• ベストアンサー

音信不通の彼に

sanattiの回答

  • sanatti
  • ベストアンサー率19% (15/76)
回答No.4

お辛いと思います。 しかし、別れたいの?というようなメールはあまり早く出さないほうが良いかと思います。 もし彼が今、質問者さんとのお付き合いに悩んでいるとしたら、悩んでる最中にそんなメールが来たら、事は良い方向には進みません。 少し我慢してそっとしておいてあげたほうが良いかと思います。 何か電話やメールができない事情(病気等)があるかもしれませんしね? 質問者さんの気持ち次第ですが 待てるなら、もう少し待ってあげたら良いと思います。

thank000
質問者

お礼

ありがとうございます。 みなさん「少し待つ」というご意見なので、 そのご意見に従おうかな、と思います。 1週間くらいですかね?がんばります。

関連するQ&A

  • 彼と音信不通

    付き合って3ヶ月、4歳年上の彼と音信不通です。 連絡をとったのは地震の日、無事を確認するメールを送り返信が来たのが最後です。 そのあと私から何度か誘いのメールや心配だから連絡下さいなどとメールしたり、電話をかけたりしましたが反応なしでした。 元々、毎日連絡をとっていたわけではなく、1週間に1回連絡がくる程度で私からのメールや電話に反応がないことも多々ありました。でもこんなに長い期間連絡が途絶えたのは初めてです。 元々私は寂しがりやで彼は連絡不精。合わない部分もありますが、私は歩み寄りたいんです。 とはいえ、連絡がとれなければどうしようもありません。 彼はもう別れたいのでしょうか。このままあきらめるべきでしょうか。 それとも連絡をしない理由が他にあるのか…。 そして私はどのような行動をとるべきなのでしょうか。 彼に会いに行く。 彼の友達に連絡してみる。(私も彼と出会った飲み会で一度しか会ったきりで連絡はしたこともない人です。) ひたすら待つ。 その他… 今彼が何を考えているかの可能性と、私はどうすべきか、アドバイスを下さい。 お願いします。

  • 突然の音信不通 助けて~

    私は20代の社会人男性です。 半年前に知り合った女性が突然音信不通になりました。 半年前に知り合い、月に1回のペースで会っていました。 いままで5回ぐらい遊びました。 食事にいったり、映画見たり、夜景見たりとごく普通のデートをしたり、手を繋いで歩いたり、家に泊まった(何もしていない)こともあります。 メールもだいたい毎日します。 たまに1週間しない日も多々あります。 私と彼女の休みが同じ日ではないので、月に1回ぐらいしか会えません。 たまに朝から一緒に遊ぶこともあります。 彼女の事好きです。 一度泊まった時に好きと言ったことはあります。 相手も私自身に行為はあると思います。 彼女から、きた最後のメールの日が2週間前です。 1週間前に私がメール送ったのだけど、返信がなかったので、昨日 「風邪ひてない?大丈夫??心配だな」と送りましたが、返信が来ません。 不安になり、夜に電話したのですが、出ませんでした。 今まで一番返信が遅い時でも、5日間でした。 返信早い時は早いけど、遅い時は遅いです。 お互い好きな人いるのとか、昔の恋人の話もよくして、お互いのことはよく知っています。 連絡ないと、彼女は一人暮らしなので事故、病気不幸でもあったのかなという不安もあり、 もしかしたら、嫌われたのかなという不安もあります。 こういった場合どうしたらいいのでしょうか? まだ1週間なので待っていた方がいいのか。 もう連絡しない方がいいのか、 最後に気持ちを伝えたメールをしたほうがいいのか迷っています。 音信不通になる理由がわかりません。 皆様方すみませんが、宜しくお願いします。 辛いです・・・。

