• ベストアンサー

あなたが知っている"ガセネタ"を教えてください

lalahappyの回答

  • lalahappy
  • ベストアンサー率16% (3/18)
回答No.7

『女性が生理中チョコレートを食べると量が多くなる』 『すかいらーくの店長が美空ひばりから店名を取った』 『寝言に話し掛けちゃいけない』 『ピル(経口避妊薬)は太る』(男性ホルモンの方が太りやすい) まだあったような気がしますが、とりあえずこれだけ。 思い出したらまたきます。

joy-net
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 上二つは、初めて聞きました。そんな話が流布されていたのですね。 下二つは私も聞いたことがあります。寝言に話し掛けてもいいんですか?いや余りに面白くて話し掛けたことがあるんですが、ちょっと申し訳ないなぁと気が引けていたんですよ~。もし良かったら根拠とか教えてくださいね。 ピルの服用については、確かに低用量のものは太るほどホルモンが入っていないと聞きますね。ただ解禁前の中用量のものはホルモンのバランスが崩れて太る人もいるそうですよ。子宮筋腫で治療をしていた時に主治医の先生がそう言ってました。男性ホルモンの方が太るというのは面白いですね。イメージとしては女性のほうが脂肪が多く、男性は筋肉質なので男性ホルモンだと筋肉質になりそうな……。このあたりについても、何か根拠とかご存知でしたら教えてくださいね。

関連するQ&A

  • ドメインについて

    私はヤフージオプラスのサーバーを借りてホームページを作成しているのですが、ヤフージオプラスでは独自ドメインが一つしか所持できません。サーバーの容量には大満足しているのですが、私は複数の独自ドメインを所持したいので、「おなまえ.COM」などで新しい独自ドメインをつくろうと考えています。 そこでお聞きしたいのですが、一般に複数のドメインを所持して利用している方々は、ドメインを個別で契約して、たとえばヤフージオシティズなどのサーバーでアップロードして利用しているのでしょうか? そもそも、「おなまえ.COM」などで契約したドメインはヤフージオプラスなどのサーバーでアップロードして使用することはできるのでしょうか? また、もし複数のドメインを契約して利用するのに、ここは良いというような情報があれば教えていただきたいです。私は自分でいろいろ調べた結果、現時点では「おなまえ.COM」で新ドメインの契約(年間980円)をしようと考えています。私のドメイン取得目的は商用利用です。アダルトサイトなどではありません。ぜひ、ご回答のほどよろしくおねがいします。

  • 英訳:「見苦しいうそ」(嘘バレバレの自慢話等)

    こんにちは、 先日、知り合いの知り合いが、「俺ってば、実は彼女5人いるんだ、まあ、全員遊びで、所謂暇つぶしなんだけどね。」と、『よくその顔で、、そんな見苦しい嘘を、、。』という事を言っておりました。 このような場合の「見苦しい嘘」は英語でなんと言うのでしょうか? 「見苦しい」を和英で引いても「disgrace」「indecent」等と出てきますが、何か違うような気がします。 http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/je2/72520/m0u/%E8%A6%8B%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%81%84/ 心中の独り言の場合下記のように言えるのでしょうか? What an indecent lie!  Are you serious? なんちゅう見苦しい嘘! 正気? indecent等の和英の「見苦しい」とニュアンスが違うような気がするのですが、気のせいでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ガセネタはどうやって止めればいいでしょうか?

    今日私が友達に チャットで知り合った人がいるんだぁーと話していて そしたら友達が大声で「チャットで彼氏!」 と言ってそこに1人の男子がいたんですよ そしたらいつの間にかクラスの男子にひろまってしまったんですよ そしたらねぇねぇ彼氏いるんでしょ?みたいな事を言ってきて うちの友達(女子)このさい言っちゃえば って言ってきて男子がしんじはじめてしまいました 私は必死に止めたんですよ でもそのネタ?はうちの友達の事です 必死にうちの友達のことだからー って言ったんですけど信じはじめちゃって どうしたらいいですか?  (説明不足ですみません)

  • ガセネタの”ガセ”とは?

