• 締切済み

うつ病でしょうか?

esworksの回答

  • esworks
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.3

私は、鬱病になって一年間闘病した経験がありますが、何事にもやる気、興味、関心がわかなくなって、自宅から一歩も出たくなくなり、ずっと家に引きこもっていました。お悩みを読んだところ、彼とのデート中とのこと。症状が彼と居る時だけなら、鬱病と自己判断するのは少し無理があるかと思います。彼に対しての気持ちの変化などがその様な気分にさせていることも考えられます。症状が彼と居る時だけではないなら、一度心療内科に通院される事をおすすめします。鬱病は薬で治ります。早期の治療が大切ですので、検討してみてくださいね。

関連するQ&A

  • うつ病でしょうか・・・

    大体4~5年前からの事なのですが 突然いろんな事に対して興味ややる気が失われ とても気分が沈んでしまう波なようなものがずっと続いています。 数日経つと元に戻る事が多かったのですが 今年の11月からずっとその調子が続いていて 頭痛、吐き気、不眠がほぼ毎日続いています。 また、何もしていないのに急に悲しい気持ちになり 涙が止まらなくなります。 とてもつらくて、どうにかしたいと思い 誰かにこのことを相談しようと思うのですが 「そんなの単なる甘えだ」という返答がかえってきそうな気がしたり 自分が相談をすることで相手に迷惑や負担がかかると思うと 申し訳ない気持ちになってしまい、話すことができません。 自分の中でもただ自分が被害妄想にひたっているだけだと 言い聞かせるのですが、どうしても気分の沈みを抑えることができません。 病院も怖くて行けない状態なのですが これはうつ病の症状なのでしょうか。

  • これってうつ病?

    吹奏楽に所属している高校生です。 二週間ぐらい前から、憂鬱な気分が続いています。 食欲がない上にご飯を食べるのが面倒に感じられ、朝と昼を抜き、夜ご飯だけ食べたりすることが多くなりました。 以前までは三食しっかり食べないと気が済まなかったのですが…。 数日前まではもともと好きだった甘いもの(お菓子など)にばかり食欲が増していたのですがそれもぱったり無くなり何も食べたくないというより食べる気が起きない状態です。 夜ご飯は、食べないのはまずいと思うのと、親がせっかく作ってくれたものを食べないのも申し訳ないと思い、無理矢理今までと同じ量を食べています。 他にも、寝付くのに大分時間がかかるにも関らず本当に寝れてるのかどうか分からないような眠りが中々覚めることができなかったり、いきなり訳もなくないてしまうことが一度に何回かあるのが毎日続いている状態です。 部活中や、夜中にいきなり目が覚めて、辛いことや悲しいことを思い出したわけでもないのに突然涙が出てきて、泣いているうちに具体的な原因が無いまま陰鬱な考えばかりが浮かんできてしまいます。 しかし、強い自殺願望があるわけではありません。 こういった風になる少し前から右の肋骨あたりが痛み、部活に支障をきたしていたので病院に行ったところ、疲労性とストレス性のものであると診断されました。 今でもその痛みは慢性的に続いています。 最近、頭痛や眩暈も酷く、体のだるさもつづき、中学の時から好きな吹奏楽も楽しいと思えないどころか、やめたい、逃げ出したいとさえ思います。 今まで誰かに相談するということをしてこなかったため、どのように他人に言えば良いかも分からず、自分でどうすることも出来ず、日に日に気分が重くなっていく一方です。 私はまだ、高校生なのですが、これはうつ病に似たようなものでしょうか?それとも、一時的なもので、思春期の学生にはよくあることなのでしょうか? うつ病かどうかを知れたところで状態がよくなるわけではないのですが、少し不安です。 よければ回答お願いします。

  • うつ病がひどくなってます。

    7年前から治療を続けているうつ病が最近ひどくなりました。 ちょっと前まで完治はもうすぐ、と先生に言われるくらいだったのに。 考えられる理由はあるのですが、これは今までもあったことで、これらが原因でひどくなることはなかったのです。 ・好きな人に素っ気ない対応をされるようになった。 (好きな人は気分屋で、今までも急に冷たくされたり優しくされたりありました) ・30過ぎても結婚できない、彼氏ができない。 (今までもそうでした) ・仕事を辞めたいと思う。 (今までもそういう事はありました) 困ったことに朝、仕事に行きたくなくて体が動かないんです。 そして急に悲しくなって、泣いたり、憂鬱になったり。 極度の緊張で手が震えたりします。 これじゃあ一番ひどいうつ状態の時と一緒です。 早く病院に行って先生に相談するのが一番だとは分かってます。 ですが、今仕事は忙しい時期で休んだり遅刻したりできない状況です。 何かとりあえずの応急処置的なものはありませんか? 自分でも難しい事をいってるのは分かります。 処方された薬はきちんと飲んでいます。

