• 締切済み

絵本を探しています

かなぶんが旅?をするような内容で赤系の花に乗っている絵と大きなはっぱにつゆがついてる絵を覚えているのですが、どなたかご存じないでしょうか。もしかしたらこれも間違ってるかもしれませんが

みんなの回答

  • sowa129
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

かなぶんではなくててんとうむしなら似た話があります。 『てんとうむしさんあぶないよ』という絵本で、てんとうむしが危険な目にあうたびに虫たちが助けてくれるというお話です。 はっぱの露にぬれて飛べなくなってしまいそうな場面があったり、鮮やかな緑や赤の植物の色が印象的な絵なので似ているかなと思ったのですが、どうでしょうか?

tomo58
質問者

お礼

ありがとうございます見てみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵本をさがしています

     作者(絵)が「いもとようこ」さんで、内容はたしか寒い日にきつねやウサギが外で遊んでいて、落ち葉の下にある花を見つけて楽しそうに遊んでいるというようなものだったとおもいます。この絵本のタイトルをご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。よろしくおねがいします。

  • 絵本を探しています

     以下のような内容の絵本を探しています。よろしければ皆様のお知恵をお貸しください。  1 花が自分のはなびらを蟻に貸してあげる話  2 蟻はそれを船にしている。  3 絵はエリック・カール風である  この三つの特徴を備えている絵本をご存知のかたどうかお知恵をお貸しください、お願いいたします。

  • 思い出の絵本ですがタイトルがわかりません

    母との思い出の絵本なのですが、どうしてもタイトルがわかりません。 ご存知のことがありましたら、どんなことでもよいですので教えてください。 =内容= お母さんが病気で、むらさきつゆくさを探しにいくという内容 =かすかな記憶= 主人公はかえる? つきのしずくというタイトルだった気がしましたが、 そのタイトルの絵本はないようでした。。。 よろしくお願いします。

  • クラリとティンという絵本

    ライオンが赤いたてがみのせいで、いつも一人ぼっちだったところ、鳥の雛のティンと出会い旅がはじまると内容なのですが、 この絵本を病院で読んだのですが、4巻までしかなく、その先が分かりません。 是非購入したいなっとおもったのですが、 ネットで調べると一巻での販売みたいです。 私が読んだのはA4より小さいサイズで一巻5,6ページくらいしかなかったのですが、 ネットで販売してるものと同じ内容、同じ絵なのでしょうか? ご存知の方がいたら教えてください。

  • 絵本のタイトル教えてください。

    以前読んだ事のある絵本で、内容がとても特徴のあるものでした。 改めて探そうとしたら、タイトルが解らなかったので、 どなたかご存知の人がいましたら、宜しくお願いいたします。 内容は、1ページごとに1文が加えられて行く、と言った形式で、 文章は全然違うと思いますけど、こんな感じでした。 ↓↓↓ これは、さっちゃんの帽子。 これは、さっちゃんの帽子に付いているお花。 これは、さっちゃんの帽子についているお花と同じ花を持った男の子。 これは、さっちゃんの帽子についているお花と同じ花を持った男の子が乗ってきた自転車。 これは、さっちゃんの帽子についているお花と同じ花を持った男の子が乗ってきた自転車のライト。 これは、さっちゃんの帽子についているお花と同じ花を持った男の子が乗ってきた自転車のライトに照らされたカエル・・・・・ こんな感じで文章がどんどん長くなっていく絵本でした。 心辺りの絵本をご存知でしたら、是非お教え下さい。お願いします。

  • とある絵本なのですが・・・

    家にあった絵本ですが、妙に気になるので・・・ 内容は、 ★二頭の象が出てくる。 ★絵は可愛い系ではなく、どちらかと言うとちょっとこわめ。 ★象の鼻がピストルになったりする。 ★二頭で撃ち合いをしていたような・・・。 ★最後には二頭とも倒れていた。 誰かご存知無いですか?

  • 絵本の名前を教えてください。

    半月ほど前に小児科のテレビで宣伝していた絵本が欲しいのですが、 本の名前を聞きそびれてしまいました。 どなたかご存知の方がおられましたら、教えてください。 内容は、 くまくんが、おいしいはちみつを作ってくれるはちさんにお礼を 言いにいくと、それは花さんのおかげだとはちさんに言われて、 花さんのところにいくと、それは??さんのおかげだと言われて、 最後はくまくんのうんちのおかげ。とつながっている話しでした。 かなり大まかな内容で申し訳ございませんが、 ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • 絵本なんですが・・・。

    多分もう23年くらい前のことだと思います。幼稚園から配られていたというか、購入していた月間絵本で、灰色の世界に住んでいた男の子が、誰かからカラー(確か、赤、黄、青だったかなあ・・・・)の風船を貰い、それぞれの色の世界に旅に出て、全部の旅を終えて灰色の世界に戻ったら、カラーのきれいな世界になっていた、って話の絵本なんですが、大好きでずっと取っておいたのですが、母にいつの間にか捨てられていました。 もう一度読みたいんです。 題名分かったら、教えてください。 確か、風船のたび、見たいな感じの題名だったんですが・・・。

  • 絵本 教えてください

    4ヶ月の子どもに一緒に絵本を読むとき 子どもが わりと色彩のはっきりした風景画のような絵を好む様子です (風景のなかに、登場人物や動物なども描かれています) ↑のような絵本‥ ご存知のかた、いろいろ教えていただきたいです 内容は多少難しくてもかまいません(私が読むのに楽しんでいるので..^^;) よければ ネットではなく 本屋で購入できたり図書館で借りれたりできるものがありがたいです…! よろしくお願いいたします

  • 忘れられない絵本 探してます。

    小さいころ1回図書館で借りた絵本が忘れられません。題名も作者も わからなくて探すことができず、子どものころであやふやにしか覚えて いません。もし知っているかたがいれば教えてください。 主人公→女の子のねずみ(または他の小動物) 絵本→洋書。 小さかったため、大きく感じたのかもせれませんが、大判サイズ だったような・・。絵はジル バークレムのような感じだったと思います。 内容→ねずみの女の子が1人暮らし(または1人旅)をするために森の中で 家をさがす。洞窟のような場所を家にしようとしたら、虫がいっぱい住んで いたがそこに住むことにした・・。途中で自分の荷物を川に落としてしまう   というハプニングがある。 最終的に王子様にめぐり合い結婚したような・・。(もしかすると、荷物 を追いかけていると宮殿にたどり着いたという話だったかも・・・) 本当に曖昧ですみません。少しの情報でもいいのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • MFC-L2750DWでスキャンができないトラブルについて相談します。試したことやエラーについて教えてください。
  • MFC-L2750DWとは、ブラザー製品の一つであり、スキャンができない問題についてお困りの方への詳細情報を提供します。
  • MFC-L2750DWのスキャンが出来ない問題に関するお悩みやトラブルの情報をまとめています。解決策やお役立ち情報もご紹介します。
回答を見る