• 締切済み

IPアドレスの検索の仕方

最近、Blogに頻繁に悪意の書き込みをされるようになりました IPアドレスで、プロバイダとかの情報が分かると聞きましたが、IPアドレスってどのように検索したらいいのですか? ちなみに私はWindows me を使用しています 初心者なので、申し訳ありませんが、参考になるようなサイトも教えて頂ければ幸です ちなみにURLはわかりましたが、not fonud でした

みんなの回答

noname#11888
noname#11888
回答No.6

>IPアドレスで、プロバイダとかの情報が分かると聞きましたが、 ↓ドメインから運営管理者を割り出す方法をお教えいたします。 ドメイン→「www.○○○○○.○○.jp」や「www.○○○○○○.com」 を、http://www2s.biglobe.ne.jp/~cru/library/tools/nslookup.html にコピペして「送信」をクリックしてIPアドレスを割り出します。 その割り出したIPアドレスを http://www.nic.ad.jp/ の左下の「■IPアドレス関連情報のWHOISによる検索」 にコピペして「検索」をクリックします。 で、表示されたページの「管理者連絡窓口」の「○○○○○JP」をクリックします。 そうしますと、管理者の氏名、連絡先の電話番号、メールアドレスなどの情報が確認できます。 ちなみに人権被害や犯罪予告の温床になっている「2ちゃんねる」、そして「ライブドア」のような胡散臭いサイトでは、モラルのない管理者が管理者としての責任放棄しているので、情報を公開していません。 ですので、上記の方法で調べても管理者を割り出すことはできません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

企業から提供のブログ(yahooやexciteやライブドア等)をお使いでしたら、使ってるブログサービス会社でしか、書き込みをしたIPはわからないと思います。 自作CGIでしたら、CGIのログを見るとわかりますが、自作CGIのブログはお使いでは無いと思われます。 ですので、レンタルされてるブログ提供会社にお問い合せ下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.4

すみません皆さんの回答を見て気付きましたが、ピンズレでした(+_+)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gutugutu
  • ベストアンサー率14% (184/1234)
回答No.3

スタート→プログラム→アクセサリー→MS-DOSプロント→ここでIPCONFIGと入力→実行(ENTERキー)で表示されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • weiemes15
  • ベストアンサー率28% (232/828)
回答No.2

こちらから検索できます

参考URL:
http://whois.jp/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLのところでわかるかと思います。 http://homepage1.nifty.com/fascinating/int/02/ip.html

参考URL:
http://www.mse.co.jp/ip_domain/index.shtml
mitokoumon
質問者

補足

IPアドレスがわかれば検索する方法は分かったのですが、Blogに書き込まれた内容から、どのような検索操作をすればIPアドレスまでたどり着けますか? 初心者なので申し訳ありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPアドレスの検索について

    ホームページのログに残ったIPアドレスはすべて検索でサーバー所有者がわかると思っていましたが、最近頻繁にホームページにアクセスのあるIPアドレスの検索が出来ません、IPドメインサーチで調べると全くなにも表示されず、別のIPアドレス検索では「This IP address range is not registered in the ARIN database.・・・・・」となってしまいました。 あとはどうやって調べればよいのでしょうか?

  • IPアドレスについて

    パソコンの初心者です。ご指導お願い致します。 あるブログに書き込みをした人物と、私がパソコンでメールのやりとりをした人が、同一人物かどうか調べたいと思いました。スパム・メールではなく、ブログの意見の流れを操作しようとするコメントなので、人物が特定できれば、対応も考えられます。 この場合、私の方へ届いたメールのIPアドレスを調べ、「あるブログ」の持ち主に知らせれば、同じIPアドレスかどうか判定できるのではないかと思いました。 (初心者なので、調べ方も良く分からずに言っていますが) しかし、こちらのサイトの過去の投稿を読むと、IPアドレスは変化するから、特定は出来ないと書かれているようです。自宅から送信されたメールならば、変化はしても、よく似たIPアドレスになると思うのですが、間違っていますでしょうか。 もう一つ、ブログには「禁止IPアドレス」の機能がありますが、IPアドレスが変わるものならば、登録しても無駄のように思えます。 「禁止IPアドレス」で、なぜ迷惑メールを止められるのかも、お教えいただけませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 掲示板への書き込み、IPアドレス

