• 締切済み

死ぬの?

帯状疱疹が体を一周すると死ぬって聞きました。 ホンとですか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.4

私の家族の間では「タヅが体を巻くと死んでしまう」という言い方をしますが、そんなことはありません。(タヅ=帯状疱疹のこと) 昔はこの病気の原因も分からず、また良い治療薬(抗ウイルス剤)もなかったため恐ろしい病気の1つだったのでしょう。 それでこのような表現を用いるようになったのだと思います。 なお、帯状疱疹は初期の段階で治療した方が治りやすいし、疼痛も残りにくいです。「早めに治療しなさい」という意味もあるのかもしれません。

noname#2041
noname#2041
回答No.3

私は以前帯状方針になったことがあるんですけど、痛いって言えばいたんですけど、学校普通に行って普通に遊んで普通にご飯食べてって感じで、元気ハツラツ(帯状疱疹だけど)デ何でもない感じでした。これが一周しても、しぬことはなさげです。経験からすると。それに、神経にウイルスが入ってどうこうって言う話ですから、大丈夫なんじゃないでしょうかね?といっても、お医者さんにかかって安静にしてないといけませんよ。ほんとは。体力がすごく弱ったときに発症するらしいので。何だったんでしょうね、私は。(笑)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「帯状疱疹」 この中で特に「原因と危険因子」「症状」「治療」「予後と転帰」「合併症」と関連リンク先を参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://leo.city.naze.kagoshima.jp/housecall/cgi-bin/view.cgi?123_161_36_0_0_0
noname#2787
noname#2787
回答No.1

死ぬぐらい体力が落ちている…という比喩です。 基本的に、脊椎後根から発し神経の経路に従い腹側へ通常は片側のみにできるものですから『一周する(完全に)』というのは考えにくいのです(上記理由で、たとえ両側におきても、おなかの中央部は途切れます)。また仮に一周しても即座に死ぬわけではありません。

naokobaka
質問者

お礼

どうもありがとうございました。祖父母から「一周すると死んじゃう」と言われていたので、不安になったのですが安心しました。祖父母が言うには、「額に発症し一周してハチマキのようになり死んじゃった人がいる」とのことでしたが、コレは また別の病だったのでしょうね?即答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • 帯状疱疹とヘルペスウイルスの種類について教えてください(初心者)

    「帯状疱疹」で、根本的に帯状疱疹は体の半分にしか症状はあらわれません。 というコトバをみつけました。これは本当ですか? あと、 ヘルペスを帯状疱疹を呼ぶ? HHV-数字 などと種類がある?出来る場所による名前の区分けなだけ? 帯状疱疹とは通常一度発症したら二度目はないと?本当? 帯状疱疹が2回以上発症した場合には、全身的な免疫能の 低下をきたす疾患以外には、発症した部位の近くにある 臓器に何か病気が起きていることを否定したほうがよろしい? 帯状疱疹のウイルスは口唇ヘルペスや性器ヘルペスとは違い 水ぼうそうのウイルス? ではヘルペスを帯状疱疹と呼ぶのは、やはり違う? というような質問です。過去の質問回答をみて疑問に思ったことを 挙げてみました。教えてください。

  • 帯状疱疹後の鎮痛剤を飲み続けても大丈夫?

    帯状疱疹後の鎮痛剤を飲み続けても大丈夫? 12月末に片足が帯状疱疹になり、5日間ファムビル錠を飲み、現在は発疹は良くなってきていますが、かなり痛みが残っています。そこでロキソニン錠を服用しています。この薬はどれ位の期間飲んでも問題ないのでしょうか?私は妊娠を希望しているので、飲み続けた場合の悪影響が不安です。なのでつい飲むのを我慢していますが、我慢すると余計帯状疱疹後神経痛になりやすいと言う話も聞いたのですが本当でしょうか? また、帯状疱疹から丁度2週間位ですが、帯状疱疹後神経痛の可能性はありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • 帯状疱疹って

    五年くらい前に帯状疱疹になりましたが、最近流産してストレスや疲れがでたのか以前帯状疱疹がでた部位がまた最近ズキズキしてきました。 友人には1回帯状疱疹になったらもう出来ないと聞いたんですが本当でしょうか?本当なら病院に行かなくてもいいかなと思っていたんですが心配です。どなたかご存知でしたら教えていただけると助かります。

  • 帯状疱疹

    65歳になって帯状疱疹が出て、その後治ったのですがその後最近になって体のあちこちに湿疹が出てかゆみに悩んでいます。運動をした後湿疹が出やすいようです。帯状疱疹とこの湿疹が関係があるのか、ご経験がある方お知らせください。

