• ベストアンサー

★伝聞証拠というのは、いったいどんなものですか?

SCNKの回答

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.2

〇〇さんが、〇〇と言っていました。というのが伝聞証拠です。 いずれにせよ、補強証拠がなければ、証拠能力は認められないでしょう。

hana-yuka
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。  いずれにせよ、補強証拠がなければ、証拠能力は認められないでしょう。>弾劾証拠とは、尋問直前に出す物と聞いておりますが、それでいいのですか?  もしご存知なら教えてください!

関連するQ&A

  • 伝聞法則の根拠について

     刑事訴訟法に伝聞証拠の証拠能力を原則として否定する「伝聞法則」という概念がありますが、その根拠として、どの教科書にも「知覚・記憶・表現・叙述の各過程に虚偽が混入するおそれがあるため、反対尋問による吟味が必要だから」という説明が載っています。  「知覚・記憶」は分かりますが、「表現」「叙述」の二つはどこがどう違うのでしょうか?どちらも同じことを言っているように思えるのですが、教科書にもそこまで詳しくは書いていないので良く分かりません。何が「表現」で、何が「叙述」なのか教えて下さい。

  • 証拠申出書とは

    現在民事訴訟中(原告)ですが、弁護士に裏切られて、ひとりで裁判を続ける事になりました。 裁判用語がよく解りません。裁判所から証拠申出書を提出するように云われたのですが、何か書式が有れば教えてください。また裁判の進め方も教えて頂ければ助かります。

  • 【尋問終了後に、新たに証拠を出したい】

    【尋問終了後に、新たに証拠を出したい】 お世話になります。 民事訴訟の原告で、既に本人尋問が終了しました。 裁判官より判決の期日も聞いております。 尋問が終わった後、自分にとって有利になるかもしれない証拠(書証)があることを思い出しました。 しかし、当方弁護士は「今から出すというのは、裁判官の心証がよろしくない」との見解です。 また、向こうも同じようなことをしてくるかもしれないと。 今回の訴訟で、出すのはあきらめたほうがいいでしょうか? もし敗訴になった場合、控訴を考えています。

  • 訴訟資料と証拠資料の峻別とは??

    はじめまして。 法律を最近学び始めた者なのですが、教科書を読んでもなかなか具体的に理解できないことがあり質問いたしました。 民事訴訟で訴訟資料と証拠資料は峻別されると書かれているのですが、具体的にはどういうことなのでしょうか? 訴訟資料と証拠資料はどのような違いがあるのか教えてください。 初歩的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 高裁で証拠資料の提出をすることが出来ますか?

    民事損害賠償訴訟に於いて、高等裁判所に控訴した場合、新たな証拠資料を裁判所に提出することが出来ますか? 地裁で提出しなかったのですが、高裁で新たに提出しても裁判所はその効力を認めてくれるのでしょうか。 その他、民事損害賠償訴訟の高裁での一般的な裁判の流れを教えてください。

  • 当法廷に置いては伝聞証拠は採用せず

    こんにちは、お世話になります。 ネイテブの知り合いと会話中に、「~~じゃなかったかな?」みたいな事を英語言ったら、「当法廷に置いては伝聞証拠は採用せず」という(英語の)ツッコミを受けました。 今度相手が、不確かな事を言ったらこっちもこのツッコミを入れてあげようと思っているのですが、日本語に訳した時の会話は憶えていても、実際にどう英語で言われたか忘れてしまいまして、、、。 英辞郎でも調べると出てくるんですが、どうも違う言い回しだったような気がします。 http://eow.alc.co.jp/search?q=%E4%BC%9D%E8%81%9E%E8%A8%BC%E6%8B%A0&ref=sa hearsayなんて、使われていたか憶えていないんですが(使われなかったような気がします)、裁判官のものまね口調だったので、法廷で使われる一般的な言い回しだと思います。 hearsay is inadmissible as evidence ( in court)等が検索すると出てくるのですが、どれも知り合いに言われたセリフと違う気がします。 実際に、法廷ではなんと言われているのでしょうか? また、実際の言い回しよりもこう言った方が面白いというオリジナルな言い回しがありましたら教えていただけませんか? よろしくお願い致します。

  • 裁判での書証

    裁判での書証 裁判で証拠として出す書証は、 誰が作ったかわからないものや 極端に言えば「偽造」したものでも いいのでしょうか? 何でも出していいのですか? 法律に、「確実なもの」しか出してはいけないとか 例えば民事訴訟法等に記載はありますか? 宜しくお教えください。

  • 司法書士ー民事訴訟法

    司法書士ー民事訴訟法 裁判所が証拠により認定することを要する場合とは 具体的にはどういった場合なのでしょうか? 自白が成立した場合には裁判所が証拠により認定しなくてよい、 という結論は分かっていても、そもそも、裁判所が証拠により 認定する事の意味そのものがわかっていないためか、 どういった場合に証拠により認定するのかが分かりません。 皆様宜しくお願い致します!

  • 裁判になった時、より証拠能力の高い記録の残し方は?

    現在、知り合いとちょっとしたトラブルになっています。 私が望むのは相手との話し合いと、相手からの謝罪だけなのですが 相手の方が逃げの姿勢に入っています。 このまま相手が逃げ続けるのであれば、大分先になって 民事裁判を起こす事も視野に入れるべきかと思い、 今の内から相手とのやり取りを記録しておきたいと考えています。 過去に、裁判の証拠として残すのであれば日記などの、証拠にならない ような話が一緒に書いてあると良い、などの話は何となく聞いたことが ありましたが、噂程度で信憑性に欠けるので、自分なりに調べてみました。 しかし、あらゆる物が証拠として提出できると知った一方で、 どのような書面が強い証拠能力を持つのかは、相手と交わした書面などの 正式な書類でもない限り断定できないような雰囲気でした。 仮に裁判までいかなくても、準備として証拠能力の高い方法で 記録を付けていきたいです。 今回のような場合であれば、どのように記録を残すのが良いでしょうか? どうか知恵をお貸し下さい。

  • 業務上横領の提出証拠書類について

    私の勤める会社で業務上横領が発覚しました。 これから過去に遡ってどれくらい被害金額があるか調査を始める事になりました。 会社としては被害金額の弁済をすれば事を大袈裟にいない方針ですが、 相手の出方によっては刑事告訴と民事訴訟もする予定です。 もしものこと(裁判)を考えると確かな証拠がないと当方としては立証も出来ません。 警察や裁判所に提出する証拠はどのようなものが有力になるものでしょうか。 皆さんの中で業務上横領に関してこのような証拠を警察(裁判所)提出した、会社でこのような証拠を探した、 などがありましたら教えてください。 また相手は横領を認めているので私がどれだけの金額を横領しましたと文書で書かせた方が良いですよね。