• ベストアンサー

共働き主婦の方、この時期のお洗濯はどうしていますか?部屋干しについて。

こんにちは、お世話になります★ 今の梅雨時期、お洗濯についてとても困っていますので知恵を貸してください! 現在、共働きをしています。 洗濯はだいたい平日1.2回、土日どちらか1回ほどしているのですが、 ここのところ天気も不安定で1日中カラッと晴れる日がありません。 ですので特に平日、朝は晴れていても外に干して仕事に行けずで・・・(苦笑) 仕方がないので何度か部屋干しもしていました。 しかし部屋干しをすると乾いたとき特有の部屋干しのクサイ臭いがしますよねぇ・・・ せっかく洗ったのに臭くて気になってやっぱり着れません!! あの部屋干しの臭いがしない洗濯方法、干し方ってありませんか? 「部屋干し用洗剤」がたくさん出ていますが、実際の効果はどうですか? (洗剤ひとつで臭いがなくなるのならカンタンですが・・・すぐ買ってきます!) ちなみに干す場所は北側の部屋で、日中はだいたいシャッターを閉めています。 部屋はコレクションショーケースや掃除機、部屋干しハンガー、など普段は生活に使っていない部屋です。 平日は7:15には出かけ、帰宅は早くても19:00です。 どうか早く貯まっているものを洗濯したいのでアドバイスお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

こんにちは。 部屋干し特有のクサイ匂いは、落としきれなかった汚れ、すすぎきれなかった洗剤に雑菌が繁殖したものです。 部屋干し洗剤、柔軟材はそれを「ごまかして気にならなくする」ためのものです。 私はそういうのはイヤなので、汚れや洗浄剤をしっかり落とし、サッサと乾かす方法を色々勉強しました。 1.洗浄剤は溶かして使う!  かなりメンドクサイですが、効果は上がります。  先日もバスタオルが臭くなる人にお勧めしましたが、面倒だとお返事が来ました。カビも生えにくくなって洗濯槽のお掃除頻度も下がるんですが。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1493434 2.洗濯機には詰め込みすぎない!  詰め込みすぎは洗いもすすぎも仕上がりが悪くなります。 洗濯機に書かれている容量(●キロ)の7~8割であらうとすっきり洗えることが多いです。 3.洗濯物は充分間隔をあけて干す。  洗濯物同士がくっついていると、乾きがヒジョーに悪くなります。 4.洗濯物に風を当てる  風を当てると水分の蒸発速度が早まり、乾きやすくなります。我が家では冬でも部屋干しには扇風機です。除湿機を使っている友人もいますが、部屋が暑くなるのがイヤで我が家では扇風機です。 5.部屋の換気をする  あまり換気の良くないお部屋のように見受けられますが。部屋の2箇所を空け、空気を通すようにすると湿気が抜けやすくなりますよ。昼間留守だとなかなか難しいですけど、可能でしたらお試し下さい。お部屋に換気扇があれば24時間回しておくことをお勧めします。 上記は一見めんどくさそうですが、お洗濯に失敗して洗いなおすことを考えれば「急がばまわれ」だと思っています。フルタイム共働き、子供は6歳2歳、めんどくさがりの私でも実行できていますので。

yzsmile
質問者

お礼

早速ありがとうございます!! すごいですね!!とてもわかりやすかったです。 しかし自分はどれも守れてないような気がします・・・唯一洗濯物の間隔をあけて干していることでしょうか。 どうしても溜まってしまい洗濯物も容量ギリギリぐらいになってしまいます。 言われるようにすすぎ残しやちゃんと洗えていないこともあります。 やはり少ないぐらいで洗濯したほうがいいんですね。 休みの時は窓を南~北に流れるよう、窓は開放してるのですが平日はちょっと難しいのでシャッターを閉めている状態です。(換気扇はありません) 扇風機を当てて乾かす方法はすぐ出来そうなのでやってみたいと思います! 参考になりました☆

その他の回答 (10)

