• ベストアンサー

本当に大丈夫かな(体重増えない・お腹の張りなど…)

moamoa88の回答

  • moamoa88
  • ベストアンサー率41% (36/86)
回答No.1

子どもが一人いる20代女性です。 専門家ではないですので、経験談として書かせていただきます。 ・自転車の件 私も40分とまでは行きませんが毎日乗っていました。6ヶ月でやめました。うすうすヤバイよなあと思っていたのですが移動手段が自転車しかなくて・・。でもさすがに怖くてやめましたけどね。今、異常なしと診断されているのなら影響はなかったのでは、と思いますよ。これから気を付けてくださいね。 ・お腹周り 自分では標準と勝手に思っていました(周りからはごくたまに小さいねと言われていました)。29週5日の時点で85センチです。産む一日前で91センチでした。質問者様、決して小さくないと思いますよ。体格等でも違うものですしね。 ・血液検査やエコーで異常なしなら本当に異常なしだと思いますけど・・。 ・胎児のサイズ これもまた個人差もありますし、誤差も思いっきりあるそうです。胎児の身長は分かりかねますが、体重は29週5日目で1506グラムでした。ちなみにエコーで3500強と言われていましたが産んでみると3200グラムでした。 ・私も男の子でした! 自慢にはなりませんが、かなり大雑把な生活をしていました。後半はぐうだらでした。今は二人目不妊で、もし今妊娠したら一人目より神経細かく過ごしてしまいそうです(一人目は狙ってすぐ出来たので、今考えれば順調なマタニティーライフや安産での出産が当たり前のように思っていた気がします。) 参考になれば幸いです。

mankyouinotumo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 またお礼が遅くなってすみません。 とうとう8ヶ月を迎え(出産まで2ヵ月程か~) やっぱり自分のお腹を見つめると、信じられないでいます(;_;) moamoaさんの経験を読ませて貰いました。 自転車通勤など、本当にそうですよね。 自他共に「止めた方が良い」とは思ってたのですが 騙し、騙し退職するまで乗り続けてました。 さすがに現在は、全て徒歩です(汗) エコーで見ても誤差ってのはありますよね。 直接的にわかるものでもないし…。 まだちゃんと量れていた頃は 全て「赤ちゃんの大きさは平均的」という診断でした。 私の赤ちゃんももう少し大きくなって欲しいものです。 それから一番最後に書いて下さった言葉 「一人目は狙ってすぐ出来たので、今考えれば順調なマタニティーライフや安産での出産が当たり前のように思っていた気がします。」 私もまさに思い当たる節があります。 つわりもキツクなかったし、ほとんど苦だと感じることのないマタニティライフですから(笑) 大雑把でぐうたら… 私もそうなので安心できました!

関連するQ&A

  • 推定体重の誤差

    先週の健診(36w5d)で推定体重2800gでした。 私は珍しいくらいお腹が大きく、看護婦さんからは、何度も「大きいわねー大きいわねー」と言われて、先生からも「昔はこれくらいの妊婦さんもよくいたんだけどね」なんて言われて少しばかり凹み、私自身もお腹が重くて仕方ありません。 体重は妊娠前43kgで今は59kgで+16kg増なので、脂肪ですね、ほとんど。 私は元々お尻が小さい方なので骨盤も小さいのだろうと思ってましたが、レントゲンを撮ったら、骨盤と胎児の隙間が1cmだそうです。これ以上胎児が大きくなると帝王切開になりますと言われました。 帝王切開でも元気な赤ちゃんが無事産まれれば、それでいいと覚悟はしていますが、看護婦さんにも先生にも、早く陣痛起こす為にどんどん歩いたほうがいい、このままだとどんどん難産になっちゃうと言われました。 私としては、胎児の体重もそこそこありそうだし、37週以降なら産まれてもいいのかなと思ってますが、推定体重には±200gの誤差があるのですよね? そうなると、もう2週間くらいお腹にいてくれたほうが赤ちゃんの為かなとも思い、積極的に動くのをためらってしまいます。 なにしろ、妊娠4ヶ月から35週までずっと張り止めを1日3回飲んで、流産・早産しかけたので、いきなり動けと言われても、本当にいいのか心配です。 みなさんは、どれくらいの誤差で出産されましたか? 私は看護婦さんの言うとおり、雑巾がけでもしていいのでしょうか???

  • 妊娠中の体重の増え方

    現在妊娠14週目と4日の妊婦です。 身長は162cm、妊娠前の体重は51, 5kgです。 今日体重を測ったら、52.8kgになっていて大ショックです。。。 妊娠初期んおで、今体重が増えても、やはり赤ちゃんとは関係なく、ただ太っただけなのでしょうか? つわりもほとんど終わり、何でも食べれ、お腹もよく空きます。 また、最近履いてたズボンがきつくなってきて、ピタっとした服を着たら、お腹が出てみえます。 ただの太り過ぎなのでしょうか。。。 また、ヶ月ごと、どのくらいの体重増加が理想でしょうか? 何か体重のことについての情報や、妊娠中にいいレシピなどがあれば、是非教えてください! いろいろ頼んでしまってすいません!!

  • 妊娠 お腹の出具合はいつごろから?どのくらい?

