• ベストアンサー

ファイル名の文字数をまとめて表示させたい

xyz37005の回答

  • xyz37005
  • ベストアンサー率51% (365/710)
回答No.2

“ファイル名”の文字数ですよね? ファイル一覧を表示させるソフトでも“ファイル名”の文字数を表示させるのってないですね。 う~ん、私ならコマンドプロンプトから「DIR /B」を打ってファイル一覧を表示させ それをEXCELに貼り付けてLEN関数(文字列の長さを出すEXCL関数)で表示させますね。

関連するQ&A

  • エクスプローラーで長いファイル名の表示文字数を制限したい

    パソコン環境:WinXP エクスプローラーで表示設定を「一覧」にし、 長いファイル名と短めのファイル名が混在するフォルダを開くと、 その長いファイル名の文字数間隔で2行列目移行も間隔が空いてしてしまいます。 時々、適当にフォルダを触っていると 例えば、 「エクスプローラーで長いファイル名の表示文字数を制限したい」というファイル名が 「エクスプローラーで長いファイル名の...」という風に途中で省略されて表示されることがあります。 このように文字数を制限して、省略表示させるには、 どのようにすれば良いのでしょうか?

  • DragDropイベントでファイル数を取得

    複数ファイルを選択し、それをフォームにドラッグアンドドロップした時に、リストボックスにファイル名を表示させるようにしたのですが、そのファイル数を取得するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • ファイル名の文字数について

    OSXのファイル名の文字数制限をなんとかできませんか? 全角は16文字くらいまでしか入力できないようになってるようですが 時にはとても不便です。 いくら考えても20文字くらいで長くなってしまう日本語名ファイルがいくつもあるんですが、それらをうまく保存できる工夫があったら教えてください。 (*英語に直すと余計わかりずらくなります)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ウィンドウズでのファイル名の文字数は何文字まで使えるのでしょうか?

    ウィンドウズでのファイル名の文字数は何文字まで使えるのでしょうか? 階層フォルダ名の前の¥は文字数に加算するのでしょうか?

  • ApacheのIndexes表示、ファイル名の文字数を増やしたい

    さくらインターネットのホスティングプランにて、 index.htmlを置かず、直接ファイルを入れる事で仕事上のファイルのやりとりを行っているのですが、 デフォルトで表示されるファイルネームの文字数を変更する事は可能でしょうか? ページ数の多い制作物等、どうしてもファイル名が長くなりがちで... よろしくおねがいします。

  • ファイル名の一段落の文字数を変更する方法

    タイトルのとおりです。 フォルダ名やファイル名が表示されるとき、長い名前だと改行されて何段かに分けて表示されますよね。 自分のパソコンでは6文字で改行されます。 もう1台のパソコンは8文字で改行されます。 この改行される文字数を変更する方法を教えてください。 お願いします。

  • ファイル名の文字数について

    MacPro2.8 OS X.5.6を使用しています ファイル名が少し長いファイルがありますが、それをMOにコピーしようとするのですが、コピーができません。 短いものならコピー可能です。 短くすればよいうのですが。。。 なにか文字数制限等があるのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac
  • ファイルのドラッグ中にファイル名が表示されません。

    Windows XP SP3を使用しています。 なぜかドラッグ中にファイル名(フォルダ名)が表示されなくなりました。 例えば、左クリックでフォルダを選択し、ドラッグして別の場所に移動させるとします。 もしくは、右クリックしたままドラッグでファイルを移動し、別の場所にコピーするとします。 そんなとき、ドラッグ中はアイコンだけが表示され、 フォルダ名やファイル名が表示されないのです。 不思議なのはドラッグ中にファイル名が表示されるファイルもあることです。 どうやら拡張子によるらしく、少し調べてみると以下のような結果になりました。 <ドラッグ中にファイル名が表示されない> フォルダ / mp3 / txt / iso / jpg / gif / png / bmp / dat / avi / ai / html / xls <ドラッグ中にファイル名が表示される> exe / msi / zip / rar / vbe / psd また、ファイル名が表示されるファイルでも、二つ以上を選択してドラッグすると、 やはりドラッグ中はアイコンだけしか表示されませんでした。 表示は「一覧」を使用していますが、「アイコン」にしても同じ現象が起こりました。 「縮小版」では現象は起こりませんでした。 なお、システムの復元も行いましたが、状況は変わりませんでした。 表示されるファイルもある、ということはシステムの問題ではなく、 何か常駐アプリケーションが問題を引き起こしているのかと思っているのですが・・・。 何かおわかりの方がおられればご教授お願いします。

  • エクセル2007のファイル名の文字数限界を教えてください

    Windowsの仕様でファイル名を含むフルパスの文字数が限界を超える場合(255文字程度?)はファイルの作成やコピーができない事は知っているんですが、エクセル2007を開く為のファイル名(もしくはフルパスの文字数)の限界は決まっているんでしょうか? デスクトップに保管したエクセルファイルの名前の変更で限界まで1を入力した後、そのファイルを開こうとするとファイルが開けずエラーになります。ただ、ワードやパワーポイントは同じ方法でやっても問題なく開けるので、エクセルだけファイルを開く為の文字限界が少ないとかあるのでしょうか? ※何故、このような事を尋ねるかというと仕事上で異様にファイル名が長くなったり、異様に深い階層のパスにファイルを保存する事があり、そのファイルを開く事が頻繁に起こるからです。 ご存知の方はご返信のほど、お願いいたします。

  • 全ファイル名の文字が青くなってしまった

    突然、全ファイル名の文字が青くなってしまいました。 ファイル名を一覧で表示すると、黒だった文字が青くなってしまいまいました。どうしたら、黒字に戻せるでしょうか? 新たに作成したファイルは黒い字で表示されます。