• ベストアンサー

i phone は何故ガセネタばかりなのか?

i phone発売 関連のネタって、かなり信用性にかけるものばかりですが、あれは何故でしょう? 雑誌なども 平気でガセネタつかまされてる。 全て当たらないと言った方が正しいくらいです。 あのガセネタも含めて アップルのマーケティングなんですかねん?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skip-man
  • ベストアンサー率22% (344/1529)
回答No.1

アップルは,i phoneに限らず,新製品の販売日を含めスペックやデザインの情報は、公式記者会見まで極秘にされています。 なので、公式会見前の情報は,雑誌などが独自の取材での憶測でしかありません。 憶測報道された情報に関しても,知らぬ存ぜぬ。が基本姿勢です。 ファン達によって,どんな機能がついているか? を想像・予想して楽しんでいる。と思った方がいいでしょう。

shimaking
質問者

お礼

ありがとうございmした

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

簡単に真実だけ書きますね。 「ガセネタだろうとも、新たな見解を出せば話題・注目を浴び、 一時的に自サイトやブログの大きなアクセスアップにつながるから」です。 週刊誌やスポーツ新聞の、注目を浴びて買ってもらうための嘘臭い記事と同じです。 アクセスアップはサイト運営者の利益につながります。アップルは関係ありません。

shimaking
質問者

お礼

そうなんですね みんなが注目するので ガセネタも比例して多いと

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.3

Appleは余程の事が無い限り新製品(ハード、ソフト)の情報を事前に公開しません。 なのでこれまでの慣例(WWDCの様な発表会やモデルチェンジのサイクル)である程度は予測します。 そして関連メーカーのロードマップやiPhoneならライバルであるAndroidの動向、更にはAppleがiPhoneに搭載されそうな機能の技術(或いは特許)を持った会社を買収したとか、買収だけでなくApple自身が関連技術の特許を取得したとかを総合的に考慮して予想するのです。 言い換えればそれを楽しむのであって、当たったから良い、当たらなかったから悪いと判断する類いのものでは無いのです。 >アップルのマーケティングなんですかねん? 別にAppleがやっている訳では無いのでマーケティングとは関係無いです。 当たろうが当たるまいがAppleには何の意味もありませんから。 何せAppleは風前の灯火とか、Macは消滅するとか言われていた頃からずっと同じ様に秘密でしたから、単に今が飛ぶ鳥を落とす勢いの同社に今迄見向きもしなかった人達が注目しているから色々な予測や情報が飛び交うのです。 Appleが仕掛けたのではありません。 デザインに関して言えば、Apple(故Steve Jobs)は日本文化や禅に強く影響を受けた話は有名で、無駄なものをそぎ落としたシンプルなものを好みます。 なので平で四角いだけでデザイン性など無いと云う人もいるでしょうが、シンプルなものほどバランスを取るのは難しいのです。 雑誌やポスター等を見ると分かると思いますが文字や写真やイラストがてんこ盛りのものと、シンプルなデザインのものは作る時は情報が沢山あるもの以上に神経を遣ってバランスをとります。(余白の美)

shimaking
質問者

お礼

分かりました 私も楽しみます ありがとございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

Apple製品のほとんどは、凡庸な機能や性能を 外観デザインや、ブランドイメージによって、高い価格でかつヒットさせ 高収益構造を実現しています。 高収益構造は、iPhoneやiPadの価格だけではありません。 Windowsでのネットブックやミニタワースリムタワーに該当するものが Macにはまったく存在しないのも、ユーザー利益以上に自社利益を重視した結果です。 しかし、スマートフォンやタブレット端末は、四角く平らな画面がほとんどを締め デザインにこだわる要素は、決して大きなものではありません。 ですから、ブランドイメージや話題性によるマーケティングが 従来以上に大きな意味を持つようになっています。 また、ブランドイメージに踊らされるようなユーザーは 噂に振り回されやすい性質もあるのかもしれません。 ですから、人によっては、無価値に見えるApple製品を 発売される前から、不確かな噂などで情報を仕入れたいと考える人もいるのでしょう。 まぁ、人類はノストラダムスの釣りに、まんまと引っかかった種族ですから 噂に振り回される人も多いでしょう。もちろん、釣りを楽しむ人もいますよ。もちろん。 面白いと笑うか、真剣に受け止めて、後で裏切られた思いをするか? 話半分に聞いておけばいいんだと思います。

