• ベストアンサー

おしるしから出産まで

erisakoの回答

  • ベストアンサー
  • erisako
  • ベストアンサー率42% (33/78)
回答No.1

二人目産んだ時に 予定日近くに おしるしがあって 病院に行ったところ 微弱陣痛来てるけど 全然開いてないし まだ大丈夫って言われて帰されて 毎日 出血あるけど 状態変わらなくて 10日間ぐらい過ぎました。 予定日過ぎても 変わらないので 一人目帝王切開だったこともあって 結局 二人目も 帝王切開になりました。 明日 産院に 電話してみてはどうですか? 予定日前ですが もう産まれても大丈夫な 週数ですし そのまま様子見るか 診察に来るように言われるかとは 思いますが。 私は 再来週 帝王切開が決まってるので それまで 何事も起こらないこと 祈って 大人しくしてますけど・・・。 お互いに 無事に出産 迎えられるといいですね。 頑張りましょう~。

pideon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今朝もおしるしのようなものがありました。 ちょっとどろっとした感じにもなってて、昨日よりおしるしっぽい雰囲気です。 これから病院に電話してみようと思います。 erisakoさんもがんばって(^^)/

関連するQ&A

  • 生理痛のような痛み~おしるし 出産はいつ?

    妊娠40w3dの初妊婦です。 予定日を超過中です。 今日の朝方4時頃からキリキリと生理痛のような痛みがあり、 今も規則的に痛みます。 まだ全然我慢出来る痛みです。 先ほど、トイレに行くと茶色っぽいおしるしを発見! おしるしから陣痛に繋がるのが人それぞれで、大体 2.3日したら出産されるケースが多いようですが、 私のように痛みから始まっておしるしがあった場合、 出産はまもなくなのでしょうか? かなりドキドキしてます。。 いろんなご意見お待ちしてます。

  • おしるしは絶対あるものデスカ?

    妊娠39週目の妊婦です。 今月26日が出産予定日(初産)なのですが、トイレへ行く度におしるしがあるかドキドキしています(>_<) 本などにはおしるし→陣痛→破水といった流れでくることが一般的と書かれていますが、おしるしというのは出産前に必ずおこるものですか? 破水が先にくる人もいるでしょうし、上部破水など自分が気づいてないだけだったりして!など大袈裟に毎日過ごしています。 前駆陣痛のような、立てなくなるような痛みが2回ほどあったので、もうソロソロだとは思うのですが、おしるし(出血)が本当にあるのかどうか参考にご意見お聞かせ頂ければ嬉しいです!

  • おしるしについて

    鮮血がおりものに混じっていたので病院に問い合わせたら、内診後の出血だろうとのことでした。 次の日に再度出血があったので問い合わせたところ、おしるしかもと言われました。 ちなみに経産婦で現在40週、子宮口は3.5センチ開いてる状態です。 上の子供は予定日1週間前で3600だったので、今回は小さく産みたかったのですが、既に3600くらいあるようです。 みなさんはおしるしのようなものがきてどのくらいで陣痛が始まりましたか?またおしるしのあと生理痛のような痛みから始まったなど些細なことで結構ですので教えて下さい。 前回は破水から始まった出産だったので・・・ よろしくお願いいたします。

  • 出産が近づくと・・・

    こんにちは^^ 来月15日が予定日です。 入院のタイミングは破水・陣痛・(おしるし)ですよね? それ以外に何か「もうすぐ」ってわかる事ありますか? 出産1週間くらい前からこういう症状があったとか、、、。やっぱり検診で見てもらうのが一番なのでしょうか?

  • 「おしるし」からの出産経験のある方

    40w4dの初産婦です。 本日、おしるしと思われるものがやっときました。 「茶色のとろりとしたおりもの」といった感じです。 お風呂からあがったいまは、もうありません。 「おしるし」で調べてみると、鮮血でないと違うとか、 もっと量が多いとか・・・いろいろ書かれていますよね。 茶色だと陣痛までまだまだとか・・・。 そこでおしるしから出産が始まったという方や、 茶色のおしるしだったよという方のご意見を聞きたいです。 はたして、私はいつ頃から陣痛が来るのでしょうかw? もちろんいつかは産まれるし気長にと思うのですが、 「おしるし」からどのくらいで出産できるのか? どうしても経験談をお聞きしたいです★

  • おしるし

    38週末の妊婦検診で内診されて、その2時間後くらいから次の日の夜にかけて出血がありました。おしるしなのかなと思い陣痛を待ってますがきません。。。 たまに、おなかがぴりぴりするのですが、2日たっても陣痛らしい陣痛はきません。 出産経験のある方、陣痛前の様子など教えてください!!

