• ベストアンサー

遠距離恋愛で・・・。

コンバンワ。 事情のため詳しくは説明できないのですが、 今、遠距離恋愛をしている彼女がいます。 その彼女が前に全財産が入った財布を盗まれ、カードなどは パソコンから止められたらしいのですが警察に言ったら その犯人を見つけるのはかなりムズカシイ、と言われ結局現金はとられてしまいました・・・。 そのため電話やテレビなど色々なモノが止められ仕事を探したのですが 彼女は事情により中卒で仕事もみつからず、やっと見つけた仕事では ほとんど休みの日などなく睡眠時間も多くて1時間半・・・。 仕事中に電話などできるハズもなく、やっと休憩がとれた時に電話を くれたのですが、風邪をひいていて声は弱々しく「無理はするな。」 と言っても「今は無理しないとやってけないし文句を言ったらクビにされる・・・。」 と言い、もう自分でははげましてあげられる言葉も見つからず何もしてあげられない状態です・・・(涙 自分が行ってあげられればいいのですが、これも事情により少しの間行くことができず・・・・。 この事について本当に悩んでいます。 何かアドバイスなどがもらえればと思いここに書きました。 長くなりましたがどうぞよろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syairock
  • ベストアンサー率20% (9/43)
回答No.2

NO1さんの意見に同感です。 ただ言えることは、そんなに切実に悩んでいるのであれば、どのような事情かわかりませんが、身を削ってでも会いに行ったらどうでしょう。私ならそうします。 それにしても睡眠時間が1時間半とは殆ど寝てないのも同然じゃないですか?身体を壊してまでしなきゃならない仕事なのでしょうか?尋常ではないですね。 親とかからの援助をされたらどうでしょおうか。

kanagumo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やっぱりそうですよね・・・。 syairockさんの言葉で決心がつきました。 今度会いに行ってみたいと思います。 本当にありがとうございます。助かりました。 ちなみに彼女は事故で親を亡くしているため援助もしてもらえない状態なんです・・・。 アドバイスも頂いたので後は自分の力で支えていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Rijyuna
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.1

こんばんわo 一通り読ませていただきましたが、 現状態…例えばkanagumoサンの年齢、 学生なのか社会人なのか等が記入されていないため、 アドバイスが難しいと思いますo 色々考えてあげたいのだけど、 重要な手がかりに鍵がかかっているため、 第三者がこの質問に答えるのは難しいのではないかと思いますo ネット上ならなおさらですね…o キーポイントである『事情』も、全く 何のコトだか予想がつかず… 言いたくないお気持ちは分かりますo しかし、ユーザーの方は親身になって答えようとしていますo イイ情報を得るには、多少のリスクがかかってしまうと思います… しかし、それ以上の大切なモノを得るコトが 出来るかもしれませんo もしよろしければ、もっと細やかに 記入してみてはいかがでしょうか…? きっと、より多くの方が 回答をくださると思いますよo

kanagumo
質問者

お礼

Rijyunaさんの言う通りですね。 たしかに今自分の書いたモノを読み返してみたのですが、隠しすぎです(汗 それなのに回答を書いて頂き本当に感謝しています。 No2さんにもアドバイスをもらい、なんとか会いに行くことにしました。 今度書く時は、もっと分かりやすいようにしていきたいと思います。 本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遠距離恋愛中って...(長文です)