shimaking
質問者

お礼

今年は2012 マヤ暦では 人類滅亡ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • i phone が壊れました。

    i phone が壊れてしまいました。 道路に落としてしまい、車にひかれてしまったのです。 画面のガラスも割れてボタンも反応しません。 おそらく交換になると思うのですが、こういうときappleは値段が張ると聞きます。 どういう対処をすればよいのでしょうか。 機種は i phone4S 購入日はおよそ一ヶ月前です。 ご意見よろしくお願いします。

  • i-Phoneって売れていないんじゃなかったの?

    i-Phoneって売れていないんじゃなかったの? 発売当初、i-Phoneは大きな話題にはなったものの、販売数には直結しなかったという声をよく聞きました。はっきり言って「i-Phoneは失敗だった」、と。 http://kensei.jugem.cc/?eid=2415 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080904_iphone_lose/ http://news.livedoor.com/article/detail/3698396/ i-Phoneの発売後しばらくして「i-Phoneの機種代がなんと実質無料!!」とかのキャンペーンをやっていても「ああ、売れないからついにタダでバラまき出したのね。」としか思えず、逆にソフトバンク自体がi-Phoneは日本ではお金を出して買う価値がない端末ですと認めたような気がして、ますます魅力がなくなったように感じました。 ところがここ最近、流れが変わったかのように感じます。たまに行く電気屋さんやショッピングモールでの一般客のi-Phoneへの食いつきはかつてのヒット商品の初代i-Macを彷彿とさせるものです。 なんの裏付けもありません。本当はi-Phoneは話題になっているものの売れていないのかもしれません。が、私の感覚では「売れている、いや売れまくっている」というように感じるのです。 いったいいつ、どうして「売れないi-Phone」から「売れまくっているi-Phone」に化けたのでしょうか? 皆さんの考えるターニングポイントとか意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • i-phone使ってる方が欲しいものは?

    すいません。 i-phoneを持ってない、かつ、デジタルとか電機音痴で分からないので 教えて下さい。 会社の部署の方が最近、i-phoneを購入しました。 彼女の誕生日が近いので、是非i-phoneに有効に活用できる 何かがあればプレゼントしたいと思うんですが・・・ i-phoneを使ってて、付属でこれが欲しいとかあります でしょうか? 予算は1万円or1万~1万5千円の間で考えてます。 彼女自身も、先週位に購入したばかりなので、 これからどんどん触っていく過程だと思います。 何かおすすめ商品がありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 彼女の年齢は33歳です。 来週末までに購入したいと考えてます。

  • I phone のデータ移行について

    はじめまして! I phone 3を去年7月に購入,一年もたたない,今年5月に故障,新品をもらい,コンピュータから(デスクトップとラップトップ2台にSyncしていました,もちろん両方Appleではありません)Syncしていたデータを新品I phoneに移行しましたが,I Tuneで購入した音楽,カレンダーの一部の情報が移行されませんでした...(連絡先,写真,ビデオや,APP,メモは無事でした) しかし,その「新品」 I Phone が7月にまた故障,またまた,新品をもらう羽目になり,上記の通り,データを移行しましたが... 連絡先以外の情報はまったく移行されていなく,しかも両方のコンピュータからは完全にデータがなくなっていました!!!!! アップルに電話をしましたが,私の保証期間が切れている為,電話でのサポートもしてもらえず(って私が電話を壊したのではないのに...),Googleで調べてくださいとの事でした... 幸い,写真類は全てUSBに移行していたので,問題はないのですが,やはり,データが消えた,しかも,前回はうまく移行出来たのに,なぜ今回は全て消去されたのか...???? 安くない買い物なのに、1年の間に2回も取替えられる事に怒りを感じているのが正直です. ちなみに,コンピュータを開く度に「Sync」をしていましたが,どうも,アップル以外のコンピュータには「Sync」されないみたいです... 同じようなご経験をされた方,また解決方法をご存知の方,お時間を頂ければ幸いです... よろしくお願い致します