    こんにちは、 色々と掲示板やブログがありますがソースを開いてIPアドレスや プロバイダ情報が出る所と出ない所はある程度は知っています。 例えばここもソースを開いてもIPアドレスやプロバイダ情報は出ません。 YAHOO掲示板も出ないと思っています。 例えばYAHOO掲示板の書き込みのIPアドレスやプロバイダ情報を 出す方法はあるのでしょうか? ホームページやブログ等アクセス解析を忍ばせていれば ブログ主、ホームページ主は見えてしまうのも知っています。 掲示板管理者やブログ主立場ではなく第三者が見えるのかって事です。 あるYAHOOの掲示板で「あんたのIPアドレスやプロバイダおさえたから」と 書かれた事があり気になっています。 YAHOOの掲示板等でそんな事を個人が調べられるのでしょうか? 簡単ではないとしても例えば上場している様な会社は YAHOO掲示板の株には沢山ありますが、そこに書き込んだ ヤツのIPアドレス等を調べてやろう、とか思った場合 詳しい部署の人がやれば簡単に出来てしまうのでしょうか? 別に抜き方が知りたいのではなく、知識のある人がやれば 簡単に出来てしまう?出来てしまう場合でやった場合は 違法性はないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • IPアドレスを知る方法

    友人がブログを始めたいとのことで、その条件が特定の者からのコメントを拒否したいというので、各社ブログを調べた所、IPアドレスで拒否出来るものがありました。 しかし、IPアドレスを知らなければ拒否できませんが、IPアドレスを知る方法を知りません。 お教え頂ければ幸です。

  • IPアドレスから

    普段PCを利用し、ブログなども更新しています。 素朴な疑問なのですが、他のHPやブログ等に訪問した際にIPアドレス(ホスト名)を知られると、そこからどんな事を知られる可能性があるでしょうか? いわゆるハッキング(クラッキング)とは、どういうものなのでしょうか? 現在利用中のプロバイダ回線(光)はIPアドレスが毎回微妙に変わるようなのですが、地域とプロバイダ名は特定されます。 例えばある知人のブログに訪問してIPアドレスを特定された場合、そこから自分の開設しているブログがバレるなんてことはあるんでしょうか?? ちなみに、あしあと等の機能は別の話としてです。

  • IPアドレスには同じものも存在するか?

    こんにちは。質問が被ったら申し訳ありません。 少し前になるのですが、ある方から「荒らしの犯人は貴方だ。」と言われました。 確かにその方と面識もあり、ブログにも遊びに行かせてもらっているのですが、荒らしはしてないのです。 222.666.1.670(あくまで例です)みたいなものが、私の書き込みのIDと一致していたらしいんです; そこで教えて頂きたいのは… ・IPアドレスは同じものも存在するのでしょうか? ・IPアドレスは盗める(?)ものなのでしょうか? 分かりにくくて申し訳ないですが、教えてやってください。

  • IPアドレスについて

    ちょっとお聞きしたいのですが、2ちゃんねるの掲示板に書き込みをした場合、管理人以外にIPアドレスを抜かれることはありますか?また、IPアドレスで都道府県やプロバイダまで知ることができると聞いたのですが、切断または翌日にはIPが変わるみたいですが、例えば、掲示板に書き込みをして翌日以降または切断以降にIPを抜かれた場合、都道府県やプロバイダを知られたり、またそれ以上の個人情報を知られたりすることがありますか?よかったらご返答お願いします。

  • IPアドレスで特定

    初心者なのでお知恵をかして頂ければ幸いです。 知人が掲示板に書き込みをしました。 特定した名前を出してしまい、裁判になるかも・・・と言ってます。 その時に書き込んだIPアドレスとルーターを再起動した後のIPアドレスは変わっているそうです。 IPアドレスが変わっていても追跡されたりするのでしょうか? プロバイダを変えても同じでしょうか? お詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

  • IPアドレスについて

    ブログに誹謗中傷するコメントを書き込まれて困っています。 犯人のIPアドレスからのコメントを拒否設定しようと思うのですが そうすると特定のプロバイダからの コメント全てを拒否することになってしまうのでしょうか? 色々調べてみると IPアドレスはひとつひとつのPCに個別にあるものとも 書いてあったのですが ネットにアクセスするたびに変わるというようなことも 書いてあってよく理解できません。。。 どなたか詳しい方がいらっしゃましたら 初心者の私にもわかるように教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • IPアドレス検索

    自分のブログで荒らしのような被害にあっているため、IPアドレスから詳細を検索したいと思っています。 ヤフーなどでサイトを探して検索をかけても、表示されるのがすべて英語で、なにがなんだかわかりません(>_<) 検索結果が日本語で出るサイトがありましたら、教えてください。

このQ&Aのポイント
  • B'sDVDビデオ4でDVD作成する際、録画画質が「中」の場合は成功するが、「高」の場合は失敗する現象が発生しています。
  • 現象として、動画ファイルをドラッグ&ドロップする際に「無効な形式のファイルです」と表示され、K-Lite Codec Packのインストール後も進捗しない状態になることが報告されています。
  • 対策としては、B'sDVDビデオ4をVer4.31にアップデートした上で、ディスク容量やプロセッサー、RAMなどの使用環境を確認し、問題がない場合にはサポートセンターへ問い合わせることが勧められています。
回答を見る