  • 音信不通が続き‥

    交際相手と音信不通が続いています。 前回の質問を見られた方にとってはまたか的かもしれませんが、真剣に悩んでいます。 昨年末からお付き合いをしていて、週に1,2回のペースで会っており、連絡は毎日とっていました。クリスマスや年末年始、バレンタインなど華やかなことも続いたためか、振り返ってみればハイペースな付き合いだったと思います。 実際彼から「付き合いのペースが速いと思う」と言われたり、 「誘われたら断らないのが男だと思うし、疲れた顔して彼女に会ったりするの申し訳ないから別れたほうが良いと思うこともある」と言われたり、他の理由でも別れを切り出されたことがあって、どたばたありましたが、 一応は話しあって持ち直しました。 しかしその矢先に相手がインフルエンザとなり、かかったときと、治った時に一応連絡は来ました。治った連絡が来たのが先週の日曜の話です。 それから今度は私の父が急病になったり母も私も具合悪くなったりと重なって、 近況報告したのですが彼から返信がなく‥さみしくて電話もしましたが応答も かけなおしもありませんでした。 先週は、月、水と連絡して返事無し。既読にはなりました。 年長の知人にもいろいろ相談して、当初は放っておけばと言うことだったんですが、 一週間が過ぎると、さすがに放っておけばと言うことにもならなくなってきて、 悩んだのですが彼の知人に連絡をお願いしました。(私からと言うことは伏せて) 「詳しいことは聞けませんでしたが、彼女さんが理由では、なさそうです」とのことで‥一応生存は大丈夫だということがわかり、その後私が今日送ったLINEも既読になっていました。 私が理由では無いというと、彼は不安定な仕事なので、仕事でなにかあったかとか とにかく私以外のなにかで事情があって連絡できずに居るんだなということは なんとなく見えてきました。 私は風邪で週末に彼のアパートを訪ねる予定だったのができなかったので、 近日中にアパートを見てこようとおもうのですが、 しないほうがいいでしょうか。訪れたところで、 追い詰められたと感じて別れを切り出されてもつらいというのもありますが、 できれば早めに、一人で悩まないで私にも話してほしいと思ってます。 それとも、あくまでも彼から何らかの報告があるまで つらくてもじっと耐えたほうが良いのでしょうか。 いろんなご意見お願い致します。

  • 彼と音信不通

    相談させていただきます。 半年付き合っていて、とてもうまくいっていた彼から連絡が来なくなって2週間がたちました。 それまでは大体、一日一回連絡をくれていて、こなかった日の次の日には「寝ちゃってた」などとメールがきていました。 半年付き合っていて、今が一番といえるほどにうまくいっていました。 付きあい始めて一ヶ月の頃にも、彼に個人的な問題が起こっていたらしく私との付き合いにまで気が回らなくなったと二日ほど連絡がとれなくなり、そのことで私が焦ったために別れ話になったことがありました。ですが、今では、もうなにか問題が起きても話し合って解決できると思う、長く付き合おうねなどといってくれていました。 連絡がとれなくなる一週間前から体調が悪いと言っていました。最後の連絡は、私からの着信に対し、「すごく体調が悪いから良くなったら電話するね」というものでした。このとき、私はデートの予定を立てるために次の週の予定を聞きたかったので、「予定わかったら教えて」と返しました。それに返信がなかったので、「寂しくて辛かったから変なメールしてごめんね」と送り、さらに数時間後に、「あなたが体調悪いから自分はしっかりしたいのに、今落ち込んでいて辛い。だから体調を心配しなかった、ごめんね」と送りました。 体調が悪く連絡ができない相手に対し、思いやりのない当たるようなメールをしてしまったことは自覚しています。ですが、それを謝ったこと、前回焦って相手を追い詰めたのでそれを挽回する付き合いをしてきたことを思い、あまり心配しないように過ごしてきました。連絡がこなかった間は、何回か電話をかけましたが出なかったので、「どうしたの?」とだけメールをしました。ここにきて、ただ体調不良でメールをくれないのではなく、別れることになるのかと思い始めました。これは自然消滅なのでしょうか。そんなことをしない相手だと信じていましたが、2週間は長いですよね。 長文で失礼いたしました。 趣味や仕事で気を紛らわすべきだとは思うのですが、どうしても苦しくなって、やる気が出ません。

  • 付き合って1週間で音信不通になりました。

    もう何をしても無駄なんだ、終わってしまったんだと頭ではわかっています。でも、何か方法があるのだとしたら、最後まで頑張りたいのです。私に出来る事って何かありますか? 彼からの猛烈アプローチで、会って3回目で付き合うことになりました。 会ったときは手を繋いだりキスしたりで、知り合ったばかりだけどラブラブだったと思います。 私も彼に大事にされてる、愛されていると実感していました。 ある日、メールの途中で返信がありませんでした。(ちなみにこの時のメールの内容は、普通に仲の良い感じでやりとりしていました。)疲れて寝てしまったのかと思い、日を改めて電話をかけたりメールを送ったけど、反応無し。その後1週間何も連絡が来なかったので、「急に連絡が取れなくて心配しています。伝えたいことがあるので連絡もらえますか。○○さんとちゃんと話したいです。返信待ってるね」とメールをしました。昨日のことですが、いまだに音信不通です。 もしかしたら携帯が壊れてしまったのか?という可能性もまだ諦められずにいます。携帯が修理中かどうかって携帯会社に問い合わせたらわかるんでしょうか? ラブラブだったけど、一つだけ音信不通の原因かなと思われることがあります。だんだんとボディタッチがエスカレートしていく彼に対して、まだ待って欲しいと言ってしまったんです。あまり納得がいかない様子でしたが、「一つ考えが違うだけで別れないでしょ?」って言ってくれたし、その後も会ってたしメールもしてたから大丈夫だと思っていました…。 「返信待ってる」と言った以上、ひたすら待ったほうがいいのでしょうか?待って、待って、それでも反応がなかったら、言いたいことは言おうと思っています。彼がメールを読んでいるかどうかわかりませんが、「あなたのことが大切だから、そういうのは大事にしたいと思ったんだ」とか伝えたいことをメールで伝えたらしつこいでしょうか?もちろんストーカーのようにはせず、明るくさっぱりと送るつもりです。 音信不通にされたけどこうやって復活したという女性の方、音信不通にされたけどこんな事をされてまた連絡をするようになったという男性の方、アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 音信不通後の別れ。何か言ってやりたいのですが・・・