    こんにちは、はじめまして。 現在遠距離恋愛中なのですが、彼への不満が自分のわがままなのではないかと悩んでいます。そこでみなさんのご意見をお伺いしたく質問させていただきした。 私と彼は千葉と新潟の遠距離で月に1度か2度会っています。彼は仕事が忙しく早朝から出て帰りも遅いです。 そんな彼への私の不満というのが、なかなか電話ができないことです。お互いウィルコムを持っているので通話料はかかりません。 毎日じゃなくてもいいし、そんなに長く話せなくてもいいんです。でもやっぱり離れていたらなおさら電話だけでもと思うものではないのでしょうか? 付き合い始めてから向こうから電話がくることはほとんどなくて、それについて話したこともあります。私も電話をかけるのは苦手ですががんばって自分からかけるように心がけてはいました。それでもやはり向こうからかかってこない以上、こちらからもそんなに頻繁にかけることはできなくて我慢することも増えていきました。メールすらもできない日があったりしてさみしい時間が増えるとどうしても不満になってしまって… 何度かたまには電話してほしい、電話が増えたら嬉しいなど話したことがあります。それも軽くではなく割と真剣にです。そのたびに彼は、じゃあ今度から電話する、俺からもかけるからなどと約束してくれました。でも彼からの電話は増えたかもしれませんが、やはり少ないです。約束したのに、と残念でもありますし、そんな真剣に考えてくれてないんだろうなぁと悲しくなります。確かに彼は働いていて私はまだ学生なので時間の使い方も違うしさみしいと思う時間も多いと思います。でも忙しい時こそメールできなくてもいいから、少し電話で話せるだけでいいと思いませんか?彼は寮住まいなので仕事から帰っても常に誰かといることがほとんどらしく、だったら寝る前に少しでも話せたらと考えてしまう私はワガママですか? 何度も電話のことで喧嘩というか話し合って、こないだやっと初めて、毎日電話するからって約束してくれたんです。最初は1週間ほど毎日電話してくれたのですが無理してると感じることもあったので義務じゃないのになと思いつつ、無理しなくていいからねと言ってしまいました。彼が何度も無理してないからと言ってくれてうれしかったのですが、やはりそれ以来電話はあまりかかってきません。ものすごく悲しいです。 なかなか会えないぶん電話したいと思うことは自然なことですよね。でも彼の生活的に無理なんでしょうか?彼は電話をかけるのは苦手らしいのですがそれはあまり関係ないと思います。しかも私が電話したがっているのはもう十分知っているはずなんです。 彼はメールで連絡とってたまーに電話できればいいと思ってるかもしれません。それはそれでいいと思うんです。でも相手がさみしいと思っているならもっと考えてくれてもいいんじゃないでしょうか?もっと頑張ってくれてもいいと思うんです。これは私の勝手な言い分でしょうか?だとしたら私はどうしたら一番いいのでしょうか?? どんなに友達と時間をつぶしても彼と連絡がとれなかったりずっとメールでしか話せなかったりするとさみしくてどうしていいかわからなくなります。自分から電話をかけても気分も晴れません。浮気されていないことは確かなのですが会ってない時間、彼が遠すぎてさみしいです。 まとまりがなく長文になってしまいましたが、どなたかご意見をお願いいたします。 どのような意見でもいいので、よろしくお願いいたします。 最後まで読んでくださりありがとうございました!

