• 締切済み

いつの間にか惚れてしまった

saturday-nightの回答

回答No.6

 私の奥さんが「その人」そのものです。 きっかけは、彼女の友人達のグループに、私の呑み友達がいて、一緒に呑みに行ったり、スキーに行ったり、映画に行ったり、野球のナイターを見に行ったり、徹夜でディスコに行ったり(歳がバレてしまいましたかな)、そんなこんなで、付き合いが始まって、結婚しましたよ。  好きになったキッカケを言葉で説明しようとしても、ちと難しいですね。  みんなと色々な話をしていく中で、相談事やお節介事、など、人と人の触れ合いが出てきますよね。  遊びに行ったときも、人それぞれ色々な役割を演じたり得意なこと不得意なことなんかが見えてきますよね。そんな流れの中で、きっと彼女は私に何かを感じ、私もみんなの中の彼女に自分と合うところを感じたのでしょう。  おかげさまで、二十年と少し続いていますが。コレは余計か。

関連するQ&A

  • 迷惑ですか?

    既婚の男性は、未婚女性から食事や飲みに誘われるのは迷惑ですか? 私(30歳)には今、話していてとても楽しくて人生勉強になるなぁと思う年上の男性がいるのですが、結婚されていてお子さんもおられる方で、正直、お誘いして迷惑がられていないか心配です。(誘うというか、きっかけを作るのはほとんど私です。) 彼とは共通の知人があまりいなくて、2人で会うことが多いです。というか、私は食事に行く時はじっくりと話し込みたいタイプなので、出来れば2人で会いたいと思っています。でも、正直に言うと、恋愛感情を持ってしまっているのかもしれません。 このあたりは自分でもよく分からなくて、関係を進めたいと言う気持ちはないのですが、関係がなくなってしまうのは嫌なんです。男女関係というよりも、なんでも話せる関係でいたい。たとえ私に恋愛感情があるにしても、それは隠して出来るだけ彼にとっていい友人でいたいというのが今の気持ちです。 でも、彼本人はどういう気持ちで私に会ってくれているのか・・・とても気になります。(こんなの気にしている時点でかなり好きになってしまっているのでしょうか?) 私よりも年上なので、妹みたいな感覚で付き合ってくれているのかな?と感じることもあります。(会話の中で妹扱いっぽいことがたまにあります。) そこで、既婚男性は結婚後も女性とサシで会うことはアリなのか?どういう相手であればアリなのか?どんな気持ちで会うのか?ただの友人として異性と付き合いを続けることについてどう思うか? いろんな立場、経験をもつ方から回答いただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 女友達?恋愛対象?

    ただの女友達としての位置付けなのか、恋愛感情を持たれているのか、どうも分からない関係の異性の友人がいます。 そこで質問なのですが、 ・ただの女友達 ・友達でも恋愛感情がある この見分けはどこでしたらよいでしょうか? 人によるとは思うのですが、これを言われたら女友達、この行動をしたら恋愛感情がある、など皆様の判定基準(?)を教えてください。 ちなみに結構付き合いは長いです。

  • 2人の男性の間でゆれています

    自分の中でも整理ができていないのですが、相談させてください。 私は28歳の会社員で、2月から10か月間のみ転勤が決まっています。 その後はまた今の職場に戻ってくる予定です。 結婚願望はあるのですが、今現在となるとピンとこないのが正直なところです。 ここ数年、特定の彼氏はおらず、男性とは広く浅く付き合っていました。 (特に、あやしい関係ではないです。健全に友人として楽しく遊ぶ、という感じです) ところが、転勤が決まってからその中からお付き合いを申し込まれ 今、自分の中で整理がつけられない状態です。 特にきらいなわけではなく、でも恋愛対象にも思っていなかったからだと思います。 一人は36歳の男性Aです。 Aさんはすごく誠実な人で、3年一緒に仕事をして、自然体でいられる人です。 そんな人からお付き合いを申し込まれたので、すごく嬉しかったのですが 恋愛感情が全く、、持てません。 男性としては正直全然好みではないけれど、(失礼ですよね、、すいません) 趣味も合うし、穏やかでお付き合いしやすいと思います。 もう年も年で若々しくないし、、でも私はオテンバなのでこのくらい年が離れていた方がうまくいくような気もします。 ただ、、彼を好きな元上司から1年くらい相談を受けていたので・・・ それが気になって仕方ありません。。 今、返事を保留にしていますが、今晩食事に行こうと誘われています。 一人は26歳の男性Bです。 彼はAさんに比べると幼いところもあるのですが(当たり前ですね。。) そんな彼に「守ります」、と言われてぐらぐら来ています。 一生、苦労させません、って言われたのが忘れられないです。。 彼は中性的なタイプで、要所要所で頼りなく(私が男っぽいので)、 しかも同性の友人が少なく、不思議ちゃんタイプで・・と、 これまで付き合った人と真反対でピンときません。 彼はすごく心が繊細でやさしい人で、私にはないところを持っている人です。 それにまだ若くて、頑固なところもあるけどがんばりやさんなので 彼を横でずっと見ていたいような気もします。 彼には1年前に告白されて、お断りしていたのですが この転勤を機にまた申し込まれました。 決められないなら、白紙に戻すのが一番かとも思ったのですが なんだか踏み切れません。 今回の転勤はキャリアアップになる可能性もあるので、もしかしたら1年後、 他の職場(海外)へ行く可能性もあります。 そうすると、日本人との出会いが絶望的に少なくなるだろうし、 結婚も難しくなるかも・・・と思うと、(日本人がいいので。。) こうやって申し込んでもらっているのに断るのも気がひけてきます。。 AさんもBさんもみんな知り合いで、 申し込まれていることは誰にも話していません。 どうしたらいいと思いますか、というのはとても変ですが 自分がどうしたいのか、全然わからないので 感想でもいただけたら嬉しいです。。 よろしくお願いします。