  • 帯状疱疹後神経痛について教えてください。

    帯状疱疹後神経痛について教えてください。 私の母が、帯状疱疹にかかりもうすぐ3ヶ月になります。 いまだに皮膚を触られると痛いと言っています。 帯状疱疹は左半身(お腹から背中にかけて)に出ています。 帯状疱疹にかかって1ヶ月半ほどして、右足の太ももから足先までが痛いといい もしかして、帯状疱疹後神経痛かと思ったのですが、医師からは帯状疱疹後神経痛は、 帯状疱疹が左側に出たのであれば、神経痛も左側に出ると言われたそうです。 しかし、複数の整形外科で見てもらっても、右足の神経痛の原因はわかりません。 やはり、帯状疱疹後神経痛の可能性もあると思っています。 帯状疱疹後神経痛は、帯状疱疹の症状が出た側と同じ側に出るのでしょうか? 教えてください。

  • 帯状疱疹について

    帯状疱疹についていくつか質問させてください。 帯状疱疹の痛みは、持続しますか? 小さなイボ?が胸のあたりにできたのですが、帯状疱疹でしょうか? 帯状疱疹は触ると痛みますか? 以上です。回答よろしくお願い致します。

  • 帯状疱疹の痕

    私は去年、下腹部に帯状疱疹が出来、それは完治したのですが 帯状疱疹の痕が半年以上たっているのに、なかなか消えません。 色素沈着というのでしょうか・・・その帯状疱疹が出来た部分が 茶色く、肌質としては乾燥しているような、油の無いような 状態になっています。 オイルなどでマッサージをしていますが 本当に少しですが薄くなったくらいで、あまり変化がありません。 この痕を治す方法などあれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 帯状疱疹と花粉症の関係について、お願いします。

    満1歳で帯状疱疹にかかり、約1週間入院しました。 発疹の部位は、顔と頭だったと窺っております。 2年ほど前、テレビで,次のような放送がありました。 「帯状疱疹の菌(?)は、一生 体から抜けない。  よって、抵抗力の落ちているとき(体調の悪いとき)に再発し、  1ヶ所ないし2ヶ所程度に、蚊にさされたような赤みを帯びた発疹が出ることがある。  花粉症の人は、その時期に悪化することあり。」・・・と。 それを見た私は、自分に関係あること故、日記帳にすかさず書き込んだのでした。 本日、別件で2年前の日記帳を開くこととなり、思い出して,気になったので質問させていただきました。 1.「帯状疱疹の菌(?)が一生 体から抜けない」とのことですが、放っておいて良い(他に手段がない)のでしょうか? 2.「花粉症の時期に悪化することあり」とのことですが、当方,6年前に突然「花粉症」を発症。   帯状疱疹の再発かどうかはさておき、この時期,1歳で発病した部位である「顔のみ」に、   赤い発疹が1ヶ所できることがあります。   1ヶ所でき、消え、別の場所(やはり顔)に1ヶ所でき、消え・・・を何度か繰り返し、治ります。   かゆみはあるものの、病院に行くまでもないと素人判断し、放ってあります。   これが「一生 体から抜けない,帯状疱疹の正体」なのでしょうか?   それとも花粉症に関係する「何か」でしょうか? 3.花粉症と帯状疱疹は、どのように関係があるのでしょか? 4.質問攻めで恐縮ですが、帯状疱疹は「遺伝性」でしょうか?   (母も経験しました。) 5.因みに、本屋さんで見つけた医学書に「帯状疱疹は2度かかることはない」との記載がありました。   「2度かかる」と「再発」の『病的な違い』を是非教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 帯状疱疹について教えてください。

    私の母(54歳)のことなのですが、一年ほど前から右側の肩と背中が痛いと言っていました。高血圧で通院していたので先生にその症状を話したところ、「血圧が高いから」「更年期」「年だから」と言われたので、本人も家族もそう思っていました。でも徐々に痛みがひどくなり起きれなくなってしまったので、別の病院に診てもらいにいきました。そしたら、痛みの症状は「帯状疱疹」と言われたのですが、皮膚の表面には何も出ていなかったのでとりあえず血液検査をしたら「帯状疱疹」だとわかりました。 私の母のように皮膚の表面にはあらわれず、体内の帯状疱疹になった方はいらっしゃいますか?あと、どんな治療をしたか教えてください。よろしくお願いします。知人に「体の中の帯状疱疹は危ない」と言われ、不安になってます。

  • 帯状疱疹?

    帯状疱疹? 左わき腹に赤いブツブツの集まりができました、親には帯状疱疹ではないのかと言われましたが 全く痛くない 何も感じない帯状疱疹はあるのでしょうか?

専門家に質問してみよう