  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.11

#3です。 うちは、洗濯物を干す室内ハンガーにキャスターがついているので、寝る前や出かける前に、リビングに持ってきて、リビングの扉を閉めてランドリーモードをかけています。 この時季、室内干しをするならば、出来るだけ毎日洗濯をした方がいいですよ。 洗濯物に風がよく通るように、間隔をあけて、出来るだけ広げた状態で干すといいです。 我が家では、娘の制服のスカートなんかは小さめの洗濯ばさみハンガーを使ってウェスト部分をぐるっと筒状になるように留めて干しています。 あとは、週末にコインランドリーの乾燥を利用するといいと思います。 御近所のコインランドリーを調べておくと便利ですよ。

yzsmile
質問者

お礼

またまたありがとうございます!! 室内ハンガーにキャスターはいいですね!!うちのは安さを求めて買ってしまいました・・・。 室内干しが多くなると溜め込むのは良くないですね・・・ 干す場所もないし!!しかも臭いのモトにもなりますしね・・・ 今回で洗濯のことがいろいろわかってよかったです! まず夏場は特に洗濯をこまめにして、換気をしながらも除湿機で乾燥させるということをやってみます。 ちなみに乾燥機はついていますのでコインランドリーは必要ありません。

noname#22328
noname#22328
回答No.10

以前は強力な除湿器を持っていたので、小さな部屋に洗濯物をドサッと干して、 4~6時間くらいのタイマーでからからに乾燥さていました。 エアコンほど電気代もかからないと思いますし、除湿器はほんとにオススメです! 今は浴室乾燥がついているので、日中は干しておいて、夜取り込んでから、浴室乾燥で乾かします。 電気代がかかるから使ってないとのコメントを読みましたが、私は 【におい < 電気代】 です(^^; この時期だけだし...。 午前中は晴れている日が続いてるので(関東)、例え夜に夕立があっても、 だいたい乾いているので、浴室乾燥も1時間くらいで十分です。 匂いの良い柔軟剤も使ってますが、アトピーなので、痒くなる気がして苦手です。 友達に、乾くまでベランダに干しておくと言う強者もいました(笑)

yzsmile
質問者

お礼

ありがとうございます! そうですかぁ、除湿機をオススメしてくれる方が多かったので検討したいと思います。 確か実家に使っていないのがあったかも・・・親に聞いてみよ(笑) まぁ言われるようにこの時期2.3ヶ月だけの話なので、においと戦うより電気代を使って気持ちよく洗濯したほうがいいかもしれませんね。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.9

除湿機はお勧めですよ。 乾燥機で洗濯物を乾かすよりも、時間はかかりますが、 熱で収縮したりもしないし、冬の寒いときも役立ちますし、 花粉症なので、我が家では、その時期は、お天気でも室内に干しますから 年間通して、活躍します。 電気代は乾燥機に比べてほとんどかかりません。 何もなしでは、空中に蒸散する水分が回収できませんので 結局、室内の湿気が多くなって、わからないところでの「カビ」が大発生ということにもなりかねません。 水気の出入りとしては、どうしても、洗濯物からでた、室内にある水分は回収しないと ダメです。 扇風機での風での乾燥ですが、その分の水気は室内にあるままでしょう?

yzsmile
質問者

お礼

除湿機 必要みたいですね・・・笑 エアコンの除湿とは違うんですか?それでも対応できるのならば買う手間がかからないのですが・・・。 言われるように扇風機だけだと風だけで湿気はなくなりませんね。 今の除湿機はどのぐらいの電気代がかかるのか知りたいです・・・ 参考にさせていただきますね!

  • u-sun
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.8

共稼ぎ夫婦の・・・男です(^^; うちは階段を上がった2階ホールに干してます。換気扇をしてるので風が回り臭いはでないです。洗濯物の水分は結局まわりの空気に移っていくわけですから、その湿気は外部に逃がした方がいいです。そういう意味で換気とか除湿がいい気がします。お風呂に干して換気扇回しっぱなしとかだめですか? ちなみに部屋の温度を上げるなら部屋をしめきりますよね。温度が上がると同じ量の空気でもいっぱい水分をとりこめます。でもその空気は逃げ場がないのでタイマーが切れて常温に戻ると結露します。 おなじく扇風機も部屋を閉めてをまわすと湿気がこもります。扇風機を回すなら干してる部屋のドアをあけて家中に風が回るようにした方が湿度の上昇はおさえられます。 蛇足ですが、季節限定だし共働きなら金を気にせず手段を選ばなくてもいいんじゃない。ストレスためて反動で外食行ったらコツコツ貯めたぶんくらい一撃だし(^^; 以上余計なお世話でした。

yzsmile
質問者

お礼

男性の方からの意見ありがとうございます!! そうですかぁ~、うちは賃貸住宅なので狭いんですよ^^; お風呂場の換気扇を回しっぱなしで仕事に行った時の月の電気代が一気に高くなってしまって、それからはやめています・・・。 (小窓はずっと開けっ放しにしていますが) 浴室乾燥機もついてるんですが、同じく電気代が・・・。 言うとおり、共働きなんだから外食を我慢したと思って電気代に回してもいいかもしれませんねぇ~。まぁケチなもんで・・・(笑) 扇風機作戦を部屋のドアを開けてやってみようかと思います!!