  • 何でも話せる男友達が欲しいです

     色々あって、恋愛関係には今は疲れています。    シングルマザーです。惚れたはれたはしばらくお休みしたいですが、  何でも話せる気の置けない男友達がいたら心強いだろうなと思います。  子供が男の子なので、男の子に関する悩みも相談したり。    恋愛感情なし、体の関係もなしの友情は成立するのでしょうか。  でも、今はその友達を作るきっかけもないのですけど、男性側の心理を聞いてみたいです。  やはりそんなのあり得ないのでしょうか?ただの友達だと損した気分になるのですか?

  • likeからloveになるのか

    こんにちは。 今、月に2回ほど複数人で遊ぶ女性の友人がいます。 この異性の友人とは知り合ってから4,5年くらい経っているのですが ここ1,2年で仲が良くなりました。 もともとそこまでお互い意識はしていなかったのですが最近気になり始めています。 今まではあちらから連絡してくれることもなかったのですが、最近では複数人ですが遊びに誘ってもくれます。 おそらく恋愛感情ではなく友人として慕ってくれているようになったようのですが(言葉の端端から恋愛感情はなさそうな感じがします)、 長年知り合い関係の中で友人から恋愛感情を抱いてくれるようになるものなんでしょうか? 同じような経験がおありの方いますでしょうか?

  • キャバ嬢とボーイの恋愛ってありますか?

    キャバクラのキャストの子と黒服が恋愛関係になることは多いのでしょうか? また、恋愛感情は芽生えなくとも体の関係を持つことは多いのでしょうか? 友人の彼氏がボーイをしているので気になりました。 ちなみにその彼氏は19歳でただのアルバイトです。

  • 好きになるってどういうこと?

    21歳女性です。 私は恋愛感情で人を好きになるということがよくわかりません。 そこで、「人として誰かを好き」という感情と「恋愛対象として誰かを好き」という感情は、どうちがうのか、みなさんの意見が聞きたいです。 私自身は、いままでただの一度もお付き合いをしたことはありません。 というのも、上記にもある「人として誰かを好き」という感情と「恋愛対象として誰かを好き」という感情の違いがよくわからないからです。 本当に親しい友人がいて、その友人から助けを求められたりしたことがあったならば、何をしてでも支えて助けてやるということ(甘やかすということではありません)と、恋愛対象として誰かに思いを寄せ、その人とお付き合いをしたり添い遂げたりすることはどのように違うのでしょう? 基本的に他人に対して性別で区切らず人間関係を築いているせいかもしれませんが、恋愛感情は憧れや親しさの思いが強くなっただけ、延長線上にあるだけのような気がしてしまいます。 たとえ相手のことばかり考えてしまうことや、相手を目で追ってしまうようなことがあっても、友情や親愛の度合いが深まっただけなのではないですか? 恋愛感情とそうでない感情の違いとはなんなのですか? 文章もまとまっていませんし、21年も生きていながらいまさらこんなことを聞くなんてお恥ずかしいことですが、みなさんの意見が聞きたいです。

  • 異性とのメール

     最近友人A(異性)と毎日何回もメールをするようになりました。Aが元々私を恋愛対象にしていることは周りから聞いています。今までそういう噂を聞くと、相手を遠ざけるようにしていました。  Aに対して恋愛感情もありません(私の全くタイプでもありません)し、そこまで親密な友人とも言えません。 最近思うのが、以前の彼氏からメールが来ると束縛に感じ、好きな相手とのメールもウザク感じていました。なのに、Aとの連絡やり取りは嫌ではない。きっとAと付き合ったら長く付き合える(今まで半年付き合った事がありません)と思います。 こういう理由で、Aと付き合ってもいいものでしょうか?! それともAがキッカケで、私の心境が変わり、メールをするのが面倒にならなくなっただけの事?だから、恋愛感情がないなら、付き合わない方がイイのでしょうか?

  • 好意とはどのような意味でしょうか?

    好意とはどのような意味でしょうか? 好意は既婚・未婚に関係なく持つもので、恋愛感情、友人的な感情、ただの良い人等色々あると思います。 自分は時々、病気で療養中の女性へお見舞いを持って行っているのですが、いつも後日メールで「いつもありがとう」だったのが、「お花、ありがとう。大事にします。暑いから熱中症にならないでね。」このような内容でした。これって、好意を持ってくれていることしょうか。でも、恋愛感情ではなく、フレンドリー的な感情と思いますが・・・この状況から、恋愛感情を持ってもらうには何か良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 異性間でも友達のままでいられますよね?

    異性の友人って、恋愛感情が芽生えて、友人関係でいられないとか言いますが、恋愛感情が芽生えず、友人関係でいられる場合もありますよね?