  • I-PHONEのメールが使いにくい

    ガラケー紛失にて、やむなくI-PHONEに切り替えました。 アドレスはすべて一から登録しなおしです。 送信者でメールが検索できないとか、 迷惑メールを固めて削除とか、 よくわからないのですが、 アプリでガラケー並みに使いやすくなるものでしょうか?

  • i-phone6

    お世話になります。 i-phone派ではないので、モデルチェンジの周期がよく分かりません。 2013年夏にi-phone5sが出るらしいと言うのは聞いたことがあるのですが、そこから6が出るまでが短いのかどうかが気になります。 子供たちがそろそろスマホに替えたがっているので、それを機に家族全員i-phoneに統一しようかと考えています。 そこで、さすがに今i-phone5にするのはどうかと思うので、夏の5sのタイミングかなとも思っていますが、そこから6への移行が短期間ならば、6を待つべきかと・・・。 詳しい方おられましたら、教えて下さい。 以上、宜しくお願い致します。

  • i phoneとi phone4Sの違い?

    i phoneを持っている友達にi phone4S買おうと思うんだけど・・・ と、相談?したら i phone4Sはクズだから、買わない方がいいよ。 と、言われました。 僕的に後から発売されたし、性能はよくなっていると思うんですが・・・ どこが劣化してんの?と聞くと とにかくクソだからやめたほうがいい、と・・・ どこがクズなのでしょうか? また二つの違いを教えてください。

  • i-phone どちらのアドレスを使うべきか?

    先日から、ソフトバンクに新規加入して、i-phoneを使い始めました。 メールについて質問です。 MMSのsoftbank.ne.jpか、i.softbank.jpのどちらの メールアドレスを使うか迷っています。 i.softbankだとより容量はあり、着信もすぐわかるものの、 毎回サーバーにアクセスするので、パケット料がかかるのがネック。 MMSだと、メールが自動受信できるものの、 容量が比較的少ないのがネックなのかなと思っています。 ただ、i.softbankのサーバーアクセスも、 MMSのメール受信料ともしかして変わらないのか?と思ったり。。 優先順位は、パケット料 > 容量です。 ちなみに、yahooやgmailにもアカウントはありますが、 すぐに着信がわからないようなので、メインにする予定はありません。 同じようにi-phoneを使われている方、お教えいただけますでしょうか。 何か理解を間違えていましたらご指摘いただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • i-Phone5アップグレードでトラブル

    アップグレードを始めて、ダウンロードの進行状況がわかる バーが表示された時点で、ちょっと時間かかるよねと思って ほんの数分間そばを離れたんです。 で、戻ったら..画面が変わっていて、iTunesの丸いマークに、 白いケーブルをつないで?みたいな?図が表示されていて。 背景は真っ黒なまま。  見たことの無い画面で、どうしたらいいか わからなくて、焦って電源ボタンを何度も押してしまいました。 電源ボタンを押すと、画面は真っ暗になり、また電源ボタンを 押すと、アップルマークがパッと真ん中に出たあと、真っ黒な画面に、 さっきの図が。 i-Tunesは、よくわからないので、使ったことが 無いです。 私は、i-Phoneを壊してしまったのでしょうか? 大切なメモやスケジュールが、たくさん入っているので、怖いです。 どなたか、アップグレードで、同じ画面を見た方がいたら この先、どう操作したらいいのか、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • i phone5について

    i phone5はいつ頃発売されるかご存じの方いましたら教えてください! ちなみに今はふつうのdocomoの携帯を使っているのですが、docomoのスマートフォンはすぐフリーズしてしまったり、電池の減りが早いと聞いたことがあるので悩んでいます。 近々i phone5がでるのならそれを待ちたいのですが、docomoとi phoneの短所と長所が分かる方教えてください!