  • 遠距離恋愛

    ちょっと前に質問しましたが回答が少なかったのでまた投稿させてもらいます。 付き合って約1ヶ月になる彼女が居ます。 5月1日から付き合い始めました。 僕は31歳、彼女28歳です。 僕は大阪で彼女は丹後に住んでます。 2人共実家暮らしです。 僕は工務店勤務で休みは日祝で彼女は介護の仕事で休みは不定休で夜勤や日勤で時間もばらばらです。 僕は会いたい会いたいと思うのですが彼女は会いたいと口には出しません。 彼女はやきもちもやかず好き的なことは全く言いません。 付き合う前に彼女は自分のことをあまのじゃくだと言ってました。 今思うには言いたいことを口に出して言えない人なんかなあとかよく解りません。 どう思ってくれてるか言わないと伝わらないと僕はおもうんですが僕がおかしんでしょうか? 僕は毎日メールや電話で連絡とりたいんですがそれはわがままなんでしょうか? 最近は迷惑なんかな~って考えて我慢したり、時にはメールも全く送らなかったりもしてしまいます。 本心は連絡とりたいんですが・・・ 遠距離恋愛が初めてで不安です。 彼女がすごく信用してくれていることも解ってます。 彼女がすごく冷静で大人なのも解っています。 自分がすごく子供なのにも気づきました。 彼女が付き合う前に仕事のシフト送ってくれたりしてたのに付き合ってからはこっちが言わないと 教えてくれません。 付き合う前はメールで1度だけですが会いたいとくれましたが今は全くなしです。 会いたいと言っても遠いからしょうがないやんって言われます。 彼女はゴールデンウィークに頑張って1,2,3日休みをとってくれて3日間一緒に居ました。 そのせいで今は休みなしで仕事頑張っています。 しかも僕の長電話にも付き合ってくれています。 これはあわしてくれてると理解していいんでしょうか? 僕はあわしてくれてると思って悪いな~自分は子供だな~と思ってます。 電話したいと僕が思ってもシフトが解らないと電話するのに「今電話していいんかな~寝てておこしたりしたらあかんな」とか考えたら電話するの我慢したりするときもあります。 それを伝えるとかけたい時にかけてきたらいいよっていいます。 出られへん時はで~へんしって言ってました。 僕が考えすぎなんでしょうか? 仕事の時間も休みもあわない遠距離恋愛されてる方はどのくらいの連絡をとっているのか教えて下さい。 僕はどうしたらいいのか解らなくなってます。 ちょっと前に会いたいと思わないのって子供みたいに聞いてしまいましたがやはり返事は冷静でした。 でも最近電話で2時間くらい話してましたが眠たそうにしながらでもちゃんと話聞いてくれて、あ~ 僕にあわしてくれてるんかな~とか今になって思います。 そう思ったら「自分が自分が」って自分勝手になってたことが情けなくなりました。 もっと信じてあげなあかん、もっと気持ち大きくしなあかん、相手のこともっと考えたらなあかんって 思いました。 ながながとすいません。 たくさんの方からのご意見頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛・・・続けていくか迷っています

    彼とは付き合って1年、遠距離になってもうすぐ5ヶ月になります。 私は28歳で彼は29歳です。 遠距離が決まって、離れてからも、しばらくは寂しくて頻繁に泣いていました。 けれど、彼の実家の事情と、仕事の事情でやむを得ない事だったので、迷惑をかけないように彼の前では涙は余り見せないようにしていました。 遠距離の話を切り出されたとき、「一緒に来る?」と聞かれましたが、その時点で仕事等、諸々の自分の現状を考えて、着いて行く事はできませんでした。 結婚をまだ考えてなかったのも理由の一つです。 私自身、まだ結婚願望がありません(もういい年齢なんですが…) 結婚はいずれしたいですが、今すぐにとは考えていません、 彼と付き合っていても「あぁこの人と結婚したい」と心底思った事がありませんでした。 私の気持ち的に結婚したいと思えないのか、それとも、彼だから結婚をしたいと思えないのか自分でもよくわかりません。 他に好きな人が居るわけでもありません。 最近、色々考え込んでしまう癖があり、頭の中がパンク寸前なので、結婚を考える余裕が無いのもあります。 最近は寂しくて泣いてばかりいた頃とは違い、メールも電話もしなくても平気になりました。 少し気持ちが冷めてきたのもあります。 久しぶりに彼から電話があり、話をしていましたが、話すとやはり嬉しい気持ちと、少し気持ちが離れている事に申し訳なく思い涙したりもしました。 本当に自分の気持ちなのに、よく分かりません。 情もあるし感謝もしているから離れられない、けれど、先を考えられない、という感じです。 求婚された訳では無いので、今すぐ答えを出す必要はないのでは?というのが多くの友人の意見です。 周りに遠距離経験者がおらず、私自身もはじめてなので、色々な事に戸惑います。 アドバイスいただけると幸いですm(._.)m