回答No.7

以前、梅雨時の洗濯物の乾かし方としてTVで紹介されていた方法は、浴室に干して、換気扇をつける+外から扇風機で風を当てる、というものでした。これは早く乾かす方法として紹介されてましたが、早く乾けば臭いも発生しにくいと思います。(部屋干しの臭いの原因は、洗濯物が乾きにくいために雑菌が繁殖して・・と聞いたような覚えがあるので) 日中シャッターを閉めた部屋の中に干してあるということは、空気がこもった状態だと思うので乾きにくいし、臭いもつきやすいと思います。 お風呂場に干すのが無理でも(換気扇つけっぱなしは光熱費的にあまりしたくない、というのもありますし)、いつもの場所に干して扇風機のタイマーをセットして風を当てておくだけでもだいぶ違うと思います。 我が家も共働き+幼児2人家庭なので、毎日洗濯してます。この時期は部屋干しが多いですが、臭いが気になったことはありません。うちはマンションの比較的高層階で風通しが良いので、日中も南北両側の窓をちょっとずつ開けて出かけてるのですが、これが効いてるのかもしれません。

yzsmile
質問者

お礼

ありがとうございます!! そうですかぁ~、他にも意見ありましたが扇風機作戦はいいみたいですね。 ただ光熱費がかかるのもなんなのでつけっぱなしはできないですが・・・ しかもタイマーつきではないので。(ビジュアル重視の扇風機しかないんです) 浴室乾燥機がついているのですが、すごく電気代がかかったので使っていません。 地道に洗濯したあと、夜間起きている時に扇風機を回したいと思います! 窓を開けて出かけられたらんんいんですけどね・・・

  • yamiyo
  • ベストアンサー率29% (185/633)
回答No.5

うちでもこの時期、洗濯乾燥機が毎日忙しく大活躍していますが。。。 乾燥機を家に置けない友達の話ですが、エアコンのある一番小さな部屋に洗濯物を干し、暖房をかけておくらしいですよ(^-^)v 日中、お仕事でお家におられないのなら好都合ですね(この蒸暑い時期に暖房だなんて地獄ですもの)。 電気代はかかりますが、気持ちよく乾いてよいのでは? もちろん、うちの洗濯乾燥機もけっこう電気代がかかているとおもいますぅ~(^-^;)

yzsmile
質問者

お礼

早速ありがとうございます!! 乾燥機つきなのですが、やっぱり電気代がかかるので節約して使っていません。 エアコンが効かせて乾かすのがいいんですね。 北側の部屋にはエアコンがないので、リビングまで移動することになりますが・・・それぐらいはやります!! 乾燥機よりエアコンのが電気代もかからなさそうなので実行してみてもいいかもしれません。

  • yureriana
  • ベストアンサー率28% (18/63)
回答No.4

我が家も共働きです。 今の時期は天気が変わりやすく本当に嫌ですね。 部屋干しは家でもよくやっています。 我が家は5人家族なので毎日洗濯をしなければ大変な事になってしまいます。 部屋干し用洗剤は使ったことがないのですが、 乾いた後いい香りが続くといいなという思いから、 柔軟剤を”香りとデオドラントのソフラン”にしています。部屋の中もフローラルの香りで不快感ゼロですよ!

yzsmile
質問者

お礼

早速ありがとうございます!! 5人分、大変ですねぇ・・・ご苦労様です♪ やはり柔軟剤が決め手?なんでしょうか。くさい臭いのごまかしにもなりそうですね(笑) うちのは普通のソフランなので、早速香りつきのを選んで買おうと思います。

  • prumtree
  • ベストアンサー率35% (291/827)
回答No.3

専業主婦ですけどいいかな? うちは、子供がいるのでこの時期の洗濯には困ってしまうの同じです。 エアコンに、ランドリーモードとかってありませんか? 洗濯物を乾燥させるために、除湿をしっかりしてくれるやつです。 寝る前に、エアコンの風が良く当たる場所に、洗濯物を出来るだけ間隔をあけて干します。 で、部屋の扉を閉めて、ランドリー運転させると朝にはほとんど乾いていますよ。 うちのエアコンは、ランドリーモードは3時間で切れます。 乾ききらなかった分は、お部屋で除湿器をかけておけば、仕事から帰られたときには乾いていると思います。 うちは、この方法でやっていますが、普通の洗剤を使っていて臭いと感じることはありません。

yzsmile
質問者

お礼

早速ありがとうございます!! 先輩主婦さんの意見参考になります。 エアコンにはランドリーモードというのはなかった気がします・・・ しかも干す北側の部屋には生活上使わない部屋なのでエアコンはついてないんですよね。 部屋のドアを開けっ放しにしておくとリビングダイニングからのエアコンは効きます。 タイマーにして「除湿」でもいいんでしょうか??