  • うつ病

    彼氏の両親がうつ病で病院に通ってた事を知りました。今はだいぶ良くなり、でもまだ通ってるのかな?彼氏には子供がいて、朝と夜は私が面倒見てて昼間の保育園以外の時間(3時間くらい)は彼氏の両親が見ています。でも、迎えに着たり送って来たりする時の様子が変なんです。無表情で、何も言わずに・・・・。たまに、いつもは怒らない事で怒ったり・・・。彼氏の家系にはうつ病が多いらしいんです。だから彼氏は普通?と思ってるらしいのですが、私はうつ病とゆうものも分からなくどうしたらいいのかわかりません。それに、そんな状態で彼氏の子供には影響しないんですか?もし、うつ病で悩んでいたり家族の方がうつ病の方がいて、気分を害する言葉がありましたらお許し下さい。

  • うつ病と彼氏。

    以前も『うつ病とお金』と、別のテーマで質問をさせて頂きました。 鬱病歴5年目の22歳(無職)の女です。 今年の年明け早々、独断で薬をやめてしまい通院もせず、今年の6月に再発。 もう一度同じ病院に通院し始め、また同じ薬を飲み始めましたが、 再発して、地獄の生活を味わいました。 毎日水しか飲めず日に日に痩せ細り、自力でお風呂に入れない、眠れない、ベッドから動けない… 今は薬のおかげで外にも出れるようになり、だいぶ落ち着いてきましたが、 仕事復帰にはまだまだ時間がかかりそうです。。 今付き合ってる彼氏との間でものすごく気分の波が激しく、付き合い始めてから初めて自傷行為、自殺未遂をしました。。 その相手はちょうど再発と同時ぐらいに付き合い始めた、2つ年下の20歳(社会人)です。 廃人みたいな生活を送ってる私からずっと離れず、そばにいてくれました。 でも付き合ってまだ3ヶ月ちょっとですが、何度も別れています…、 別れはいつも私から切りだしては、私からよりを戻すという感じです。。 彼氏はなるべく私を不安定にさせまいと、主治医に聞きたい事があると言い、 一緒に病院について来てくれたりと、色々と頑張ってくれてはいるのですが… 別れの理由は、彼の何気ない言動や行動が気になって嫌になったり、 再発してから自分に自信が無くなってしまい、 尋常じゃないぐらいの嫉妬心で付き合う事自体が嫌になったり、 お互いの家が遠く、尚且つ相手はお金に余裕が無く、 私も無職なので頻繁に会えなくて無性に寂しかったり、 気分を晴らしたいのでどこかパ~ッと行きたいのに、 金銭的に厳しくて行けないなどなど… いずれにせよ、私の精神状態が極限まで落ちてしまって、私から別れを切り出すという感じです。 別れを切り出すたびに相手は 『お前のいない生活なんてありえない』『俺にはお前しかいない』 『ずっとずっと一緒にいたい』『心の底から愛してる。だからずっと待ってる』 本当に私を必要としてくれて、愛してくれてるのはじゅうぶん伝わってきます…。 でも付き合ってて、相手との間で気持ちが不安定になる事が多く結果的に自殺未遂までして… 別れて一人になった方が、精神状態が良くなると思って何度も別れました。 でも逆効果で、良くなるどころか毎日孤独感に襲われ、寂しさ、苦しさ… 日に日に状態が悪くなり、結局よりを戻すという感じです。 主治医には『彼氏はあなたの精神状態を不安定にさせる人。他を見つけた方がいい』 と言われました。 それは私自身が一番よく分かっていた事なので、 他の人に目を向けて違う男の子とデートしてみたりしました。 でも結局彼氏から離れられず今も付き合っています。 ですが、やはり主治医の言うように精神状態は良くありません。 好きだからこそ、苦しかったり寂しかったりするのかな… とは思うのですがたまに死にたくなります。 でも離れた時、孤独故にもっと死にたくなりました… 不安定になる事が多すぎるけど、それでも彼の優しいところ、思いやりのあるところ、 無邪気なところ、おもしろいところ… 言い出したらキリが無いぐらい大好きなので、彼氏と上手に仲良く付き合っていきたいのに… でも精神状態が不安定になってる以上、また別れた方がいいのかなって思ったりしています。 でも結局離れられない気もします…。 もうどうすればいいのか分からないです…。 皆様どうかアドバイスの程よろしくお願い致します。

  • うつ病じゃないですよね?