  • 遠距離恋愛付き合って1ヶ月ですが・・・

    付き合って約1ヶ月になる彼女が居ます。 5月1日から付き合い始めました。 僕は31歳、彼女28歳です。 僕は大阪で彼女は丹後に住んでます。 2人共実家暮らしです。 僕は工務店勤務で休みは日祝で彼女は介護の仕事で休みは不定休で夜勤や日勤で時間もばらばらです。 僕は会いたい会いたいと思うのですが彼女は会いたいと口には出しません。 彼女はやきもちもやかず好き的なことは全く言いません。 付き合う前に彼女は自分のことをあまのじゃくだと言ってました。 今思うには言いたいことを口に出して言えない人なんかなあとかよく解りません。 どう思ってくれてるか言わないと伝わらないと僕はおもうんですが僕がおかしんでしょうか? 僕は毎日メールや電話で連絡とりたいんですがそれはわがままなんでしょうか? 最近は迷惑なんかな~って考えて我慢したり、時にはメールも全く送らなかったりもしてしまいます。 本心は連絡とりたいんですが・・・ 遠距離恋愛が初めてで不安です。 彼女がすごく信用してくれていることも解ってます。 彼女がすごく冷静で大人なのも解っています。 自分がすごく子供なのにも気づきました。 彼女が付き合う前に仕事のシフト送ってくれたりしてたのに付き合ってからはこっちが言わないと 教えてくれません。 付き合う前はメールで1度だけですが会いたいとくれましたが今は全くなしです。 会いたいと言っても遠いからしょうがないやんって言われます。 彼女はゴールデンウィークに頑張って1,2,3日休みをとってくれて3日間一緒に居ました。 そのせいで今は休みなしで仕事頑張っています。 しかも僕の長電話にも付き合ってくれています。 これはあわしてくれてると理解していいんでしょうか? 僕はあわしてくれてると思って悪いな~自分は子供だな~と思ってます。 電話したいと僕が思ってもシフトが解らないと電話するのに「今電話していいんかな~寝てておこしたりしたらあかんな」とか考えたら電話するの我慢したりするときもあります。 それを伝えるとかけたい時にかけてきたらいいよっていいます。 出られへん時はで~へんしって言ってました。 僕が考えすぎなんでしょうか? 仕事の時間も休みもあわない遠距離恋愛されてる方はどのくらいの連絡をとっているのか教えて下さい。 僕はどうしたらいいのか解らなくなってます。 ちょっと前に会いたいと思わないのって子供みたいに聞いてしまいましたがやはり返事は冷静でした。 でも最近電話で2時間くらい話してましたが眠たそうにしながらでもちゃんと話聞いてくれて、あ~ 僕にあわしてくれてるんかな~とか今になって思います。 そう思ったら「自分が自分が」って自分勝手になってたことが情けなくなりました。 もっと信じてあげなあかん、もっと気持ち大きくしなあかん、相手のこともっと考えたらなあかんって 思いました。 ながながとすいません。 ご意見頂きたいのでよろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛中の彼と別れました。

    遠距離恋愛中の彼と別れました。 始めから遠距離で、もうすぐ付き合って2年でした。 それまでもひと月に1~2回しか会えなかったのに、ここ半年くらいは更に会えなくなって、1月以来会っていません。そのせいもあって、最近は私が寂しさや不安に負けてイライラしたり電話口で泣いたり・・・喧嘩が多くなっていました。 そして今日、本当はやっと、今月会える予定だったのですがまたもややってしまいました。自分でも、ちょっとした事ですぐに不安定になり、同じ事を繰り返す自分に嫌気がさし、もう無理だと思ってお別れのメールをしました。 (彼はその1時間くらい前に寝たと思います。電話での喧嘩の後に。) でも、情けない事にまだまだ未練たらたらです。 メールの内容も「それでもだれよりも大好きだった事」「とても感謝している事」「今は無理だけど、遠くから彼の幸せを祈る事ができるように一日も早くふっきれるように努力したい事」とお詫びです。 喧嘩しなかったらあと何日か後に私が会いに行く予定でした。 別れるにしても、メールじゃなくて会ってちゃんと話すべきかも・・・とも思うけど、コレは多分自分への言い訳です。 ただ単に彼に会いたいです。でも今会っても重たいだけだろうし、この精神状態で冷たくされたら本当に立ち直れない気がします。早く忘れるためにも会うべきではない、とも思います。 もう、本当に悲しくて混乱して、どうしたら良いかわかりません。 皆さんでしたら、この場合どうしますか? また、どうしたら彼を大好きな気持を忘れられますか?