回答No.2

除湿器をかけておくと早く乾くと思います。 あと北の部屋だとなおさらですが、たくさん除湿剤をおいておかないと大変なことになりますよ。

yzsmile
質問者

お礼

早速ありがとうございます!! 残念ながらうちには除湿機ないんです・・・・逆の加湿器はありますが(笑) 北側の部屋には除湿剤置いてなかったです!!!ヤバイ・・・・

noname#38776
noname#38776
回答No.1

我が家も共働きです。 最近、ストレスが怒りに変わるくらい、 洗濯物が干せなくて、とほほな日々を送ってます(笑) >「部屋干し用洗剤」がたくさん出ていますが、実際の効果はどうですか? 私は、「部屋干し用洗剤」+「柔軟剤」(香りが残るもの)をセットで使っています。 バスタオルなどは柔軟剤を使うと吸水が悪くなったりする・・・と昔は言われてましたが、 最近のものはそうでもありません(若干感じますが)。 我が家は乾燥機付洗濯機を使ってますが、乾燥機を使うとしわくちゃになり、 アイロンが面倒だし、電気代もかかる時期なので、あまり使いません。 薄いものは生乾きの状態でアイロンをかけたりもしますが・・・靴下はヘアドライヤーで乾かしたりもしています! (高い買物なのに意味無いですね^^;) 洗剤+柔軟剤で急場を凌ぐ、どうでしょう?

yzsmile
質問者

お礼

早速ありがとうございます!! ほほぅ~そうですか、柔軟剤が決め手なんですか!? うちは普通のハミング?を使っていますので、香りが残るような柔軟剤を替えたほうがよさそうですね。 うちも乾燥機付きですが、光熱費が思う以上かかるのと、カラカラに乾くのにかなり時間がかかるので動かしていません(笑) とりあえずドラッグストアへGOですね。

関連するQ&A

  • 梅雨入り・・・洗濯の部屋干しのコツを教えてください

    いよいよ梅雨入りしてしまいましたね・・・・ 部屋干し用の洗剤を使っても あまり効果が感じられず、今は普通の洗剤をつかっています。 なるべく隙間をつくって干すようにはしていますが 洗濯物が多すぎるからかもしれません、、、、、 梅雨時の部屋干しの洗濯をうまくやるための おすすめのコツや裏技があれば教えてください。

  • 主婦の皆様!!部屋干しのコトで。。。

    部屋干しでどこの洗濯洗剤プラス柔軟剤が一番あの部屋干しの嫌なにおいがせず、柔軟剤だけのいい香りがのこりましたか??色々試しましたがやはり部屋干しの匂いが付きます。ちなみにダウニーの匂いは苦手なのでなしです。部屋干しの状況は除湿機と扇風機をつけています。

  • 部屋干しした洗濯物のにおい

    なんとなくはっきりしない天気が続き、洗濯物がたまって、もう雨でもいいから洗っちゃおう!と、洗って部屋で干すと生乾きのにおいがして取れません。 部屋干し用の洗剤を使っているのですが、着た時ににおいがけっこうするので気になってしまいます。 かといって、天気の良い日が少ないので、外に干せません。 部屋干しで、匂いのつかないやり方、干し方、ありましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

  • 部屋干しのにおい対策などなど、洗濯について

    脱オタクファッションガイドの書籍版には、部屋干しのにおい対策が載っていました。サイト版にもあるかもしれませんが・・。 1、「除菌作用のある成分を配合した部屋干し用の洗剤」は何がお勧めですか? 2、よく洗濯表示でも「ぬれたままの放置禁止」とか書いてありますよね。 うちには乾燥機がないのですが、雨で濡れたときや、洗濯直後にはどうすればよいのでしょうか? エアコンのドライ機能を使うと聞きましたが、電気代がかなりかかってしまうではないですか・・。あと扇風機をあてるとありますが、うちのは壊れてしまいました。他に方法はないですか? 3、いちいち洗濯物は分けるそうですね、知りませんでした。 私は大学1年なので、母親も健在ではありますが、母もいっつも何でもかんでもまとめて洗濯機に突っ込んでますよ? 分けて洗うと水道代がかなりかかってしまうような気がするのですが、何か節約方法はご存知ないですか? よろしくおねがいします!