    遠距離中の彼の様子がおかしくなったのが先月の中旬。 その時は仕事が忙しく、連絡が取りづらくなってきた頃でした。 今月彼がこちらで仕事の為、久々会う約束をしていたのですが、その日に私がどーしても行かなければならない仕事が入ってしまい・・・ 互いに時間の調整をしようと思ったのですが、結局それも叶わず・・・ せめて声でもと電話をしましたが、向うが会社の人と一緒に居た為 「あとで掛けなおすから待っててね!」とメールが。 しかし待てども待てども電話は来ず。 LINEでメールしても返事も来ず。 翌日、彼が帰る日に「声聞きたくてわがままいってごめんね。仕事が早く落ち着くといいね。」とメールしましたが、既読になるも、返信は来ず。 それから2週間以上音信不通です。 ここ数日『あー、これは忙しいんじゃなくて、向うにもう気持ちがないんだな。』と気づき始め今日メールを送りました。 「さすがに2週間も音信不通だと心配です。一言でもメールもらえませんか?何か言いたいことがあるなら、しっかり聞いて受け止めます。」 ずーっと既読になりません。電話もしましたが出ません。 Facebookにはログインしているようなので、病気で寝込んでいたりはなさそうです。 音信不通で自然消滅を狙っているようです。 男気があって、こういう事はきっぱり言う人だと思っていたので、興ざめです。 返信がなんにも来ませんが、イライラしてまたメールで送ってやりたくなります。 「音信不通で終わらせようとするなんて最低ですね」とか。 けど、こういうのって子供っぽいかな・・・けどイライラする・・・ 潔くこのまま何もせずに終わらせた方がスマートですか? 番号やLINEのトークルームは一旦全部削除しました♪スッキリ♪

  • 音信不通だった彼に・・・

    こんばんは。 先週、7ヶ月付き合っていた彼に「別れよう」とメールで告げられました。 この2ヶ月、電話をしてもメールをしても返事がない状態でした。以前、半月ほど連絡が取れなくなったことがあり会いに行って話しをした時には「別れることは思ってないよ」と言っていたので電話をしたり普通のメールをして連絡を待っていたのですが1ヶ月を過ぎてもないので、だんだん不安になり自然消滅も嫌だったので「話し合いをしたいから会いたい」「連絡ほしいな」などメールを(電話は出てもらえないので)送りましたがそれも返事がありませんでした。 先週再度「会いたい」とメールを送ったところ「別れよう」と一言のメールが来ました。 電話をしましたが出てもらえなかったので「一度会って話してほしい」とお願いのメール送りましたが返事はありません。 彼に伝えたいこともあり私はちゃんと会って話がしたいです。 メールで一方的な一言での別れはつらいです。 彼が会って話してくれるようになる方法はないでしょうか? 私はもうなにもしてはいけないのでしょうか・・・ 皆さんのご意見、アドバイスよろしくお願いします。

  • 彼と音信不通

    付き合っている彼から連絡がありません。 いつもはメールしたらお返事をくれるし、 連絡欲しいと書いたら必ず返信してくれます。 電話して出ない時は、後でかけなおしてくれたり、 メールでフォローしてくれます。 。。。なのに、連絡がないのです。 日曜日にメールしたきり、ぷつりと途切れてしまいました。 電話してもすぐに留守番電話になっちゃうし、 着信履歴も残っているはずだし、メールも送っているのに。 過去にも音信不通の時がありましたが、何だか心配で心配で。。。 具合悪いのかな?とか、何かあったのかな?とか、 距離をおいてフェードアウトしようとしているのかな?とか、 心配で心配でたまりません。 みなさまの経験で、音信不通になる時って、どういう時が多いですか? 教えてください。

  • 彼氏と性の不一致?で音信不通?