  • 遠距離恋愛で

    年下の男性と遠距離でおつきあいをしています。 昨年の夏ぐらいに知り合い半年ぐらいになりますが、 彼は毎日のメールと2、3日に1度の電話をくれます。 彼は自営業でほぼ毎日仕事、勤務時間も朝か~夜20:00まで、 ひと月の中での休みはほとんどありません。 ですのでこちらに来てもらうのは難しく、 月1、2度程、私から会いに行くという感じでつきあいが進んでいます。 私のほうは、彼の彼女になりたいのですが、 もともと出会った時から特定の彼女を作らないという方針のかたで (私達が出会う前の年に結婚を前提につきあっていた女性と別れたとのこと、 また、自分がやりたいビジネス(夢)があるのでそちらを邁進したいとのこと) そのせいでしょうか、 女性のことをお聞きしたり、立ち入ったりすると 彼女ではないので、控えて欲しいと言われてしまいます。 電話ももらっているのですが、今は決まった夜の時間で切るような感じです。 彼女でもない友達の女性に毎日メールをくれ、2,3日に一度電話をくれる、 会いにいくと滞在中の数日間とても優しく接してくれる男性、 人によっていろいろなのだと思いますが、 こういうつきあいを友達と考えるのか、少し考えるところはあります。 本当のところ他に女性がいるかどうかはわからないのですが、 いないような感じはしています。 しかし、 昨年まではとても優しくまめに連絡をくれ こちらからの電話やメールも喜んでくれていた彼のですが 今年に入ってまだ間もないのに彼の態度が少し変わってきました。 お正月から毎晩外出状態、メールや電話の頻度も減り こちらからのメールや電話に対する対応に時間があくようになってきました。 先程も書きましたように、2、3日に一度の電話は 夜の決まったまでに切るという電話なのですが それ以外の時間に電話をさせてもらうと、出ないこともしばしば、 こちらから電話をしても問題ないか聞いてみますと、 決まった時間以外の電話は控えてできればメールにして欲しい、 つきあいもあるし自分の時間に使いたい。。。と言われてしまいました。 昨年はそんなことはなかったのに。。。いきなりです。 毎日ほとんど仕事なので、自分の時間がなく余裕がないというのはわかります、 今年に入って、自分で何かをやっていこうと思われたのか 友人達とのつきあいを大切にしようと考えだしたのか、 それはわかりません、 ただ、遠距離ということもありほとんど会うことができないですし お会いできても夜の数時間程度、食事をしたり少し話をしたら終わってしまいます、 今年に入って急に態度が変化したので、 もしかすると、他に女性ができたのでは?ととても不安になってきました。 特定の人はつくらない、貴女は彼女ではなく友達、と言われてしまっているだけに 他に女性がいるのか聞く事もできない、 女性がいるのか聞くと「友達はいるけど、貴女のようにつきあっている人はいない、 そう言っているのに貴女は信じないよね」と 怒られてしまう状況。(これは昨年までの話です)  遠距離ということもあって不安は募るばかり、 彼女であれば、いつ電話しても、いつ家に行っても いいという場合が多いはずなのにそれすらもできない、 離れられればどんなに楽だろうと思いながらも、 好きだという気持ちがあって、離れられない、 食事も喉を通らず、精神的につらい時間が続いています。 友達のままずっといなければいけないのか、悩んでいます。

