• ベストアンサー

屋上緑化の現状について

yosshixiの回答

  • ベストアンサー
  • yosshixi
  • ベストアンサー率58% (10/17)
回答No.2

ご指摘の通り、「化学的に」言えばパーライト系の軽量土壌は 野菜を育てるには、「そのままでは」向いていないと思います。 「そのままでは」という言い方をしたのは、改良剤を混合すれば 充分家庭菜園程度なら使えるからです。 ECやCECを大きくするためには、有機肥料を1割程度 混ぜれば大丈夫だと思います。 またパーライト系のものよりも天然骨材系の軽量土壌の方が 家庭菜園向きだと思います。 また、育てる野菜の種類によっても、生育の良し悪しがあります。 一番向いている(生育が良い)のはハーブ類などの葉モノ。 特に天然骨材の軽量土壌にはよく合います。 西洋ハーブだけでなく、日本のハーブ(シソなど)もいけます。 ナスやトマトも有機肥料を混ぜれば大丈夫だと思います。 中でもプチトマトは相性がいいようです。 逆に相性が悪いのが根菜類(ジャガイモやダイコンなど)です。 あまり大きくならないと聞いたことがあります。 一番最初に「化学的に」向いていないと言いましたが、 根菜類に関しては「物理的に」向いていないのかもしれません。 パーライト系・骨材系の軽量土壌は、空隙が大きく、 これが逆に土の中の根菜類があまり大きくならない原因の1つ かも知れません。(ハッキリとは分かりません) それから野菜を育てるときは、必ず苗から育てる方がいいと思います。 軽量土壌にタネを蒔くと、上に書いたように空隙が大きいため、 あまりよく発芽しません。 (屋上緑化では逆にこれが雑草が生えにくいというメリットになります) 土壌病害については、それほど心配は必要ないと思います。 有機肥料は完熟したものを使う、など、一般的に言われている ことをしていれば大丈夫だと思います。 連作障害に関しても、屋上菜園で生計を立てるつもりはないと思いますので、 もし例年より成長が少ないのであれば 「今年はちょっと小さいなぁ、よし来年はこうしてみよう」などと 逆に挑戦を楽しんでみるのもいいのではないでしょうか? 今回はあまりいい回答になっていないかもしれませんが。 また長くなってしまってすいません。

kozzymatu
質問者

お礼

お答え頂いてありがとうございます。 さすがに専門家の方ですね。大変参考になりました。 自宅の屋上緑化に向けてさらに詰めていきたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 屋上緑化について

    質問があります。 以前(5年程前)4階建てのビルに屋上緑化を施工しました。 植物は全面コウライ芝です。 積載荷重は1m2あたり湿潤で90kgでした。 建築基準法ですと1m2あたり60kg以下と指定されています。 ですが、ビルの持ち主である某株式会社は90kgでOKでしたし、元請の屋上緑化会社も問題ないと判断していました。 これは少しくらい荷重が多くても大丈夫だということなのでしょうか? 今度資格の試験があり、屋上緑化についてプレゼンします。 ですので、荷重オーバーなのになぜ問題ないと判断したかを明確にしておきたいと思っております。 どうか教えて頂ければと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 屋上緑化に適した雑草

    ゾウさんマットという芝生で屋上の一部を2畳分ほど緑化したのですが、 この夏の猛暑ですっかりかれてしまいました。 また芝を植えても夏にはかれてしまうと思うので、代わりに、もっと暑さに 強くて、見栄えもそこそこ、寝転んでも痛くないような植物を探しています。 レンゲ、白クローバー、赤クローバー、ヘアリーベッチ などを候補に考えていますが、どれが良いでしょうか。 あるいはこれらを混栽するのがいいでしょうか。

  • コケを用いた屋上緑化について

    屋上緑化を色々調べています。コケを用いた方法が、 ・軽量・水やり不要・寿命が半永久・土を用いないので 他の草が生えにくい等々、非常に良い方法に思えるのですが、 何かデメリットはあるのでしょうか? 実際に導入された方の声が聞ければ一番幸いです。 なお、今回、新築で家を建てる際に検討しております。 面積は、50m2位を予定しています。当然、屋上面の防水加工は きっちり施工するつもりです。

  • 屋上緑化について

    昨年念願の家を建てて、丁度一年が経過したところです。新しい家は快適なのですが難点は暑さ寒さがひどいこと。特に昨年の夏は本当に暑かった。そこで少しでも涼しくと屋上緑化をしたらどうかと思うのです。実は設計の段階では庭を屋上に造るつもりでした。しかし予算が足りませんでした。そこで、いかに安く、屋上の緑化ができるか、教えてください。グランドカバーは、芝でなくても良いのです。クローバーなんかでもいいです。最低限で作るとしたらどうしたらいいでしょうか。庭を作るサイトをのぞいてみたら、200万とか300万とかでちょっとぎょっとしてしまいました。

  • 屋上緑化ってなんですか?

    このカテゴリでいかどうかもわかりませんが、、 屋上緑化や菜園?などの活動をしている企業や 団体があったら教えてください。

  • 屋上の緑化について

    最近屋上を緑化すると言う話題が多くありますが、小生も屋上全体を芝生にしたいと思っていますが、専門家に依頼しなくても出来る物なのでしょうか。屋上と言っても4mx8m程の広さなのですが、毎年鉢植えの木とか草花を買ってくるのですが、強風と温度差でたいてい枯れてしまいます。建築基準法との兼ね合いで温室にするわけにも参りませんし、なにもないでは寂しいですし、お知恵が在りましたら拝借させてください。

  • 屋上緑化

    自然保護条例により、屋上緑化を義務付け、あるいは、ある程度の規模により義務付けている地域は東京都以外にありますか。 あれば、地域をお教え願います。

  • 屋上緑化について

    今、これにとても興味があるのですが、どこくらい費用 がかかるのか、教えてください。屋上のひろさは、12 畳くらいです。また、これ位でも出来るのですか?くわ しく知っている方教えてください。

  • 屋上緑化

    都心にキャンパスを持つ大学で屋上緑化を大規模にやってるような大学ってありませんか? また、大規模でなくても大学で屋上緑化をやってるところは、ただ自分の大学のアピール程度にしか考えていないのでしょうか?それによって、何か環境に対して好影響なものはあるのでしょうか?

  • 大規模の模様替え?確認申請必要?

    RC造の外壁全面吹付塗装改修工事、学校の屋上防水全面改修 工事、鉄骨造学校体育館外壁改修(カバー工法)等 役所発注工事、民間工事など数多く設計してきましたが、 確認申請をした記憶が全くありません。 ふと思ったのですが、実は大規模の模様替え、又は修繕という 規定にあてはまり申請が必要だったのではないかと十年以上前の ことなのですが、不安になってしまいました。 文部科学省の学校大規模改造工事でも申請まではしなかったと 記憶しています。 主要構造部自体(躯体)は既存のままでの塗装や、防水層のやり替え では不要だと思うのですが、実際のところどうなのでしょうか? 民間であれば規定内であってもやってしまうということが多々ある と思いますが、公共事業等でも申請しないで行うという場合が あるのでしょうか? 今更ですが詳しい方がおりましたら是非教えて頂けませんでしょうか。