    現在双子を妊娠中の16wの妊婦です。 質問ですが: 4ヶ月中ごろからお腹が大分出てきて、今では妊娠前のウエスト(お腹)が嘘のようです。 身長170センチ弱で、妊娠前は43kg~50kg前後の体重をいったりきたりしていましたが、とくに4ヶ月ぐらいからは食欲爆裂で、既に55kgになってしまいました。ただの太りすぎでお腹がでているのか、それとも・・・。 本などでみると5ヶ月にはいりたてぐらいではそんなにお腹がでている人はいないようなので不安になります。体重も増えすぎると妊娠中毒症の可能性もあると思うし・・。 既に妊娠前の服はきられなくて、マタニティ服&マタニティショーツ着用しています・・・。 本でも7-8ヶ月ぐらいからのお腹の写真はあるのですがそれ以前のはあまりないし、妊婦さんが痩せる方法というのもあまり見ないので、どうしたらいいでしょうか?ちなみに食べていないと気持ち悪いので結構間食をしてしまったりしています。

  • 妊娠5ヶ月の体重

    二人目を妊娠中です。 妊娠前は身長165cm、体重55kgで痩せてもなく太ってもいない体系だと思います。 現在妊娠5ヶ月で、お腹は出てきているのですが体重が増えません。 食べると56kg台になるのですがすぐに元の体重に戻ってしまいます。 上の子の時は妊娠5ヶ月のときに5kg体重が増えていました。 アメリカ在住のため日本のように毎回超音波で胎児を確認してもらえず月に1度の検診のときは胎児の心音を確認するだけです。 なので順調に育っているかは分かりません。 この時期に体重が増えないことは気にしなくても大丈夫なのでしょうか?

  • お腹に張りが・・・

    初めての妊娠で現在23週目です。 2、3日前からお腹が張ったため、病院に行ったら 「早産になるかも・・」と言われ、(子宮口は閉じてるそうです) 張り止めの薬をもらいました。 でも、結構不安なためどなたか、経験談、アドバイスをお願いします。 専業主婦でいつも普通に生活してたんですけど・・・ 今は安静にして横になってます。

  • お腹の張り

    現在、妊娠20週で前回の検診で子宮頚管が短め(3.4cm)、お腹が張っていると言われ、 張り止めの薬を処方されました。 お腹が張っていると自覚できるのは、 横になっている時だけです。 (収縮する感覚と触ってみての感じ) 仕事中や動いている時には感じたことがありません。 これは、動いていて気づかないだけなのかなぁ?? あと、張り止めの薬を飲むと息苦しくなってしまい、 仕事中はけっこうつらいです。 同じような経験のある方、何かアドバイスください。

  • お腹の張りについて

    現在妊娠21週になる妊婦ですが、ここ最近、すぐにお腹が張ってつらくなります。病院で張り止めを出しましょうか?って言われたのですがそのときは気にしていなくてあまり薬を飲みたくないのでまだ大丈夫と言ってしまいました。やっぱりもらった方がよかったのかしらと後悔しています。それと胎動が感じられるようになってからはお腹が張ったときは横になるようにしていますそしたら張りはマシになりますが胎動が感じれなくなって不安になります。そして張りがなくなると動き出してって感じです。病院では羊水の量も問題なしで順調と言われました。これを信じていいんでしょうか?

  • 妊娠中の体重の増え方・・・太りすぎ!?

    現在妊娠16週の妊婦です。 つわりが少しずつ治まってきたと思ったら体重がアップしだしました(>_<) 確かに、よく食べるようになったと思うのですが・・・ 妊娠前は身長163cm・体重45kgでしたが、現在体重47.0kg~47.4kgくらいです。 出産までに12kgくらいまでは増えても良いと言われていますが,毎月どのくらいのペースで増やしていいのかわかりません・・・ この時期に2kg強は太りすぎでしょうか?? どんなペースで増えれば良いんですかーーー!?

  • 体重について

    もうすぐ臨月に入る妊婦です。 妊娠前は41kg、現在50kgで9kgも太ってしまいました。 妊娠中の体重は 胎児の体重(3000gと考えて)胎盤等を足して考えても 約6kg程しか増えないので、 それ以上は、妊娠中に付いたお母さん自身のお肉の重さなんだそうです。 臨月にも入ってないのに、これは明らかに太りすぎですよね。。。 お産の時に大変にならないか不安なので 今から3~4kgお産の時までに落としたいのですが 食事・運動等でアドバイスがあればお願いします。 また、食べてしばらくすると、 すぐお腹が空いて食べたくなってしまうので そちらもアドバイスありましたらお願いしたいです。。。

  • 体重増加について

    こんにちわ。 現在15週の妊婦です。 わずか15週にして体重が4kg増えてしまいました・・(汗) フルタイムで仕事をしているので、そんなに間食はしませんし、1日に食べる量も妊娠前とそれほど変わってないと思うのですが・・・ 12,3週までは1Kg増で留まっていた体重が、ここ2週間ほどで急激に増加しました・・お腹も出てきたのですが、太ったから出てきたのかもしれません・・(^^; まだ服が少しきつくなった程度でマタニティは着用していませんが、これからもっともっとお腹が大きくなって、後半体重がどんと増えるとききます。 あと半年妊婦生活が残っているのですが、5kg増で留められるかな・・・(汗) みなさんの体重増加時期について教えて下しい。

専門家に質問してみよう