  • 遠距離恋愛中の彼に振られました

    30歳の女性です。 4年間付き合っていた彼に振られました。 彼とは1年ほど前から新幹線で2時間くらいの遠距離でした。 この一年、お互いが大変忙しく、特に彼のほうが忙しく 会うのは月に1度会うか会わないかといったところでメールや電話も 週に一度ほどでした。 それでも会えたら私はうれしかったので良かったのですが、最近は 会ってるときも仕事優先だったので、だんだん不満が募り、それを ぶつけるようになっていました。 (「会ってるときくらいもっと私を見て」など・・・) 彼はそのときは「ごめんね」といってくれるし、そういわれたら 私も彼もつらいのにわかってあげれなくて悪かったなと、思うのですが、ここ一カ月、なんとなくメールが他人行儀になりました。 おかしいなと思って電話すると、 「君を大事にしたいと思ったけど、ほかにも(地元に)好きな子がいる。これからもずっと忙しい状況は変わらないからもう無理。やっぱり会えないと・・・」 と言われてしまいました。はっきりとは言いませんでしたが相手の女性とは結構以前からの付き合いのようでした。 すごくつらいけど、彼の心が離れてしまったのならしょうがないと思い一旦は納得して 「今までありがとう」と伝え、彼は 「(8年も一緒にいたので)一度最後に会おう」と言ってくれました。 でも会うまでの間に、よりが戻せるかも、と期待してしまいそうだったので会うのはやめてもう一度すがって、だめならあきらめよう、と思い 「聞かなかったことにするから、その人と別れて、やり直したい。 もっと私から会いに行く。文句もいわない。それでもだめですか」 と、伝えました。彼は 「言わなければ良かったと思う、けど言ってしまったから戻れないだろう。でも今でも会いたいと思ってる」と言いました。 結局、顔見てけりつけようということになり、一週間後に会うことになりました。 こんな状態でも私はまだ復縁の期待を捨て切れません。 二番目でもいいから、と言ってしまいそうで自分が情けないです。 もう彼は私の元に戻ってこないでしょうか? 戻ってくるすべはあるのでしょうか? アドバイスお願いします。 長文失礼いたしました。

  • 遠距離恋愛・・・信じるしかない・・・ですよね(>_<)

    はじめまして。 今、遠距離恋愛をしています。 付き合って2ヶ月位で、遠距離になってしまいました。 私は毎日メールしたいですし、電話で声も聞きたいです。 でも・・・彼はメールさえも4・5日無いのは普通で、ひどいときは10日も連絡なし。なーんて事は良くありました。彼の仕事は本当に忙しいので、私なりに理解して彼の時間が出来るのを待っていましたが、とてもしんどくなってしまい、信じることも出来なくなってしまいました。 バレンタインも電話しても連絡つかないし・・・もしかしたら、彼はこのまま自然消滅すればいいと思っているのかもしれない。なんて考え出したら、気持ちが壊れてしまって、一方的にお別れのメールをしてしまいました。 それから3ヶ月。毎日彼の事が頭から離れなくて、恋人でなくてもいいから、ただの知り合いでもいいから、彼と繋がっていたいし、彼の仕事を応援していたいと思い、「返信がなくても当たり前だし、自分からお別れしておいて格好悪いけど、それでもいいから・・・」と思って、メールしたんです。 「元気にしてる?仕事頑張ってるかなと思って。返信なくてまた落ち込むんだろうけど、ま、いっかなーと思ってメールしてしまいました」って。 そしたら、2日後。彼からの返信。 「元気にしているよ。お前との事は本気だったのに、急にあんなメールしてきたから・・・連絡しないほうがいいのかなって思ったけど、やっぱりまだ好きだし、忘れることが出来なかった。良かったらまた連絡して」って。 本当に嬉しくて、彼を信じることが出来なかった自分が悔しくて、まだ彼と繋がっていられてホッとして、たくさん涙が出ました。 彼にはお別れメールをした時の気持ち等を全て話し、「ずっと好きでいてね。不安にさせないでね。」って伝えたら「ずっと好きでいるから」って返事。 それなのに・・・しばらくしてから、メールがまた届かないのです。もう3週間です(涙)途中、何度か「どうしてる?」とか「忙しいのかな?」とかメールしたんですけど、返信ないから、もう彼からの連絡を待つしかなくて・・・ 気にしていないようにって言うのは無理ですけど、私の近況報告や、ちょっと聞いて欲しい話をメールで送り続けようかなーとも思ったんですけど、イヤ・・・忙しいんだから彼が連絡してくれるまで、待っていようと思ったり。毎日、メール文を作っては送ることが出来ずに保存メールばかり増えています(T_T) 遠距離恋愛は初めての私。 自分の気持ちを保つ方法や、遠距離恋愛でもちゃんと恋愛できる方法、今の状況だったらどうするか。 みなさんのアドバイス、お願いします!