    初めまして。ずっともやもやがとれないので相談させてください。 彼氏と音信不通で一か月経ちます。 出会いはマッチングアプリでお互いに共通の知り合いはいません。 お互い30手前で同い年でした。 4月末に初めて食事へ行き、デートを5~6回重ねて向こうからの告白で付き合いました。 そして、彼の誕生日が近かったのでちょっと高い焼き肉屋に連れて行きました。 彼はとても喜んでいました。 そのあとは夜景のきれいなバーに連れていかれまして、良い雰囲気でした。 彼の家にそのままお泊りすることに。 ちなみにキスまでで最後までしたことなかった状況でした。 しかし、いざ挿入!となったときに彼がゴムをしようとしませんでした。 私は「避妊しないならやらない」と伝えたら、彼は残念そうにはしてましたが 眠かったのか中断しそのまま寝てしまいました。 私は裸のまますぐ寝てしまった彼に対してイライラして、朝方になったら声をかけずにすぐ帰りました。 そのあと、彼から「すまぬ~見送らないで・・」とだけきて、「〇〇君にとってはそんな軽いものなんですね」と嫌味な言い方をしてしまいました。 そしたら「えええ」というような反応がありそれを既読スルーしました。 しかし一週間経っても向こうから様子をうかがう連絡がなかったので、私から電話しました。一応は仲直りしました(避妊の件はつけたくなかったわけじゃなく用意してなかった。つけるのに抵抗はない)と言っていました。 その電話で一週間後、私の家に遊びに来る約束をしました。 その日はご飯作ってあげたり一緒にテレビを見たり楽しかったと思います。 てっきり今日は先週できなかったから行為をするのかなと思いましたが、一切手をだしてきませんでした。キスもなしです。私から誘うにもそんなイチャイチャする雰囲気ではあまりなかったのでなぜだろう?ともんもんとしてました。 彼がもってきたバッグの中には避妊具がなかったので忘れたからやらないのか?とも思いましたが、とにかくそんなラブラブなモードではなかったのです。 それが6月末の話です。(出会ったのは4月) そして、7月中は連絡頻度も落ちて(もともとマメではない彼でした)、前よりクールダウンしているのがわかりました。 でも、「なんで連絡くれないの」なんて言えなかったので、我慢して「打ちっぱなし連れてってよ!」などと会いたいことを伝えたら、「わかった!土曜日は?」と向こうから提案してくれて、土曜日会えると思いましたが前日に電話がきて「この土日も仕事になって会えない」とわざわざ電話がきました。 その電話では「わかった気にしないでね」と伝え他愛ない話を1時間程度しました。 その電話では次の約束はしていません。 その次の日わたしから他愛ない連絡して向こうから返事はきました。でも反応がそっけなく、返事を返してくれているのに罪悪感を感じ10日間ほど彼のそっけない反応メールを既読スルーしました。私から少し放置したら気になってくれるかなと。。。既読スルーしたのは7月末のことです。 でも一向に向こうから連絡がはいらないので、私が10日ぶりに「元気してるー?」と送りましたが既読スルーされました。それから8月中は一週間に1回様子をうかがうメールを合計3回いれましたが既読スルー。 完全に音信不通になってしまいました。ちなみに3回の内訳は、「元気してる?」「スタンプのみ」「なんかあった?心配だから返事ほしい」とだけです。 もうさすがに私から連絡するのが気が引けます。 もう復縁することはできないのでしょうか? ちなみに彼は経営コンサルで多忙のプロジェクト中のようです。 それが逆に忙しいだけなのかなと期待してしまいます。

  • 音信不通10日目。。。ただ忙しいだけなのでしょうか・・・

    今の彼氏と付き合って半年程になるのですが、 お互い遠距離ということもあってあまり会ないのですが、 そのかわり、4月の上旬まではほとんど毎日1往復以上は メールのやり取りをしていました。 しかしそれ以降、こちらからメールを送っても 週に2,3回くるかどうか ここ10日間にいたっては、 音信普通になってしまいました。 4月から昇進してものすごく忙しくなったとは 彼から聞いていたし、 メールの返信がすぐに出来なくてごめんねと 一応は気に掛けてくれている様子ではあったのですが。 また、月に1度は海外出張に行っていて その間は、全く連絡が取れない状態になります。 たまに出張が延長になって以前は、 3週間程度連絡がとれませんでした。 先週も5日間程度の海外出張が入っていたのですが いつもは必ず送ってきてくれる「ただいま」のメールも来ません。 真面目な人なので、浮気とかできる人ではないのですが、 これって既に彼の気持ちは私から離れていってしまっている ということなのでしょうか・・・ または、この時期はどこの企業も忙しいのだから あまり気にせず、彼からの連絡を待っていた方が良いのでしょうか。 一応、こちらからは2,3日に一度「お疲れ様」メールを 送ってはいるのですが、連絡が来ません。 忙しい時は、例え「お疲れ様」というメールでも 送られるとウザイものなのでしょうか。 いろいろ考え始めると悪いことばかり考えてしまって 不安になり、最近、夜もあまり眠れません。 皆さんの意見を聞かせて下さい。 よろしくお願い致します。