    にせものと言う意味だそうですが、何からきている言葉か?ご存知の方いましたら教えてください。

  • 「弊社」という言葉を使うには

    いまいちカテゴリがどれなのか分からないので間違えていたら申し訳ございません。 とあるホームページが利用規約に、「損害・被害等が生じましても弊社は一切関知いたしません」などと「弊社」という言葉を使っています。そこで思ったのですが、会社でなくても「弊社」と使ってよいのでしょうか? 一応そのサイトや姉妹サイトのドメインをwhois検索したところ、いずれもとある会社によって登録がされていたので、その会社運営(管理)のページだとは思うのですが、そうなれば、サービスを行ううえで「弊社」と名乗るのであれば、会社の概要等を載せなければならないのですか?それとも別にそんな義務はないのでしょうか? 今私が判断するにそこは会社気取りでサービスを展開していて、かつサポート掲示板がありながらも回答はユーザ任せ。メールによる問い合わせも、全く返事をよこしません。…この辺は別にどうでもよいのですが、結構気になっているのでどなたか分かる方教えてください。 拙い文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。 参考に、「弊社」をgoo辞書で調べてみました。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%CA%C0%BC%D2&kind=jn&mode=0

  • 週刊誌とガセネタについて・・・

    週刊誌はガセネタばかり乱発しても何故、無罪放免になってしまうのですか?・・・ 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • i phone は何故ガセネタばかりなのか?

    i phone発売 関連のネタって、かなり信用性にかけるものばかりですが、あれは何故でしょう? 雑誌なども 平気でガセネタつかまされてる。 全て当たらないと言った方が正しいくらいです。 あのガセネタも含めて アップルのマーケティングなんですかねん?

  • ガセネタで告訴される場合

    退職することになったのですが、それが気に入らないのか上司にあたる部長が、ネットの掲示板に私が会社の悪口を書き込んでいるということを経営者に話したところ、それを真に受けて訴訟を起こすということになっています。 裁判になれば無実なのは明らかですが、その上司に対して非常に気分が悪いため、何か法的手段にでたいと思います。 その上司はパワハラで数人の社員が異動願いを出しているというひどい人間のため、これから残る社員のために・・という思いもあります。 是非ともアドバイスお願いします。

  • 谷垣へ入閣要請はガセネタ

    菅首相、谷垣氏に入閣要請 「応じられない」と拒否 (03/19 16:13)  菅直人首相は19日午後、自民党の谷垣18 件禎一総裁と電話で会談し、東日本大震災復興に与野党一体で取り組むため、副総理兼東日本大震災復興担当相での入閣を要請した。谷垣氏は「応じられない」と断った。民主党関係者が明らかにした。  入閣要請は民主、自民二大政党による「大連立」を構築、国家的危機を乗り切るべきだと首相が判断した。谷垣18 件氏は、入閣要請を拒否したことを自民党の幹部会合で説明する。  政府、民主党は18日、震災対応を強化するため、閣僚枠を現行より3人増やす案を野党側に提案していた。 -------------------------- >民主党関係者が明らかにした と書いてますよね それに対して、 ------------------- 自民党議員、ガセネタに激怒 佐藤、世耕、両議員のツイッターより。 ●佐藤正久氏 先程、中曽根参議院会長が自民党災害対策本部を訪れ、民主党から谷垣氏に原子力担当大臣、大島氏に震災担当大臣を依頼したとの報道はガセネタ。一切、依頼されていないと谷垣総裁が言われたとのこと。 ●世耕弘成氏 「谷垣総裁、大島副総裁に入閣要請」との報道がありますが、全くの事実無根。何の要請もなかったとの事です。谷垣総裁は「謀略的ガセネタ」と激怒してます。誰が流したのか不明ですが、我々が全力で協力している中、酷い話です。 ------------------- と、自民党は実名でガセネタだと反論。 要するに、民主党関係者が自民党イメージダウンのために 「谷垣に要請したのにあいつは断ったんだよ!」ってガセネタをばらまいたって解釈でいいですか? だとしたらとんでもない悪質な情報操作だと思うんですが。

  • 小沢さんの離婚報道はガセネタですか?

    週間文春は大嘘を書いたのですか?・・・ 教えてネット・真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・