  • 忙しい彼女 (遠距離恋愛)

    (外国人で日本語が不自由なのでうまく伝えられないこともあると思いますが… どうかよろしくお願いします) 私はネットで知り合った人と付き合っています。2人とも女性で、彼女は日本人で私はアメリカ人です。来年の3月に私が会いに日本に行く予定ですが、彼女は大学で看護を勉強してて先週から実習を始めました。今まで毎日LINEのやり取りをして週1位で電話で話してきましたが、実習が始まって以来彼女が忙しくて電話どころかLINEあまり返さなくなりました。24時間過ぎても返してこない時もあるしおはよとかおやすみとすら返さなくなりました… 彼女は今すごくストレスとかプレッシャーを感じてて苦しんでて、どうやって支えてあげればいいかわかりません。 実習の内容わからないからその事情に合った励ましの言葉をあげれないし、でも「頑張ってね~」だけじゃ足りないような気がします… 「今日だったの?」と聞くと実習の辛さを思い出させて気に障ってしまうのも怖いです。 あと、自分が今感じてる寂しさと不安をどうすればいいかわかりません。怖くてしょうがないし、でも「(名前)と話せなくて寂しいよ~」とか「次いつ話せる?」とか言ったらきっと迷惑になると思います… 寂しくなると彼女が今ストレスを感じてるのを思い出すと自分がすごくわがままだと思って罪悪感を感じます。 時間の余裕がないからLINEあまり見れてないのをわかってるけど、たまにおはよとかおやすみのメッセージ打つのに3秒しかかからないからなんで送ってくれないとか、スタンプだけでもいいから送ってほしいなと思うんですけど… でもそう思う時も罪悪感を感じて自分が嫌になります。恋人から連絡してほしいと思うのが普通だろうけど、彼女が今感じてる辛さを理解してあまり話せないことを尊敬したいという気持ちと自分が今感じてる寂しさや辛い気持ちがすごく葛藤しています。彼女がとても大好きだし実習が終わったらまた普通に話せるとか、3月になったら会えると思うとなんとなく我慢できると思いますけど… 今の辛さをどうにかしたいし、やはり遠距離恋愛だからなんとかちゃんとコミュニケーションを取りたいと思っています。 実習は2、3月頃に終わるみたいだけど、それまでどうすれば乗り越えられるでしょうか?どうやって支えてあげればいいでしょうか?そして、自分の寂しい気持ちをどうすればいいのでしょうか? 読んでくださってありがとうございます。アドバイスいただけたら嬉しいです。

