• ベストアンサー

http~.zipのファイルの落とし方

saika801の回答

  • saika801
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.5

皆さんが言ってるURLに書いて落とす方法が判りやすいと思いますが。 URLが判ってるならIrvineというソフトを使って、URL貼り付けでDLする方法もあります。 何かと使い慣れてくれば、このソフト便利ですよ。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se218138.html

関連するQ&A

  • ZIPファイルを開く

    ウインドウズXPを使ってます。 動画のZIPファイルをダウンロードして それを開くときに関しての質問です。 XPはZIPファイルを解凍ソフトなしに 開くことができますよね? そのあとなんですが ダウンロードしたZIPファイルの動画を開こうとしたら ファイルが解凍したファイルがひとつ増えるんです。 それが邪魔なんですね。 以前からこのような設定になっていたかな?って思うんです。 前は新しいファイル(フォルダ)が自動的に作られそのなかに 解凍する前のZIPファイルと解凍したファイルが出て一つのファイルの 中に納まっていたとおもうのですが・・。 何か知らないうちに設定をしてしまったのでしょうか??

  • zipのファイルが開けない。

    最近あるサイトで動画をダウンロードして、zipのファイルが出てきたので、クリックして開こうとしたんですが、小さいウィンドウが出てきて(中にはよく分からない英語が書いてあります)、開けません。 このページのファイルが変になったのかな? とあまり気にしないで、見るのを諦めたんですが、別のページの動画をダウンロードしたら、zipのファイルだったんですが、開けませんでした。 今までは普通に開けてました。 ですが、突然出来なくなってしまいました。どうしたらよいでしょう?

  • zipファイルが開けない

    動画を見ようとWindows Media Playerをいじってたら誤って「既定のプログラムですべてのファイルを開く」?に設定してしまい、zipファイルが開けなくなってしまいました。どうすれば元に戻せるでしょうか? また、ダウンロードした動画をGOM Playerで再生させるようにするにはどうすればいいでしょうか?

  • ZIPファイルがダウンロード出来なくなり困っています。

    今までインターネットでZIPファイルをダウンロードして、解凍して動画を見ていたのですが、ある日からZIPファイルを ダウンロードしようとすると、何故か今までのようにダウンロード中の画面にならず、realプレーヤーで直接開こうとしてしてしまい ダウンロード出来なくなってしまいました。 PCについての知識が少ないので非常識な質問かもしれませんが、分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきますようよろしくお願いいたします。

  • ZIPファイルを開こうとしたら・・・

    ダウンロードしたZIPファイルを開こうとダブルクリックしたら 検索(エクスプローラ?)の画面が開いてしまいます。 これを元の設定に戻したいんですが何をどうしていいか分かりません; 元に戻す方法を教えて頂けないでしょうか・・・orz お願いします。

  • Win Zipファイルの開き方

    Win Zipファイルを開きたいのですが、Win Zipってダウンロードにお金がかかるんですか? またもしお金がかかるなら、Win Zip以外の無料ソフトで解凍することはできるのでしょうか? 初心者なのでぜんぜんわかりません。教えていただければ幸いです。

  • zipファイルをダウンロードした際の質問です

    zipファイルをダウンロードした際の質問です zipファイルをダウンロードすると3回に1回は プログラムが終了します。 どうしてでしょう?  ちなみに、後からzipファイルを確認するとダンロード完了してます。

  • zipファイルをダウンロードしてもすぐ消えてしまいます。

    音楽ファイルや画像の入ったzipファイルを「保存」してもダウンロード先のフォルダに保存されていない、という現象が起きて困っています。ダウンロード中に一瞬そのファイルが現れるのですが、ダウンロード終了後に突然消えてしまいます。 「保存」ができないなら、と「開く」をやってみても、そのファイルは開かれないままで何も起きません。 「スタート」からファイル名で検索すると、名前だけは見つかるのですが、どうも「ショートカット」としては存在しているようですがファイルとしては保存されていないようです。 ウイルスにやられているのかも、とも思いオンラインスキャンを試してみたのですが何も見つかりませんでした。 本当に困っています、何か解決法、救済措置など思い当たるものが御座いましたら、知恵を分けてくださればと思います。 また、これとは違う原因だと思われるのですが、友人がメールにzipファイルを添付してくれたものを保存しようとしたら「コマンドを実行できませんでした」と表示が出て保存ができませんでした。調べてみるとJwordをアンインストールすれば大丈夫、との情報があったのでその通りにしてみたのですが、解決しませんでした。これは何故でしょうか? 因みにzipファイルではなくただの画像などであれば通常通り保存できました。 コチラの件はwindowsVISTAの不具合からくるものかなぁ、となんとなく考えています。 質問が2つになってしまいました。 どちらか一方でも構いませんので解決方法を知っている方、宜しくお願いします!

  • パソコンでzipファイルをダウンロードすると元?の

    パソコンでzipファイルをダウンロードすると元?のzipファイルは消してもいいんですよね? 動画は再生できます。 パソコンはMACです

  • hotmailで添付のzipファイルがダウンロードできない

    hotmailに送られてきたメールにzipファイルが添付されているんですが そのファイルをダウンロードしようとすると 「多数のZIPファイルが組み込まれているため、ファイル●●●.zipのウイルス検索が実行 できませんでした」 と表示されその後なにもおきないので、ファイルをダウンロードすることができません。 ウイルスチェックの切り方とかあるんでしょうか? なにか方法があれば教えてもらえませんか。