  • 「部屋干し」より、「外干し」の方が臭います。何故??

    みなさんこんにちわ。 洗濯物を干す時、 ◆湿っている状態が長い=雑菌が多く繁殖=生乾きの臭い というのは定説ですが、同時に ◆外干しの方が乾きやすい=臭いがつきにくい というのも周知の事実です。 ですが、最近引っ越した部屋では外干しの方が乾きにくく、臭いもつきやすいです。晴れの日の午後でもほんの2~3時間洗濯物を外に干しただけで、生乾きの臭いがつきます。 逆に部屋干しですと一晩湿ったままですが、臭いはギリギリセーフという感じです(ゼロでは、ありません)。 一般の定説と間逆で、何故なのかが凄い気になります。以前住んでいた場所では部屋に干そうが外に干そうが、時間帯問わず臭いは全然つかなかったので、初めての経験でとても困惑しています。 ◆日が当たりにくい部屋である事 ◆近くに大きな川がある事 このぐらいしか理由が思いつかないのですが、こんな事ってありえますか? また、 ◆「部屋干しトップ」等、臭い対策の洗剤を使う ◆干している間は扇風機などをあてる 以外に、「生乾きの臭い」対抗策はありますでしょうか?

  • 部屋干し用の洗剤って効果ありますか

    洗濯物を部屋干ししたいのですが、生乾きの臭いが怖くてできません。 乾燥機は衣類が傷むので、本当にどうしようもない時だけ使用しています。 「部屋干しトップ」や「部屋干しトップ液体」など部屋干し用の洗剤は、本当に生乾きの臭いがしないのでしょうか? 他メーカーの液体洗剤に衣料用の漂白剤を混ぜて使用するのと同じかな?とも思っていますが。

  • 洗濯物の部屋干しについて

    洗濯物の部屋干しについて。洗濯物を部屋干しする際に冬場寒くても日が出てないとき、寒くても窓あけて入り口のドアを開けておいた方が乾き良い気がしたんですがどうですかね?最近まで部屋が寒かったら洗濯物乾かないと思い窓を締め切ってファンヒータ使ってましたが結露は凄いし乾きにくいと感じました、実際どうなんですかね?

  • 部屋干し 臭い

    自分の住んでるところはベランダが非常に狭く洗濯物は部屋の中で干すしかありません。今は普通の洗濯用洗剤を使っているんですが、これからの時期湿気も多くなり臭いが気になります。みなさんは部屋干しの時にどんな臭い対策をしていますか? またおすすめの洗剤などありましたら教えていただきたいです。また自分はシトラスの香りが好きなんですが、部屋の香りをシトラスにしたいと考えています。これもおすすめの商品ありませんでしょうか? 質問ばかりですいません。よろしくお願いします。

  • 部屋干しってそもそもOKなんですか?

    最近では部屋干しで臭くならない洗剤も出ていたりと、部屋干ししても大丈夫な感じではありますが、そもそも臭くなるということは何か菌が発生しているということではないんでしょうか? 匂いのつかないっていう洗剤を使っても、臭くなるときは臭くなるので、私はあまり効果を期待していない部分もあるんですが、「部屋干し=臭くなる」という原理を考えるとそもそも部屋干しってしていいのかな?と疑問に思いました。

  • 部屋干しでも外干しでも・・・臭う&柔軟剤って・・・

    洗濯物なんですが屋内、屋外関わらず臭う事が多くて困ってます。 特に「タオル類」。部屋干し用洗剤を使おうが香りの良い柔軟剤を次々と使用しても駄目なんです。もちろん洗濯槽の清掃もしています。臭わない日もあるんですが「いい香り♪」にもなりません。部屋干しの際は除菌作用がついている除湿器をかけています。でも駄目!!です。 そしてゴワゴワ!せっかくお天気の良い日に干してもいつもこれじゃ泣きたいです。 柔軟材もダウニーを長年愛用していましたが、ハミングやレノアなど色々試してみました。が、効果はあまりないようです(香りはほのかに付きますが)。 人に聞いたり調べたりして色々試したのですがもうどうにもなりません。 どなたかご助言を・・・・

専門家に質問してみよう