    中3 ♀ 長文失礼します 私は学校では明るく振る舞えています。 ですが家に帰ったり一人になると急に情緒不安定になり、やる気もなくなるし、泣いてしまいます。 リストカットも当分は止めていたのにまた始めてしまいました。 気分転換に外に出ようとしても体が重くて動けません。最近はこれがひどくてやらなきゃいけないこともこなせません。 うつ病じゃないとは思いますが、彼氏に上記のことを相談したら 「頑張れ」 と言われ 「これ以上どう頑張れば良いの!?」 と言ってしまいました。その後彼氏に私が悪いような口ぶりをされてとても不快です。 これは、ただ私は欲しがった言葉ではなかったからですよね? 断じてうつ病などではないですよね? 上記の症状は何故起きるんでしょうか? 心理に詳しい方でも、そうでない方でもよろしくお願いします。 助けてください、辛いです…。 追記答えます。よろしくお願いします。

  • 私はうつ病でしょうか?

    ここ2か月ほど、常に無気力な状態が続いています。顔を洗ったり化粧をしたりといった基本的な事すらとても面倒に感じ、人と関わりたくない、外に出たくない状態です。ですが、幼稚園児がいるため、幼稚園への送迎や、行事などへの参加もしなくてはならず、義務感のみでこなしていますが、しんどくてたまりません。家事も最低限しかしていません。気分転換に一人で出かけようと身支度をしても、行く寸前になって面倒になってやめてしまう、という事が続いています。以前は楽しめた事が今は楽しめず、何に対しても興味がわかず、楽しみが何もありません。毎日、憂鬱な気分で朝を迎えます。心療内科にも行き、アモキサンという薬をもらい1か月以上飲みましたが、これといって効果を感じず、飲むのをやめてしまいました。私はうつ病なのでしょうか?元気だった頃の自分をもう忘れてしまいました。何の楽しみもなく、どうやって生きていけばいいかわからなくなってしまいました。どなたか経験者のかたいましたらアドバイスお願いします。

  • うつ病なのでしょうか?(長文です)

    最近自分はうつ病なのかな?と思い相談させていただきたいと思います。 本当に悩んでいますので、中傷などは遠慮願います。 最近、何にもやる気がおきません。以前は彼氏もいるのでデートもしていましたが、デートがめんどくさく、体調が悪いなどと嘘をつきデートを休みがちになっています。彼氏のことは好きだと思うのですが、ひとりで部屋にいたい、でもひとりでいても退屈、などと感じてしまいます。自分でもおかしいと思うのですが…。仕事も遅刻ギリギリになっています。(もう家をでないと遅刻だ、などとわかっているのに体が動かず、いつもギリギリになります。) そして、どうしたら彼氏やまわりの人に心配してもらえるかなどといつも考えてしまいます。いい大人が恥ずかしいのですが、いつも誰かにかまってほしくて仕方ありません。 デートの予定も最初からなく、家にいるときもひとりでいてもつまらないのに何もしたり、出かけたりする気力がおきません。親と話すのもめんどくさいです。親がネガティブな感じなので、いつもため息ばかりついていて悲しくなるせいもあります。 友人も少しいるのですがたまに会って話すと、なんで自分ばかりこんなひとりぼっちなのだろうと感じ、悲しくなります。職場の人はとても優しくしてくれますし、仕事も慣れてますし、決して難しくはありません。(接客販売の仕事をしています) 支離滅裂な文になってしまいましたが、私はうつ病なのでしょうか?病院でカウンセリングなど受けるべきでしょうか?また、費用は大体いくらくらいでしょうか?

  • うつ病?

    最近、うつ病か分からないんですけど、気分が沈んでいます。当然泣いたり、怒ったりしています。 彼女のせいかもしれませんが、、相手してくれない、最近おかしいといった行動がしばしばです。勿論、死にたい気持ちはあります。食欲もありません。 最近は彼女の目の前で、自殺してやると思った事も数回あります。 どうなんでしょうか?

  • うつ状態?うつ病?

    最近、このような症状が起きています。 ・朝、いつものように起きれない。 (会社に遅刻はしませんが、いつもギリギリです。) ↑についてですが、ちゃんと11時には寝ています。寝れない訳ではありません。 ・上司や同僚と仕事の話をすると急に眠気が襲ってきたかのように眠くなり、目が閉じてしまう(でも寝てしまうということはありません。) ・他事に対して、あまり興味がない。=どうでもいい。 ・人と話すのがめんどくさい。 ・やる気がない。 ・毎日、憂鬱 他にも、すぐイライラする、食欲がない、歩くのがめんどくさい、毎日疲れた感じがする…というような感じです。 会社にもうつ病の人がいるのですが、その人は会社に連絡もせずに急に休んだりしていましたが、私は毎日会社に行っています(行けています) 特別、仕事がイヤだ!という訳でもないのですが、上のような状態が続いています。 私はうつ病?うつ状態なのでしょうか?? 心療内科などに行ったほうがいいのでしょうか? 保険は適用されるのでしょうか? アドバイスを頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。 色々教えてください。