  • 出産のイメトレされた方教えて下さい

    初産です。 出産予定日まで、約1週間…お産の日が近づいてきました。 不安です。怖いです…。 赤ちゃんには、 ベビちゃんはね、ツルッと産まれてくるんよ~と、話し掛けたりしてますが… 実際は、陣痛から?破水から?おしるしはいつ?などと考えるばっかりで、内心ドキドキです。 逢えるのが楽しみ、嬉しい、でも産むの怖い、不安…この心境から少しでも抜け出したいので、質問させてもらいました。 みなさんは、予定日が近づいてきた時、どんな気持ちで過ごされてましたか? イメトレはされましたか? 回答をよろしくお願いします。

  • 経産婦なのに、出産までの道のりが長いです…

    二人目経産婦で、すでに予定日を5日過ぎてしまいました。 よく、経産婦は出産の時期や時間が早くなると聞きますが 現時点で兆候や経過など、一人目の時とほとんど同じです。 一人目はおしるしや前駆陣痛など、一週間ぐらいかけてジワジワ出産の兆候が出てきて、予定日一週間後にやっと本陣痛が来て出産しました(入院してからも丸一日かかりました) 今回もまったく同じです。 今朝からずっと10~15分間隔で陣痛が来ていてお昼に病院に行ったのですが、子宮口が一週間前と同じく1cmしか開いてないのと、陣痛の間隔が長いという事で帰されてしまいました。 私の周囲で(特に経産婦)ここまで進みの遅い人がいないので、もやもやして仕方ありません。 初産でも半日という人が多く、私のように一人目も二人目も前駆陣痛がダラダラ長く続いて予定日も過ぎて…という人がいないのです。 同じような方がいらしたらお話聞かせてください。

  • おしるしと陣痛はあるのですが…

    明日出産予定日の妊婦(初産)です。 今日明け方におしるしがありました。 (サラサラしててビックリするほどけっこう大量) 陣痛もほぼ同時に始まり、軽い生理痛のような感じでずっと10分間隔です。 病院に行ったところ5分間隔くらいでかなり痛くなったら また来てくださいと言われ現在自宅で待機しています。 そして今10分間隔の弱い陣痛のままもうすぐ12時間経ちますが これ以上全然進みません。。。 前駆陣痛でしょうか… おしるしの量が多かった(今も時々出ている)ので すぐ陣痛の間隔も短くなるかなと思いましたが 本格的な陣痛とおしるしの量は関係ないのでしょうか? もちろん人それぞれなのはわかっています。 参考までに出産経験のあるママさん、話をお聞かせ頂ければ嬉しいです。

  • 二人目出産の兆候

     私には2歳の子供がいます。  一人目の時も予定日を1週間過ぎても生まれなかったので、先生が促進剤を飲んで陣痛をおこしてして産もうと言ったので、それで陣痛がきてから7時間で生まれました。二人目も予定日を今1日過ぎていますが陣痛もおしるしも破水もない。けど3週間前の検診から赤ちゃんは下がってきてるって言われるけど、全然生まれそうにありません。今腰痛に悩まさせれて、シップを貼っています。動くと痛くなるのでなかなか適度な運動も出来ないので、また促進剤を飲むかも。先生は来週の水曜日までに陣痛がなかったら促進剤を飲もうって言っています。  今はたまにおなかが不規則に張っているだけです。病院には陣痛が20分間隔になったら病院に来てくださいって言われました。一人目は入院してかた出産したので、出産の兆候がわかりません。陣痛が20分間隔で病院に行くのはわかるのですが、おなかの張りはどれくらいで行ったらいいのでしょうか?二人目は一人目の半分の時間で生まれるって言われたのですが、そんなに早くうまれるのでしょうか?経験者の方詳しく教えてください。

専門家に質問してみよう