  • 遠距離恋愛

    遠距離恋愛している彼氏がいます。 今の距離の遠距離恋愛になったのは今年に入ったからです。それまでは中距離恋愛してて、お互い車で行き来して楽しく仲良く過ごしていました。私はその間、何の不安もなくただただこの人といて楽しいな、幸せだなって気持ちでいました。大切にされているなって感じることもありました。素でいられて、落ち着く、安心出来る人でした。このまま上手く行けばいいのになと思っていたのですが、年末くらいに向こうは仕事を辞め、そのまま年末に入り地元の関東に帰ったままになりました。仕事は悩んだ末に地元の関東で探すと言われました。私は仕事を辞めたと聞いた時に、もうそうなるんじゃないかと予想をしていて、今までのように会えなくなると思い悲しくて泣きました。向こうもその時相談すればよかったと一緒に泣きました。でも地元に戻り地元で仕事を探すと決めた彼に私はわかったと了承しました。私はその時今までのように毎日ほぼ常にLINE、電話も頻繁にできると思っていました。彼が地元に帰り2週間程たった頃に、電話でもう既に就活を始めていた彼氏に私と就活はどっちも大事だけど両立出来ないということで、今は就活を頑張りたいから私とは距離を置きたいと言われました。別れたい気持ちがあるのではと確かめましたがそうではないと否定され、私は安心しました。仕事が決まりその仕事も落ち着いたら何か進展があるかもしれないと思いそれも了承しました。また、今までしていた電話も控えたいと言われたのでそれも了承しました。そして、彼が自分の中で悩んでいたことだったようなんですが、まだ中距離恋愛をしている時に私からただ気持ちを確かめたいがために言った結婚できるかという問にその時はうんと返答してくれていましたが、実際は辛かったと言われました。私は、私の中でも結婚はまだしたい気持ちはないのに結婚という重いワードを軽々しく使い聞いてしまったことにとても後悔しました。彼はそれ程重く受けとってしまっていたのかと反省しました。 距離を置きたいと言われてからは私は日々葛藤する毎日を送りました。彼の気持ちが今向いてない今色々言うと嫌われる、いい方向に行かないと思い彼からの連絡が来たら返事をする程度にLINEをするように心がけ、LINEの頻度は前よりかなり少なくなりました。これも伝えてはいませんが辛かったです。今もそうなんですが、、。何を言いたいかと言うと、今現在も現状は変わらずなんですね。そして、会うことも叶わずです、まだ。仕事は無事決まり今月から働いているようですが、変わりません。私からも特にアクションは起こしていません。 まだ何となく待っているそんな感じです。私は距離を置きたいと言われた時にあなたのことを信じて待っていると言いました。それをまだ守っています。今は私の気持ちも大分冷静になりましたが、不安がありすぎて食欲がなく体調を崩した日もありました。向こうは知りませんが。それくらいストレスな2ヶ月でした。でも最近になってアクションを起こしたいなと思っています。今月は1年記念日もあるので、それもきっかけに落ち着いたらでいいけど会いに行きたいなって聞いてみようかなとか、電話も全然してないからたまに深い話はせずに前のように電話を1回できないかって感じで、電話をしたいなって聞いてみてもいいのかなって思っています。でもまだそのタイミングではなかったらどうしよう、という気持ちがあります。断られたら終わりだなって思ったり。彼からは一向にアクションは起きないし、、って感じです。 距離を置くのはいつまでなのか決まっていない私たちにどのくらい付き合える時間があるのかわかりません。深い話はできれば会えた時にしたいなと思っています。今はどう動けばいいのでしょうか。まだ待っていた方がいいのでしょうか。私は彼のことが大好きです。未だにふと悲しくなり涙が出ることもあります。会いたいです。今彼がどんな気持ちでいるのかもわからない状態なので、不安です。私は好きだから待つことは出来ます。今私はどうしたらいいでしょう。自分と葛藤する日々です。最近は全部一人の予定ですが、美容系などで予定を埋めることに頑張っています。暇な時間を作らないように努力はしています。こんな私ですが、ご意見お待ちしています。

このQ&Aのポイント
  • 文字入力の欄が欠けていて書けません
  • パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか?
  • どのように接続されていますか?
回答を見る