできません。 Firefoxでは絶対にできないということでしょか? ちなみにイーバンクでは問題なくログインできました。

  • sleipnirとFirefoxでログイン情報を共有することはできないですか?

    現在、SleipnirからFirefoxへの移行を考えて設定をいじりながら両方のブラウザを平行して使用しています。 そこで両方で同じサイトを閲覧したいときなどに、片方をログアウトさせることなくSleipnirでログイン状態のサイトに即座にFirefoxでログインさせたいと思うときがあるのですが、可能でしょうか? 自分のにわか知識ではログインが必要なサイトではcookieでそれぞれのブラウザ、ユーザー情報などを記録していると思うのですが、やはりエンジンの違うブラウザではcookieの情報を共有するなどということは出来ないのでしょうか? それとも何らかの方法で可能ならば教えて頂きたいです。 自分の知識が不十分なため、誤った認識、理解をしているかもしれないですが、その点はご容赦ください。

  • Firefoxでアメーバブログ

    Firefoxにてアメーバブログの自分の記事を投稿完了するとブラウザが小さくなってしまいます、非常にうっとおしいです、どうにかなりませんでしょうか? こんな現象は私だけでしょうか? Firefox2.0.0.14 以上です何か足りない情報があればご指摘頂ければ補足します。 よろしくお願いします。

  • IE Firefox Opera のお気に入り

    現在都合上作業をやるのに、IE Firefox Opera とブラウザで使い分けています。 主に閲覧は Firefox が中心ですが、当然他の2つでも同じサイトを閲覧します。 ところがお気に入りをするとき、そのときの閲覧ブラウザでしてしまうため、 お気に入りが必然的にバラバラになってしまいます。 例えば Firefox でお気に入りしたものが、他のブラウザにも自動的にお気に入りに登録される、 というようなことはできないでしょうか? せめて、IE と Firefox だけでもできればと思ってます。 よろしくお願いします。

  • Firefox3とSafariについて

    Firefox3を使用しているとファンがすごく動きます。 Safari3.1.2でFirefoxと同じ事をしていてもファンはそんなに回りません。 今まで、Windows XP を使用しておりまして、今回のMac(10.5.4)に替えました。 Windows時はIEとFirefoxではそんなに差が無かったかと思います 使うブラウザによってファンの動きは違うものなのでしょうか。 それとも、Firefoxの拡張が影響しているのでしょうか。 とくに、動画を閲覧している時などがSafarの場合静かですがFirefoxはうるさいです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Firefox3のオートコンプリート?について

    Firefox3を使い始めたのですが、 Firefox2では、google等の検索文字入力部分に文字を入力すると、 以前入力したことがある単語候補などがプルダウンメニューになって 表示されていたのが、何もでなくなりました。 googleだけではなく、ブラウザ右上にある検索バーや、 ブログの記事投稿画面の入力欄、他人のブログのURL入力欄なども、です。 今はいちいち手動入力やコピペなどして入力するようにしています。 これは仕様でしょうか。 対処方法がありましたらご教授願いたいと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Firefoxの設定について

    現在、ブラウザにFirefox2.0を使用しています。 アンケートや各種ポイントサイトなどにいくつか登録しており、 それぞれにはログインが必要になります。 Firefoxでは、サイトの”パスワードを記憶する”に設定しているため、 確かにそのサイトに移ると、ログイン部分にはログインIDとパスワードは 入力済みの状態にはなっているのですが、一度ログインボタンを押すと いうワンクッション置かなければなりません。 これを、ブックマークからサイトに訪れた際、ログインボタンを押すと いうワンクッション置かずに、ログインした状態で画面に入ることは できないのでしょうか? 何か設定方法をご存知の方、教えて下さい。